井山七冠のタイトル独占崩れる 碁聖戦でストレート負け https://t.co/BxuqHrx4nu— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年8月3日
井山七冠のタイトル独占崩れる 碁聖戦でストレート負け https://t.co/BxuqHrx4nu
≪ 52回東急百貨店将棋まつり、2日目をニコ生で中継 | HOME | 【叡王戦】永瀬拓矢七段がAブロック決勝進出 ≫
同じ7冠でも羽生さんの時と大違い
正直全く興味無いけど
将棋でいうと増田が獲った感じか。若いなぁ
中韓には井山クラスはごろごろいる
らしいからな。
国民栄誉賞も乱発だし、ありがたみ
ないね。いや乱発でも別にいいけど
日本棋界に世界タイトルを持ってきてほしい。
もうすこし早く人工知能vs人類とか最強ベテランvs若手ホープの対決だとか棋士のタレント性を見出せるイベントをネットで展開していたらと思うわ
それでそこそこやれているのが将棋界だけど、やっぱり関心を集めるためにはもっとプロレス的な対立を喧伝していくべきだったんじゃないかと
その点でいえば将棋界は、米長がバーンと方針打ち出してガラッとそれまでの何か難しい、みたいな世間の将棋界に対する印象を変えたんで彼の功績は大きい
きっと今ごろ、天国で中原と将棋しながら将棋界を見守っていることだろう
中原まだ生きてるだろ
囲碁民は2ch本因坊を立ち上げて囲碁界を盛り上げろ
囲碁は将棋のついでじゃないと取り上げてもらえない斜陽産業
本家パ・リーグも今では人気なんだから囲碁だってやりようはあるんだろうけど
ヒカルの碁ブームも活かせなかったからな
※31
昔2ch本因坊があったけど、いつの間にか無くなった。
確かに台湾の人なら、と思えた
そうなるんは仕方がないね、近隣で台湾モンゴル以外はちょっとなの所ばかりだし
レヴェルwww
レヴェルwww
ちょっと何言ってるか全くわからないんだがw
タダで書いてあげてるんだから
ユーザーにも還元しろ
ヒマヤラじゃなくてヒマラヤな?
今回は羽生7冠の3タイトルで失冠より長くはなったな。天元、王座、棋聖、十段、本因坊まで防衛で、6つ目の碁聖で失敗だな。まあ永世7冠もだが、やはり世界戦優勝を狙ってほしいね。
中韓のトップレベルには歯が立たない
野球で言うとメジャーではあまり活躍できなかった松坂
まだハンディ戦(COM側が置き石)の段階だと思っていたら、AlphaGoが一気にトッププロを超えてしまった。
Googleは日本棋界の空気なんか読まないからね、仕方ないね。
ただし、Goは碁の日本語読みから来ているから、米欧では囲碁の本家の中国よりも、日本発の囲碁の方が浸透していたことも意味している。
現代中国では、囲碁といわず围棋(圍棋、ウェイチィー)と呼ぶから、最初はGoが何のことかピンと来なかったらしい。
そりゃ囲碁は盛り上がらないわ
プロになろうと思う人間も少なく能力的な質も低くなるし、囲碁界自体もなかなか注目されない
※54
世界戦準優勝しておいてそれはねーわ
井山はタイトル保持しすぎた結果、日程に余裕がなくて世界戦に出れなかったりしてるから単純にそうは言えないんだよなぁ…
スポンサーまわってその件で日程調整を頼んだりもしたくらい
てか世界レベルとはいえ7冠達成者が弱いわけないだろ
いくらなんでも舐めすぎだわ
ほんまに強いなw
ナンバー2の一力さんが井山七冠にボコられてる、って話だったし
相手も二十歳なら井山さんの天下も長くないかもね
将棋界は戦国で更に先行きわからんが
他人の対局見てもあんまり盛り上がらんのよね
まぁ2ch名人としか書いてないしな。
中国でも中国将棋>>>>囲碁なんでしょ
自国ageで他国sageな面倒くさい人が
コメ欄にたくさん入って荒れて続かなそう
大竹「で?アナタは藤井聡太とは戦わないの?」
↑あのさぁ…