【朗報】藤井聡太七段、フードファイターだった ~ 2ch名人

【朗報】藤井聡太七段、フードファイターだった

山響部屋に藤井聡太七段(横井利明オフィシャルブログ)
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2417609.html


377:名無し名人 :2018/07/15(日) 13:56:47.22 ID:FBgxu1gC0.net
この前の相撲部屋訪問でちゃんこをどんぶり7杯ラーメンをどんぶり3杯
ご飯をどんぶり3杯とあるけど藤井君スゲー
どんぶりはどのくらいの大きさなんだろう?


393:名無し名人 :2018/07/15(日) 14:05:30.50 ID:AxZWuIB0K.net
>>377
成長期だから実は大食いなんだよな
名古屋朝日杯のときも
2つ頼んで片方は半人前かと思ったら1人前ずつだったけど全部食べたし
朝日杯の祝勝会でもめっちゃ食べてたって山口が言ってたし
師匠と量の多いハンバーグ店行ったときもサービスされた唐揚げペロリと食べた


466:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:17:13.02 ID:i82VXvXL0.net
市議さんもおったんだ。驚き。
(山響部屋宿舎のためにいろいろ奔走してた南区の市議さんか。
名古屋市議の中では結構評判のいいお方)


468:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:17:59.31 ID:AxZWuIB0K.net
マジやん
これ見ると対局中の一人前って足りてないんじゃないのか?


471:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:20:21.37 ID:i82VXvXL0.net
>>468
足りてる、と思う・・・

朝日杯は普通の対局より考える密度が高すぎるから、
大量に食わないと持たなかったんじゃないのかな・・・


472:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:21:10.19 ID:3t6LzE3hd.net
お呼ばれして遠慮なく食べ過ぎw
向こうは関取ばかりだから大食いには慣れているだろうが


473:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:21:20.64 ID:E3LtTJZo0.net
ワロタ食べ過ぎw


495:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:50:18.53 ID:V+ZMD/ui0.net
これだけ食べられたら夏バテとかも関係ないなw
さいたろう先生戦からちょっと間もあって気分転換もできてそうだし次は期待して応援しよう


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1531624139/
将棋めし 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
松本 渚
KADOKAWA (2018-03-23)
売り上げランキング: 67,720
[ 2018/07/16 18:00 ] 棋士 | CM(112) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2018/07/16 (月) 18:04:28
    部屋に弟子入りしよう、藤井くん
  2. 2018/07/16 (月) 18:06:26
    盤面を反対から見る所とか、将来的にひふみんみたいになるのだろうか
  3. 2018/07/16 (月) 18:09:30
    かっけえw
  4. 2018/07/16 (月) 18:09:46
    たくさん食べてがんばれ!
    でも正座がきつくなるほど太らんといてな
  5. 2018/07/16 (月) 18:11:14
    元記事見たら一人で食った量なのかよ
    やべーだろ
  6. 2018/07/16 (月) 18:11:25
    この記事2回目じゃね?
  7. 2018/07/16 (月) 18:11:32
    人生で一番食欲がある時期とはいえ、それでも凄い量食べてるなぁw
  8. 2018/07/16 (月) 18:11:52
    相性親方になる可能性もあるな
    まあ、可能性だがw

    もし太ったらファンは許容出来るのか、ファンを辞めるのか?
  9. 2018/07/16 (月) 18:12:16
    うそやろ!?
    常人の食いしん坊のレベル超えてるやんけ・・
  10. 2018/07/16 (月) 18:13:09
    こういうの見てるとやっぱりスポンサーを含む"外"への訴求力が段違いだよな
    対戦相手の人については、真剣勝負は大前提だけどそういう部分も汲んだ上で望んでほしい
  11. 2018/07/16 (月) 18:13:32
    実績+今の力を重視した現役棋士の格付け

    S 羽生
    A 谷川 渡辺
    B 森内 佐藤康光 久保 佐藤天彦 菅井 広瀬 三浦
    C 郷田 豊島 斎藤
    D 増田 藤井聡太
  12. 2018/07/16 (月) 18:14:45
    FBC(フードバトルクラブ)が存続していれば
    小6から四連覇もあり得た
  13. 2018/07/16 (月) 18:19:34
    藤井聡太の生涯獲得タイトル数予想

    20歳 2期
    25歳 7期
    30歳 16期
    35歳 20期
    40歳 23期
    45歳 25期
    50歳 26期

    名人6期 竜王2期 叡王5期 王位1期 棋王3期 王将3期 棋聖5期
  14. 2018/07/16 (月) 18:22:33
    俺も高校生のころは、かなり食った
    年とったなあ・・・
  15. 2018/07/16 (月) 18:25:12
    糸谷の「3人親方早食い大会」次の番組に出ろ
  16. 2018/07/16 (月) 18:26:11
    八冠+横綱で国民栄誉賞やね
  17. 2018/07/16 (月) 18:26:53
    いいわね。若いって。おばさん、羨ましいわ
  18. 2018/07/16 (月) 18:27:03
    まぁ、この年ならこんなもんだろ
    別に、いつもこんなに食うわけじゃないけど
    食えと言われればいくらでも食える
    そんなお年頃
  19. 2018/07/16 (月) 18:27:07
    朗報・・・なのか?
  20. 2018/07/16 (月) 18:30:45
    ないよりはある方がいい
  21. 2018/07/16 (月) 18:37:03
    ちゃんこ 7
    ラーメン 3
    ごはん 3

    成長期でも食える・・・?
  22. 2018/07/16 (月) 18:42:15
    藤井七段が数分で解く長手数の詰将棋
    ワイら解くのに何時間、何日かかる?

    それだけのエネルギーを使っているのならこの栄養補給も不思議ではない
  23. 2018/07/16 (月) 18:42:39
    遠慮なくどんどん食え
  24. 2018/07/16 (月) 18:44:25
    体の資本の職業なんだからこれくらい当然だよね
  25. 2018/07/16 (月) 18:48:00
    誰か、この写真を大介と田村に変えたコラ作ってw
  26. 2018/07/16 (月) 18:51:22
    ※11
    森内竜王名人は羽生より上のSSだぞニワカ
  27. 2018/07/16 (月) 18:52:42
    ヒフミン二世まっしぐら!
  28. 2018/07/16 (月) 18:55:44
    ※11名人に挑戦すらしてない渡辺が森内より上とか
    渡辺ファンだろお前
  29. 2018/07/16 (月) 18:56:12
    こういう罪の無い所のひふみん伝説継いでおくれ
  30. 2018/07/16 (月) 18:56:50
    ※11
    S
    A羽生 渡辺
    B谷川 佐藤康 久保 佐藤天 豊島
    C森内 菅井 広瀬 三浦 郷田 斎藤
    D増田 藤井聡太
  31. 2018/07/16 (月) 19:01:19
    思った以上に食ってて草
  32. 2018/07/16 (月) 19:02:07
    定食2つ定跡で、観戦者が騒然となる日も遠くないかもしれん
  33. 2018/07/16 (月) 19:02:57
    体には気をつけてね
  34. 2018/07/16 (月) 19:05:06
    羽生の後継者かと思いきや、丸山の後継者だったか
  35. 2018/07/16 (月) 19:16:47
    こんなに食べて将棋の天才とは
    これは加藤一二三の生まれ変わりだな
  36. 2018/07/16 (月) 19:18:49
    ※34
    実際、菓子パンとかチョコとかお菓子とか
    「そんなに食ってない」と思いきや凄まじいカロリー摂取しちゃうからな
    「食ってないのにふとる」とか言ってるやつはその辺を理解してないんだろうな
  37. 2018/07/16 (月) 19:19:32
    大山先生にしておきましょうよ。
    食べてびびらせるのも棋士の作戦らしい。
  38. 2018/07/16 (月) 19:23:08
    どんなちゃんこか写真アップしてよ
  39. 2018/07/16 (月) 19:26:05
    老人ホーム内に相撲部屋の宿舎があるっていいな
    老人も相撲取りが見れて楽しいだろうし
  40. 2018/07/16 (月) 19:28:23
    ギャルそうた?
  41. 2018/07/16 (月) 19:29:47
    森内って名人戦の実績とかぬいてもタイトル獲得4期でタイトル戦登場12回の大棋士だからな
  42. 2018/07/16 (月) 19:35:04
    11
    35

    てんてー忘れてる。やり直し
  43. 2018/07/16 (月) 19:47:54
    親方と蕎麦対局、永瀬とバナナ対局、丸ちゃんと唐揚げチャーシュー対局しても勝てそう
  44. 2018/07/16 (月) 19:52:45
    藤井君はタニマチも大勢いるからいいね
  45. 2018/07/16 (月) 19:54:32
    ※11 35

    藤井(て)と丸山九段が入ってない、やり直し
  46. 2018/07/16 (月) 19:55:08
    7杯目とか数えられてて笑う
  47. 2018/07/16 (月) 20:12:59
    これだけの量を食うなら夕食を数分で食って盤の前にすぐ戻ってくるのも納得
    そんなに太ってる様には見えないけどそういう人の方が大食いだったりするよね
  48. 2018/07/16 (月) 20:20:38
    こんだけ喰ったら、う〇ちも相当多いのかなw
  49. 2018/07/16 (月) 20:22:04
    寧ろなんでこんな食うのが今まで話題にならなかったんだろ
    相撲取りより食べてるんじゃないの
  50. 2018/07/16 (月) 20:22:36
    将棋が強い
    足が速い
    大喰い
  51. 2018/07/16 (月) 20:24:14
    そんだけ食えば
    写真の顔になるわな
  52. 2018/07/16 (月) 20:27:35
    藤井母に将棋でプロになれなかったら相撲部屋に入れなんて言われてなかったけ?
  53. 2018/07/16 (月) 20:28:08
    やばいコメントが多すぎて10の将棋界のために藤井に負けろ発言がスルーされてるの草
  54. 2018/07/16 (月) 20:29:35
    成長期は食べたものがいい感じに栄養になるからな、それにしてもすんごい量だなw
    これで少し息抜きできたかな?藤井くんのペースで邁進していってほしいね。
  55. 2018/07/16 (月) 20:31:39
    昼の出前がどうとかTV中継されてたけど
    あれじゃ全然足りてなくて腹を空かせたまま戦っていたんだな
  56. 2018/07/16 (月) 20:34:42
    身長も二十歳ぐらいまで伸びるやろし
    相当なが体ができるやろな
  57. 2018/07/16 (月) 20:36:36
    いっぱい食ってくれる子ってほんと可愛くなっちゃうからな
  58. 2018/07/16 (月) 20:37:03
    食べっぷりの悪い子は強くなれへん
    たーんとお食べ
  59. 2018/07/16 (月) 20:39:04
    昔、ホットドッグ早食いで世界チャンピオンになった
    フードファイターの小林尊はどこ行った?
  60. 2018/07/16 (月) 20:39:44
    羽生善治が通算1500勝を達成した場合、藤井聡太に求められる毎年の勝利数は50歳までで毎年40勝以上

  61. 2018/07/16 (月) 20:39:50
    その辺の陰キャと違って身体結構出来てるからな。
  62. 2018/07/16 (月) 20:41:35
    藤井君めっちゃ良い太ももしてるよな
    横からでも分かる
  63. 2018/07/16 (月) 20:45:06
    師匠の杉本さん同伴とのことだから安心して見ていられるな。
    親方が話題作りに話を盛ったというのが真相でしょう。
  64. 2018/07/16 (月) 20:47:00
    若いから食べても大丈夫でしょう
    頭使うとおなかが空くしね
  65. 2018/07/16 (月) 20:48:09
    早食い大食いでもしかしたら将来大藤井のように太るのかもしれんな
    昼食休みも10分しないうちにソッコー帰ってくるし
  66. 2018/07/16 (月) 20:57:44
    対局中はいつも飢餓状態で
    神経を研ぎ澄まして指しているから強いのか
  67. 2018/07/16 (月) 20:58:09
    何言ってんだこの管理人
  68. 2018/07/16 (月) 21:02:28
    なんで朗報なんやろ
  69. 2018/07/16 (月) 21:08:03
    将来はっシーみたいな体形になっても驚かないぞ
  70. 2018/07/16 (月) 21:14:26
    カラオケ詰将棋の次は大食い詰将棋だな。詰将棋の手数プラス食べた寿司の個数がポイントになる。
  71. 2018/07/16 (月) 21:31:48
    対局のときの食事、絶対物足りないな
  72. 2018/07/16 (月) 21:33:38
    溢れんばかりの才能(大食い)
  73. 2018/07/16 (月) 21:33:54
    ひふみんに負けないな
  74. 2018/07/16 (月) 21:34:05
    クイモンは足りないぐらいが丁度いい
    頭が冴える

  75. 2018/07/16 (月) 21:34:12
    ※65
    今はタコス早食いで世界一になってる
  76. 2018/07/16 (月) 21:34:47
    >ちゃんこをどんぶりに7杯、ラーメンをどんぶりに3杯、ご飯をどんぶりに3杯

    こんなん完全に金が取れるレベルのフードファイターやん
    まあ市議が言うんだから盛ってないのか…
  77. 2018/07/16 (月) 21:35:00
    これより食べる棋士はいるのかな
  78. 2018/07/16 (月) 21:35:08
    まーた勇気が藤井君に対抗心を燃やすことが出てきてしまったのか
  79. 2018/07/16 (月) 21:38:18
    太ると脳の機能が低下するからそれだけ気を付けないとな
  80. 2018/07/16 (月) 21:43:10
    この写真藤井さんのビーチクめっちゃ浮いてない?
  81. 2018/07/16 (月) 21:45:59
    藤井家は食費で家計が大変だな
    聡太は近頃では珍しく腹いっぱい食いたいから将棋を頑張っているのかな
  82. 2018/07/16 (月) 21:48:16
    身体動かさなくても、本気で頭使う仕事はエネルギー消費が半端ないから食っても案外太らんのよ
    逆にルーティンワークで頭使わない仕事だと身体動かさないと太る
  83. 2018/07/16 (月) 21:48:51
    太ってくると腹が邪魔して
    自分で足の爪を切れなくなる
  84. 2018/07/16 (月) 22:04:49
    実は田村先生に憧れてるのか??
  85. 2018/07/16 (月) 22:08:25
    相撲と将棋の二足のわらじを履くことになろうとは…
  86. 2018/07/16 (月) 22:09:55
    この食事量を維持して成長したら
    若藤井と老藤井ではなく大藤井と小藤井という区別になるな
  87. 2018/07/16 (月) 22:42:32
    いくら棋士がカロリーを使う職業といっても
    食いすぎれば普通に太る
  88. 2018/07/16 (月) 22:51:46
    加藤一二三「良き後継者を得た」
  89. 2018/07/16 (月) 22:53:55
    カロリー消費してるんだろうね
    新陳代謝がよいのか
    前よりほっそりしてる
  90. 2018/07/16 (月) 23:08:16
    ほいよ
    これ、山響部屋で作った具沢山・アチアチ・ちゃんこラーメンね
    ラーメン本体0円、具も全部合わせて0円
    追加でご飯足してもいいし、店で高い金出すことはないんだよ
  91. 2018/07/16 (月) 23:33:32
    体育会系によくある吐くまで食わされるかわいがりじゃないといいが
  92. 2018/07/16 (月) 23:43:56
    ※100
    高1だから全然平気。
    吹奏楽部員だった俺ですら、シェーキーズピザ食べ放題でピザばっかり食ってたけど
    当時も今もガリガリだし。
  93. 2018/07/17 (火) 00:10:37
    親方「次から俺も呼べ」
  94. 2018/07/17 (火) 00:49:08
    大平阪口あたりも一緒に連れていこう
  95. 2018/07/17 (火) 01:11:18
    やっぱプロは、食わなあかん
    そういうこっちゃ
  96. 2018/07/17 (火) 04:41:34
    高校の時痩せで大食いと言われてた俺でもすき家のキングが精いっぱいだったよ。
    成長期でもこんな食べる人はまずいないよ。
    悪い意味ではなく尋常ではないな。
  97. 2018/07/17 (火) 07:08:00
    ※106
    周りに大食いだねと呼ばれ得る人数が少ないからそういう感想になるのでは
    高校大学時代はこのくらい食えてたよ、お金があれば
    野球サッカーは寮があって羨ましかった
  98. 2018/07/17 (火) 08:22:57
    こんなとこもひふみんに似てるとは?w
    代謝落ちたらすぐにブクブク太るなw
  99. 2018/07/17 (火) 08:23:09
    笑えるエピソードが多すぎ!
  100. 2018/07/17 (火) 12:12:04
    藤井くんの胃袋やばそう
    どんだけ食うねん
  101. 2018/07/17 (火) 12:59:06
    ここのちゃんこを女性がどんぶり3杯食べたという記事があったから、たいして大きいどんぶりではなさそう。
    御茶碗ぐらいではないだろうか。

    杉本師匠も一緒だったそうだから、そのうち話してくれるでしょ
  102. 2018/07/17 (火) 13:17:55
    女だけどどんぶり3杯ぐらいは食べれるよ
  103. 2018/07/17 (火) 17:13:08
    ※109
    昔の加藤はイケメンだよな
  104. 2018/07/17 (火) 17:43:01
    短距離走が早いってことは全身の筋肉が発達しているということ。
    将棋が強いということは、脳細胞を常に活発に動かしているということ。
    筋肉も脳細胞も多量の糖を消費するらしいから、この量のご飯もすぐに消費してしまうのだろうか。

    道理で強い若手棋士はみんな痩せているはずですね。

    逆に太ると棋士は弱くなる?いや、誰の事とは言いませんけど。
  105. 2018/07/17 (火) 18:51:07
    強い身体は重要!
  106. 2018/07/17 (火) 21:39:35
    深浦は殴り合いなら羽生に勝てると言ったが、
    藤井がカラダ造りに成功したらどうなってしまうんや。
  107. 2018/07/17 (火) 23:43:11
    ※41
    おい
  108. 2018/07/18 (水) 07:02:05
    羽生はなんで太ったん
    アヒルの食い過ぎか
  109. 2018/07/18 (水) 12:30:41
    胃下垂か?
  110. 2018/07/22 (日) 20:15:42
    ストレスなんじゃねーの
  111. 2018/10/11 (木) 21:41:45
    食べ盛りだからいいけど体重増加が心配
  112. 2018/10/12 (金) 07:52:27
    対局中に休憩は判るけどおやつタイムとかお昼休みがあるなんて普通の職場と変わらないね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。