【決勝トーナメント 出場棋士紹介】#AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治
— アベマTV将棋ch@AbemaTVトーナメント (@abematv_shogi) 2018年8月8日
"超個性派棋士" #橋本崇載八段 の勝負メシ『ひとり焼肉』に密着!
食事後に「◯◯◯◯◯気分」と仰天発言!?
番組内では、"大事な場所"だという海辺で行う精神統一のための日課の様子も放送!
8月12日(日)夜8時▽
≪ AbemaTVトーナメント決勝トーナメント1回戦 橋本崇載八段 対 佐々木勇気六段 | HOME | 第68回NHK杯2回戦第2局 山崎隆之NHK杯 対 松尾歩八段 ≫
やっぱり渡辺棋王はユーモアがあるなぁ!
将棋民って平均年齢たかそうだよな笑笑
船江に負けなければ
何故だろうか
棋戦優勝、タイトル取ってから言ってね。
えりりんは別や(別の意味で)
羽生藤井、冤罪絡み棋士は荒れる
それ以外はあまり荒れない感じがする
自分がこう思ったらこうって突き通す信念がないもん。変な話、三浦さんの件だって未だに橋本さんだけこいつは気に入らないって主張してたらまだファンはついてきたかもしれないけど慌ててツイートで二転三転してみたり、ブレブレな人にはだれもついて来ないやろ。そんなの大物でもなんでもないし、全く魅力を感じない。
渡辺謙の吉田茂ドラマだろ
その人30歳で初タイトル獲ってるし
本日2件の橋本八段記事(「最近の若い人の将棋はつまらないですね」「焼肉は名人の味」)より有意義なニュース。
それを機に奇抜な髪型やめて囲碁の武宮正樹九段のように丸坊主にしたらと思う。
いや山ちゃんが止めろよ同じブロックだろ
↓
連盟web改悪
↓
ソフト冤罪騒ぎ
↓
理事解任
いつも楽しませてもらっています
腹を抱えて笑いが止まらん
でも、
この二人の解説コンビが一番好き
山崎はいらない
その監視活動、ぜひ頑張ってほしい
政治でもなんでもそうだが、
第三者の厳しい眼がないと
いったもんやったもん勝ちの世の中になる
その眼が停滞したときが一番危険で
日本は戦争に負けた
確かに美味しそうだし
ひとり用で気軽に入れるし
割と通いやすい場所にあるので
行ってみようかと思った