【#将棋 アンケート】#AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治予選Cブロックを二位で勝ち上がり、決勝トーナメントに進出するのは誰?7月22日(日)夜8時〜番組詳細▶https://t.co/Qn5WwiM6JP— アベマTV将棋ch@AbemaTVトーナメント (@abematv_shogi) 2018年7月18日
【#将棋 アンケート】#AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治予選Cブロックを二位で勝ち上がり、決勝トーナメントに進出するのは誰?7月22日(日)夜8時〜番組詳細▶https://t.co/Qn5WwiM6JP
≪ AbemaTVトーナメント、高見泰地叡王が予選Cブロック二位で通過 | HOME | 里見香奈女流四冠、奨励会退会のショックがあった… ≫
高見ー阿久津は高見の勝ち
アロマ杯は見てる方は面白いんだけどやってる方はいろいろと感覚狂わされそうだなと思う感がある
今回は高見だなw
なんで?
A級棋士だぞ(まだA級順位戦未勝利)
観る気が失せたわ
観る気が出るわ
決勝トーナメントの収録やってた
早指しでも中途半端タイトル戦でも中途半端
千日手ばっかやってるからだよ
もう応援する気無くしたわ
将棋は才能がある奴が努力しないと駄目
時代は高見叡王
後手番の時は全部振り飛車やるようにしたら棋王取れてたんじゃないのこれ
さすがA級で活躍中だけのことはある。
A級で活躍中の阿久津さんなら予選突破くらい余裕よ余裕
オエッ
やっぱ、下位A級とタイトルホルダーでは魅せるモノが違う
高見の手の見え方と指しっぷり気持ちいいわ
喋りも滑らかだし頭の回転早いんやろな、おめ!
このルール多分今年でおわりやな
馬のラインに入ってた
公式戦ではないんだろ
プロ棋士の本気の将棋として棋譜残るわけじゃないからセーフ
応用きいとるなw
そこが受け付けないわ
将棋ってそういうゲームだろ?
あえて言うならソフトの将棋が正道ということになる
それですら極論相手の悪手待ちなことに変わりないがな
まあ暇つぶしにはちょうどいいけど
時間があれば級位者でもやらないようなミスが出て将棋は崩れたがそれまでは熱かった
何言ってるんだ、意味分らん
お前が個人的に高見が嫌いでセコいように見えてるだけだろ
それ逆 個人的に高見個人自体はどうとも思わんが戦術がセコくて嫌いなんだよ
羽生vs大地 橋本vs勇気 増田vs藤井 久保vs高見
何が言いたいのかさっぱりわからん
それで勝てるんならみんなその戦法するやんけ
で?
今日の対局はミス待ちで勝ったんか?
ミス待ちで勝てるほど永瀬は弱いんか?
豊島は棋理を研究するって意味じゃ棋士として正しいし、高見も勝負師としての腕は持ってる
序盤力付けないとこの先無いだろうなとは思うが
相変わらず管理人は結果をまとめないな
ここに書き込んでるのは将棋は指さないにわかばかりだよ
歳上なんだし、グラマーなんだし
わかる
要は山口2度と出てくんなってことですね
迷惑なんだよ
お前は二度と出てくんな
永瀬も女ファン多いし
もうこの二人の時代なんだね
藤井には勝てないだろう
桃鉄?ナベ先輩なにやってんすかこんなとこで。
将棋全く分かってなさそうな人がこんなに多いとは思いたくない
まさか自分で序中盤わざと悪くしてると思ってるようなやつがいるのか
そんなこと非合理的なことやって勝ててるなら高見の地力は藤井も羽生も越えてるわ
その人自身が終盤弱すぎてトラウマになってるのかな
早指しも強い永瀬に勝つのは大したもん
それでいいじゃん
これから頑張っていけばええんや
あーそういうことか
マジ字面だけ見てほざいてんなら脱力しかねーわ
夏休みだから仕方ないか
アマチュア初段の15分将棋みたいだったな
そんな腕前で来年、B1で勝ち抜けるのかしら?
めっちゃ早口で喋ってそう
ここまで一文一文痛いのは、けっこうすごい
もう今のB1には鬼はいないのかもしれない
今はただただ鬼の住処ではなく、鬼の休暇
短時間ならポカもあるし、読みきったときはかっこいいしとルールによって普段見れない将棋に仕上がっている
早指しはテレビ的には当たりで6時間の順位戦とか普通に流し見はいいが、ずっと観戦するものじゃないからね
永瀬が居飛車転向して超努力家で重戦車みたいな指し回しなのも
なんとなくわかるような気がした
指す将で文句言ってる人は見なきゃいい