CLASSY.10月号で将棋特集 詰将棋ハンドブック登場で浦野真彦八段歓喜 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

CLASSY.10月号で将棋特集 詰将棋ハンドブック登場で浦野真彦八段歓喜
















5手詰ハンドブック
5手詰ハンドブック
posted with amazlet at 18.08.28
浦野 真彦
浅川書房
売り上げランキング: 7,208
7手詰ハンドブック
7手詰ハンドブック
posted with amazlet at 18.08.28
浦野 真彦
浅川書房
売り上げランキング: 96,925
[ 2018/08/29 08:00 ] メディア | CM(76) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/08/29 (水) 08:03:05
    どういうことなの
  2. 2018/08/29 (水) 08:05:33
    将棋わからない編集者が
    とりあえず将棋会館ロケに使って
    とりあえずハンドブック持たせてみりゃいいっしょ?
    的に作った感じ
  3. 2018/08/29 (水) 08:11:21
    7手詰めを食事の片手間にとけるならそいつもう有段者やろ……
  4. 2018/08/29 (水) 08:14:12
    女性初のプロ棋士まどか(30)だからな
  5. 2018/08/29 (水) 08:16:39
    ? 「私も7手詰めハンドブックを読んで浦野八段に勝ちました」
  6. 2018/08/29 (水) 08:17:02
    こじゃれたカフェの片隅で落ち着いた雰囲気のアラサーOLが
    ロイヤルミルクティの入ったティーカップをアンニュイに傾けながら
    詰め将棋を解く時代がくるとはな・・・
    胸が熱くなる・・・のかなぁ?
  7. 2018/08/29 (水) 08:17:29
    詰将棋ハンドブック持ってるけど、公衆の面前で開くのは抵抗あるからカバーかけて読んでるよ
  8. 2018/08/29 (水) 08:18:22
    まどか・・・あっ(察し)
  9. 2018/08/29 (水) 08:19:08
    女流棋士の1日イメージ?
    色々突っ込みどころ満載だが
  10. 2018/08/29 (水) 08:23:22
    浦野、将棋ブームで本売れまくって笑いが止まらんだろう
  11. 2018/08/29 (水) 08:28:29
    7手詰め解ける女性とか、大抵の男は勝てんやろ
  12. 2018/08/29 (水) 08:29:04
    将棋とのコラボとしてはあまり参考にならない
  13. 2018/08/29 (水) 08:29:06
    詰め将棋はおしゃれ!

    つまり将棋はおしゃれ!
  14. 2018/08/29 (水) 08:30:24
    7手詰め出来ないような男なんて眼中にない
  15. 2018/08/29 (水) 08:39:32
    CLASSY.読んでるけど正直こういう無理のあるコラボはいらない
  16. 2018/08/29 (水) 08:43:16
    将棋って、おしゃれなイメージなのかな。
  17. 2018/08/29 (水) 08:48:22
    レベル高えな、おい・・・
  18. 2018/08/29 (水) 08:49:00
    今時女性誌は付録つけても売れ行きが厳しいみたいだから
    むちゃくちゃな設定してでも興味引かせて売れ行きUPにつなげたいんでしょう
  19. 2018/08/29 (水) 08:51:32
    まーファンタジーとしてなら別にいいじゃないか
    はやく女性プロ棋士出ないかな
  20. 2018/08/29 (水) 08:55:07
    初めて七手詰め本を買って、将棋が嫌いになる女性がでる可能性が大
    1手詰め、せめて3手詰めにすべきだった
  21. 2018/08/29 (水) 08:59:25
    彼氏「詰将棋に意味はない」
  22. 2018/08/29 (水) 09:00:41
    > 月末は羽布名人との玉位戦に挑む

    菅井・豊島「」
  23. 2018/08/29 (水) 09:02:42
    著作で稼いでる棋士は1位羽生2位浦野じゃないかと思う
  24. 2018/08/29 (水) 09:06:01
    お前らが女を詰ますのには何手必要なのか
  25. 2018/08/29 (水) 09:10:44
    色合い的には7手で正解っすね
    たしかこの装丁は浦野さんが評価しているデザイナーさんにお願いしたんだよな
    さすがですわ
  26. 2018/08/29 (水) 09:13:36
    デザイナーを指名して、何度も打ち合わせして
    行商にでかけるジャパネット浦野
    やってることがまんまテレビショッピング

  27. 2018/08/29 (水) 09:16:35
    「半沢直樹」「下町ロケット」「陸王」「行商人浦野」
  28. 2018/08/29 (水) 09:19:46
    今の人は知らんやろうけど、浦野さん昔はイケメンともてはやされてたんやで
    将棋ウォーズの社長さんも、部屋の一番目立つところにポスターを貼ってたらしいで
  29. 2018/08/29 (水) 09:21:13
    よし、次のOggiモデルは、まりかでいこう
  30. 2018/08/29 (水) 09:22:34
    詰将棋は手数じゃない。カーディガンとのコーディネートだ
  31. 2018/08/29 (水) 09:22:50
    さすがジャパネット
  32. 2018/08/29 (水) 09:23:10
    コメントがどれも面白い
  33. 2018/08/29 (水) 09:25:03
    ※23
    そもそも名人じゃないw
  34. 2018/08/29 (水) 09:27:24
    ついに将棋男子の俺の時代が来たか
  35. 2018/08/29 (水) 09:37:44
    とりあえず、3手詰めハンドブックは全部解いた。
    そろそろ2周目をやらないとな。
  36. 2018/08/29 (水) 09:39:04
    浦野先生の本は藤井フィーバーでもかなり売れてウハウハだったそう
    それだけ良い本だと思うけど、オシャレな装丁が女性誌にもうけたんだ
    装丁大事だね
  37. 2018/08/29 (水) 09:39:06
    ananとか他の女性紙でも将棋を取り上げまくって将棋男子は知的でさわやか、息をするように七手詰めハンドブックだって解けるんだーってイメージを女性に浸透させてくれ
  38. 2018/08/29 (水) 09:58:12
    無双図巧なんか持たせて男にプレッシャーかけるとか
  39. 2018/08/29 (水) 10:27:05
    将棋男子でもさわやかなのは
    一部のイケメン棋士数人だけ
  40. 2018/08/29 (水) 10:39:30
    将棋世界読みながら寝るなや
  41. 2018/08/29 (水) 10:54:36
    飯食いながら7手詰め解いてると思われてるけど、写真の女性はさらに彼と会話をしながらだからな
  42. 2018/08/29 (水) 11:20:48
    そもそも人との食事の時に本片手に食ってたらアカン
  43. 2018/08/29 (水) 11:28:35
    暖色の7手詰めは春物に寒色の5手詰めは冬物とコーディネイト
  44. 2018/08/29 (水) 11:55:38
    16
    ここにくるやつでCLASSY読んでるやつがいるとは・・・
  45. 2018/08/29 (水) 12:01:08
    ※25
    持ち駒が足りない
  46. 2018/08/29 (水) 12:14:42
    ※48
    ここは女性将棋ファンも結構見てる
  47. 2018/08/29 (水) 12:32:20
    米45
    お前みたいなやつとは誰も飯を食わないから黙っとけ
  48. 2018/08/29 (水) 13:01:12
    どうせなら詰めパラを片手間に解いてほしい
    迫力が違う
  49. 2018/08/29 (水) 13:44:01
    将棋世界の付録本の裏って広告だよな…?何並べてるんだ…
  50. 2018/08/29 (水) 14:30:38
    ご飯食べて話しながら7手詰み解くとか天才やんか
  51. 2018/08/29 (水) 14:43:46
    マッチやったね
  52. 2018/08/29 (水) 14:47:55
    片手間7手って低く見てもアマのTOP層、下手しなくてもプロレベルやん
  53. 2018/08/29 (水) 14:57:42
    なおあっちのほうは焦技男子な模様
  54. 2018/08/29 (水) 15:13:22
    ※56
    まぁ設定は女性初のプロ棋士だし可能と言えば可能
  55. 2018/08/29 (水) 15:19:30
    相手が羽布玉位でも二冠でもなく羽布名人ってことは、予選じゃないとすればまどかが玉位なわけだし七手詰めで手数もわかってるなら一目なんだろうな
  56. 2018/08/29 (水) 15:53:40
    いつもえらそうにしてるおまえらが
    ろくに7手詰も解けないということがわかった
  57. 2018/08/29 (水) 15:56:40
    米36
    詰め手筋DVDブックの表紙は…
  58. 2018/08/29 (水) 15:57:15
    ※49
  59. 2018/08/29 (水) 16:06:47
    まどか(30)はタイトル戦もカーディガンで挑むのか?ちょっと気になってきた。
  60. 2018/08/29 (水) 16:15:37
    羽布名人w
    研磨のベテラン職人かな
  61. 2018/08/29 (水) 16:35:11
    はねぬの名人弱そう
  62. 2018/08/29 (水) 16:43:27
    意識高い系は買いそうだなw
    学力無い奴には到底無理だし…アピール力は強い
  63. 2018/08/29 (水) 16:54:34
    こんな美人さんとお近づきになりたい
  64. 2018/08/29 (水) 16:55:36
    まりかさんとデートしたい
  65. 2018/08/29 (水) 17:26:42
    でこいつ誰やねん
  66. 2018/08/29 (水) 17:42:37
    将棋に関心ある読者以外は「は?意味わからん」って感じだろうな
  67. 2018/08/29 (水) 19:02:39
    まりかが女性誌を読んでるのかと思ったら
    駅の広告か
  68. 2018/08/29 (水) 19:31:33
    羽布名人って軽そうな名前やな
  69. 2018/08/29 (水) 19:41:53
    橋本「浦野?ダサいよね」
  70. 2018/08/29 (水) 22:02:56
    設定に無理がありすぎて草
  71. 2018/08/29 (水) 22:03:57
    プロなんだからもっと分厚い盤で研究するはず
  72. 2018/08/29 (水) 23:39:52
    こういうのもいいんじゃないの。
    次は囲碁でどうぞ。
  73. 2018/08/30 (木) 00:19:59
    北尾まどかかな?
  74. 2018/08/30 (木) 09:59:42
    囲碁ならオウメイエン先生とエスパー伊東のツーショットが見たい。
  75. 2018/08/31 (金) 21:38:42
    ※53
    八寸盤が欲しくなったんだろ
  76. 2018/09/01 (土) 12:33:59
    立ち読みしてきたけど吹きそうになったw
    最後2日って2日制の番勝負だろ?
    羽布名人がきちんと和装で登場してるのにまどかが洋装、しかも礼装でないとかあり得ないんだが。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。