【王座戦】斎藤慎太郎七段の先手で、角換わり腰掛け銀に ~ 2ch名人

【王座戦】斎藤慎太郎七段の先手で、角換わり腰掛け銀に

904-09.png
第66期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/



2018年9月4日 第66期王座戦五番勝負第1局 中村太地王座 対 斎藤慎太郎七段
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/66/ouza201809040101.html




855:名無し名人 :2018/09/04(火) 08:55:56.46 ID:GrSku7nR0.net
斎藤先手か
やはり先手番シリーズになるんだろうか


857:名無し名人 :2018/09/04(火) 08:56:08.57 ID:jeypZted0.net
おおーさいたろう勝ったな


858:名無し名人 :2018/09/04(火) 08:56:14.16 ID:G8vX/XZ80.net
タイトル戦の先手シリーズが続いている理由は
棋士の強さの差が小さくて先後のわずかな差の影響が大きくなることかな


859:名無し名人 :2018/09/04(火) 08:56:23.08 ID:MWrwejwCa.net
先手取られちまったか…
がんばれタイチ


880:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:01:05.54 ID:Yf295I6MM.net
これは斎藤タイトル獲るとブレイクしちゃう
なんとか王子様とかで


900:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:10:26.73 ID:foVy7XUK0.net
初戦は
どちらが勝つんだろー どんな将棋を指すんだろー
みたいなかんじで見てる


903:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:10:41.42 ID:feAYQWGZ0.net
後手から角変わりか


905:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:11:52.74 ID:YVTL9jix0.net
一手損角換わりはなぜ廃れたのか


917:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:15:56.17 ID:CY/K+Oe60.net
>>905
0手損角換わり後手が盛り返したから


919:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:17:02.03 ID:G8vX/XZ80.net
きれいな戦型のまま進めば斎藤ペース
ぐちゃぐちゃの変な形が現れれば王座の本領


922:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:19:42.95 ID:kGoHQFXF0.net
飛車先保留してもあんまり意味がないみたいな風潮になってきたからじゃないか?


925:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:22:07.81 ID:1UmatGq40.net
飛車先交換三つの得というのは宗歩がいったときいたんだが
だとするとソフト先生おそろしいな江戸時代からの常識を覆したわけだから


958:名無し名人 :2018/09/04(火) 09:42:34.16 ID:pfXlxUfRd.net
やっぱりイケメン対決というより好青年対決って印象の方が強い


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1532697740/
角換わり 初段の常識
角換わり 初段の常識
posted with amazlet at 18.09.04
塚田 泰明
マイナビ出版 (2018-04-11)
売り上げランキング: 81,461
[ 2018/09/04 10:00 ] 王座戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/09/04 (火) 10:05:26
    太地の顔に覇気がない!
  2. 2018/09/04 (火) 10:05:51
    イケメン王座渡辺の復位を起毛!
  3. 2018/09/04 (火) 10:05:53
    斉藤の奪取期待だな。あんな勝率の王座は認められないわ
  4. 2018/09/04 (火) 10:08:11
    ニコ生の応援アンケ結構差がついたな
  5. 2018/09/04 (火) 10:10:23
    タイトル戦も一局毎に先後を決めた方がよいのでは
  6. 2018/09/04 (火) 10:39:43
    全然関係ないが
    俺は見た目でトトロってあだ名だった
  7. 2018/09/04 (火) 10:41:40
    斎藤王座!!斎藤王座!!
  8. 2018/09/04 (火) 10:45:15
    少し前の矢倉角換わりは圧倒的に先手有利な状況でも特にルール変わらなかったんだから今の後手にもチャンスがあったって将棋ばかりな状況で変わるわけがない
  9. 2018/09/04 (火) 10:45:36
    イケメン?渡辺?
    私の知ってる渡辺以外の何かがいるのですか?
  10. 2018/09/04 (火) 10:46:47
    ※8
    マジレスですまんが
    お前シャドーバースやってる?
  11. 2018/09/04 (火) 11:08:55
    中村が勝つと思ってる人は
    おらんやろーな
  12. 2018/09/04 (火) 11:19:52
    あれ、いつのまにか始まったんだな
    なんかこうイケメン対決でっていう盛り上がりとかなかったのかよ
    まぁB2とB1だし斎藤が3-1ぐらいだろ
  13. 2018/09/04 (火) 11:22:59
    王子戦が見られて幸せ
  14. 2018/09/04 (火) 11:23:31
    玉子戦ですか
  15. 2018/09/04 (火) 11:24:58
    藤井ソウタVS佐々木勇気がイケメン対決って呼ばれないのはなんで?

    あっ・・・
  16. 2018/09/04 (火) 11:35:49
    防衛するでしょ?天国の会長が後押ししてくれる。
  17. 2018/09/04 (火) 11:37:54
    地獄なんだよなぁ
  18. 2018/09/04 (火) 12:07:11
    及川薄くなったな
  19. 2018/09/04 (火) 12:12:30
    上田が帰るというので記者が送りましょうかと言うと、止められる
    「彼女にはフィアンセがいるのです」
  20. 2018/09/04 (火) 12:16:29
    俺達の藤井くんならどい戦う?
  21. 2018/09/04 (火) 12:19:58
    負けたほうは玉子を名乗る
  22. 2018/09/04 (火) 12:25:22
    先手番シリーズになるなら第1局の振り駒は関係ない。
    大事なのは最終局の振り駒。
  23. 2018/09/04 (火) 12:31:10
    羽生が弱くなり
    藤井が来るまでの中だるみ期間にタイトル獲っとかないとね
  24. 2018/09/04 (火) 12:40:32
    なんか今日の陣屋カレー… どうなの?w
  25. 2018/09/04 (火) 12:54:15
    あまり先手が勝ち過ぎると将棋というゲームのバランスを疑わざるを得ない
    後手番は持ち時間を数パーセント多く使えるとかさ
  26. 2018/09/04 (火) 13:18:22
    16
    口が裂けても言えるわけないだろ
  27. 2018/09/04 (火) 13:33:20
    たまたま番勝負で先手勝ちが続いてるだけだよ
    他の対局は普通に後手番も勝ってる
  28. 2018/09/04 (火) 13:48:36
    こないだのB1順位戦は後手の5勝1敗
  29. 2018/09/04 (火) 17:42:00
    斎藤明日斗はイケメン
  30. 2018/09/04 (火) 18:15:57
    年間でトータルだと先手後手あまり変わらない
    先手が少し勝ち越してるけど後手が勝ち越した年もある
  31. 2018/09/05 (水) 04:22:23
    これ実力ランキング的にはB1クラス(斉藤七段)とB2クラス(中村王座)の対戦だから。で、そのとおりの結果になったと・・
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。