才能あふれる糸谷哲郎八段「将棋だけに専念すると思考が固定化される」 ~ 2ch名人

才能あふれる糸谷哲郎八段「将棋だけに専念すると思考が固定化される」



449:名無し名人:2018/08/02(木) 19:09:58.17 ID:uJftoIEF.net
才能あふれる糸谷哲郎八段「将棋だけに専念すると思考が固定化される」(SmartFLASH)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180802-00010001-flash-peo

糸谷は3人いる!


452:名無し名人:2018/08/02(木) 21:22:44.10 ID:oAHDPJ1P.net
>>449
この写真のダニーは竜王獲った頃のような覇気溢れる表情でいいね
一手指す毎にどうだ!と相手の顔を見るスタイルだったから闘志がないと思えないがw
またタイトル獲得見たいね


454:名無し名人:2018/08/03(金) 10:50:34.71 ID:T/OASCw8.net
>>452
これはいいね!野性味溢れる感じ!
それでいて愛くるしい感じが同郷の偉大なる兄弟子を彷彿とさせて
オールドファンにとってはタマランですわ!


450:名無し名人:2018/08/02(木) 20:08:21.52 ID:uKlOMB9h.net
「師弟」の内容そのまんまやんか
安っい記事だな


451:名無し名人:2018/08/02(木) 20:35:27.77 ID:6erw229c.net
同じライターが書いてるんだから当たり前


453:名無し名人:2018/08/02(木) 21:26:20.22 ID:TGWgsfG/.net
これは格好いい


455:名無し名人:2018/08/03(金) 11:03:09.23 ID:J/Uj94Ly.net
獲るなら竜王で頼む


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1527478626/
師弟 棋士たち魂の伝承
野澤亘伸
光文社
売り上げランキング: 321
[ 2018/08/04 11:00 ] メディア | CM(59) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/08/04 (土) 11:04:53
    思考が固定化されて何が悪い
  2. 2018/08/04 (土) 11:07:09
    ↑お前みたいになる
  3. 2018/08/04 (土) 11:09:26
    どこかで見たと思ったらそういうことか
  4. 2018/08/04 (土) 11:14:16
    歯垢が固定化される
  5. 2018/08/04 (土) 11:15:41
    分裂症がゆうな
  6. 2018/08/04 (土) 11:19:45
    糸谷にとって同郷偉大な先輩って升田幸三になると思うけど
    愛くるしい?
  7. 2018/08/04 (土) 11:30:47
    渡辺棋王のように様々なことに挑戦する人間は強くなれる
    将棋だけやってても碌にタイトルは取れん
  8. 2018/08/04 (土) 11:31:23
    兄弟子だからそりゃ村山聖でしょ
  9. 2018/08/04 (土) 11:35:17
    羽生さんに勝ってこの上ないスタートだったし、名人狙ってくれよ
  10. 2018/08/04 (土) 11:42:38
    見た目が悪いヤツはタイトルが必要やで
  11. 2018/08/04 (土) 11:43:36
    >それでも糸谷は将棋の魅力は、コンピュータより人間と指すことにあると言っている。

    そりゃ糸谷の盤外戦術や時間攻めはコンピュータに通じないからね。
  12. 2018/08/04 (土) 11:44:47
    番長とセットにするとお互いイキイキしてるの見るのが好き。
    付き合ってなくても別にいいので、末永くセット売りでオナシャス。
  13. 2018/08/04 (土) 11:53:07
    糸谷には香川よりもいおたんの方が合っていると思う
    なんとなくだけど
  14. 2018/08/04 (土) 11:56:20
    糸谷は直感即指でしょ?魅力は魅力。
  15. 2018/08/04 (土) 12:00:44
    ダニー名人あるで。
  16. 2018/08/04 (土) 12:01:55
    将棋界は変人揃いだから
  17. 2018/08/04 (土) 12:05:20
    糸谷は賢いから渡辺とはちゃんと距離取れるよ
    大丈夫
    秘密裏に一般女性と結婚もするから大丈夫
  18. 2018/08/04 (土) 12:07:20
    でも糸谷が名人になるとオネエ名人が続くことになるな
    まあ現代らしくていいか
  19. 2018/08/04 (土) 12:13:26
    怪童感があっていいね
  20. 2018/08/04 (土) 12:14:32
    格好いいけどこういうのはタイトル持ってないときに言っても魅力半減だな
  21. 2018/08/04 (土) 12:25:25
    おうそうだな
  22. 2018/08/04 (土) 12:25:39
    米長「今呼ばれました?」
  23. 2018/08/04 (土) 12:29:55
    地獄の赤鬼「先生帰りますよ対局相手がいますからね」
  24. 2018/08/04 (土) 12:34:05
    米長「糸谷君の恰幅の良さを見ていたら少しムラっと来てね…。ちょうどもう一度林葉に手を出してから帰ろうかなって。」
  25. 2018/08/04 (土) 12:35:27
    対局(意味深)
  26. 2018/08/04 (土) 12:39:48
    地獄の赤鬼「もう少し向こうで待ちましょう。あちらでは一番綺麗な時で来ますから」
  27. 2018/08/04 (土) 12:43:56
    米長「食べたい時に食べるのが私の持論だけどね。まあいいでしょう、デザートは最後にということですね。」
  28. 2018/08/04 (土) 13:07:49
    大学に行ったことを後悔している広瀬とどっちが強くなるかな
  29. 2018/08/04 (土) 13:28:22
    ダニーの出身校は旧帝、医学部行くのが普通の学校だからな
    授業受けてるだけでも、早慶くらいは軽く受かる学校だよ
  30. 2018/08/04 (土) 13:29:53
    ダニーは色々と早見え何だろうね
  31. 2018/08/04 (土) 13:31:25
    例えば千田さんみたいに統計の大先生になるべきだな
  32. 2018/08/04 (土) 13:36:25
    糸谷vs糸谷を動画で見たことあるから三人いてもおかしくない
  33. 2018/08/04 (土) 13:40:56
    クリエイター系()の職業も先輩に言われるなコレw
  34. 2018/08/04 (土) 13:48:40
    マルチタスク糸谷
    シングル(将棋)タスク山崎
  35. 2018/08/04 (土) 13:48:45
    糸谷は別のゲームの大会に出たときのインタビューが面白かった記憶がある
  36. 2018/08/04 (土) 13:51:19
    ファンが求めているのは
    思考が固定化される云々ではなく
    将棋が強くなるかなんだよなあ
  37. 2018/08/04 (土) 13:56:17
    ダニー アッシュ
  38. 2018/08/04 (土) 14:03:29
    もう一人いれば糸谷四天王が完全する
  39. 2018/08/04 (土) 14:04:34
    完成する
  40. 2018/08/04 (土) 14:07:35
    毎度毎度角換わりばっかりより変態将棋が良いわ
  41. 2018/08/04 (土) 14:24:22
    脂肪が固定化される?
  42. 2018/08/04 (土) 14:31:47
    ※4人目は王座戦でとある棋士に消されました。
  43. 2018/08/04 (土) 14:56:33
    ※42
    思考が固定化されると将棋も弱くなるにきまってるだろ
  44. 2018/08/04 (土) 15:19:33
    ダニーの哲学書読みたい
  45. 2018/08/04 (土) 16:19:37
    49
    そだねー羽生に挑戦して消されたねー
  46. 2018/08/04 (土) 16:23:12
    43
    それの元ネタ羽生だぞ
  47. 2018/08/04 (土) 16:23:19
    ゴルゴ99
    デューク善治
  48. 2018/08/04 (土) 17:05:19
    羽生さんも同じようなこと言ってたよね
    芸の肥やしとして遊ぶことを正当化することを真っ向から否定する意見だったけどw
  49. 2018/08/04 (土) 17:37:12
    専念しないと勝てないだろ
    チェスプレーヤーが将棋にかまけててもチェスは強くならない
    チェスで強くなるにはチェスやらないと
    逆も然りでチェスばっかやってる名人は失冠して今竜王
    多芸は無芸
    実際結果残せてない以上口だけじゃん、A級はまぁ凄いけどタイトルに全然絡んでないし
    高校生に詰んでますよって笑われて舐められるようじゃあな
  50. 2018/08/04 (土) 21:33:07
    それでも毎日何時間って研究してるんだろうな。
  51. 2018/08/04 (土) 22:31:58
    ※57
    タイトルに全然絡んでないって、竜王1期獲ったのは間違いない事実やん。挑戦も計3回してるし。
  52. 2018/08/04 (土) 22:32:21
    直感だけで、あんな右玉は指したくない
  53. 2018/08/04 (土) 22:52:58
    野球の斉藤と田中みたいなパターンもあるからな
  54. 2018/08/04 (土) 22:53:45
    ※60
    老人森内からまぐれで1期獲っただけじゃん
  55. 2018/08/04 (土) 22:55:50
    あの時の森内は確かに残念だが挑戦者まで勝ち抜いたわけだし、糸谷先生が強いのは間違いない。
    B1の勝ち上がり方も強さの証左。
  56. 2018/08/04 (土) 23:59:15
    うーん。
    解るけど本当に頭のいい人の考え方だなあ。
    確かに他の業界でもダニーの考え方はあてはまるし、思わぬとこからいい刺激が
    あったりするけど、ダニー程あれこれ手をつけて上手くやるのは難しいねえ。
    俺は一つでも人並みにやれて食ってける術があれば万々歳だわ。
    それにしても哲学者って哲学以外も数学や科学とかの才能も有ったりするよね。
    哲学って概念とか思想とか、具体的な形をとどめないものについて考えるものだと思うのだが、
    理系分野はその逆に位置するはずなのにそっちにも閃きを持てるのは何でなんだろう。
    ダニーの考え方も好きだけど、将棋一筋の軍曹のやり方も好きだなあ。
    いつかタイトルとってほしい。
  57. 2018/08/05 (日) 02:48:52
    ダニーはオネエタイプ
    ごりごりな男だと一つのことしかできないが、女性気質があれば複数こなせる

  58. 2018/08/05 (日) 10:02:03
    三浦さんにはなりたくない?
  59. 2018/08/05 (日) 12:36:59
    数年前にのちに八大タイトル所持者が全員割れるって言われたら、そのウチの一つは確実に糸谷だろうと思ったはずなんだがな。まさか無冠とはね。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。