【棋王戦】羽生善治竜王が宮田敦史七段に勝ち、3回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】羽生善治竜王が宮田敦史七段に勝ち、3回戦進出

720-11.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/44/honsen.html


823:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:19:58.42 ID:AXvJRnNld.net
羽生完勝


824:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:20:33.10 ID:2bvZpx470.net
まだこのレベルの相手だと危なげなく勝てるな


825:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:20:48.52 ID:tLKpyfI0d.net
手合い違いだな…宮田どんまい


826:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:21:22.17 ID:EP1IXQtE0.net
これ勝っても挑戦するには6回勝たなければならない(4強になれば1敗可能)
今の羽生ではどうせ無理だろ


827:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:22:19.31 ID:aq3SnGIla.net
完勝やんけ
破風さんの終盤力すごいンゴねえ


829:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:23:06.85 ID:e5U37c990.net
まぁまぁ、衰えても宮田レベルではない
次の広瀬に勝てればいいとこまで行けるかもな


830:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:23:18.58 ID:AiTK+Tui0.net
勝ったな 網走日帰りで行って来て翌日完勝とは


833:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:26:42.73 ID:Q2xFHFOLd.net
衰えた、とは何だったのか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1527854898/
決断力 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
角川書店
売り上げランキング: 3,054
[ 2018/07/20 19:22 ] 棋王戦 | CM(89) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/07/20 (金) 19:25:29
    終盤の切れ味というか決める力が強すぎる
  2. 2018/07/20 (金) 19:25:50
    さぁ今の状態で広瀬に勝てるかな
  3. 2018/07/20 (金) 19:25:57
    この勝ちは精神的にでかそう
  4. 2018/07/20 (金) 19:26:19
    不調といえどやはり羽生だな
    宮田程度では足りないな
  5. 2018/07/20 (金) 19:26:43
    よく勝ったね。
    昨日、網走から帰ってきたばかりだろう。
    まあ、この辺クラスには負けないという事か。
  6. 2018/07/20 (金) 19:30:00
    スーパーあつしくんじゃ厳しかったか
    ウルトラあつしくんに進化しなきゃな
  7. 2018/07/20 (金) 19:30:20
    詰み手順分からない。誰か教えて。
  8. 2018/07/20 (金) 19:33:01
    84金打ちからバラして飛車回ってきて詰み
  9. 2018/07/20 (金) 19:33:48
    なんで宮田弱いんだろ。
    渡辺、松尾、と三人で企画本を量産してたころは
    松尾が一番弱い感じだったのに。
  10. 2018/07/20 (金) 19:33:52
    やっぱり絶許リストに入れた相手には負けないな
    次の広瀬ももう格付け済んでる相手だし、当分は安心して見ていられる
  11. 2018/07/20 (金) 19:37:48
    棋聖取られた直後の対局で勝てたのはでかいな
    やっぱりA級は強いことを再認識
  12. 2018/07/20 (金) 19:38:28
    羽生広瀬永瀬郷田とかこの山も鬼だなぁ
  13. 2018/07/20 (金) 19:39:53
    前期はこの宮田より弱い及川に負けてんだよなあ
  14. 2018/07/20 (金) 19:41:10
    しかし棋王戦の山きっついなぁこれ
  15. 2018/07/20 (金) 19:44:45
    棋王戦はベスト16くらいからが本当の本戦よ。
  16. 2018/07/20 (金) 19:47:50
    広瀬は魂抜いた相手だし、右の山を上がってくるであろう永瀬もタイトル戦でわからせてるから
    そんなに心配してない
  17. 2018/07/20 (金) 19:49:09
    KASU相手にねぇ・・・
  18. 2018/07/20 (金) 19:49:22
    0-3でナベに負けた時もあったよな
  19. 2018/07/20 (金) 19:55:11
    藤井なら大絶賛されると思うで!
    反則さえしなければw
  20. 2018/07/20 (金) 19:57:38
    渡辺明と羽生の過去3年間の対戦成績は羽生9勝ー渡辺1勝です。渡辺明と三浦の過去3年間の対戦成績は三浦4勝ー渡辺明.1勝です。
  21. 2018/07/20 (金) 20:02:29
    初対局とはおどろいた
  22. 2018/07/20 (金) 20:04:05
    宮田相手に完勝か・・・
    衰えたなあ
  23. 2018/07/20 (金) 20:05:33
    渡辺明は羽生と違って講演会の依頼がない。渡辺明は丸山と違ってCMの依頼がない。渡辺明は嫌われもの。まともな人間は相手にしない。
  24. 2018/07/20 (金) 20:10:01
    とりあえず二冠目指して棋王取りに来た感じか
  25. 2018/07/20 (金) 20:11:39
    いくら実績がすごくてもCMにあの容姿はちょっと・・・
  26. 2018/07/20 (金) 20:12:48
    ベスト16がまだ出揃っていないけど
    なかなか面白いトーナメントになりそうだね
    特に右の山
  27. 2018/07/20 (金) 20:14:43
    CMにモザイクはアカンやろ
  28. 2018/07/20 (金) 20:17:49
    ※33
    渡辺は将棋ファン向けの普及を年に数十本(平均して月に数回)こなしているのに対し、羽生と丸山は将棋ファン向けの普及を全然やっていない
    どちらが棋士としてまともか言うまでもないな
  29. 2018/07/20 (金) 20:18:41
    芸能人風情でトップ棋士がCMに出演するのはどうもね
    あれはカロリーナのような売り出し中が出るもの
  30. 2018/07/20 (金) 20:22:22
    棋譜見たけど宮田ボロ負けすぎるw
    衰えたとしても宮田程度は軽くひねるのか
  31. 2018/07/20 (金) 20:25:56
    棋王は挑戦までが長いからなあ
    羽生さんは結局調子を維持できなくなったのが最大の問題だし
  32. 2018/07/20 (金) 20:26:33
    2つ勝てば挑戦まで見えてくる
  33. 2018/07/20 (金) 20:31:41
    今の羽生がタイトル挑戦するなら旧時代の棋士渡辺の棋王が一番奪取できそう
  34. 2018/07/20 (金) 20:32:39
    相変わらず今日みたいに強いときは最善連発するからなー
  35. 2018/07/20 (金) 20:41:31
    強いから最善手が指せるのか?最善手が指せるから強いのか?
  36. 2018/07/20 (金) 20:42:24
    衰えてもスランプでもA級上位は伊達じゃないな
    単にホルダークラスじゃなくなっただけか
  37. 2018/07/20 (金) 20:42:43
    流石の羽生さんも負けんか
  38. 2018/07/20 (金) 20:45:06
    それにしても超手数の詰将棋の意味の無さよ
  39. 2018/07/20 (金) 20:56:40
    渡辺潰すモード発動したのかな
  40. 2018/07/20 (金) 20:57:46
    宮田の扱いが酷すぎる
  41. 2018/07/20 (金) 21:00:10
    ※44
    いや、どう考えても高見叡王だろ、取りやすいのは
  42. 2018/07/20 (金) 21:10:05
    衰えて人間で一番強いのと五分五分くらいだからまぁモノが違うわな
  43. 2018/07/20 (金) 21:24:04
    ブーハー氏は竜王獲られて無冠になるから棋王を頑張っといた方がよい
  44. 2018/07/20 (金) 21:24:53
    44角はいかにも羽生さんらしい手で嬉しかった
  45. 2018/07/20 (金) 21:31:47
    cmが絶賛放送中のプロ棋士がいるんだよなぁ・・・
  46. 2018/07/20 (金) 21:33:30
    スーパーあつしくんも強い時には強いんだけどね
    体調さえ良ければ
  47. 2018/07/20 (金) 21:39:13
    ちなみに竜王戦は今、フカーラ勝勢らしい
  48. 2018/07/20 (金) 21:50:59
    ※54
    正直高見はわからん
  49. 2018/07/20 (金) 22:00:34
    年度複数冠維持するためには少なくとも棋王王将叡王どれかが必要だもんな
    必死で獲りに来るぞ
  50. 2018/07/20 (金) 22:07:27
    タイトルホルダー紹介の渡辺の写真、ワロタ
  51. 2018/07/20 (金) 22:32:00
    ガチの天彦と豊島って棋界最高クラスだしな
    これから勝率は5割台までには戻すだろ
  52. 2018/07/20 (金) 22:34:57
    ※61
    羽生から棋聖とった豊島を許さないフカーラ
  53. 2018/07/20 (金) 22:35:11
    ま、このクラス相手には勝つわけね。

  54. 2018/07/20 (金) 22:43:43
    ※71
    沸くんじゃねーよ
  55. 2018/07/20 (金) 22:44:10
    羽生は棋王を獲るつもりかもしれんが
    老化でもうアタマがついて行かないだろう
    それでナベまで辿り着けることやら
  56. 2018/07/20 (金) 22:45:23
    沸いてるのはどっちだ?
  57. 2018/07/20 (金) 23:02:41
    以前は宮田新手とかよく聞いたものだった
  58. 2018/07/20 (金) 23:05:45
    宮田この程度の実力でよく上がってこれたな
  59. 2018/07/20 (金) 23:20:06
    宮田は子供の頃から虚弱体質だったの?
  60. 2018/07/20 (金) 23:23:50
    羽生衰えた?
  61. 2018/07/20 (金) 23:30:14
    ここには筋が入ったファンいないのか?
    羽生ファンだったらタイトルとられようが連敗しようがあまり関係ないだろ
    どうしてひとつ勝つとファンでいようか迷いが出んだよ
    てか宮田の扱いひどいだろ
  62. 2018/07/20 (金) 23:31:49
    宮田はもともと渡辺より嘱望されていた。
    宮田の体調が活躍を止めた。
  63. 2018/07/20 (金) 23:33:51
    軍曹はいつになったら昇格するんだ。
  64. 2018/07/20 (金) 23:45:32
    そういえば永世七冠の祝賀会で、共同通信の偉い人が
    久しぶりに棋王を取りに来てくれないかとスピーチしてたとか
    棋王獲得は10年以上ご無沙汰だな
  65. 2018/07/20 (金) 23:46:15
    全盛期の羽生さん相手なら、85手目の73銀打ちで相手は投了してた、衰えたから、無理だとわかってても10手粘ってきた。
  66. 2018/07/21 (土) 00:04:57
    棋王より叡王獲って欲しい。
  67. 2018/07/21 (土) 00:51:30
    羽生vsナベのタイトル戦はゴールデンカードだと思うんだよな。俺は何度でも見たいよ。
  68. 2018/07/21 (土) 01:09:45
    >96

    これ考えてみればすごいスピーチだね。スポンサーが現棋王は歓迎していないという事?
    多分竜王戦もそうだったんだろうな。だから負けたんだ。
  69. 2018/07/21 (土) 01:20:37
    それは共同通信のリップサービスだな
    主催者は他のタイトルと差別化をはかりたいから複数冠は嫌うはずだ
  70. 2018/07/21 (土) 01:22:58
    それなら羽生はどれだけ主催者に嫌われてんのさ
    いくつタイトル失ったんだよ
  71. 2018/07/21 (土) 01:24:10
    名人戦でもまけてるし
  72. 2018/07/21 (土) 01:32:49
    渡辺棋王は王座取っとかないとやばいで!
  73. 2018/07/21 (土) 02:06:48
    ※96
    「挑戦して欲しい」で「獲って欲しい」とまでは言っていないと思う

    ただ共同通信、共同開催新聞各社には現棋王を批判する意見が伝わっているだろう
    地方紙の記者にも将棋が強くてプロの将棋観戦している人はいて、その意見は参考にされるだろう
  74. 2018/07/21 (土) 02:58:22
    現棋王に対する批判はない
    何かあったら彼が身を呈して主催者と棋王を守ってくれるから
    主催者の意向を無視したり身内を優先させる方が信頼されない
  75. 2018/07/21 (土) 04:42:47
    法治主義、人権を否定した渡辺の行為は報道機関として歓迎するところはないよ。
    渡辺は何を守ったのか? 信用を 失っただけだよ。
  76. 2018/07/21 (土) 08:05:43
    なるほど、渡辺は身を呈して何もしなけれざ良かったのか、、
    渡辺が残した爪痕の大きさに唖然とする。仙ちゃんも鬱になるし、、
  77. 2018/07/21 (土) 08:26:43
    2016年2月27日は棋王戦五番勝負が戦われている最中
    挑戦者は千田六段
    スポンサーのこと考えてるなら、ここでこそ身を呈して止めなきゃ
  78. 2018/07/21 (土) 08:38:15
    27
    何言ってんだ
    藤井そうたなんて今泉に負けても絶賛されるんやど
  79. 2018/07/21 (土) 08:52:00
    身を呈して他人の暴走を止めることより自分の暴走を止める方が難しい

    将棋も相手の差し過ぎを咎めるのより自分の差し過ぎを防ぐ方が難しい
  80. 2018/07/21 (土) 08:58:21
    羽生さんおめでとう
  81. 2018/07/21 (土) 10:49:01
    どんな世界でもスポンサーや取引先の信頼を得るのが最重要
    それが分からないとは社会に出たことない奴だろうな

  82. 2018/07/21 (土) 10:52:30
    何もしなかった者には
    新会館建設準備委員長の罰ゲーム
    そんなのやらされたら嫁が怒るよな
  83. 2018/07/21 (土) 11:36:40
    渡辺が賞金かっされっていったらスポンサーはたまらんのよ
    あんな奴に払いたくないんよ
  84. 2018/07/21 (土) 11:40:29
    羽生さん良かった!
    次は順位戦で相手は糸谷さん、強敵だが勝利を願っております
  85. 2018/07/21 (土) 12:55:49
    タートルホルダー
  86. 2018/07/21 (土) 18:09:52
    ※127
    そういうのはここじゃなく2ch本家で書き込んで来い

    あとは菅井が藤井つぶせば
  87. 2018/07/21 (土) 21:32:10
    広瀬に勝てれば、挑決はあるんじゃないかな
    棋王戦以上に、王将リーグ入りしてほしいが。できれば挑戦まで
  88. 2018/07/23 (月) 11:09:28
    あら。羽生竜王が多忙なスケジュールにも関わらず勝ったというから来てみたら
    なぜだかやっぱり渡辺棋王の話題が多くてびっくり。
    どんな話題でも渡辺棋王に絡めて色々と語りたがる人たちがいるのね。
  89. 2018/07/23 (月) 13:43:48
    ブーハー敗北流
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。