山響部屋に藤井聡太七段(横井利明オフィシャルブログ)
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2417609.html
-
377:名無し名人 :2018/07/15(日) 13:56:47.22 ID:FBgxu1gC0.net
-
この前の相撲部屋訪問でちゃんこをどんぶり7杯ラーメンをどんぶり3杯
ご飯をどんぶり3杯とあるけど藤井君スゲー
どんぶりはどのくらいの大きさなんだろう?
-
393:名無し名人 :2018/07/15(日) 14:05:30.50 ID:AxZWuIB0K.net
-
>>377
成長期だから実は大食いなんだよな
名古屋朝日杯のときも
2つ頼んで片方は半人前かと思ったら1人前ずつだったけど全部食べたし
朝日杯の祝勝会でもめっちゃ食べてたって山口が言ってたし
師匠と量の多いハンバーグ店行ったときもサービスされた唐揚げペロリと食べた
-
466:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:17:13.02 ID:i82VXvXL0.net
-
市議さんもおったんだ。驚き。
(山響部屋宿舎のためにいろいろ奔走してた南区の市議さんか。
名古屋市議の中では結構評判のいいお方)
-
468:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:17:59.31 ID:AxZWuIB0K.net
-
マジやん
これ見ると対局中の一人前って足りてないんじゃないのか?
-
471:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:20:21.37 ID:i82VXvXL0.net
-
>>468
足りてる、と思う・・・
朝日杯は普通の対局より考える密度が高すぎるから、
大量に食わないと持たなかったんじゃないのかな・・・
-
472:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:21:10.19 ID:3t6LzE3hd.net
-
お呼ばれして遠慮なく食べ過ぎw
向こうは関取ばかりだから大食いには慣れているだろうが
-
473:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:21:20.64 ID:E3LtTJZo0.net
-
ワロタ食べ過ぎw
-
495:名無し名人 :2018/07/15(日) 15:50:18.53 ID:V+ZMD/ui0.net
-
これだけ食べられたら夏バテとかも関係ないなw
さいたろう先生戦からちょっと間もあって気分転換もできてそうだし次は期待して応援しよう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1531624139/
松本 渚
KADOKAWA (2018-03-23)
売り上げランキング: 67,720
でも正座がきつくなるほど太らんといてな
やべーだろ
まあ、可能性だがw
もし太ったらファンは許容出来るのか、ファンを辞めるのか?
常人の食いしん坊のレベル超えてるやんけ・・
対戦相手の人については、真剣勝負は大前提だけどそういう部分も汲んだ上で望んでほしい
S 羽生
A 谷川 渡辺
B 森内 佐藤康光 久保 佐藤天彦 菅井 広瀬 三浦
C 郷田 豊島 斎藤
D 増田 藤井聡太
小6から四連覇もあり得た
20歳 2期
25歳 7期
30歳 16期
35歳 20期
40歳 23期
45歳 25期
50歳 26期
名人6期 竜王2期 叡王5期 王位1期 棋王3期 王将3期 棋聖5期
年とったなあ・・・
別に、いつもこんなに食うわけじゃないけど
食えと言われればいくらでも食える
そんなお年頃
ラーメン 3
ごはん 3
成長期でも食える・・・?
ワイら解くのに何時間、何日かかる?
それだけのエネルギーを使っているのならこの栄養補給も不思議ではない
森内竜王名人は羽生より上のSSだぞニワカ
渡辺ファンだろお前
S
A羽生 渡辺
B谷川 佐藤康 久保 佐藤天 豊島
C森内 菅井 広瀬 三浦 郷田 斎藤
D増田 藤井聡太
これは加藤一二三の生まれ変わりだな
実際、菓子パンとかチョコとかお菓子とか
「そんなに食ってない」と思いきや凄まじいカロリー摂取しちゃうからな
「食ってないのにふとる」とか言ってるやつはその辺を理解してないんだろうな
食べてびびらせるのも棋士の作戦らしい。
老人も相撲取りが見れて楽しいだろうし
35
てんてー忘れてる。やり直し
藤井(て)と丸山九段が入ってない、やり直し
そんなに太ってる様には見えないけどそういう人の方が大食いだったりするよね
相撲取りより食べてるんじゃないの
足が速い
大喰い
写真の顔になるわな
これで少し息抜きできたかな?藤井くんのペースで邁進していってほしいね。
あれじゃ全然足りてなくて腹を空かせたまま戦っていたんだな
相当なが体ができるやろな
たーんとお食べ
フードファイターの小林尊はどこ行った?
横からでも分かる
親方が話題作りに話を盛ったというのが真相でしょう。
頭使うとおなかが空くしね
昼食休みも10分しないうちにソッコー帰ってくるし
神経を研ぎ澄まして指しているから強いのか
頭が冴える
今はタコス早食いで世界一になってる
こんなん完全に金が取れるレベルのフードファイターやん
まあ市議が言うんだから盛ってないのか…
聡太は近頃では珍しく腹いっぱい食いたいから将棋を頑張っているのかな
逆にルーティンワークで頭使わない仕事だと身体動かさないと太る
自分で足の爪を切れなくなる
若藤井と老藤井ではなく大藤井と小藤井という区別になるな
食いすぎれば普通に太る
新陳代謝がよいのか
前よりほっそりしてる
これ、山響部屋で作った具沢山・アチアチ・ちゃんこラーメンね
ラーメン本体0円、具も全部合わせて0円
追加でご飯足してもいいし、店で高い金出すことはないんだよ
高1だから全然平気。
吹奏楽部員だった俺ですら、シェーキーズピザ食べ放題でピザばっかり食ってたけど
当時も今もガリガリだし。
そういうこっちゃ
成長期でもこんな食べる人はまずいないよ。
悪い意味ではなく尋常ではないな。
周りに大食いだねと呼ばれ得る人数が少ないからそういう感想になるのでは
高校大学時代はこのくらい食えてたよ、お金があれば
野球サッカーは寮があって羨ましかった
代謝落ちたらすぐにブクブク太るなw
どんだけ食うねん
御茶碗ぐらいではないだろうか。
杉本師匠も一緒だったそうだから、そのうち話してくれるでしょ
昔の加藤はイケメンだよな
将棋が強いということは、脳細胞を常に活発に動かしているということ。
筋肉も脳細胞も多量の糖を消費するらしいから、この量のご飯もすぐに消費してしまうのだろうか。
道理で強い若手棋士はみんな痩せているはずですね。
逆に太ると棋士は弱くなる?いや、誰の事とは言いませんけど。
藤井がカラダ造りに成功したらどうなってしまうんや。
おい
アヒルの食い過ぎか