【王位戦】菅井竜也王位が豊島将之棋聖に勝ち、3勝2敗とリード ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】菅井竜也王位が豊島将之棋聖に勝ち、3勝2敗とリード

830-10.png
第59期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/



2018年8月29日~8月30日 第59期王位戦七番勝負第5局 菅井竜也王位 対 豊島将之棋聖
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/59/oui201808290101.html


172:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:49:23.33 ID:cnyG77Crd.net
良い番勝負だなあ


174:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:49:28.20 ID:Bzxue/PI0.net
45馬で沈んだ感じなのかね


179:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:49:37.07 ID:kESHFkYBa.net
完勝か
次ブレイクされて終わりそう


180:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:49:49.93 ID:tTchhwU+d.net
王位おめ、棋聖おつ
45馬が大悪手だったかなぁ


181:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:49:51.68 ID:XxPP3xucH.net
切り合って一直線に負け
棋風とはいえこういう所だよなあ


188:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:50:15.23 ID:HA/YogFm0.net
どう見ても先手詰まない後手玉詰めろだし投げるしかないね


202:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:51:19.83 ID:m3LEp/m40.net
群雄割拠は続きそうだな


208:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:52:27.91 ID:m0TwiG9B0.net
菅井は思い切って端攻めを敢行したのが勝因か
勝利は勇者に微笑む、という奴だ


213:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:53:10.54 ID:lcVkRH340.net
しかしこの2人の勝負はまっこと面白いぜよ


214:名無し名人: 2018/08/30(木) 16:53:11.27 ID:RiEMcQhm0.net
将棋界の意思が戦国時代を終わらせまいとしている


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1535611630/
将棋世界 2018年10月号
将棋世界 2018年10月号
posted with amazlet at 18.08.29

マイナビ出版 (2018-09-03)
[ 2018/08/30 16:49 ] 王位戦 | CM(161) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2018/08/30 (木) 16:49:55
    1げと
  2. 2018/08/30 (木) 16:50:14
    投稿だけは光速
  3. 2018/08/30 (木) 16:50:28
    あるで~!待機
  4. 2018/08/30 (木) 16:51:55
    防衛や
  5. 2018/08/30 (木) 16:52:16
    タイトルホルダー八人時代はまだ続きそうだな
  6. 2018/08/30 (木) 16:52:21
    AbemaTVやニコニコからもゲスト出演されない清水って
    いったい何しに現場に来てるの?
  7. 2018/08/30 (木) 16:53:30
    将棋は8割くらい先手が勝つゲーム
  8. 2018/08/30 (木) 16:53:37
    清水は理事やで
  9. 2018/08/30 (木) 16:54:03
    香奈ちゃんの愛で圧勝や!
  10. 2018/08/30 (木) 16:55:15
    菅井王位は今回も強い将棋だったけど、後手番のときは適当にやってるんじゃないかと思うほどだから、次で防衛を決めて欲しい
  11. 2018/08/30 (木) 16:55:37
    防衛期待してます
  12. 2018/08/30 (木) 16:55:53
    先手☆必勝
  13. 2018/08/30 (木) 16:56:25
    振り飛車のお手本のような勝ち方お見事でした。
  14. 2018/08/30 (木) 16:57:25
    先手シリーズ
  15. 2018/08/30 (木) 17:00:09
    トヨピーは棋聖のタイトル取って満足しちゃったのかな
  16. 2018/08/30 (木) 17:00:33
    最後の振り駒で先手ひいたほうの勝ちだな
  17. 2018/08/30 (木) 17:00:34
    ビッグサーバー同士のテニスを見ているような
  18. 2018/08/30 (木) 17:03:35
    3冠あるで〜が来ない
  19. 2018/08/30 (木) 17:04:53
    防衛期待
  20. 2018/08/30 (木) 17:05:29
    先手有利すぎてもうPK戦方式にするしかないな
  21. 2018/08/30 (木) 17:07:30
    菅井はこれで気分良く藤井退治ができそうだね
  22. 2018/08/30 (木) 17:08:19
    明日のそーたの勝ちっぷり
    ちゃんと見ててね(^-^)
  23. 2018/08/30 (木) 17:10:19
    豊島玉の詰めろが分からん…誰か教えて
  24. 2018/08/30 (木) 17:11:44
    最終戦までもつれたら防衛側が先手って制度にした方がよくないか?
    振り駒のおかげみたいになっても微妙だし
  25. 2018/08/30 (木) 17:13:45
    2018年 1月 7日 ● 久保利明 豊島将之 ○ 第67期王将戦
    2018年 1月27日 ● 豊島将之 久保利明 ○ 第67期王将戦
    2018年 2月 3日 ○ 久保利明 豊島将之 ● 第67期王将戦
    2018年 2月12日 ○ 渡辺明  永瀬拓矢 ● 第43期棋王戦
    2018年 2月19日 ● 豊島将之 久保利明 ○ 第67期王将戦
    2018年 2月24日 ○ 永瀬拓矢 渡辺明  ● 第43期棋王戦
    2018年 3月 6日 ● 久保利明 豊島将之 ○ 第67期王将戦
    2018年 3月11日 ○ 渡辺明  永瀬拓矢 ● 第43期棋王戦
    2018年 3月14日 ● 豊島将之 久保利明 ○ 第67期王将戦
    2018年 3月20日 ○ 永瀬拓矢 渡辺明  ● 第43期棋王戦
    2018年 3月30日 ○ 渡辺明  永瀬拓矢 ● 第43期棋王戦
    2018年 4月11日 ○ 羽生善治 佐藤天彦 ● 第76期名人戦
    2018年 4月19日 ○ 佐藤天彦 羽生善治 ● 第76期名人戦
    2018年 5月 8日 ○ 羽生善治 佐藤天彦 ● 第76期名人戦
    2018年 5月19日 ○ 佐藤天彦 羽生善治 ● 第76期名人戦
    2018年 5月29日 ● 羽生善治 佐藤天彦 ○ 第76期名人戦
    2018年 6月 6日 ○ 豊島将之 羽生善治 ● 第89期棋聖戦
    2018年 6月16日 ○ 羽生善治 豊島将之 ● 第89期棋聖戦
    2018年 6月19日 ○ 佐藤天彦 羽生善治 ● 第76期名人戦
    2018年 6月30日 ○ 豊島将之 羽生善治 ● 第89期棋聖戦
    2018年 7月 4日 ○ 菅井竜也 豊島将之 ● 第59期王位戦
    2018年 7月10日 ○ 羽生善治 豊島将之 ● 第89期棋聖戦
    2018年 7月17日 ● 羽生善治 豊島将之 ○ 第89期棋聖戦
    2018年 7月24日 ○ 豊島将之 菅井竜也 ● 第59期王位戦
    2018年 8月 1日 ○ 菅井竜也 豊島将之 ● 第59期王位戦
    2018年 8月22日 ○ 豊島将之 菅井竜也 ● 第59期王位戦
    2018年 8月30日 ○ 菅井竜也 豊島将之 ● 第59期王位戦
  26. 2018/08/30 (木) 17:14:50
    ※6
    清水市代は連盟理事として来場
    タイトル戦は理事も誰かが同行するから
  27. 2018/08/30 (木) 17:15:02
    ※23
    42銀同玉51角32玉44桂以下
  28. 2018/08/30 (木) 17:16:02
    ※23
    先手玉に詰みはなく、後手玉には▲4二銀△同玉▲5一角以下の詰めろがかかっている。しばらくして豊島が頭を下げた。

    やでー
  29. 2018/08/30 (木) 17:16:50
    豊島ダサいな
  30. 2018/08/30 (木) 17:17:24
    ニコ生の解説者をいちいち遮る聞き手で見るに絶えずアベマで観戦したよ
    お子ちゃまは一日目だけにして二日目は聞き手も若手の棋士にしてほしいわ
  31. 2018/08/30 (木) 17:18:58
    確かに二日目はW解説でも良かったかもね
  32. 2018/08/30 (木) 17:20:12
    おこちゃまって言葉で解説者をばかにするのはやめましょう。
  33. 2018/08/30 (木) 17:20:14
    勇気と阪口さんよかった
  34. 2018/08/30 (木) 17:21:11
    千日手は後手勝ちにしよう(適当)
  35. 2018/08/30 (木) 17:25:20
    アベマの聞き手の2人はすごく安定していた
  36. 2018/08/30 (木) 17:27:15
    菅井ガチで強かった
  37. 2018/08/30 (木) 17:27:35
    ※32
    ほんとこれ
    塚田さんはほんと良くならんな
    せっかく三浦九段が解説なのに音消してたわ
  38. 2018/08/30 (木) 17:30:43
    ※27
    なんか交通費もったいないな
    立会人に任せればいいのに
  39. 2018/08/30 (木) 17:31:25
    好き嫌いではなく下手なんだよ聞き手
    和田あきを見習って勉強したら?
  40. 2018/08/30 (木) 17:31:47
    ※30
    和田ちゃんは凄いよな
    30歳くらいの落ち着きがある
  41. 2018/08/30 (木) 17:32:08
    拮抗した実力では先手ゲーになりつつあるな
  42. 2018/08/30 (木) 17:33:14
    彼女連れのタイトル戦自体度しがたいところ
    しかもそれが里見さんだと・・・
    菅井のやつ何冠取るつもりだ
    こんなことが許されていいのか
  43. 2018/08/30 (木) 17:34:52
    次は名古屋県のいおたんが陣屋に来てくれ~
  44. 2018/08/30 (木) 17:38:56
    そろそろ後手が勝ちそうな予感がする
  45. 2018/08/30 (木) 17:39:46
    とよぴー残念。次先手だからがんばれ。
  46. 2018/08/30 (木) 17:40:08
    運営が武田の日は
    ニコ動のアンケートが伸びない気がする
  47. 2018/08/30 (木) 17:41:20
    なんのなんの!まだまだ言うぞ!豊島名人王位棋聖あるで~!
  48. 2018/08/30 (木) 17:41:29
    毎回毎回聞き手批判がしつこい
  49. 2018/08/30 (木) 17:44:20
    ※41
    理屈としては主催社・連盟・タイトルホルダー・挑戦者、すべての間に立って調整するのが立会人ってことなんでしょう。
  50. 2018/08/30 (木) 17:45:38
    ニコの解説聞き手よかったけどなー
    感想は人それぞれだから構わんと思う
    ニコもアベマのコメと同じ質になってきた気はするけどね、最近はコメ消して観た方が快適だわ
  51. 2018/08/30 (木) 17:46:12
    ※45
    まあ過去に七冠+NHK杯+早指し選手権+結婚で十冠獲ったお人もいますしw
  52. 2018/08/30 (木) 17:48:59
    和田あきは勇気と対等に渡り合っていて凄いよな
  53. 2018/08/30 (木) 17:51:15
    一手指すごとにならぬ、一勝した方が形勢よく見えるいい番勝負だ。
    できればこのタイトル戦は最終局まで見たい。
  54. 2018/08/30 (木) 18:00:02
    塚田娘って頻繁にモニター確認するんだけど、
    いちいち髪と服触ってお直ししてるんだけどさ、あれって自分がどう映ってるかも見えるんか?
    自意識過剰もほどほどにな
    テレビに映っててもおまえの面構えはアイドルちゃうぞ
  55. 2018/08/30 (木) 18:03:04
    みやしのよりはまし
    みやしのは笑ってれば時間つぶせると思ってる
  56. 2018/08/30 (木) 18:03:25
    ニコ生の解説室で最近、へんな咳する人増えたけど
    クーラーの掃除ちゃんとやっているのかが気になった
  57. 2018/08/30 (木) 18:06:22
    塚田娘は蝶よ花よと甘やかされて育ったお嬢ちゃんやからな
    聞き手の仕事は棋士と結婚して寿退職するまでの腰掛け
    それまでは「漢字読めない天然ちゃんだけど手も見えるし可愛いアタシ❤」アピールし続けるからアイドル扱いしてチヤホヤしてやれよな
  58. 2018/08/30 (木) 18:09:57
    塚田さんの咳って朝一なかったのに夕方前から出てきたんだよね。
    エアコン清掃していないのか、それとも喉が弱くて咳が止まらなくなっちゃったのかな。
  59. 2018/08/30 (木) 18:10:52
    トップクラスで実力が拮抗するほど先手番の勝率が高い気がする
    逆に言うと実力差が離れてる場合は先後の差はあまりないと思う
  60. 2018/08/30 (木) 18:12:03
    塚田ちゃんは指導対局の時も人によって態度が違うんだよなー。
    傍で見ててもあからさまで周りが困るんだわ。
    冷たくあしらわれてる男性ファンは自分では全く気付いてないからちょっとウケるんだけどね。
  61. 2018/08/30 (木) 18:14:25
    アマチュアレベルだと先手でも後手でもあまり関係ないけどトッププロになると違うんだろうな
  62. 2018/08/30 (木) 18:16:03
    ※59
    みやしの、大好きだわ
    なんか落ち着く
    結構できる聞き手なのに、大舞台の仕事はみーんな姉弟子に
    とられちまうところが胸をきゅんとさせられる
    とよしま、次がんばれ
  63. 2018/08/30 (木) 18:18:28
    塚田は間違いなく旧山口ポジション狙いでしょ。
    解説に華を持たせないで前へ前へ出るスタイル。
    解説が台無し。
    父親もそこそこの棋士だったわけだし、
    七光りも手伝って将来は安泰。本人がそれを良くわかってるように見える。

    将棋は激弱。
    女流は聞き手のような仕事をするポジションと
    女流棋士を分けたら?
    女流棋士のハードルを少し上げて、なれなかった子は聞き手要員で雇えばいい。
  64. 2018/08/30 (木) 18:19:45
    1級って必要???
    せめて初段からにしたほうが良いような気がする。
  65. 2018/08/30 (木) 18:30:00
    香川さんも含めて、この三人さんは似てるね
    良くも悪くも自分が中心でないと気がすまない投手タイプの人かな
  66. 2018/08/30 (木) 18:31:10
    ※76
    先後に関してはタイトル戦だけの話だな
    最終局の振り駒になった場合の先手の勝率が知りたい
  67. 2018/08/30 (木) 18:31:33
    ※78
    何言ってんだこいつ
  68. 2018/08/30 (木) 18:32:23
    谷口は性悪
  69. 2018/08/30 (木) 18:32:53
    藤田は出来婚
  70. 2018/08/30 (木) 18:35:20
    ここまで全部竹部
  71. 2018/08/30 (木) 18:36:15
    竹部じゃなくて竹俣だろ
  72. 2018/08/30 (木) 18:42:05
    ※79 根本的な見直しは時間かかりすぎるから、タイトル戦最終局は防衛側が先手ってのが簡単な落とし所とは思う
  73. 2018/08/30 (木) 18:45:37
    タイトル1つ持っている棋士の
    その防衛集中力は
    天彦しかり、ものすごいものがあるのかも

    これは、豊島くんも相当に苦しくなってきた
    また、慎太郎もかなり厳しいと予想できる
  74. 2018/08/30 (木) 18:47:17
    ※83
    そこは否定する
  75. 2018/08/30 (木) 18:48:34
    今日B1の順位戦なのに王位何してんねんって思ったけど抜け番だったわ
  76. 2018/08/30 (木) 18:49:31
    ※89
    とりあえず鏡見れば分かるんじゃねwww
  77. 2018/08/30 (木) 18:49:56
    91塚田娘の良いところ教えて
  78. 2018/08/30 (木) 18:50:52
    塚田娘のいいところは塚田九段とお知り合いになれる
  79. 2018/08/30 (木) 18:51:17
    95
    塚田娘の顔好みじゃないから比べる範囲ではない
    他は?
  80. 2018/08/30 (木) 18:52:51
    ※92
    そらそうでしょ
    それでこそ人間の男
    AIはそんなところに興味持たないし

    てか、棋力と普及の二本柱といいつつも
    棋力重視で普及のポジションをも決めてしまう連盟自体が悪いんだ
    連盟自体が組織の貴重な人材を蔑んでいる
  81. 2018/08/30 (木) 18:53:34
    ※96
    顔、スタイル、若さ生活
  82. 2018/08/30 (木) 18:53:45
    ※99
    棋力がないと普及もできない
  83. 2018/08/30 (木) 18:54:18
    菅井おめ豊島おつ
    菅井作戦勝ちしてから間違える気配がなかったなー
    封じ手局面は6五歩の攻めが嫌じゃないのかと思ってたけど、豊島が攻めあぐねてるうちに菅井優勢になってて驚いた
    振り飛車職人芸すぎる
    次は豊島の勝ちでフルセットまで見たいような、菅井の後手番ブレイクで防衛を見たいような
  84. 2018/08/30 (木) 18:55:24
    塚田さん、同性から見ると「わがままな女の子」そのものという感じ
    可愛いし嫌いじゃないし友達だったら楽しそうとも思うけど、
    聞き手としてはイライラすることが結構ある
  85. 2018/08/30 (木) 18:56:08
    ※103
    よこやりですまないが、君も同じアナノムジナ
  86. 2018/08/30 (木) 18:57:15
    100
    なるほど
    私は香川谷口みたいな顔が好きだしな
    結局は個人の好みによるわな
  87. 2018/08/30 (木) 18:57:20
    先手勝ちすぎ問題
  88. 2018/08/30 (木) 18:57:28
    最近のタイトル戦って、なかなか白熱した勝負にはならないのな
  89. 2018/08/30 (木) 18:59:58
    菅井の振り飛車はやっぱおもしろいと思ったけどな
  90. 2018/08/30 (木) 19:01:35
    最近のホルダー全員かもだけど保持してるのだけ全力で守って他棋戦で微妙な成績なのはどうにかならんのかな…
    おそらく実力が伯仲してきただけなんだとは思うが、羽生森内渡辺みたいな複数冠の覇者同士が鎬を削る将棋界も見たい
  91. 2018/08/30 (木) 19:02:41
    棋士の意見聞きたいから聞き手は控えめな人のがいいです
  92. 2018/08/30 (木) 19:03:01
    ※112
    森内や渡辺も名人と竜王の防衛に力入れてたし羽生さんが異常だっただけ
  93. 2018/08/30 (木) 19:03:23
    対抗形だと中盤で勝負ありのことも多いしなあ
    今回のも封じ手局面ではすでに後手が攻めづらいみたい

    最近ので個人的に白熱したなと思うタイトル局は名人戦第六局
  94. 2018/08/30 (木) 19:03:33
    5年前のタイトル棋士
    森内竜王・名人
    羽生三冠(棋聖・王位・王座)
    渡辺二冠(王将・棋王)

    5年でここまで変わるとは
  95. 2018/08/30 (木) 19:03:48
    ※113
    聞き手なんていらないから解説だけでいいよな
    アベマみたいにダブル解説がいい
  96. 2018/08/30 (木) 19:03:52
    ※67
    まあいいじゃないの
    いくら騒いでもルールが見直されるわけでもなければ
    元々必要のないハンデが先手に追加されるわけでもない
    スルーして楽しめばよい
  97. 2018/08/30 (木) 19:04:26
    伝説の女流棋士村山じめこ女流7級を出せ
  98. 2018/08/30 (木) 19:04:32
    ※116
    全員衰えたな
    渡辺は自業自得だが
  99. 2018/08/30 (木) 19:06:22
    117
    ダブル解説楽しくてどうしても棋士2人の解説と棋士女流の解説で比べてしまう
  100. 2018/08/30 (木) 19:09:58
    117
    じゃあ、アベマを観たらいいじゃないか
    なんなら解説人5人とも棋士の日があってもいいよな
    おらは好き好んではそんなの観ないけど(年に数回ならまぁ)
  101. 2018/08/30 (木) 19:11:58
    ※122
    そうなんよね、豊島を応援したくなるのはどの棋戦でもそこそこな成績をしっかりと出してるから。(叡王戦はあれだったけど)
    ホルダーは他棋戦でも有利だし、貪欲に狙っていってほしいなあと思ってしまう。
  102. 2018/08/30 (木) 19:13:17
    天彦も太地も今は不調だけど
    タイトルとるまでは全棋戦で活躍してやっとタイトル掴んだんですけど
  103. 2018/08/30 (木) 19:14:31
    豊島は王座戦予選敗退、棋王戦と叡王戦は本戦初戦敗退
  104. 2018/08/30 (木) 19:14:32
    豊島だってこれからどうなるかはわからんよ
    天彦太一だって何度かタイトル挑戦してた訳だし
  105. 2018/08/30 (木) 19:16:16
    次で勝てば防衛&八段か
    昇段規定変更の恩恵を真っ先に受けるのは菅井になりそうだな
  106. 2018/08/30 (木) 19:17:25
    女流にキツイ棋士もいるし、棋士の話遮る女流もいるし
    どちらも程々の人選がいい
  107. 2018/08/30 (木) 19:17:29
    天彦は豊島よりレーティング最高値が高いの意外だった
    これは全棋戦で活躍してないと無理
  108. 2018/08/30 (木) 19:19:21
    そうなんか、タイトル持ってからの印象強くて知らんかったわ、すまんな。
    どうしても少し前の少数精鋭時代が普通に思えてしまうんじゃ。
  109. 2018/08/30 (木) 19:19:36
    太地はテレビとか仕事受けすぎなのかなぁ
    王座は防衛して欲しいんだけど...
  110. 2018/08/30 (木) 19:28:37
    また先手かよ
    ほんとソフトのせいで先手が勝ちやすすぎになってるな
    そりゃレート3500ぐらいの作戦を中盤まで展開できるわけだから勝つに決まってるよな
    後手は作戦外せたとしてもその為に時間使うし外せなきゃレートで500分の差を埋めなきゃならん
    勝てる訳ないよ
    もうソフト禁止にした方が良いんじゃね
    そのうち振り駒で先手取った方が勝つゲーム確定するぞ
  111. 2018/08/30 (木) 19:30:07
    ※130
    昼頃評価値的にほぼ互角の局面で、解説みうみうが後手はしばらく辛抱がしないといけないけど辛抱しきれるか的なこと言ってた
    たぶん辛抱しないといけなかったんだろうけど豊島は辛抱が苦手な棋風なんだろうか
    辛抱しても差が開いてくなら先手陣を嫌な形にしてプレッシャーかけてミスを誘うほうが実戦的に得とみたのかも
  112. 2018/08/30 (木) 19:31:11
    間違えた
    135は※131宛
  113. 2018/08/30 (木) 19:34:16
    豊島って受け間違えることが多い印象があるんだけど
    豊島は受け強いよって言う人も見かけたことあるしどうなんだろう
  114. 2018/08/30 (木) 19:36:15
    第1局とかガンガン粘ってたし、辛抱する事を苦としているというより今回は攻めの速度を見誤ったのではないかな。
  115. 2018/08/30 (木) 19:40:35
    豊島は万能型のようにみえて意外とそうでもない
  116. 2018/08/30 (木) 19:44:41
    豊島の終盤は優勢で余裕ありと判断したら早い寄せや攻め合い勝ちをしないで辛く指す印象
    辛く指すからたまに逆転筋に紛れて負けてる気がする
  117. 2018/08/30 (木) 19:44:43
    第四局で菅井ボロボロだったから流れとしては豊島だとおもったけど
    やっぱ、里見の来訪が大きいのかな
    変なエンジンかかってきてた
  118. 2018/08/30 (木) 19:46:29
    豊島の攻めが弱いこと弱いこと殆ど全駒受けきられて負けてんじゃねーかw
  119. 2018/08/30 (木) 19:48:59
    ※141
    対局のたびに里見に来訪させれば八冠狙えるな
  120. 2018/08/30 (木) 19:53:19
    どっちかと言えば豊島が酷すぎるんだけどな今回は
  121. 2018/08/30 (木) 20:03:59
    叡王戦の橋本戦も後手で完敗だったし、豊島は後手が苦手なのかな。
  122. 2018/08/30 (木) 20:07:19
    里見さんが記録係でもしようものなら、50手くらいで勝ちそう>菅井王位
  123. 2018/08/30 (木) 20:18:50
    塚田はまだ若いから経験不足な面もあるんちゃうの…って言ってもほぼ同じ年齢の和田あきに差をつけられてるようでは言い訳きかんな
    1日目なら大して問題にならなかっただろうが、2日目でしかも三浦九段解説となれば解説の読みを楽しみにしてた人も多いと思うので批判が多いのはそういうところかね
  124. 2018/08/30 (木) 20:25:00
    天彦は不調(8勝3敗.727レート6位)
  125. 2018/08/30 (木) 20:39:34
    菅井オメ
    NHK杯も応援してるぞ!
  126. 2018/08/30 (木) 20:50:44
    Abema見てたけど和田さんはすごいよ
    デビュー時の聞き手の時はほぼ「そうだったんですね」しか言ってなかったのに
    今ではほとんど完璧な仕事ぶりだ、そして落ち着いている

    飯野さんも主力聞き手としての風格がでてきたように感じる
  127. 2018/08/30 (木) 20:54:12
    勇気がむせた時の和田さんの対応が優しかったな
  128. 2018/08/30 (木) 21:13:13
    もし付き合ってたとしたら
    里見に対局場に来させる菅井ダサい最悪負けてしまえ
    里見もわきまえろ

    付き合ってなくて来てるとしたら
    里見ダサすぎる
    菅井お気の毒

    どちらにしても里見ダサい
  129. 2018/08/30 (木) 21:18:36
    あ、別に山口もうっとおしくて嫌いです
    でもこいつにしか引き出せないことがあるのも事実なので
  130. 2018/08/30 (木) 21:20:03
    次回は、豊島も彼女連れてきちゃえよ!
    毎回相手が彼女連れじゃやりにくいよな!
    見てるこっちは楽しいけど。
  131. 2018/08/30 (木) 21:32:42
    私は塚田さん好きよ
  132. 2018/08/30 (木) 22:35:07
    ※149
    塚田女流は良くも悪くも二世。塚田パパと組んでるときは可愛げあるなで済む。
    だけど、それ以外の棋士が相手の時に「塚田九段の娘さんだから」感を出してしまったら、視聴者は白けるよね。
    対局も普及も独り立ちして、将棋界の関根麻里か岡田結実って言われるよう、頑張ってほしい。
  133. 2018/08/30 (木) 22:43:29
    女流って芸も能も才も華もない
    弱いくせに将棋にしがみつくか男捕まえるかしないと生きていけない
  134. 2018/08/30 (木) 22:50:10
    164
    まぁお前よりかは価値があるけどな
  135. 2018/08/30 (木) 22:50:10
    菅井が強い内容で勝っていて嬉しい
    羽生から獲ったのがフロックだと言われないように防衛頑張れ
  136. 2018/08/30 (木) 22:56:39
    20代の先輩たちのことを《おばさん》呼ばわりしてたのに20歳になっちゃったねw
    お誕生日おめでとうw
  137. 2018/08/30 (木) 23:01:57
    次で後手番ブレークすれば防衛だな
    今日も後手で広瀬が羽生に快勝したし
  138. 2018/08/30 (木) 23:08:46
    菅井も豊島も強いのは双方の大多数ファンが互いに相手方を認めてるのに、一部の過激派が云々言うとそれが大声になるの本当悲しい。ワシは豊島ファンやけど、今局の豊島はちょっと不調だったし、菅井は金を離す構想とかすごかったわ。
  139. 2018/08/30 (木) 23:11:38
    人間対ソフトで人間が先手でもソフトには勝てないんじゃない?
    なので、後手にも勝つ方法はあるよ。きっと。
  140. 2018/08/31 (金) 00:14:17
    ??「タっちゃん!ご褒美はなにがイイ?」
  141. 2018/08/31 (金) 00:57:17
    タッちゃん「南のゲーム企画(ふくちゃんと信長の野望完全徹夜)」
  142. 2018/08/31 (金) 01:10:41
    次の第六戦は
    菅井の菅井史上最強の後手番の手でやってくる(この日のために温存よ)
    これには
    レーティング1位豊島とは言えども勝てない

    やはり相当に王位が有利だ
  143. 2018/08/31 (金) 01:38:01
    聡太戦と第6局で何か出してくるか
    それにどう二人が対応するか期待している
  144. 2018/08/31 (金) 01:49:24
    王位の日程がタイト過ぎるな
    優先順位で言えば明らかに王位戦>>>>>棋王戦だろうけど
  145. 2018/08/31 (金) 02:24:17
    26はかゆいところに手が届くなぁ

    しかし先手の勝率が高過ぎる…
    トリプルスコアですやん
  146. 2018/08/31 (金) 04:07:35
    大阪からバス1本とか言っていた割に
    里見以外の関西棋士は全然勉強しに来ないんだな
    若手とか名前売りにもこない
    だから東の連中にしか仕事来ないんだよ
  147. 2018/08/31 (金) 05:41:18
    里見は師匠と一緒に高知まで行ってたから
    現地徳島までは帰りがけみたいなもんやで
  148. 2018/08/31 (金) 05:47:00
    178
    土曜は名古屋でイベント
    嫁が言い訳する羽生よりずっと忙しい
  149. 2018/08/31 (金) 08:09:57
    塚田娘って頻繁にモニター確認するんだけど、
    いちいち髪と服触ってお直ししてるんだけどさ、あれって自分がどう映ってるかも見えるんか?
    自意識過剰もほどほどにな


    ↑これちょっとだけおもってた
    お年頃だから仕方ないけどさ
    好悪でなく、気が散るんだよな
  150. 2018/08/31 (金) 08:19:28
    若くて可愛いけど、司会力があまり成長していないよね
    慣れだけはあるけど
    でも、聞き手手法なんて誰も教えてくれないものだろうから
    いっそ、環那さんに環那さんが通っていたアナウンス教室を紹介してもらったらいいのにね
  151. 2018/08/31 (金) 08:20:50
    ※181
    ちょっとした四国旅行なのか、いいな
  152. 2018/08/31 (金) 10:20:06
    183,184
    一人で複数人のふり、大変やなぁ
  153. 2018/08/31 (金) 10:47:07
    ケーキ食べて以降の塚田の仕事ぶりは褒められたものじゃないわ
    三浦が解説に力入れてるのに上の空で気を遣わせる始末
    アンケ下がる一因だぞ
  154. 2018/08/31 (金) 11:31:37
    とよしまん、ほんまええ加減にせえよ・・・
  155. 2018/08/31 (金) 12:12:38
    塚田に限らず これ以上聞き手に色々求めても無理だよ
    聞き手が必要以上に口を出し、解説者や下手すると対局者に対しても不敬な態度でお笑いに仕立て上げ
    で、またそれをコメントでかわいい面白いとおだてるし、厳しいコメントは運営がどんどんNGにするわじゃ、
    成長の見込みはないね
  156. 2018/08/31 (金) 12:15:50
    ニロニロの甘いコメントはある意味ダメにするのな
    若手こそabemaTV!にいらっしゃい
  157. 2018/08/31 (金) 13:03:48
    働けよ笑
  158. 2018/08/31 (金) 13:48:34
    アベマでえりぽんが塚ぽん女装してる!って言われててワロタ
  159. 2018/08/31 (金) 14:38:40
    先手6連勝して、振り駒で決まる流れか
  160. 2018/08/31 (金) 15:29:05
    ※182
    マジで?
    30日に王位戦終わって31日に帰ってきたばかりだろ
    日曜日しか休みないじゃん
  161. 2018/08/31 (金) 20:59:31
    日曜は月曜に備えて大阪に移動
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png