https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/hon.html
第31期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
2018年7月20日 第31期竜王戦決勝トーナメント 豊島将之棋聖 対 深浦康市九段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/31/ryuou201807200101.html
-
62:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:28:10.48 ID:YKPrd/MR0.net
-
これ寄せるなんてすごいな
さすが地球代表
-
65:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:28:24.01 ID:0LpEoMzcM.net
-
わけわからんうちに寄せたな。
豊島もビックリだろう。
-
68:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:28:36.88 ID:TEnEwWb/0.net
-
まさに深浦だ、深浦将棋はこれだから好きなんだ
-
73:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:07.32 ID:0LpEoMzcM.net
-
最後のお願いが通じた瞬間だな。
-
82:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:36.29 ID:e5U37c990.net
-
深浦が普通に持将棋を選ぶわけがなかった
感動した
-
84:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:38.66 ID:l9hI71Jo0.net
-
フカーラが何回頭はねされてもA級に戻ってこられる理由がなんとなく理解できたわ
-
86:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:39.91 ID:O0Jtr+J80.net
-
やはり地球代表は深浦にしか任せられんわ
-
87:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:42.97 ID:dZZ+ZD8P0.net
-
深浦すげえよく寄せたな
-
90:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:53.85 ID:5+sXt+KC0.net
-
棋聖を取ったことで満足してしまったか
-
92:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:56.49 ID:/aSlUmtS0.net
-
凄い将棋だったな
あの状況から勝ち切るとかフカーラすげえ
-
93:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:29:58.06 ID:w+P7kOlS0.net
-
豊島持将棋だと思って油断しただろ!
-
97:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:06.13 ID:s/TfZzh90.net
-
フカーラ恐ろしすぎ
-
99:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:11.39 ID:fglKyCVi0.net
-
持将棋の雰囲気漂う中、ただ捨ての28銀から寄せに行ったのはカッコよかったわ
-
102:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:18.10 ID:/eq1+NaQ0.net
-
豊島タイトル取って落ち着いたメンタルがまた死にそうな負け方
-
105:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:22.46 ID:sbZ7T05A0.net
-
深浦また次あたりで負けるんかwwwww
-
107:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:23.46 ID:E98KIwPB0.net
-
豊島・・・無念
△1九金がまずかったか?
その直後の▲2八銀から流れ変わった気がする
-
109:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:27.62 ID:jI3adjQ00.net
-
やはりとよしーソフトで勉強してっから持将棋模様は苦手であったか
-
110:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:27.89 ID:keNoQMXR0.net
-
持将棋まったなし!の状態からなんで勝てるん……
-
117:名無し名人 :2018/07/20(金) 23:30:42.08 ID:I4eA857T0.net
-
深浦の将棋ってかっこいいよなあ
去年の順位戦の三浦戦を思い出したわ
次の対局も楽しみ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1532096585/
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 500,229
配信してほしかったわ!
棋士室の誰もが(多分豊島も)持将棋になると思ってた一瞬の隙に寄せに行くのカッコ良すぎる
28銀イケメン過ぎたわ
広瀬が残っとるやろ!ええかげんにしろ!
よくあそこから寄せの選択ができたわ…
豊島を消し、三浦を消し
そして
笑えるほどの愛の強さ
○ームズネタでほじっといて良かったw
やっぱ力欲しいよね
次の対戦楽しみです♪
これを達成しているのは深浦と天彦だけ。
正直、豊島には分が悪いと思っていたのではないだろうか。
これで、誰が挑戦者になっても全力で防衛に来るだろう。
久保挑戦とかなったらほんま恨むで
三浦vs深浦はとんでもない熱戦になるから好き
将棋が面白いものな
藤井-森下なんかよりこっちを放送しろよ
やっぱり最終盤強いなフカーラ
ちと悔しい 豊島竜王期待してたから
なんかカッコいい勝ち方だったみたいね
効き目が抜群だから王位もこれでないな
しかし、全盛期のナベに対しても強かったり、藤井に一発入れたり、今おそらく全盛期の豊島を左手一本で粉砕して戦績も五分で渡り合ってるし、これは間違いなく地球代表の器ですわ
できれば、三浦か深浦に挑戦してもらいたいが
これはかっこいい
こんなタイミングで勝つあたり流石に持ってるな
これは地球代表ですわ
それにしても豊島が消えたことで羽生の事前予想が外れたことになったな
読売の竜王戦特集で挑戦者は豊島って言ってたし
深浦も舐められたもんよのう
今日からこう呼ぼう
さすがA級
久保との王将戦なんかは安心してみてたけどね
残念ながら30越えたらオッサンなんだよなあ・・・w
おまえがそう言うならそうなんだろうな
おまえの村ではな
三浦久保
三浦はどんだけ因縁あんねん
次は広瀬と三浦が久保と深浦に勝てば羽生100期誕生だな
羽生「佐藤和俊六段(38)は若手の中でも有力で~」
介護保険というのがあってだな…
いいぞ
前にもA級で入玉したモテの玉を見事に詰ましてたし。
スパっと勝てず絶対諦めずだとこうなるんだな
(まあ豊島が勝ってもそうなってはいたが)
地球の命運を賭けた七番勝負が始まる
全盛期の丸山がこんな感じだった
永瀬でしょ
これが愛の力だ。
なお空気を読まずに広瀬が挑戦するもよう
深浦3-4
久保4-3、3-4
三浦4-2
広瀬4-2
ぐらいだろうから三浦広瀬頑張れ
そんなもん誰が見るんじゃ
将プレで生中継してたよ
ここでは竜王戦決勝T全局放送
高槻「!?」
???「力が欲しいのなら…」
深浦「いや。竜王戦の挑戦者になったら…その時こそ…!その時こそ頼む…」
そりゃ数時間根性入れて165万貰えるんだったらやらない選択肢は無いわな
バナナ軍曹にここまでの終盤力があったら今頃は大佐くらいになってたろう
なぜなら深浦の愛は地球全体の愛だから
それでも地力で豊島が余裕で勝つんだと思ったら・・・
わからんもんだなぁ。
豊島もタイトル獲ってからは仕事は断れないだろうし、
お付き合いも増えるだろうし、これから見ものだね。
そもそもそんな地力が豊島にあるなら名人挑戦してるわけで
豊島に地力なんてない 豊島にあるのは研究と努力
そりゃないない
永瀬は千日手であって入玉将棋のイメージはないけどなあ。
豊島は責任感無さ過ぎ
それが名人戦七番勝負では尽きてしまった
一番やりにくい豊島を消すとは100期だけは既定路線らしい
見てる人の意見というかクチコミほとんど聞いたことないから実際どんなもんかわからんのだけど、独占放送の割に話題にあがらんし
こういうタイプが来たら羽生はやりにくいと見た
高い。以上。
あいつどこや
見つけたらとっちめたらなアカンな
永世名人も永世竜王も立ち止まったあと盛り返して獲得してるんだから100期もどっかで獲るでしょ
今年獲れるかは知らんけど
この調子で三浦までは討取るだろう
タイトルとったんだからそのメンタルも一段くらい成長するやろ
するよな? 信じてるぞ豊島
空気を読まずに広瀬2-0深浦を予想
やめてー
でもなんか広瀬は久保に負けそうな予感がする
このあたりは棋界も平常に戻って来た感じ
不気味
ジョーカーが11期くらい竜王だった気がする
共振対決になるだろう
こいつどこ行った?
こりゃ棋聖一期で終わるかな
おれもそいつを探しとったんや〜
文章読解力が無さ過ぎるな
よって地球代表は永久に深浦である QED
深浦より序列の高い棋士が15人くらいいるんですが、地球大丈夫です?
有難う
意味理解できた
順位戦成績と序列は関係ないので、深浦より棋士番号が小さい九段は全員序列上位だぞ
いつの間に豊島に毒を注入したんだ?
見てなこれから豊島の勝率が下がるぜ
竜王と名人が九州に渡ることになる
羽生は康光に強く、康光は森内に強く、森内は羽生に強いという旧三すくみ
みな永世位を取ったが新三すくみの未来はいかに!
複数タイトルに絡むって、本当に難しいんだね
それと康光が対羽生であそこまでぶっちぎられるとも思わなかった
ボキャブラリーが無さすぎるね
棋譜中継を見ながらでも何が起きてるか信じられなかった
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対豊島でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?
豊島をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
まぁ西遊記に出てくる三蔵の乗馬は竜王の子供だけどな
(豊島は)嫌です
あちこちで言われてて本人もニコ生で容認してるのに同一人物認定は草
まだ拭えないからな
将棋星人相手ならまだフカーラの方がいいな
凄い漢だ
三浦に竜王取ってほしい → 深浦勝つ
広瀬・・・はまぁ頑張って → 深浦負ける
広瀬竜王爆誕
今の羽生は久保が一番嫌だろ?
100期竜王にリーチだな
深浦九段、三浦九段、広瀬八段いずれも久保王将に勝ち越していると思う
ウマとしては老齢の域だぞ
三浦さんの棋譜が読売新聞に載るのは
2017年2月13日の羽生さん相手の休場後復帰戦以来になると思う
こりゃ挑戦は久保で決まりだな
三浦深浦の再戦も期待
一気に逝く、だから間違ってないとおもわれ...
スランプと言っても平凡な棋士より強いけどね
いちゃもん因縁付けるのが得意やから、最善を尽くして阻止しなはれ
全部渡辺と久保が悪いんやけど、関わって怪我したら大変や
医師「あっ、はい。ええと羽生さんからタイトルとったんだよね」
豊島「はい。調子が悪いわけではないんですが」
医師「ここに来たのは君で四人目だよ」
豊島「えっ」
医師「名人、王位、王座……あの人からタイトルを獲った者は一時的にスランプになるんだよね。まだ原因は解明できてないけど。とりあえず気分転換に詰将棋でも解くのが一番だよ」
ナベ:0.857(6-1)
太地:0.750(3-1)
天彦:0.667(6-3)
豊島:0.636(14-8)
菅井:0.625(5-3)
久保:0.625(5-3)
深浦:0.556(5-4)
羽生:0.412(7-10)
地方出身者の粘り根性ってすごいもんがあるな
久保-深浦 22勝19敗 久保-三浦 12勝13敗 久保-広瀬 7勝4敗
広瀬-深浦 10勝 4敗 広瀬-三浦 6勝 1敗
三浦-深浦 11勝22敗
久保は羽生と康光以外には五分以上だよ
その後豊島が猛攻するも深浦が1分将棋で全部受けきって豊島の時間と攻め手が尽きる
検討陣は両方攻め手がなくなって持ち将棋だと思ったようだが単に豊島に手番が渡って攻めたのを深浦が受けてくれただけでソフトで見ると後手玉はずっと詰み筋がある先手勝勢状態
金井が悪い
深浦・三浦・久保・広瀬
うーん、世代交代とは。
渡辺がいかに酷いことをしたかは同意するよね?
(上から目線www)
羽生竜王対久保王将(2009年王将戦以来)
羽生竜王対広瀬八段(2015年王位戦以来)
羽生竜王対深浦九段(2011年棋聖戦以来)
羽生竜王対三浦九段(2010年名人戦以来)
王将忘れてるぞ
いきなり稲葉だからキツイけど
強い奴には強い
しね