近藤誠也五段、ゴルフを始める ~ 2ch名人

近藤誠也五段、ゴルフを始める



585:名無し名人 :2018/07/26(木) 20:38:45.30 ID:/1B75SD60.net
爽快ならちょっとは爽快そうな顔しろwww


588:名無し名人 :2018/07/26(木) 21:33:32.61 ID:dVQOsqrf0.net
>>585
嫌そうでワロタ


587:名無し名人 :2018/07/26(木) 21:08:34.76 ID:31F3YmzFd.net
近藤って凄い地味だけどいい奴そうだなと思う
青嶋と仲いいらしい


592:名無し名人 :2018/07/26(木) 23:12:51.12 ID:P3QnTs7Wx.net
近藤と青嶋の素朴な好青年感ときたら


593:名無し名人 :2018/07/26(木) 23:15:14.49 ID:/1B75SD60.net
>>592
2人とも人生2周目みたいな雰囲気ある


596:名無し名人 :2018/07/26(木) 23:33:51.11 ID:eHe7Et5rd.net
羽生が会館から昼食にクラブハウスサンドを食べに行ってたゴルフ場?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530781635/
現代将棋の核心に迫る! 将棋指定局面バトル 居飛車編 (マイナビ将棋BOOKS)
所司 和晴 近藤 誠也 石田 直裕 石井 健太郎
マイナビ出版 (2018-08-27)
売り上げランキング: 128,104
[ 2018/07/27 18:30 ] 棋士 | CM(68) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/07/27 (金) 18:31:35
    神宮第二だね。ここのクラブハウスサンドは羽生さんの好物
  2. 2018/07/27 (金) 18:32:01
    さては佐藤会長に媚びる気だな
  3. 2018/07/27 (金) 18:33:20
    なんかいいな
  4. 2018/07/27 (金) 18:34:11
    実年齢にはみえない棋士トップ5には確実に入る
  5. 2018/07/27 (金) 18:35:46
    もうすぐ工事でなくなっちゃうとこか。
  6. 2018/07/27 (金) 18:37:03
    ゴルフは本格的に始めるとめっちゃ金かかる
  7. 2018/07/27 (金) 18:37:37
    君はコスモを感じたことがあるか
  8. 2018/07/27 (金) 18:38:07
    始めたのか始めさせられたのか
  9. 2018/07/27 (金) 18:39:32
    若者なのにゴルフとは珍しいな
  10. 2018/07/27 (金) 18:40:47
    しょぼそうなカーボンシャフトからして微妙やなあ
    康光先生に道具選びしてもらえばええのにな
  11. 2018/07/27 (金) 18:41:05
    打ちっ放しだけなら気晴らしにはいいんじゃないか
    本格的にコースに出始めると時間も金もかかるけど
  12. 2018/07/27 (金) 18:42:20
    ドライバーはテーラーメイドのM3かM4がおすすめ
  13. 2018/07/27 (金) 18:45:41
    さいたろうもゴルフやってたっけ
  14. 2018/07/27 (金) 18:46:42
    紳士のたしなみ
  15. 2018/07/27 (金) 18:50:01
    ???「こんな面白いものが将棋に悪くないはずがない」
  16. 2018/07/27 (金) 18:50:29
    さては理事ねらってるな
  17. 2018/07/27 (金) 18:51:02
    ゴルフの打ちっぱなしを「ゴルフ始めました」と言っていいのかな
  18. 2018/07/27 (金) 18:51:55
    そのうち打ちっ放しじゃ済まなくなるな
    本業以外は全て放り出してゴルフをやるようになるぞ
    そうなると義理を欠いて周囲の信頼をなくす者が多いな
    それがゴルフの魔力
  19. 2018/07/27 (金) 18:54:12
    大山15世は楽しさに気付いてヤバいと思って辞めたらしい
  20. 2018/07/27 (金) 18:56:23
    佐藤会長は2〜3mの絶対外せないパットが一番精神鍛錬になるって言ってたな。10年以上前だけど
  21. 2018/07/27 (金) 18:57:27
    ゴルフは接待のために始める社会人が多いが、タイトルクラスの棋士ならともかく近藤君にはまだ早い気がするな
  22. 2018/07/27 (金) 18:58:30
    ゴルフやってるけど接待とか関係なく純粋に趣味として楽しいよ
  23. 2018/07/27 (金) 18:59:33
    ※20
    入れごろ外しごろのショートパットが一番プレッシャーかかるからな
    メンタル鍛えるのにはいいかもしれない
  24. 2018/07/27 (金) 19:11:29
    バッティングセンター感覚でぽんぽん打ちっぱなすのは楽しいぞ
  25. 2018/07/27 (金) 19:11:56
    神宮球場隣のあそこか
    あそこは客がみんな高級外車で乗り付けるくらいのセレブ練習場のイメージだ
  26. 2018/07/27 (金) 19:16:39
    今はプレー料金の安いホールも増えたし、歩くのは健康にもいいからいいんじゃないの
    クラブやアイアンは上手くなってから良いの買えばいい
  27. 2018/07/27 (金) 19:18:35
    なんか大学の理工学部の教授とそっくりな顔してるな
  28. 2018/07/27 (金) 19:18:49
    ゴルフのスイング見ると、だいたい性格がわかるよな
  29. 2018/07/27 (金) 19:20:51
    ※23
    その理屈なら短手数の詰将棋でメンタル鍛えることできそうなものだが
  30. 2018/07/27 (金) 19:34:03
    クラブハウスサンド美味しそうだけど量多そうね
  31. 2018/07/27 (金) 19:35:09
    久保「近藤くん、ゴルフ始めたの?」
  32. 2018/07/27 (金) 19:39:42
    なべが王座戦挑戦者に決まりました。
  33. 2018/07/27 (金) 19:57:20
    意外とヒップホップやるとかっこいいかもしれない
    □□□のいとうせいこうみたいなサブカル系
  34. 2018/07/27 (金) 20:07:50
    今どきはプレー費も安いしクラブも一式揃えてもたかが知れてる
    下手なうちは山登ったり林の中を散策したり走り回るから健康にも良い
    年取ってから始めるより若い頃に始めたほうが上達も早い
    とは言え誠也はゴルフ始めたと言ってもレンタルクラブでたまに仲間と打ちっぱなし
    行って終わりそうな気がする

    それと写真見てこれを思い出した
    ttps://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/10/fashion_face-6.jpg?resize=600%2C393
  35. 2018/07/27 (金) 20:11:27
    クルーザーよりは好感もてるな
  36. 2018/07/27 (金) 20:17:33
    いまどきゴルフをやる若者がいるとは(´・ω・`)
  37. 2018/07/27 (金) 20:23:47
    そういや会長はサインをゴルフボールに書いてたこともあったな
  38. 2018/07/27 (金) 20:24:59
    藤井くんフィーバーでしばらく収入確変状態だろうし、余裕でしょう
    将棋のプロや言うとけば女にも不十分せんやろし
    素晴らしいね
  39. 2018/07/27 (金) 20:28:44
    近藤は環境破壊に加担するようになるぞ
  40. 2018/07/27 (金) 20:32:30
    子供の頃やきうは左打ちが有利って聞いたので左打ちにしたんだけど
    年取ってごるふは始めたらレフティの道具が無いので右打ちに戻した
  41. 2018/07/27 (金) 20:34:45
    こう言うの良いよね!
  42. 2018/07/27 (金) 20:38:58
    羽生さんがドキュメント番組で
    心ここにあらずという感じでサンドイッチほおばってた場所か
  43. 2018/07/27 (金) 20:42:18
    野球でホームランバッターになろうと思ったら右利きは右打ちで左利きは左打ちがいいらしいね
    ゴルフも同じじゃないかなあ
  44. 2018/07/27 (金) 20:49:57
    おれも打ちっ放し行こうと思ってたんだよな
    おじさんばっかだろうけど行ってみようかな
  45. 2018/07/27 (金) 20:51:42
    近藤はサニキのような茶髪か、大橋のようにメガネをカラフルなものへ変えたほうがいい
    見た目が暗すぎてプロっぽくない
    頭良さそうに見えるけど、修士課程の苦学生みたいだ
  46. 2018/07/27 (金) 20:57:38
    明日斗のはクルーザーじゃなくて漁船だから
  47. 2018/07/27 (金) 20:57:52
    >>587
    わかる
    地味に好感度高い
  48. 2018/07/27 (金) 21:01:27
    オシャレ
    さいたろうとグリーン回る番組来い
  49. 2018/07/27 (金) 21:10:55
    誠也はさりげなく着ているスーツやシャツとかおしゃれだよ
  50. 2018/07/27 (金) 21:16:39
    モテ光会長から教われるのでは?
  51. 2018/07/27 (金) 21:28:07
    ゴルフと言えば、会長と久保
  52. 2018/07/27 (金) 21:46:20
    こら、近藤
    相川さそったれや、女流名人リーグに在籍しとるのに暇そうやんけ
  53. 2018/07/27 (金) 22:07:27
    ※57
    知能低そうな文章w
  54. 2018/07/27 (金) 23:10:49
    ※57
    自己紹介かな
  55. 2018/07/27 (金) 23:20:25
    はるか?
    なんで
  56. 2018/07/27 (金) 23:44:52
    9
    若い奴はやらないスポーツかと?
    今はコースも安いし時代は変わってますよ
  57. 2018/07/28 (土) 00:48:12
    随分昔アメリカに居たとき近所のパブリックコースでそのへんの中学生とかがふつうにプレーしててショック受けた
  58. 2018/07/28 (土) 01:53:42
    >>40
    藤井君とか羽生さんあるいは太一とかならともかく近藤じゃ無理だよw
    話のネタやつかみとしてはいいけど、モテるかどうかはそいつ次第
    芸能人とは違う
  59. 2018/07/28 (土) 02:00:18
    パンが焦げすぎ! メタボになりそうなフレンチフライ
  60. 2018/07/28 (土) 03:07:19
    藤井はどうせ金目当ての女しか寄ってこないだろ
  61. 2018/07/28 (土) 04:50:32
    このサンドイッチとポテトは一人分なのかな
    めっちゃ多いね
  62. 2018/07/28 (土) 06:54:58
    60
    単純につまんねーからな
    娯楽が無かった時代の名残
  63. 2018/07/28 (土) 08:23:33
    ※68
    お値段が確か1100円で少しお高い
    でも美味しそう
  64. 2018/07/28 (土) 08:30:19
    ツイッターでも元スレでも
    クラブハウスサンドウィッチが見つからない
  65. 2018/07/28 (土) 10:21:45
    これ、羽生さんが「ぽけぇー」っとした顔しながらボソボソ食べてたやつか(笑)
  66. 2018/07/28 (土) 10:23:05
    そういえば将棋も男子ゴルフも偉そうな片山さんのせいでイメージダウンしましたね
    女子ゴルフは意識改革が徹底してて活況を呈しているようですが
  67. 2018/07/28 (土) 10:29:16
    クラブハウスサンドってなんだよと思ったら、
    パンを3枚使ったサンドイッチのことなんだね
  68. 2018/07/28 (土) 14:48:49
    将棋もゴルフも野球も片山はろくな奴いないなあ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。