https://www.shogi.or.jp/match/kiou/44/honsen.html
-
823:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:19:58.42 ID:AXvJRnNld.net
-
羽生完勝
-
824:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:20:33.10 ID:2bvZpx470.net
-
まだこのレベルの相手だと危なげなく勝てるな
-
825:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:20:48.52 ID:tLKpyfI0d.net
-
手合い違いだな…宮田どんまい
-
826:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:21:22.17 ID:EP1IXQtE0.net
-
これ勝っても挑戦するには6回勝たなければならない(4強になれば1敗可能)
今の羽生ではどうせ無理だろ
-
827:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:22:19.31 ID:aq3SnGIla.net
-
完勝やんけ
破風さんの終盤力すごいンゴねえ
-
829:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:23:06.85 ID:e5U37c990.net
-
まぁまぁ、衰えても宮田レベルではない
次の広瀬に勝てればいいとこまで行けるかもな
-
830:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:23:18.58 ID:AiTK+Tui0.net
-
勝ったな 網走日帰りで行って来て翌日完勝とは
-
833:名無し名人 :2018/07/20(金) 19:26:42.73 ID:Q2xFHFOLd.net
-
衰えた、とは何だったのか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1527854898/
羽生 善治
角川書店
売り上げランキング: 3,054
宮田程度では足りないな
昨日、網走から帰ってきたばかりだろう。
まあ、この辺クラスには負けないという事か。
ウルトラあつしくんに進化しなきゃな
渡辺、松尾、と三人で企画本を量産してたころは
松尾が一番弱い感じだったのに。
次の広瀬ももう格付け済んでる相手だし、当分は安心して見ていられる
やっぱりA級は強いことを再認識
そんなに心配してない
反則さえしなければw
衰えたなあ
なかなか面白いトーナメントになりそうだね
特に右の山
渡辺は将棋ファン向けの普及を年に数十本(平均して月に数回)こなしているのに対し、羽生と丸山は将棋ファン向けの普及を全然やっていない
どちらが棋士としてまともか言うまでもないな
あれはカロリーナのような売り出し中が出るもの
衰えたとしても宮田程度は軽くひねるのか
羽生さんは結局調子を維持できなくなったのが最大の問題だし
単にホルダークラスじゃなくなっただけか
いや、どう考えても高見叡王だろ、取りやすいのは
体調さえ良ければ
正直高見はわからん
必死で獲りに来るぞ
これから勝率は5割台までには戻すだろ
羽生から棋聖とった豊島を許さないフカーラ
沸くんじゃねーよ
老化でもうアタマがついて行かないだろう
それでナベまで辿り着けることやら
羽生ファンだったらタイトルとられようが連敗しようがあまり関係ないだろ
どうしてひとつ勝つとファンでいようか迷いが出んだよ
てか宮田の扱いひどいだろ
宮田の体調が活躍を止めた。
久しぶりに棋王を取りに来てくれないかとスピーチしてたとか
棋王獲得は10年以上ご無沙汰だな
これ考えてみればすごいスピーチだね。スポンサーが現棋王は歓迎していないという事?
多分竜王戦もそうだったんだろうな。だから負けたんだ。
主催者は他のタイトルと差別化をはかりたいから複数冠は嫌うはずだ
いくつタイトル失ったんだよ
「挑戦して欲しい」で「獲って欲しい」とまでは言っていないと思う
ただ共同通信、共同開催新聞各社には現棋王を批判する意見が伝わっているだろう
地方紙の記者にも将棋が強くてプロの将棋観戦している人はいて、その意見は参考にされるだろう
何かあったら彼が身を呈して主催者と棋王を守ってくれるから
主催者の意向を無視したり身内を優先させる方が信頼されない
渡辺は何を守ったのか? 信用を 失っただけだよ。
渡辺が残した爪痕の大きさに唖然とする。仙ちゃんも鬱になるし、、
挑戦者は千田六段
スポンサーのこと考えてるなら、ここでこそ身を呈して止めなきゃ
何言ってんだ
藤井そうたなんて今泉に負けても絶賛されるんやど
将棋も相手の差し過ぎを咎めるのより自分の差し過ぎを防ぐ方が難しい
それが分からないとは社会に出たことない奴だろうな
新会館建設準備委員長の罰ゲーム
そんなのやらされたら嫁が怒るよな
あんな奴に払いたくないんよ
次は順位戦で相手は糸谷さん、強敵だが勝利を願っております
そういうのはここじゃなく2ch本家で書き込んで来い
あとは菅井が藤井つぶせば
棋王戦以上に、王将リーグ入りしてほしいが。できれば挑戦まで
なぜだかやっぱり渡辺棋王の話題が多くてびっくり。
どんな話題でも渡辺棋王に絡めて色々と語りたがる人たちがいるのね。