斎藤慎太郎七段、メガネをZoffに変える ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

斎藤慎太郎七段、メガネをZoffに変える





王座戦第1局での対局姿


758:名無し名人 :2018/09/12(水) 22:53:32.38 ID:nlKAB2vP0.net
zoffにしなきゃ(使命感


761:名無し名人 :2018/09/13(木) 11:50:26.29 ID:bN2QhW6J0.net
これをかけると手が見えるようになります(お約束)


762:名無し名人 :2018/09/13(木) 11:51:50.45 ID:3JS3ToXNx.net
なんか怖いな
朝から問い合わせた人が何人もいるってことだよね
人気なのはわかるけど正直ちょっと引く


763:名無し名人 :2018/09/13(木) 11:58:43.90 ID:lu48ZyC10.net
引くほどでもない
商品のCMなんてものは「なんと!あの!〇〇さんも使ってまぁす!!」で定番化されてる
定番化されてるって事は、つまりその手法は「一定の効果がある」
あるいは「効果があると認識されている」って事だ
メガネがイケメン棋士を宣伝材料に使っても何ら不思議ではないし、
釣られるファンがいても別段おかしくない

この程度の事が見えないの?
zoffのそのメガネかけたら見えるかもよ?


765:名無し名人 :2018/09/13(木) 12:30:35.43 ID:3JS3ToXNx.net
>>763
ふだんTwitterでめちゃくちゃガツガツした
さいたろうファンの追っかけおばさま達を見てるからレンズが曇っているようだ
JINSだからzoffに変えるわw


764:名無し名人 :2018/09/13(木) 12:01:29.11 ID:bN2QhW6J0.net
将棋といえば眼鏡だったのに
今までなんのコラボもしてきてない(アニメはあったが)のはおかしい
レンズに揮毫でも入れて販売してくれ


766:名無し名人 :2018/09/13(木) 12:31:47.04 ID:3JS3ToXNx.net
でもちょっと言ってることズレてるのも分かってほしいw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1522183327/
[ 2018/09/13 14:30 ] 棋士 | CM(85) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/09/13 (木) 14:36:04
    羽生のように弱くなったら笑うわ
  2. 2018/09/13 (木) 14:36:25
    個人的に今一番気になるのは、菅井のフレームw
  3. 2018/09/13 (木) 14:45:16
    羽生はもともと調子悪くて
    気分を変えるためにメガネ変えた気がする
  4. 2018/09/13 (木) 14:52:34
    羽生さん斎藤君の愛用眼鏡なら買いたい人多いでしょう。
    渡辺と同じものは要らないけど。
  5. 2018/09/13 (木) 14:55:20
    慎太郎イケメンだから何でも似合うな
  6. 2018/09/13 (木) 14:56:42
    こう見るとあんまりイケメンじゃないな
  7. 2018/09/13 (木) 15:01:11
    zoffや連盟に直接問い合わせするってどういう層なんや・・・
  8. 2018/09/13 (木) 15:05:33
    Zoffに変えてから人生が変わりました
    ※個人の感想です
  9. 2018/09/13 (木) 15:05:45
    羽生さんにさいたろうとは、強くてイケメンな棋士はゾフなのか。

    もっと国内の高級メーカーが宣伝してもいいのに。
  10. 2018/09/13 (木) 15:06:24
    斎藤モデルの眼鏡発売したら買うわ
  11. 2018/09/13 (木) 15:11:34
    zoffがこれがきっかけになって将棋棋士とコラボしたりして将棋界を盛り上げてくれ
    さいたろうだったら若い女子受けもいいし
  12. 2018/09/13 (木) 15:14:16
    すごい宣伝効果だな。さすがイケメン。
  13. 2018/09/13 (木) 15:14:20
    ナベは999.9(フォーナインズ)だよね
    将棋の渡辺くんで出てた
  14. 2018/09/13 (木) 15:14:31
    zoffの眼鏡で盛り上がってるが斎藤のインタビューの最後の方は男でも泣いてしまうぐらいの格好良さだった
    こいつならこれからの将棋界を任せられると確信
  15. 2018/09/13 (木) 15:27:06
    さいたろうの欠点を教えてくれ
  16. 2018/09/13 (木) 15:28:18
    とりあえず渡辺と同じやつはかけない
  17. 2018/09/13 (木) 15:28:55
    「勝負師としては優しすぎるところ」って前ハタチンが言ってた
  18. 2018/09/13 (木) 15:30:43
    ハッシーも勝負師らしくなくて不思議な棋士こんな棋士は見たこと無いって言ってたね
  19. 2018/09/13 (木) 15:36:01
    中川が若くて強いと少し生意気になるぐらいが普通なのにいつも謙虚で珍しいと言ってた
    性格良いと思うけどやっぱり別な意味で変人なのかもしれん
  20. 2018/09/13 (木) 15:36:26
    羽生のは老眼だろ
    いっしょにするな
  21. 2018/09/13 (木) 15:37:32
    慎太郎は振る舞いはイケメンでも見た目はフツメン
    鼻が残念
  22. 2018/09/13 (木) 15:37:54
    永世七冠と一緒で何が悪いんだ?
  23. 2018/09/13 (木) 15:38:35
    なんか皆ブーハーに厳しいな
    なんかあったのか?
  24. 2018/09/13 (木) 15:40:01
    さいたろうの眼鏡は意外とお得な値段
    同じ眼鏡買おうかな
    同じ眼鏡かけてもイケメンにはなれないがww

  25. 2018/09/13 (木) 15:45:34
    さいたろうをイケメンじゃないとか鼻が〜眼が〜ってやつは昭和の古い考えに固執してる人だね
    今の若い子にはさいたろうの様な雰囲気の男がモテるんだよ
  26. 2018/09/13 (木) 15:52:22
    2ch名人もzoffも商売上手
    さいたろうもインタビューでさりげなくカレーの話しててwww
  27. 2018/09/13 (木) 15:52:54
    羽生は存在自体レジェンドだし斎藤も強くてさわかや系だからzoffとしてはうれしいだろ
    羽生画像をフルに使った新聞1面広告で大金使ってる本気度だからまた何か仕掛けるか
  28. 2018/09/13 (木) 15:54:27
    ナベはさいたろうに負けたんだから関係ない
    悔しくないのか!
  29. 2018/09/13 (木) 15:57:22
    フツメンではないだろ
    高見ぐらいがフツメンじゃね?
  30. 2018/09/13 (木) 16:05:21
    今の若い子って言われても
    19なんですが
  31. 2018/09/13 (木) 16:10:47
    レンズに揮毫・・・

    ケースにならアリか
  32. 2018/09/13 (木) 16:11:51
    999.9の眼鏡ってめっちゃ高いぞ
  33. 2018/09/13 (木) 16:15:07
    JINSじゃダメなんですか?
  34. 2018/09/13 (木) 16:17:25
    羽生さんとさいたろうがzoffだからjinzじゃだめなんだよ
  35. 2018/09/13 (木) 16:17:52
    999.9かけても結局イケメンにも勝てないんだよな
    現実は残酷だわ
  36. 2018/09/13 (木) 16:19:20
    ナベとサイタローの見た目を比べるのは禁止だ
  37. 2018/09/13 (木) 16:23:45
    やっぱり棋士は顔と性格が大事だわ
  38. 2018/09/13 (木) 16:26:16
    zoffの斎藤眼鏡のツイートに380ぐらいのいいねがついてる
    人気あるんだね
  39. 2018/09/13 (木) 16:31:09
    分かってるな
    羽生リスペクトを表現する事でオールド将棋ファンメロメロ
  40. 2018/09/13 (木) 16:36:16
    この前JINSからZoffにしてわかったこと、ZOFFは標準が球面レンズ(非球面はオプションで+5000円)なのに対しJINSは標準で非球面レンズを採用してるから(フレーム+レンズの価格はだいたい一緒)お得感はJINSのほうが強い
  41. 2018/09/13 (木) 16:40:28
    今日のももちゃんメガネ情報はよ
  42. 2018/09/13 (木) 16:54:05
    将棋好きならzoff下げてjins上げる書き込みすんなよ
    将棋嫌いならここに書き込みするな
    jinsが将棋のスポンサーになってくれるなら買ってもいい
  43. 2018/09/13 (木) 16:55:18
    JINS棋士対Zoff棋士でニコ生で対抗戦やってほしい
  44. 2018/09/13 (木) 17:18:04
    そんな私はハズキルーペ
  45. 2018/09/13 (木) 17:22:28
    斎太郎は「復興に向けて自分にできることはから」みたいなこと言ってたが、
    だったら大阪周辺かどっかの地場産メガネメーカーのにして少しでも貢献しろよ 
    日本伝統文化の将棋通じて人気もらってるなら恩返しの仕方間違ってるだろ
  46. 2018/09/13 (木) 17:24:11
    ハズキルーペwwww
  47. 2018/09/13 (木) 17:34:29
    49
    確かに
    福井県のシャルマンなんかどうだろう
  48. 2018/09/13 (木) 17:40:40
    「最近の将棋中継の盤駒の字は小さくてみえづらーーーーーーーーーーーーーーーい」


    女流が正座してしまってももつぶれない


    ってかw
  49. 2018/09/13 (木) 17:51:42
    ※52 なかなか良さげで草
  50. 2018/09/13 (木) 17:51:44
    森下は、何十年も同じ眼鏡かけてそう
  51. 2018/09/13 (木) 17:52:51
    なんで連盟に許可求めてんのか
  52. 2018/09/13 (木) 17:54:45
    3月のライオンとコラボして桐山くんのメガネ売ってたよね
    協賛にも入ってるし将棋界は出来たらzoff使ってってなったんじゃない
    お値段がお手頃の方がファンも手に取りやすいだろうし
  53. 2018/09/13 (木) 17:56:04
    メガネは顔の一部です
  54. 2018/09/13 (木) 17:56:59
    斎藤みたいに才能にも容姿にも恵まれて
    なんの苦労も挫折も苦悩もなく
    スイスイ上に上がる人はあまり応援出来ないなあ
  55. 2018/09/13 (木) 18:02:45
    対局時のメガネ使いしか出れないメガネ杯を開催したらほとんど出るだろうな
  56. 2018/09/13 (木) 18:12:54
    斎藤が苦労も挫折も無いって言ってる人がいるが中学3年の春に三段になってかなり期待されたのに四段になるのに8期4年もかかって苦労したこと知らないんだな
    しかも三段時代の成績は6割超えで一度も負け越した事がないのに上がれなかったんだからかなり苦悩したらしいよ
    ハタチンから意気込み過ぎているからリラックスしろってミスチルのCDをプレゼントされた話が好きだ
  57. 2018/09/13 (木) 18:13:03
    58
    赤の他人に苦労も挫折も苦悩もしてないとか言っちゃう人に応援されたくないだろうからそれでいいよ
  58. 2018/09/13 (木) 18:27:10
    わかるわー、俺もzoffにしたら24のレートが500上がったし
    やっぱzoffは手の見えかたが変わるよねー
  59. 2018/09/13 (木) 18:48:10
    ※61
    プロになってから順位戦でいいペースで上がれてるのは算段理0ぐで苦労した経験があるからだろうな
  60. 2018/09/13 (木) 18:48:37
    ※64
    三段リーグ
  61. 2018/09/13 (木) 18:57:06
    若手棋士に群がる女性ファンは女流棋士に群がる男性ファン並みに怖い
    特に顔ファン…
  62. 2018/09/13 (木) 19:39:02
    終いにはコンタクトにしましたも欲しいねw
  63. 2018/09/13 (木) 19:53:27
    藤井もメガネしたらいいのに
  64. 2018/09/13 (木) 20:30:14
    (+_+)さいと
    ノ ノ

    メガネあらへんがな
    ワイのメガネ
    怒るでしかし
  65. 2018/09/13 (木) 20:32:28
    ※49
    ですよね
  66. 2018/09/13 (木) 20:42:42
    アイシーベルリンのシンプルなやつにパーマが似合うと思います
  67. 2018/09/13 (木) 21:42:05
    こんなに雰囲気イケメンという言葉があてはまるやつもいないな
  68. 2018/09/13 (木) 21:49:01
    メガネに縁がないので話題についていけない
  69. 2018/09/13 (木) 21:58:03
    さいたろうって目悪いの?
  70. 2018/09/13 (木) 22:18:48
    さいたろうは所作が美しい
  71. 2018/09/13 (木) 22:20:18
    さっき丁度眼鏡を踏みつぶしてしまぅたから、買いに行くか。
  72. 2018/09/13 (木) 22:28:05
    さいたろの眼鏡はzoffで盛り上がってる〜
    人気イケメン棋士はスゲーな

  73. 2018/09/13 (木) 22:50:27
    羽生さん慎太郎に紅もzoff
    非常にイメージがいいな
  74. 2018/09/13 (木) 23:07:11
    確かに、こんだけメガネ率高くて一般的には知的なイメージ高い将棋にメガネ屋が手付かずなのは不思議だ
  75. 2018/09/13 (木) 23:09:14
    ≫74
    縁なしの眼鏡くらいゾフにだってあるだろう。
  76. 2018/09/13 (木) 23:15:17
    レンズに揮毫したら見難いやろ
  77. 2018/09/13 (木) 23:22:38
    斎藤七段叡王戦本戦に進出よりメガネをzoffに変えるの方がコメントが多いってwww
    将棋はどうでもいいのか
  78. 2018/09/13 (木) 23:25:43
    七段予選の藤井・永瀬・斎藤は本戦進出しても順当過ぎて盛り上がらないんだよ
    むしろ負けたら事件だから盛り上がる
  79. 2018/09/14 (金) 00:15:59
    さいたろうは完璧超人
  80. 2018/09/14 (金) 02:33:52
    >>763は論点ズレ過ぎじゃね?w
  81. 2018/09/14 (金) 07:05:50
    イキリしんたろう
  82. 2018/09/14 (金) 08:24:34
    都成も眼鏡っ子になったら、
    さいたろうと二人でCM出来ると思う。
    勿論さいたろう一人でも絵になるけど。
  83. 2018/09/14 (金) 12:56:52
    にわか煎餅も藤井七段とコラボしてくれ!
  84. 2018/09/14 (金) 16:44:42
    世界の渡辺を侮辱する連中はなんなの?許せない
  85. 2018/09/15 (土) 00:58:11
    ゾフィー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。