第66期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/
-
2018年7月27日 第66期王座戦挑戦者決定戦 渡辺明棋王 対 斎藤慎太郎七段
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/66/ouza201807270101.html
-
463:名無し名人:2018/07/27(金) 09:11:42.45 ID:XYIwVHeT.net
-
角換わり!
-
469:名無し名人:2018/07/27(金) 09:19:12.43 ID:tiYsWkSB.net
-
角換わりか
序盤は定跡通りサクサク指してほしい
-
473:名無し名人:2018/07/27(金) 09:25:19.36 ID:FE6EKcEl.net
-
こりゃまた29飛48金か毎日見てるな
-
482:名無し名人:2018/07/27(金) 09:33:48.20 ID:VS+MsPyM.net
-
さいたろ様が勝てばタイトル奪取は必須
そうなれば、この優雅な王子様は世間にもっと広まるであろう
先手番で聡太にも勝ったし、今日は何が何でも、さいたろ様に勝ってほしい
-
483:名無し名人:2018/07/27(金) 09:35:11.76 ID:HD0t+7YN.net
-
あれ将棋会館で9時から対局することもあんのか
出遅れたー
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530883570/
塚田 泰明
マイナビ出版 (2018-04-11)
売り上げランキング: 173,362
まぁ、どっちも好きな棋士だから、どちらも負けて欲しくないし、ずっと千日手で3年くらい頑張って欲しい
ちゃんと監視しておけよ
渡辺の写真ってどうしてこうも面白いのかねえ
角交換を拒否しないで角換わりを受けて立つのは流石だ
あれだけのことをして、平気で対局するな。
自分の人生を生きろよ
前からそうだったっけ
羽生が負けた時のまとめが早いのと一緒。
なんでなんだろう
お前は※2に理性を感じるのかwww
マイナスで日本語じゃない時がありますよ?
最近では後手でも強いから問題ないでしょう
は日本語になってませんね
ワロた
オナ射す
放送禁止レベル
今回B1上がれないと色々きつそう
明は急に
止まれない
稲葉三浦はA級。
谷川菅井山崎辺りに後手番で勝っても不自然じゃない。
谷川菅井山崎はB1。
5~7月7勝0敗
不自然だらけだろ
内緒の話だけどさ
渡辺と対局すると好調になる
斎藤は渡辺に勝って王座をつかめ
フォークボールを連投する感じか
そろそろ豊島に抜かれそう
ちょっと満腹感が出てきた
怪しい特定の一手が一致しているかが重要
アウトだな。
これが会長の見解
アカン
ここは王位戦のように20代同士でタイトルを争ってほしい
棋王もまだ30代半ばで実績も抜群だけど、それだけに次代の覇者というより羽生を押しのけられなかった旧世代の一人という印象が拭えない
ポスト羽生はこの人!というワクワク感が一切ないんだよなあ
ジメイはうれしそう
これもナベの顔だな
負けてそうに見えるんやけど
あとからゴチャつかれるのも面倒だからなあ
失業者にならずにすんだ
連盟は三浦九段に名誉回復と再発防止に全力を尽くすと明言した。
重要なのは名誉回復と再発防止の2点。
絶望的杉ワロタ
~真・第29期(にっくき)竜王戦~
2冠復帰か
色んな意味で
関西と関東しか思いつかない
両者イケメン、居飛車党、メガネ(二人ともコンタクトを付ける場合がある)
しかもなべは毎回やってるって言ってたで
にわかは黙ろか
ソースは?
もう終わった話、
いやどう見てもナベが勝つやろ
さいたろうおめ
おせーよ
濃口イケメン→薄口イケメンの方がいいしな
ナベ残念だったな
防衛のチャンスはないしな
会長就任キボンヌ!
羽生みたいに独り占めは時代に合っていないからな
しかも東西イケメン、性格も超イケメン対決。
これは女性ファン獲得に向けて大きく動くべきでしょう!
いやはや新しい世代が頭角を現して来ました。
非常に喜ばしく嬉しいことです。
ファンは映える2人どちらを応援しようか困ってしまいますね。
慎太郎くんが今度は見せて欲しい。
内面から溢れ出る鬼気迫る気力、迫力を見てみたい。
「太一なら楽勝だよ。B1の俺が全てに渡り勝っている」