【囲碁】AI不正防止のためスマホの持ち込み禁止に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【囲碁】AI不正防止のためスマホの持ち込み禁止に



4:名無し名人:2018/09/11(火) 00:36:49.80 ID:7Np/pJoi.net
おせえよ


5:名無し名人:2018/09/11(火) 00:48:08.88 ID:nTvVl4+c.net
これだけでは完全な防止策にはならない
実際持ち物を全部ロッカーに入れたか分からないだろう
金属探知機で身体検査すべき


6:名無し名人:2018/09/11(火) 01:44:52.35 ID:zQIvzjb8.net
leelaとかスマホで動くしな


8:名無し名人:2018/09/11(火) 06:24:47.77 ID:j7c9QSrD.net
中国はスマホ使って検討するのが増えてるし
置き場所を見えるとこにして終わったらすぐ使えるようにしたら
一致率の確認にもなって防止にもなる


http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamestones/1536584415/
勝ちきる頭脳
勝ちきる頭脳
posted with amazlet at 18.09.10
井山 裕太
幻冬舎 (2017-02-22)
売り上げランキング: 317,584
[ 2018/09/11 10:00 ] 囲碁 | CM(44) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/09/11 (火) 10:07:06
    囲碁って盤面を正確に覚えられるんか?
  2. 2018/09/11 (火) 10:17:41
    たぶんプロなら余裕なんじゃね?
  3. 2018/09/11 (火) 10:18:11
    そら覚えられるよ。ドットだから単純な記憶なら将棋より楽かも。
  4. 2018/09/11 (火) 10:22:39
    囲碁ってまだ市販ソフトはプロ級じゃないよね
    先に手を打ったのか
  5. 2018/09/11 (火) 10:29:07
    ちょっと確認したいのだが、郷田九段(当時王将)と久保で行われた王将戦。
    電子機器の預かりはしたけど、金属探知は無しだったよね?毎日新聞にはそうある。
    ところが連盟は、金属探知はしたと言ってるんだが、これについて分かる人はいませんか?
  6. 2018/09/11 (火) 10:31:28
    久保・渡辺・千田ね。千田もセットだよ。
  7. 2018/09/11 (火) 10:33:03
    つかまだしてなかった事に驚き
  8. 2018/09/11 (火) 10:51:44
    金属探知機キットがあって作った
    子供達が両親の畑や裏山で宝探ししてるの見てると楽しい
  9. 2018/09/11 (火) 10:52:31
    囲碁界は将棋界より対策が速いね。
    さすがグローバルな競技だわ。
  10. 2018/09/11 (火) 10:56:14
    天国の藤澤秀行先生が生きておられたらなんというか……
    まず間違いなく高尾は殴られているだろう。渡辺は蹴られているかもしれない。
  11. 2018/09/11 (火) 10:57:17
    三田佳子の次男、薬物で四度目の逮捕とか死ななきゃ治らんな
  12. 2018/09/11 (火) 11:01:20
    外科医有森冴子の続編は難しそうですね……
    ついでに渡辺も逮捕してくれないかなあ……
  13. 2018/09/11 (火) 11:03:42
    ※20
    田代まさしもそうだけど、きっちり足洗うんは難しいんだろね
  14. 2018/09/11 (火) 11:18:27
    まだやってなかったのかよ
    将棋より何年も遅れてるな
  15. 2018/09/11 (火) 11:19:50
    ※17
    逆だろ遅すぎる
  16. 2018/09/11 (火) 11:27:06
    ※29
    早指しだけ強い人もいるからなんともいえない
  17. 2018/09/11 (火) 11:38:57
    遅いの一言に尽きる
  18. 2018/09/11 (火) 11:41:38
    将棋であれだけ大騒ぎになってたのに対岸の火事って感じだったのかね
    囲碁ファンが棋院の活動に不満をもつ理由の一端を垣間見た気がする
  19. 2018/09/11 (火) 12:07:18
    渡辺久保千田は論外だしこいつらと今仲良くしてる連中もアカンわ
  20. 2018/09/11 (火) 12:36:10
    日本棋院はまじで将棋連盟よりgmだぞ

    例えば免状一つにしても、将棋やと24,ウォーズ,81の無料サイトの3種類で取れるけど、囲碁は日本棋院が運営してる有料の幽玄の間しか取れない
  21. 2018/09/11 (火) 12:47:47
    そもそも囲碁なんかどうでもいいわ
  22. 2018/09/11 (火) 12:52:38
    昔から2日制は電話で研究中間と検討してたからな
  23. 2018/09/11 (火) 13:13:40
    囲碁界も性善説が通用しない時代になっちゃったンだなあ
  24. 2018/09/11 (火) 13:26:53
    記念すべき初対局は蛸さん対谷川治恵先生にしよう。提案者だけは絶対に見ろよ
  25. 2018/09/11 (火) 13:43:15
    もう2日制とか止めた方が良い
    ソフト使いまくれるし
  26. 2018/09/11 (火) 14:16:17
    いまプロより強い囲碁AIはGPU要るはずなんで、棋院の対応は連盟よりだいぶ早い。
    囲碁界の人間たちは、もっと悲観してたが、対応は将棋よりまともだね。
  27. 2018/09/11 (火) 14:32:59
    三浦wwww
  28. 2018/09/11 (火) 15:12:28
    ほんと毎日こりずに渡辺連呼しまくってるけどもうファンなんじゃないかと思ってるわw
  29. 2018/09/11 (火) 15:32:11
    まあ、悔しいだろうけど、こんな掃き溜めで何吠えようが影響無いでしょ。
  30. 2018/09/11 (火) 15:40:08
    2台持ちなら簡単に回避できるのを無視するのは形だけなんだろうな
    所詮碁打ち将棋指しだしな
  31. 2018/09/11 (火) 15:58:49
    2台持ちとか関係無いよ。
    所持が見つかった瞬間厳罰与えられる様になったなら意味はある。
  32. 2018/09/11 (火) 16:49:22
    天彦最近弱くなった。ソフト使ってたんちゃう?笑
  33. 2018/09/11 (火) 16:50:33
    2日制にすると1日目終わった後にソフト使えるのなら対策いるよな
  34. 2018/09/11 (火) 16:53:49
    囲碁界は遅まきながら着実に締めていってるのに
    まったく将棋指しときたら…
  35. 2018/09/11 (火) 19:21:37
    お前ら藤沢里菜さんが竜星戦で準々決勝に進出したから、よーく見とけよ
  36. 2018/09/11 (火) 19:55:50
    ※70
    遅すぎて意味ない
  37. 2018/09/11 (火) 19:56:27
    ※55
    遅すぎる
  38. 2018/09/11 (火) 20:24:15
    対応が遅すぎる 2日制の対局も今や監禁しないとダメ ソフトのほうが強くなった昨今 荷物預けと金属探知機は絶対だな
  39. 2018/09/12 (水) 00:40:05
    一方、将棋界では形骸化した予告式抜き打ち検査w
    予告してるのに抜き打ちってなんだよw
  40. 2018/09/12 (水) 06:47:25
    明日から名人戦の第2局やな
  41. 2018/09/12 (水) 13:06:36
    ↑今日やな
  42. 2018/09/12 (水) 18:42:46
    ※86
    定期臨時便みたいなもんか。
  43. 2018/09/13 (木) 04:32:05
    第2局も初日に100手以上、進んだのか(・o・)
  44. 2018/09/13 (木) 13:54:50
    そういや今日は王座戦の挑戦者決定戦も行われるンだな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。