CLASSYの将棋特集、とんでもない内容だった ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

CLASSYの将棋特集、とんでもない内容だった



627:名無し名人 :2018/08/29(水) 14:07:31.13 ID:RgfpdU9I0.net
よくみたらタイトルを次々に獲得って書いてあるなw
強すぎじゃん


630:名無し名人 :2018/08/29(水) 16:37:11.28 ID:j9yehrfPd.net
趣味が銭湯巡りってのは里見から取ったな


631:名無し名人 :2018/08/29(水) 16:56:09.05 ID:3a9FnShf0.net
羽布名人が活躍している世界線かー


633:名無し名人 :2018/08/29(水) 17:39:21.82 ID:bPaP9v+5d.net
商社に勤める彼氏(笑)
しかもこのタイトルってのは8大タイトルの事だよね?
本当にさ、初プロもまだなのにタイトルも次々取るって凄い妄想で書くよな


636:名無し名人 :2018/08/29(水) 18:01:46.68 ID:MbuDTkDL0.net
>>633
いや女王かもしれん


637:名無し名人 :2018/08/29(水) 18:18:11.37 ID:BrAT2Y1s0.net
序盤からリードを広げて危なげなく快勝
→タイトル戦でそのような展開は考えにくい
月末の玉位戦
→玉てw
女流初のプロ棋士
→おそらく「女性」の間違いかと
商社に勤める彼氏
→知り合うきっかけよ
自分の仕事をなかなか理解してもらえない
→プロ棋士の生活理解できない人となんで付き合った
千駄ヶ谷在住
→まぁ・・・いい。


646:名無し名人 :2018/08/29(水) 19:41:23.83 ID:jB+zJaU80.net
>>637
千駄ヶ谷在住(笑)


662:名無し名人 :2018/08/30(木) 04:28:08.07 ID:ELK4pUmp0.net
>>637
右ページ、73に飛車を打ったのか
次に82香が来そう


642:名無し名人 :2018/08/29(水) 18:51:11.58 ID:/HqIa8APa.net
そんな文句言うことか?
こんな雑誌に将棋が取り上げられてることが凄いわ


643:名無し名人 :2018/08/29(水) 18:59:11.14 ID:+oU6wlxT0.net
ギャグを本気にする人多いんだな


652:名無し名人 :2018/08/29(水) 21:58:23.55 ID:xb9t2jHGd.net
漫画「将棋メシ」読んだだけの編集者が
真に受けてこの設定にしていそうだ


653:名無し名人 :2018/08/29(水) 22:03:55.21 ID:S3dPzNYz0.net
目をこらしたら玉位戦でワロタ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1533391786/
[ 2018/08/30 08:00 ] ネタ | CM(74) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/08/30 (木) 08:01:39
    買いたくなった
  2. 2018/08/30 (木) 08:04:27
    その辺寛容というか適当なのが将棋界という界隈よ
  3. 2018/08/30 (木) 08:06:22
    ネタ満載で面白そうだなw
  4. 2018/08/30 (木) 08:07:58
    面白いじゃないかww
  5. 2018/08/30 (木) 08:16:53
    これはこれで面白い

    変にリアルに奨励会級位とかやられるよりいい
  6. 2018/08/30 (木) 08:17:09
    コレは長い事ネタ元になりそうな予感!
    買っとくべきか
  7. 2018/08/30 (木) 08:18:43
    こんな見た目に命懸けてる女が将棋なんかやる訳ないだろ
  8. 2018/08/30 (木) 08:19:14
    フィクションではタイトル名はスポンサーの関係もあって変えてるな(玉座・将聖・獅子王・棋帝など)
    名人だけはそのままで大体モチーフは某鬼畜眼鏡
  9. 2018/08/30 (木) 08:20:58
    「女流初のプロ棋士」
    奨励会突破したプロ棋士が女流棋士資格を取ったらこの表現で良いかも
  10. 2018/08/30 (木) 08:21:11
    わざと誤字にしてることに気がつかない奴いそう
  11. 2018/08/30 (木) 08:34:04
    記事タイトル、将棋特集じゃなくてカーディガンの着回し特集な
  12. 2018/08/30 (木) 08:47:08
    まーた羽生がラスボスになってしまうのか
  13. 2018/08/30 (木) 08:48:45
    これくらいは盛っとかないと
    控えめ設定は現実が越えていってしまうのが将棋界だし
  14. 2018/08/30 (木) 08:54:43
    ファッション誌で現実見せててもしょうがないし、これくらいの盛りはありだろう
  15. 2018/08/30 (木) 08:59:06
    ファッション誌なんだからファッションについて意見せぇや笑
  16. 2018/08/30 (木) 09:01:17
    >>637
    こいつはなんでこんなに噛みついてんだ?
  17. 2018/08/30 (木) 09:01:55
    感性に訴えるポエムだから、事実とか正確性とかどーでもええんやろ
  18. 2018/08/30 (木) 09:04:07
    あら美人さん
    綺麗な顔して27歩、ですか
  19. 2018/08/30 (木) 09:05:23
    女流と女性棋士だけはあれだがこういうパロはこれくらいの方が良い
  20. 2018/08/30 (木) 09:07:16
    敢えて玉将なんだろ上位者が
  21. 2018/08/30 (木) 09:09:59
    「日本中、いや世界中の女性が狙ってる!
    どうすれば大谷翔平と結婚できますか?」

    これだな
  22. 2018/08/30 (木) 09:10:21
    ファッション誌の着回しシチュエーションなんて
    いつもこのくらい斜め上だよ
  23. 2018/08/30 (木) 09:12:15
    >> 序盤からリードを広げて危なげなく快勝
    →タイトル戦でそのような展開は考えにくい

    名人戦の天彦の勝局はだいたいそんな感じだったじゃないか
  24. 2018/08/30 (木) 09:12:45
    こんなん言ったら大抵の将棋漫画だって笑いどころ満載だし
    まあいいだろ
  25. 2018/08/30 (木) 09:15:47
    おいお前ら将棋「クラスタ」らしいぞ
    かっこいいな w
  26. 2018/08/30 (木) 09:21:19
    >CLASSY読んで憧れた女子たち宛に羽布名人…もとい
    >羽生竜王の入門書貼っときます

    CLASSYキッカケでの将棋ファンは増えないと思うが
    浦野だけじゃなく羽生にも忖度したってことでおk
  27. 2018/08/30 (木) 09:23:46
    三枚堂監修の漫画の女師匠もこんなもんだろ
    ・・そろそろ打ち切られた?
  28. 2018/08/30 (木) 09:27:31
    将棋ファンにもご満足いただけてにっこり
  29. 2018/08/30 (木) 09:27:46
    将棋知らない編集者たちに作らせたらこんなもんだろ
  30. 2018/08/30 (木) 09:29:58
    プロ棋士からの告知が全くないという事は完全に連盟もLPSAも関わってないって事だな
    それも当然の内容なんだけど
  31. 2018/08/30 (木) 09:32:04
    羽生さんはいつまで名人なんだろうか?
    永世名人資格保持と強引に言えば通るけどさぁ
  32. 2018/08/30 (木) 09:37:43
    瀬川さんの映画の原作本が河出なのか
    あそこのホープ軒の並びにあるよな
  33. 2018/08/30 (木) 09:46:31
    今年の秋はカーディガン羽織りながら対局に臨む女流が増加する予感
  34. 2018/08/30 (木) 09:47:09
    玉位がそんなに突っ込むところかね
  35. 2018/08/30 (木) 09:48:53
    波瑠かと思った
  36. 2018/08/30 (木) 09:49:47
    ※30
    いや、将棋会館で撮影しているから、連盟はそれなりの協力はしたんでしょ。
  37. 2018/08/30 (木) 09:53:13
    38銀を呼び込む27歩打ちか
    なかなか良い手っぽいやん
  38. 2018/08/30 (木) 09:56:33
    CLASSYはこれに限らずギャグ雑誌だからw
  39. 2018/08/30 (木) 09:59:07
    カーディガンが飛車の横効き消してて草
  40. 2018/08/30 (木) 10:07:05
    カーディガンは中村桃子に聞け
  41. 2018/08/30 (木) 10:23:05
    あなたの負けよ

  42. 2018/08/30 (木) 10:29:49
    玉位とか誤字じゃなくてわざと変えてるに決まってるだろ
    ガチで誤字だと思ってるやついるのか
  43. 2018/08/30 (木) 10:31:11
    ※30
    これ将棋会館の対局室で撮影してるだろ
    日々是好日の掛け軸
  44. 2018/08/30 (木) 10:45:03
    浦野の七手詰ハンドブックも登場
    買ったがなかなか楽しめたよ

    >637はさすが将棋板に書き込みする男って感じだな
    商社勤めの彼氏なんて大学で知り合うとか色々できるだろ
  45. 2018/08/30 (木) 10:46:38
    管理人がコメント欲しさにタイトルを盛るのはいつものこと
  46. 2018/08/30 (木) 11:00:04
    クラッシーの着回しコーデは、いつもこんなネタ調だよ。
    ツッコミ待ちみたいなかんじの。
    普通にクスっと出来るぐらいのものだと思うんだけど、
    こんなのにまで文句言ってる人もいるようで、さすが将棋ファン…てかんじするなw
  47. 2018/08/30 (木) 11:34:45
    ファンじゃなくてクラスタだからw
  48. 2018/08/30 (木) 12:05:57
    これはこれでええやん

    まあ、女性初のプロ棋士、プロ入り後も複数の棋戦で本戦入りを果たすなど活躍中、ぐたいで留めておいた方が締りが良かったと思うが
  49. 2018/08/30 (木) 12:07:02
    ※43
    3月のライオンの獅子王戦みたいなもんだよな
  50. 2018/08/30 (木) 12:07:47
    ※45
    会長の嫁さん、元銀行員だしな
  51. 2018/08/30 (木) 12:51:03
    本屋で立ち読みして目次で記事探していたら「もてる男」の記事が目立った(女性誌なのに)
    記事を見つける根気も失せてそのまま本屋を後にした
  52. 2018/08/30 (木) 12:56:46
    そんな突っ込みどころないわな。

    玉位戦に文句言う奴は、ハチワンダイバーの将聖にも文句つけるのかw?
  53. 2018/08/30 (木) 13:18:17
    次々とタイトル奪取、は指しすぎの感あるけど、それ以外は悪くない設定だな
    将棋を知らない一般女性に感心を持ってもらう為にはこれぐらいのフックは必要
  54. 2018/08/30 (木) 13:29:04
    羽布名人
    (ハップめいじん)

    初のドイツ系名人
  55. 2018/08/30 (木) 13:32:41
    ツッコミを入れた方が逆にツッコミ所満載というね
    序盤で良くして勝ちきるのは今年の名人戦でもあっただろ
  56. 2018/08/30 (木) 13:33:06
    「観る将」は居るのに「観る碁」が居ないの、なんでだろう?
  57. 2018/08/30 (木) 13:37:49
    家庭画報、CLASSY、・・・次はどこだ?
  58. 2018/08/30 (木) 13:50:42
    「彼に振られて落ち込んだときの着回し」なんでのもあったシリーズだから、リアリティとはちょいと離れているんでしょ。
  59. 2018/08/30 (木) 13:53:34
    次はMOREあたりじゃね
  60. 2018/08/30 (木) 13:56:45
    「彼に(飛車を)振られて(対抗系が苦手で)落ち込んだときの着回し」シリーズなら見たい
  61. 2018/08/30 (木) 14:06:22
    誰の将棋だっけこれ
    局面見覚えあるんだけど思い出せない
  62. 2018/08/30 (木) 14:33:09
    千駄ヶ谷在住の何が笑い所なんだろ
    別に住んだってええやん
    普通にマンションあるし
  63. 2018/08/30 (木) 15:22:35
    千駄ヶ谷在住はなんていうか笑えた

    うまく説明できないけどあえて説明すれば、どこ在住でもいいし、いちいち言わなくていい情報なのに千駄ヶ谷在住とか表明してるとこかな
    「将棋界のことわかってるでしょ感」を醸し出して、斜め上のリアリティを演出してるとこにうけたわ
  64. 2018/08/30 (木) 15:25:04
    次はセブンティーンとかCamcanとかJC・JK・JD狙いで行きそう
  65. 2018/08/30 (木) 16:10:00
    ※66
    将棋は実力の世界
    容姿は関係ない
  66. 2018/08/30 (木) 17:49:14
    序盤からリードを広げて危なげなく快勝、はタイトル戦でも普通にあるな
    駒ぶつかる前からなんか片方が失敗してねって感じでそのままジリジリ離れてく系で
  67. 2018/08/30 (木) 22:31:48
    anan言わせたるワ
  68. 2018/08/30 (木) 22:39:18
    これほどの美人が将棋とコラボするだけで将棋界からすれば快挙と言えるよ、
  69. 2018/08/31 (金) 02:04:07
    私が振り飛車党なのに彼に先手で飛車振られて少し苦手な相振りでつらいときの指し回し、だろ
  70. 2018/08/31 (金) 15:35:42
    >70;anan言わせたるワ

    ☝それを言うならVivi言わせたるワ、やろ。
  71. 2018/08/31 (金) 19:38:52
    ダサい男は non-no よ!
  72. 2018/08/31 (金) 20:25:29
    アン・アンはさんざん聞いた
    もう聞きたくない
    これ以上言わせないで欲しい
  73. 2018/08/31 (金) 20:30:58
    努めてダサくしてダサいを極めてるとしか思えない男になぜか美人が群がる
    non-noとやらが原因か?
  74. 2018/08/31 (金) 23:52:05
    こんな美人棋士でも終盤は鬼のような顔に
    なるはず。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。