AbemaTVトーナメント決勝トーナメント決勝 藤井聡太七段 対 佐々木勇気六段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

AbemaTVトーナメント決勝トーナメント決勝 藤井聡太七段 対 佐々木勇気六段



617:名無し名人 :2018/09/09(日) 10:33:10.43 ID:upzMcht10.net
勇気あまりに絶不調すぎだから逆に勝って欲しいね


620:名無し名人 :2018/09/09(日) 10:56:12.80 ID:JWWHU5xDd.net
聡太ファンだから最後まで残ってくれてとても楽しめてる
公式戦と比べて気楽に見られるし


632:名無し名人 :2018/09/09(日) 13:58:09.75 ID:BLYv0NSb0.net
公式戦じゃないし公式戦よりは気楽に指してんだろな
藤井が佐々木にリベンジするなら公式戦でしないとリベンジにならん気がする


633:名無し名人 :2018/09/09(日) 14:05:01.91 ID:tDXYXjSy0.net
こんなもんに勝って優勝するより
公式戦一勝のほうが重要


637:名無し名人 :2018/09/09(日) 14:52:10.52 ID:upzMcht10.net
非公式だからとか予防線はってんのなんで?
藤井くん優勝するかもしれんじゃん


640:名無し名人 :2018/09/09(日) 15:33:27.18 ID:DhFo6tjA0.net
非公式戦の自由さで第二回をすぐ催すことも可能だな
要望に答えて第二回から生中継で


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1535890846/
渡辺明の思考: 盤上盤外問答
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 497,068
[ 2018/09/09 19:00 ] メディア | CM(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2018/09/09 (日) 19:01:56
    まぁ順当に考えれば藤井の優勝だろうな
  2. 2018/09/09 (日) 19:06:18
    天才対天才
    天才は棋戦の格にかかわらず絶対勝ちたいマンだな
  3. 2018/09/09 (日) 19:09:45
    解説と聞き手も決勝戦に素晴らしい
    Abemaさん、ありがとう!
  4. 2018/09/09 (日) 19:10:30
    藤井君の圧倒的勝利に決まってる
    彼に勝てるのは渡辺棋王のみ
  5. 2018/09/09 (日) 19:15:12
    ※4
    井上九段門下との戦績を忘れてない?
  6. 2018/09/09 (日) 19:16:28
    ネタバレ通り藤井勝ちでしょ。
  7. 2018/09/09 (日) 19:16:55
    Abemaトーナメントはもうええ。次の企画に期待。
  8. 2018/09/09 (日) 19:21:01
    佐々木勇気も天才って言われてたんだよな
    三段になった若さが藤井が来る前まで最年少だったんだっけ
  9. 2018/09/09 (日) 19:21:51
    あーネタバレ見ちゃった
    確かに勇気の2-1優勝って出てるわ
    abemaやらかしすぎだろ
  10. 2018/09/09 (日) 19:23:21
    はいそーた勝ち
  11. 2018/09/09 (日) 19:27:24
    ネタバレってどこで見たの?
  12. 2018/09/09 (日) 19:28:19
    うるぅぅうあぁぁぁぁぁあ!‼
  13. 2018/09/09 (日) 19:29:08
    ごめん……
  14. 2018/09/09 (日) 19:30:50
    めんどくさいだろうがソース出して
  15. 2018/09/09 (日) 19:32:34
    ※14.15
    www
  16. 2018/09/09 (日) 19:44:54
    ホントだ。勇気の優勝なんて誰も望んでないのに。
  17. 2018/09/09 (日) 19:47:32
    銀杏さん裏で叡王戦パラダイスやっとるやん
  18. 2018/09/09 (日) 19:55:25
    え?ほんとに勇気優勝?
  19. 2018/09/09 (日) 19:56:24
    パラダイスなんかどうでもええ
  20. 2018/09/09 (日) 19:56:31
    ※20
    それか聡太のどっちかが優勝
    決勝で対戦するのがこの2人だってネタバレされてる
  21. 2018/09/09 (日) 19:57:36
    藤井君が勝ってくれた方が主催者は喜ぶし
    第2第3回と続き棋士たちは新しい収入源を得ることになる
  22. 2018/09/09 (日) 19:59:52
    ※14 15
    ふざけてはいるけどこのコメ欄で一番性格いいかも知れんぞぉw

    ???「親父ィ」www
  23. 2018/09/09 (日) 20:00:40
    なんでブロリーが沸いてるんですかねぇ……
  24. 2018/09/09 (日) 20:01:52
    勇気、非公式戦初優勝おめでとう。
  25. 2018/09/09 (日) 20:03:49
    ハッシー優勝なんでしょ?しってるしってる
  26. 2018/09/09 (日) 20:13:42
    すぐ始まるかと思ったら前置き長いな
    さっさと始めてくれ
  27. 2018/09/09 (日) 20:18:42
    Abemaトーナメントは対局よりも、それ以外が長い、長すぎる。
  28. 2018/09/09 (日) 20:24:33
    解説が渡辺?
    渡辺じゃね、本物のカメの方がまし
  29. 2018/09/09 (日) 20:25:35
    聡太がんばれ~!
  30. 2018/09/09 (日) 20:49:26
    自分でやると言ったことをやらないから批判されるんだよ。
    パパっと形だけ説明会やっちゃえばいいんだよ。
  31. 2018/09/09 (日) 20:49:53
    勇気つええ
  32. 2018/09/09 (日) 20:51:39
    佐々木勇気先勝GJ
  33. 2018/09/09 (日) 20:51:51
    あの秒読みの中での64桂馬は凄いな
    指された藤井も読んでないから困った
  34. 2018/09/09 (日) 20:52:25
    1局目終わった後のインタビューの勇気の顔にワロタw



    コレは棋士をリスペクトしている者として、藤井君すごいなぁ
    という脱帽の意味です…
  35. 2018/09/09 (日) 20:53:51
    未だに、謙遜やオトナの対応で「強い」と他棋士が言った事を鵜呑みにしてるニワカが多いからなw

    「29連勝!凄い!最強!誰も勝てないっ!」
  36. 2018/09/09 (日) 20:56:45
    リーク通り勇気の2-1優勝くせぇwwwwww
  37. 2018/09/09 (日) 21:03:59
    48
    渡辺棋王は最強です
  38. 2018/09/09 (日) 21:14:32
    藤井くん出る時のコメント欄もう少しどうにかならないん?今回だけじゃないけど、対戦相手を下げる気しかないように見えて気分悪い。
  39. 2018/09/09 (日) 21:15:10
    まだ対局して無かったのかww
  40. 2018/09/09 (日) 21:18:16
    対局しとるど?

    一勝一敗で次勝った方が優勝じゃど!
  41. 2018/09/09 (日) 21:18:53
    54
    ごめんごめん、最終局のこと笑
  42. 2018/09/09 (日) 21:28:55
    52
    ちょっとひどすぎるよね
    別の良いサイトないのかなあ
  43. 2018/09/09 (日) 21:34:57
    聡太君の優勝(茶番)
  44. 2018/09/09 (日) 21:35:29
    藤井優勝
  45. 2018/09/09 (日) 21:36:28
    藤井おめ
  46. 2018/09/09 (日) 21:37:18
    悔しいです!
  47. 2018/09/09 (日) 21:37:42
    藤井くんつえーw
  48. 2018/09/09 (日) 22:45:23
    しかしこのくらいの早指しいいね
    短時間で対局者の読みの深さが味わえる

    切負けだとまともな対局にならないから、内容ある対局としてはいちばんコンパクトな形
  49. 2018/09/10 (月) 02:30:19
    棋王解説、里見さん聞き手とか豪華すぎる。
  50. 2018/09/10 (月) 06:14:29
    渡辺棋王だけで十分豪華なんだよなあ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png