【王座戦】斎藤慎太郎七段の先手で、角換わりに ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】斎藤慎太郎七段の先手で、角換わりに

727-07.png
第66期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/



2018年7月27日 第66期王座戦挑戦者決定戦 渡辺明棋王 対 斎藤慎太郎七段
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/66/ouza201807270101.html


463:名無し名人:2018/07/27(金) 09:11:42.45 ID:XYIwVHeT.net
角換わり!


469:名無し名人:2018/07/27(金) 09:19:12.43 ID:tiYsWkSB.net
角換わりか
序盤は定跡通りサクサク指してほしい


473:名無し名人:2018/07/27(金) 09:25:19.36 ID:FE6EKcEl.net
こりゃまた29飛48金か毎日見てるな


482:名無し名人:2018/07/27(金) 09:33:48.20 ID:VS+MsPyM.net
さいたろ様が勝てばタイトル奪取は必須
そうなれば、この優雅な王子様は世間にもっと広まるであろう
先手番で聡太にも勝ったし、今日は何が何でも、さいたろ様に勝ってほしい


483:名無し名人:2018/07/27(金) 09:35:11.76 ID:HD0t+7YN.net
あれ将棋会館で9時から対局することもあんのか
出遅れたー


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530883570/
角換わり 初段の常識
角換わり 初段の常識
posted with amazlet at 18.07.27
塚田 泰明
マイナビ出版 (2018-04-11)
売り上げランキング: 173,362
[ 2018/07/27 10:00 ] 王座戦 | CM(125) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/07/27 (金) 10:04:55
    慎太郎が勝った方が盛り上がるだろうけどナベに勝ってほしいな
  2. 2018/07/27 (金) 10:07:50
    盛り上がるのは流石になべが勝った時かな
    まぁ、どっちも好きな棋士だから、どちらも負けて欲しくないし、ずっと千日手で3年くらい頑張って欲しい
  3. 2018/07/27 (金) 10:09:44
    記者は大川か・・・
    ちゃんと監視しておけよ
  4. 2018/07/27 (金) 10:11:34
    イケメンvs・・・か
  5. 2018/07/27 (金) 10:15:12
    斎藤君のイケメン度が際立つわあ
    渡辺の写真ってどうしてこうも面白いのかねえ
  6. 2018/07/27 (金) 10:18:56
    また渡辺棋王が後手番か・・・
    角交換を拒否しないで角換わりを受けて立つのは流石だ
  7. 2018/07/27 (金) 10:29:01
    渡辺が嫌いというわけではないんだが、渡辺勝ちだと荒れそうだな・・・
  8. 2018/07/27 (金) 10:31:05
    渡辺が将棋の出来ない環境にして欲しい。
    あれだけのことをして、平気で対局するな。
  9. 2018/07/27 (金) 10:32:43
    復調してるしナベ勝つでしょ
  10. 2018/07/27 (金) 10:34:00
    ※11
    自分の人生を生きろよ
  11. 2018/07/27 (金) 10:43:13
    勝った方が王座だろこれ
  12. 2018/07/27 (金) 10:44:05
    村山慈明の理
  13. 2018/07/27 (金) 10:46:08
    挑決であらたまって戦法から書くの珍しいな
    前からそうだったっけ
  14. 2018/07/27 (金) 10:48:31
    管理人がナベ好きだから挑決から戦型かいてるんでしょ。
    羽生が負けた時のまとめが早いのと一緒。
  15. 2018/07/27 (金) 10:48:56
    TICが防衛するから…。
  16. 2018/07/27 (金) 10:50:55
    全力でさいたろう応援。相手に関係なく。
  17. 2018/07/27 (金) 10:51:36
    私もさいたろう応援。相手は関係ある
  18. 2018/07/27 (金) 10:57:14
    さいたろうが挑戦すると防衛の可能性が僅かにある
  19. 2018/07/27 (金) 11:01:13
    ここ見てる限り、渡辺を支持してる人は知能低そうなコメが多くて、斎藤さんを支持してる人は理性あるコメが多いように見える
    なんでなんだろう
  20. 2018/07/27 (金) 11:06:26
    ※28
    お前は※2に理性を感じるのかwww
  21. 2018/07/27 (金) 11:08:45
    棋譜コメント44手目の! だけで1行使っているのがなんか面白い
  22. 2018/07/27 (金) 11:11:27
    ナベ全力応援!
  23. 2018/07/27 (金) 11:22:17
    これニコで応援アンケとったら、数字がどうなるか興味ある
  24. 2018/07/27 (金) 11:24:43
    社会的に人を殺したのを応援するんだから知能を捨てないと難しいでしょ?
  25. 2018/07/27 (金) 11:25:05
    44手目5四銀打は渡辺新手か?
  26. 2018/07/27 (金) 11:33:36
    流石にナベ擁護のキチには負けますよ。
    マイナスで日本語じゃない時がありますよ?
  27. 2018/07/27 (金) 11:35:04
    太地先生の王座防衛期待してるから。
  28. 2018/07/27 (金) 11:37:52
    中村王座には防衛して欲しい。天国の師匠も望んでいる。
  29. 2018/07/27 (金) 11:44:26
    ナベ挑戦奪取希望
  30. 2018/07/27 (金) 11:44:29
    米長は地獄定期
  31. 2018/07/27 (金) 11:47:34
    渡辺棋王の後手番ですか
    最近では後手でも強いから問題ないでしょう
  32. 2018/07/27 (金) 11:54:51
    マイナスで日本語じゃない時がある
    は日本語になってませんね
  33. 2018/07/27 (金) 12:05:41
    ナベとか渡辺とか言ってるのたった1人ですやんwww
    ワロた
  34. 2018/07/27 (金) 12:19:50
    棋聖戦の挑決も戦型の記事あったから別に渡辺が特別なわけではない
  35. 2018/07/27 (金) 12:22:12
    渡辺を神聖視したいんでしょ。
  36. 2018/07/27 (金) 12:26:38
    ID表示
    オナ射す
  37. 2018/07/27 (金) 12:28:41
    なべ 秘宝館に祀られろ
    放送禁止レベル

  38. 2018/07/27 (金) 12:39:10
    関係ないけど本スレ最後のコメントの、さいたろ様ってのがさいころ様に見えた。
  39. 2018/07/27 (金) 12:46:00
    さいころ様……なんかいそう
  40. 2018/07/27 (金) 12:48:56
    誰一人として太地の防衛を想像しているものも信じているものも希望しているものもいないという状況な。

    今回B1上がれないと色々きつそう
  41. 2018/07/27 (金) 12:49:19
    飛びだすな
    明は急に
    止まれない
  42. 2018/07/27 (金) 12:51:16
    中村王座の防衛期待していますわ
  43. 2018/07/27 (金) 12:57:47
    将棋は顔じゃないってことを教えてやる、と燃えているナベが自力を見せて東のイケメンへの挑戦権を得るか、西のイケメンが勝って王座戦という場で東西イケメン対決を実現させるか、どちらにしても楽しみだな
  44. 2018/07/27 (金) 13:09:44
    戸部を除けば、稲葉永瀬三浦辺りに後手番で負けても仕方ない。
    稲葉三浦はA級。

    谷川菅井山崎辺りに後手番で勝っても不自然じゃない。
    谷川菅井山崎はB1。
  45. 2018/07/27 (金) 13:18:18
    棋士やファンが支持すれば何をしても問題無いんですか?
  46. 2018/07/27 (金) 13:19:39
    さいたろう勝ってほしい気もするがナベ挑戦からの中村防衛が1番見たい
  47. 2018/07/27 (金) 13:19:59
    生意気で、解説をぶっきらぼうにするのは嫌いじゃなかった
  48. 2018/07/27 (金) 13:20:22
    2~4月3勝8敗
    5~7月7勝0敗
    不自然だらけだろ
  49. 2018/07/27 (金) 13:31:16
    勝ち星が片寄るくらいはありますね。変ですけど。
  50. 2018/07/27 (金) 13:32:54
    羽生もタイトル戦で羽生贔屓の記者に囲まれて指してたんだろう
  51. 2018/07/27 (金) 13:33:58
    贔屓だけなら問題無いですね
  52. 2018/07/27 (金) 13:37:51
    それが贔屓だけではないみたいだよ
    内緒の話だけどさ
  53. 2018/07/27 (金) 13:40:44
    羽生と対局すると不調になり
    渡辺と対局すると好調になる
    斎藤は渡辺に勝って王座をつかめ
  54. 2018/07/27 (金) 13:45:11
    有名ブロガーになりたいーって奴ね
  55. 2018/07/27 (金) 13:54:59
    玉を中央からひょいひょい移動する斉藤の現代腰掛け銀に対して、取った駒を自陣に早々に打って玉を入城するナベらしいクラシックな将棋
  56. 2018/07/27 (金) 14:04:01
    前年度のナベは入城して、よく負けてたけど大丈夫かな
  57. 2018/07/27 (金) 14:34:44
    三浦も怪しい事無いって言い張るなら生中継で衆人環視の前で正々堂々対局してほしいもんだな
  58. 2018/07/27 (金) 14:35:20
    監督からの指示で
    フォークボールを連投する感じか
  59. 2018/07/27 (金) 14:45:08
    これは事実上のタイトル戦最終局だからまとめられて当然
  60. 2018/07/27 (金) 14:45:56
    ナベ四冠王くる?
  61. 2018/07/27 (金) 14:52:19
    気になったんで渡辺の挑戦回数調べたら8回なんだな
    そろそろ豊島に抜かれそう
  62. 2018/07/27 (金) 15:20:12
    王位戦以外はほとんど角換わりだな
    ちょっと満腹感が出てきた
  63. 2018/07/27 (金) 15:27:17
    後手の銀矢倉は5三に利きがないからなあ
  64. 2018/07/27 (金) 15:59:31
    率はオマケだから
    怪しい特定の一手が一致しているかが重要
  65. 2018/07/27 (金) 16:03:28
    さいたろうがんばれ~!
  66. 2018/07/27 (金) 16:11:07
    62
    アウトだな。
  67. 2018/07/27 (金) 16:18:33
    みなさんが指摘した怪しい手を調査しましたところ、大丈夫でした
    これが会長の見解
  68. 2018/07/27 (金) 16:30:09
    62
    アカン
  69. 2018/07/27 (金) 16:50:32
    ヒント 権利関係
  70. 2018/07/27 (金) 16:51:49
    ナベの勝率は8割、羽生は3割
  71. 2018/07/27 (金) 17:51:53
    数十年ぶりに複数冠がいなくなったことで新時代が到来したのだから、渡辺棋王が挑戦者に決まったら本当にガッカリするわ
    ここは王位戦のように20代同士でタイトルを争ってほしい
    棋王もまだ30代半ばで実績も抜群だけど、それだけに次代の覇者というより羽生を押しのけられなかった旧世代の一人という印象が拭えない
    ポスト羽生はこの人!というワクワク感が一切ないんだよなあ
  72. 2018/07/27 (金) 18:10:08
    控え室に中原十六世現る
    ジメイはうれしそう
    これもナベの顔だな
  73. 2018/07/27 (金) 18:18:42
    慎太郎勝ってるのか?
    負けてそうに見えるんやけど
  74. 2018/07/27 (金) 18:19:21
    あれだけ怖ろしいダメージを将棋界に与えた渡辺は引退するのが筋だろう
  75. 2018/07/27 (金) 18:22:20
    渡辺がいたから将棋界があるんですけど
  76. 2018/07/27 (金) 18:28:17
    しっかり見とけよ
    あとからゴチャつかれるのも面倒だからなあ
  77. 2018/07/27 (金) 18:30:26
    藤井七段はナベのおかげで四段になったとたんに
    失業者にならずにすんだ
  78. 2018/07/27 (金) 18:34:29
    影で悪い陰謀を考えているような棋士より明るく爽やかでまじめな棋士に勝って欲しいな
  79. 2018/07/27 (金) 18:35:08
    なっ目を光らせている怖いオッサンが出ただろう
  80. 2018/07/27 (金) 18:35:47
    高橋は同業者だからその発言は軽率だが、一ファンは一連の事件に興味があろうがなかろうが自由だろ
  81. 2018/07/27 (金) 18:35:54
    まあどっちでも良いんだよ。
    連盟は三浦九段に名誉回復と再発防止に全力を尽くすと明言した。
    重要なのは名誉回復と再発防止の2点。
  82. 2018/07/27 (金) 18:36:12
    斎藤の本性なんか知らんやろ
  83. 2018/07/27 (金) 18:42:10
    ただそれだけを奴らは絶対受け入れないから困っているんだ
  84. 2018/07/27 (金) 18:57:38
    悪が勝つか 善が勝つか
  85. 2018/07/27 (金) 19:00:59
    後手は△7八とから△8七飛成が着実。先手はその前に襲わねばならない。あの銀矢倉に。

    絶望的杉ワロタ
  86. 2018/07/27 (金) 19:13:02
    三浦弘行vs渡辺明 幻の七番勝負 
     
    ~真・第29期(にっくき)竜王戦~
  87. 2018/07/27 (金) 19:27:59
    やっぱ2ch見張ってるんだなぁって感じだったよね
  88. 2018/07/27 (金) 19:40:19
    なべおめーー
    2冠復帰か
  89. 2018/07/27 (金) 19:41:01
    ニコ生もAbemaも無しか、藤井戦以外薄いな~
  90. 2018/07/27 (金) 19:47:55
    対称的な二人だな
    色んな意味で
  91. 2018/07/27 (金) 19:50:50
    対照的?
    関西と関東しか思いつかない
    両者イケメン、居飛車党、メガネ(二人ともコンタクトを付ける場合がある)
  92. 2018/07/27 (金) 19:53:42
    金属探知機はなくなったわけじゃないよ?
    しかもなべは毎回やってるって言ってたで
    にわかは黙ろか
  93. 2018/07/27 (金) 19:56:11
    なべ、戦法変えてなくね?
  94. 2018/07/27 (金) 19:57:25
    166
    ソースは?
  95. 2018/07/27 (金) 19:58:12
    渡辺は今さらイメージ変えていい人にならず 将棋界の大悪党・ヒールでやって欲しい
  96. 2018/07/27 (金) 20:00:14
    棋聖戦第5局の大盤解説の時に言ってたよ
  97. 2018/07/27 (金) 20:08:12
    将棋界のヒールは藤井聡太無冠の帝王だけで十分やわ
  98. 2018/07/27 (金) 20:23:42
    斎藤が勝ちそうだな
  99. 2018/07/27 (金) 20:28:52
    数年前の事を、もし〜だったらとかいちいちここで言わなくていいよ
    もう終わった話、
  100. 2018/07/27 (金) 20:30:41
    スタートラインに立ってないのに終わらないよ
  101. 2018/07/27 (金) 20:35:26
    ※176
    いやどう見てもナベが勝つやろ
  102. 2018/07/27 (金) 20:44:05
    三浦ももちろん嫌いじゃないよ
  103. 2018/07/27 (金) 20:47:42
    村山は後手玉詰むゆうとったけどなあ
  104. 2018/07/27 (金) 20:49:54
    三浦さんはなぜかナベの事は責めないね
  105. 2018/07/27 (金) 20:50:22
    ナベ負けたw
  106. 2018/07/27 (金) 20:52:14
    やったーー
    さいたろうおめ
  107. 2018/07/27 (金) 20:52:34
    八冠八人を維持できるからいいか
  108. 2018/07/27 (金) 20:53:47
    管理人、決着ついたぞ
    おせーよ
  109. 2018/07/27 (金) 20:54:05
    東西イケメソ対決かぁ いいなぁ
  110. 2018/07/27 (金) 20:54:58
    イケメン→爬虫類より
    濃口イケメン→薄口イケメンの方がいいしな
  111. 2018/07/27 (金) 20:55:17
    斎藤のやけっぱちの攻めが当たってしまったかあ
    ナベ残念だったな
  112. 2018/07/27 (金) 20:57:06
    東西王子対決だー
  113. 2018/07/27 (金) 20:57:45
    王子は山崎と阿久津
  114. 2018/07/27 (金) 20:58:33
    中村には斎藤ぐらいでないと
    防衛のチャンスはないしな
  115. 2018/07/27 (金) 21:00:11
    なべは見落としか。調子良かったんだがな。
  116. 2018/07/27 (金) 21:01:48
    将棋の神様が見落とさせたんだろう
  117. 2018/07/27 (金) 21:01:59
    なーんか太地が防衛しちゃう気がするな。
  118. 2018/07/27 (金) 21:04:42
    斎藤は谷川研のメンバーだから必ず奪取してほしい
  119. 2018/07/27 (金) 21:07:35
    がんばれナベ!
    会長就任キボンヌ!
  120. 2018/07/27 (金) 21:08:02
    ナべが斎藤に挑戦者を譲ったんだろうな
    羽生みたいに独り占めは時代に合っていないからな
  121. 2018/07/27 (金) 21:15:35
    世界将棋協会の会長に渡辺明様がなることをお祈りします
  122. 2018/07/27 (金) 21:22:11
    渡辺さん、最初から顔がぼろ負けだったもんね
  123. 2018/07/27 (金) 22:02:37
    フレッシュな対決となりましたね。
    しかも東西イケメン、性格も超イケメン対決。
    これは女性ファン獲得に向けて大きく動くべきでしょう!

    いやはや新しい世代が頭角を現して来ました。
    非常に喜ばしく嬉しいことです。
    ファンは映える2人どちらを応援しようか困ってしまいますね。
  124. 2018/07/27 (金) 22:10:36
    太一くんが見せた鬼神の様な集中力を、
    慎太郎くんが今度は見せて欲しい。
    内面から溢れ出る鬼気迫る気力、迫力を見てみたい。
  125. 2018/07/28 (土) 07:31:50
    サイッチ
    「太一なら楽勝だよ。B1の俺が全てに渡り勝っている」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。