AbemaTVトーナメント、高見泰地叡王が決勝トーナメント準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

AbemaTVトーナメント、高見泰地叡王が決勝トーナメント準決勝進出



275:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:13:52.91 ID:vMuD7EIQ0.net
つえー!
この実力は本物やで!


278:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:13:54.97 ID:AfcveIvQ0.net
久保がボコボコかあ
こりゃ羽生もあかんな


282:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:01.97 ID:J3oIQ966M.net
久保が最弱タイトルホルダーか


284:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:02.99 ID:iTb6c0hc0.net
幻術でタイトルを獲っただけあるな


286:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:03.70 ID:NUIO1oLa0.net
やっぱり年寄りはダメだなこのルール


287:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:04.09 ID:AmbC3mLR0.net
秒読みつえーなこいつ


288:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:06.10 ID:oTeHGPBL0.net
叡王様の圧勝じゃないかww 


289:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:06.84 ID:atVHfZFx0.net
高見つええ
やっぱ終盤ちょっと不利なとき輝くな


290:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:07.53 ID:lHJsF5jy0.net
高見優勝あるで!


292:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:09.70 ID:DXkzedx50.net
ええ感じになるのに最後はやられるのは年齢か


295:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:11.72 ID:GzPrnUtb0.net
いやー良い勝負だった 結果だけだと全敗だけどよく頑張った


298:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:17.89 ID:DM/keEvu0.net
高見勝負強いな
やったね山ちゃん全敗仲間が増えたよ


300:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:18.74 ID:YeKIZ/7O0.net
タイトルホルダーらしからぬ将棋だったな>久保


304:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:22.05 ID:o41Vujif0.net
不慣れなシード棋士より予選で経験積んだ棋士のほうが有利だな


307:名無し名人 :2018/08/05(日) 21:14:27.22 ID:pjKAKgHv0.net
むしろ思ったよりは指せてる
高見がこの棋戦特に強いタイプなだけで久保も上から数えたほうが早いくらいの強さだと思う


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1533467849/
中飛車破り 一直線穴熊徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
高見 泰地
マイナビ
売り上げランキング: 336,095
[ 2018/08/05 21:20 ] メディア | CM(53) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/08/05 (日) 21:23:25
    分ける必要あったのこれ
  2. 2018/08/05 (日) 21:23:39
    別記事にするなら、ちゃんと結果をまとめろ。
  3. 2018/08/05 (日) 21:24:04
    ( ゚∀゚)o彡゜AO!、AO!
  4. 2018/08/05 (日) 21:24:30
    AO最高 今日は二回も久保が負けるところが見れた!
  5. 2018/08/05 (日) 21:27:11
    慣れが大事だな。
    怪しい手の連発も重要。
  6. 2018/08/05 (日) 21:27:58
    やはり同じabema TVでも、聡太の出る時と高見vs久保では華やかさが全然違う。やはり聡太は輝けるスター!将棋界の宝だと改めて感じる。
    そしてabema TVを観ている全員が聡太の全勝優勝、10連勝になるのかな、を信じているはず。
  7. 2018/08/05 (日) 21:29:31
    高見の終盤の指し回し軽快で見てて楽しい、が、次戦藤井かwお疲れたかみーw
  8. 2018/08/05 (日) 21:32:49
    解説がまた強すぎた件
  9. 2018/08/05 (日) 21:34:12
    久保「次出させて貰えたらしっかり走り込みをしようと思います。」

    しっかり準備(物理)て感じで何かワロタ
  10. 2018/08/05 (日) 21:35:07
    これブーハーもあかんのちゃう?
  11. 2018/08/05 (日) 21:39:58
    しかしこれで短時間棋戦での高見の勝負術が一流ってのが証明されたな
    久保に勝つのは大したもん
  12. 2018/08/05 (日) 21:40:39
    深浦勝ったぞ
  13. 2018/08/05 (日) 21:41:27
    やっぱり短時間タイトルはもう一個くらいあっても面白いよな
    abemaさん期待しとるで~
  14. 2018/08/05 (日) 21:42:51
    たかみーおめ
    タイトルホルダーの面目躍如感ある
    順位戦も頑張れ
  15. 2018/08/05 (日) 21:52:37
    羽生はレート最弱の佐々木大相手だから1勝は堅いだろう
    C2四段相手に2連敗したら笑うわ
  16. 2018/08/05 (日) 21:54:35
    やはり同じabema TVでも、羽生さんの出る時と高見vs久保では華やかさが全然違う。やはり羽生さんは輝けるスター!将棋界の宝だと改めて感じる。
    そしてabema TVを観ている全員が羽生さんの全勝優勝を信じているはず。
  17. 2018/08/05 (日) 21:59:36
    鼻フック叡王強いな
  18. 2018/08/05 (日) 22:01:55
    アベマは早くこれをタイトル戦にすべき。
    七番勝負として、1日で4局勝ったら番勝負の一勝。新時代のタイトルに相応しい。
  19. 2018/08/05 (日) 22:02:49
    これで調子崩したらサイアクだ
    久保の竜王戦敗退はこれのせいか
  20. 2018/08/05 (日) 22:19:54
    高見はどんどんタイトルホルダーらしくなってきた
    来年の防衛戦では真価が問われる ガンバレ!
  21. 2018/08/05 (日) 22:22:11
    藤井もこの収録の後負けまくったからな、羽生も棋聖戦防衛失敗したし
  22. 2018/08/05 (日) 22:26:21
    久保が菅井と早指し練習して早指し向いてない
    といわれたのがおもろい
    菅井が的確でわかりやすい解説だった
    来期は菅井のように、自信があって
    出たい人を出して欲しい

  23. 2018/08/05 (日) 22:36:38
    叡王とかいう異能タイトルww
  24. 2018/08/05 (日) 22:44:10
    ここまできたら藤井にもかって欲しいなー
  25. 2018/08/05 (日) 22:50:12
    高見は強いのは解ったから、マジでC2抜けてくれ
  26. 2018/08/05 (日) 22:55:42
    やっぱり、AO戦は金井じゃ勝てない理由がわかった。
  27. 2018/08/05 (日) 23:04:52
    羽生「作戦成功」
  28. 2018/08/05 (日) 23:15:21
    ※30
    最低16勝、最大25勝必要なのか。しんどいな
  29. 2018/08/05 (日) 23:43:18
    通常の棋戦とはまた違った
    棋士それぞれの個性が色濃く出る感じで面白い
  30. 2018/08/05 (日) 23:47:28
    高見も、怪しい手でひっくり返す感覚をこの棋戦で味わいすぎると
    それに傾倒してしまわないか不安がある
  31. 2018/08/05 (日) 23:52:01
    つうか、菅井を必ず第2回は出してやってくれ
    ウズウズしてる
  32. 2018/08/05 (日) 23:58:33
    ※43
    叡王も強いのに変わりないんだろうが
    abemaで得た経験は
    通常のウン時間対局では終盤の秒読み局面ぐらいでしか
    生きなさそうな気もするな
  33. 2018/08/06 (月) 00:01:36
    研究してない局面になっただけで絶望感を感じるルールだから、研究が広いやつは強いだろな
  34. 2018/08/06 (月) 00:36:48
    よくある手だろ
    有望そうな若手を遊びに夢中にさせ潰す手口だよ
    張り切ってるのC級の若造ばっかだろ
  35. 2018/08/06 (月) 00:52:37
    こんな即興将棋を村山聖がみたら激怒するぞ
  36. 2018/08/06 (月) 01:29:25
    高見藤井戦が事実上の準決勝だな
  37. 2018/08/06 (月) 01:48:38
    次藤井君とやるのけ?トーナメント表どこでみれるんや
  38. 2018/08/06 (月) 05:22:30
    高見叡王は終盤で妖しい勝負手連発して不利をひっくり返す棋風だなあ。久保さんとか天彦さんとかと同系統。
  39. 2018/08/06 (月) 06:48:00
    普通に久保が勝つのをみんな予想してたと思うが難癖つけたがり勢に 叡王看板の意地みせてくれたね
  40. 2018/08/06 (月) 06:55:47
    決勝トーナメント表

    amp.amebaownd.com/posts/4590606
  41. 2018/08/06 (月) 08:15:00
    コメ将には知らんが
    指す将の振飛車党にとっちゃ捌きのアーティストは超絶大ヒーローやろJK
  42. 2018/08/06 (月) 08:29:55
    超絶大ヒーローだったからこそ、残念なのよ
    持ってた本も捨てた
  43. 2018/08/06 (月) 08:45:00
    持ってた本も捨てちゃうのは勿体無いな
  44. 2018/08/06 (月) 08:56:55
    高見
    頑張るところが違うよ
  45. 2018/08/06 (月) 09:00:11
    久保の本すてるくらいなら
    熊坂の教室に送ってやれよ
  46. 2018/08/06 (月) 09:37:15
    アベマなのになんで叡王って言ってるの?
  47. 2018/08/06 (月) 11:25:18
    ※59
    いや、山ちゃんの惨敗とかあっくんの完敗とか菅井の「久保さん?向いてないっすねw」発言から、むしろ久保王将の大惨敗が危惧されてたと思うが。。。。。。
    結果ストレート負けだけど、山ちゃんよりかはるかにマシという微妙な評価に落ち着いた模様...


    久保さんは中盤までは優勢に進めてても、1分切るあたりから挙動表情指し手の全てがあやしくなって高見に寄り切られてしまう、って感じだったな
    案外フリクラのなんも考えずに指してそうなおじいちゃん連中の方が40代強豪よりこのルール向きかもしれんね
  48. 2018/08/06 (月) 11:25:24
    指す将の振り飛車党だけど久保は好きになれない
  49. 2018/08/06 (月) 15:51:52
    大事なことなので二回言いました
  50. 2018/08/06 (月) 17:11:51
    こういうの奨励会のほうが強かったりするか。
  51. 2018/08/06 (月) 21:47:41
    高見もタイトルホルダーなんですよ(小声)
    賞金額的には叡王のが格上
  52. 2018/08/07 (火) 02:27:01
    10年前はてんてーとD介,くぼさんは振り飛車御三家って言われるくらい人気あったんだよなぁ。
    四間飛車,中飛車,三間飛車,石田流の定跡に大きく貢献してるしね
  53. 2018/08/07 (火) 07:27:05
    高見の怪しげな小細工攻勢も勝ち続ければ魔術師だの高見マジックだの言われるようになるわけで
    まあとにかく勝ち続けることよの
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。