【叡王戦】広瀬章人八段が中田宏樹八段・野月浩貴八段に勝ち、本戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】広瀬章人八段が中田宏樹八段・野月浩貴八段に勝ち、本戦進出

叡王戦予選  ● 阿久津主税  野月浩貴 ○
叡王戦予選  ● 中田宏樹   広瀬章人 ○
叡王戦予選  ○ 広瀬章人   野月浩貴 ●

914-14.png
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/4/yosen.html
【将棋】第4期叡王戦 八段予選 中田・野月・阿久津・広瀬(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv315112399



2018年9月14日10:00〜 阿久津主税八段 対 野月浩貴八段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20180914-1.html


280:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:08:59.15 ID:pFVyN/mc0.net
投げやがったw


281:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:09:21.65 ID:DWyP4LLP0.net
投了はやっ!
もう勝てない将棋か


282:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:09:29.70 ID:sef9BDy40.net
阿久津はこれだからタイトルとれないんやろなあ


288:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:10:24.25 ID:4wLNjlCE0.net
これがA級棋士様や


292:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:10:38.22 ID:cU+DgpCh0.net
秒読みになってからガタガタになったなぁ


295:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:11:52.55 ID:sef9BDy40.net
まあ香車の上に歩打って、それが滅茶形も負担も多い
糞みたいな将棋だったからな


300:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:14:52.17 ID:lz/jHckZH.net
熊でハッチ閉められず投了かい
阿久津いいようにやられたな


302:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:16:25.54 ID:SzPajljsa.net
誰の目にも敗着が明確な対局だったな。
稲葉×松尾戦も大概だったが。


326:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:49:12.41 ID:ZEoJyjcPa.net
なんか感想戦は行われずすぐに駒は片付けられるような投了図


330:名無し名人 :2018/09/14(金) 13:00:03.11 ID:y9/6t0hmd.net
叡王戦がこれで順位戦があれで阿久津はいったいどこに力入れてんの


297:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:12:55.63 ID:Lgs5/emB0.net
今年の叡王戦中継で、いちばんのしょうもない対局やった


299:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:14:46.06 ID:pFVyN/mc0.net
>>297
片上に匹敵する棋譜になってしまったな


321:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:41:31.43 ID:Lgs5/emB0.net
>>299
まじでそう
2年前の片上及川戦以下だわ
初登場の山本さんいなかったら、地獄絵図だわ


306:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:20:49.54 ID:lYJGPBKDd.net
A級棋士様の成績
羽生 シード
稲葉 初戦敗退
豊島 初戦敗退
広瀬 この後すぐ
康光 まだ
久保 初戦敗退
三浦 初戦敗退
深浦 予選決勝進出
糸谷 初戦敗退
阿久津 初戦敗退


316:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:34:37.62 ID:SzPajljsa.net
>>306
これは酷いw


318:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:38:49.86 ID:LkK1bwpgM.net
>>306
八段予選は鬼の住処だから仕方ない部分もある
しかし九段予選勢はウーン


329:名無し名人 :2018/09/14(金) 12:57:05.89 ID:hAHNiCCar.net
>>306
段位別予選がシステム的鬼門とはいえ半数が初戦負けはそれ以前の酷さじゃねぇかwww



2018年9月14日14:00〜 中田宏樹 八段 対 広瀬章人八段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20180914-2.html


505:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:02:03.44 ID:pFVyN/mc0.net
やっぱ受からんのか


510:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:02:55.90 ID:d802FCwrH.net
97の受けを間違えたのか?


513:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:03:59.24 ID:eYUaSmcad.net
広瀬は序盤とかもう関係ないなw
終盤鋭すぎる


514:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:04:04.50 ID:MA1dMf/q0.net
広瀬すげー
感動したわ
さすがに厳しいかと
決勝もがんばれ


518:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:05:07.14 ID:tnZN/lFL0.net
81打ったのが詰めろ逃れの詰めろで急転直下かぁ


526:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:07:16.65 ID:33bytCS40.net
広瀬は簡単に諦めない、その癖終盤切れ味鋭い相手にとっちゃ難儀な棋士になったな


530:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:07:58.42 ID:1mQq7XJ50.net
2000点のプラスを失っても冷静でいられるのがすごいわ


533:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:09:50.72 ID:D+aI5hK80.net
65歩あたりで2000点くらい減らしたときはどうなったかと思ったけど
カッコイイ寄せ方で本当に凄いわ


535:名無し名人 :2018/09/14(金) 17:10:45.17 ID:MA1dMf/q0.net
たっぷり休めた野月と満身創痍の広瀬
決勝どうなるだろ
どっちにしろ広瀬のブログの振り返りが楽しみ



2018年9月14日19:00〜 広瀬章人八段 対 野月浩貴八段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20180914-3.html


660:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:18:26.45 ID:DWyP4LLP0.net
いつの間にか広瀬が捲っとるw
つえーわ


661:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:18:35.91 ID:mzX5Ql0d0.net
強すぎるわ、今一番強い棋士なんじゃねーのか


670:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:23:12.06 ID:MtoUNhBad.net
普通に44飛成りでよかっただろ
なんだよ45金って


672:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:23:49.82 ID:jEVBEvQB0.net
結局本命が勝ったか


673:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:24:03.64 ID:yNaVlcvE0.net
広瀬か天彦が今最強だな
豊島も見劣りするレベル

しかし広瀬これで

竜王タイトル戦
順位戦
王将リーグ
棋王挑決トーナメント
叡王戦本戦トーナメント

を同時にこなさなきゃならない


677:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:27:22.95 ID:YHJ6wnbb0.net
>>673
超多忙だが栄誉なことだ


675:名無し名人: 2018/09/14(金) 21:25:24.53 ID:DWyP4LLP0.net
広瀬お得意の相手の攻めをちょっと遅らせて自分の攻めを間に合わせる技術ほんとすごい


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1536832856/
振り飛車穴熊の最終進化
広瀬 章人
マイナビ (2015-03-13)
売り上げランキング: 306,308
[ 2018/09/14 21:35 ] 叡王戦 | CM(90) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/09/14 (金) 21:38:18
    広瀬の終盤力がすごすぎる
    やっぱりA級棋士って強いんだなぁ(阿久津から目を逸らしながら)
  2. 2018/09/14 (金) 21:39:34
    三浦→先手で自爆
    糸谷→西川覚醒で食われる
    豊島→橋本苦手
    稲葉→雁木本出したのに後手雁木で惨敗
    阿久津→これまで9-0と圧倒していた野月に惨敗
  3. 2018/09/14 (金) 21:39:56
    ここで野月が勝ち上がっちゃったりするのが叡王戦…なんだが順当だったな
  4. 2018/09/14 (金) 21:41:04
    山本真也六段の解説のギャラはそんなに高くないだろうから、もっと解説に読んでほしい
  5. 2018/09/14 (金) 21:43:22
    さすがレーティング1位
  6. 2018/09/14 (金) 21:43:36
    abemaTVの運営みたいなヤツが本戦に進まなくて良かった、ホッ
    そりゃ1入れるよ
  7. 2018/09/14 (金) 21:44:51
    叡王戦にしては珍しく順当
  8. 2018/09/14 (金) 21:48:10
    阿久津の対局は中継放送いらなかったな
    電波の無駄遣い
  9. 2018/09/14 (金) 21:49:02
    阿久津が不甲斐なかったな
    広瀬-中田戦は解説も相まって名局だった
    特に最後の51香は天晴れ
  10. 2018/09/14 (金) 21:50:48
    山本さんのトーク力って棋士No1かもしれん
  11. 2018/09/14 (金) 21:52:02
    もう阿久津さんの解説0にして、山本さんに置き換えよう
    こっちも実力社会・実力主義でいかないと
  12. 2018/09/14 (金) 21:55:07
    叡王戦(GI)への出走決定!
  13. 2018/09/14 (金) 21:56:15
    おじさん並みにトーク力高いよな山本さんw
  14. 2018/09/14 (金) 21:58:38
    【朗報】広瀬八段のメガネ、Zoffだった
  15. 2018/09/14 (金) 21:59:52
    >>673
    これだけ残ってるのは(叡王は無いとして)2012~2013年の渡辺以来じゃないか
    渡辺は更に王座戦の防衛もやってたが
  16. 2018/09/14 (金) 22:00:11
    あと1・2年もすれば、使えない解説・聞き手は淘汰されるよ
    スポーツ中継の解説と同じで、面白くない人はどんどん切るべき
  17. 2018/09/14 (金) 22:00:32
    山本先生ってあまりエピソード聞かない
    謎の人って印象だったんだけど解説の評判が頗るいいな。
    今度出てたらタイムシフト入れておくか。
  18. 2018/09/14 (金) 22:00:36
    2人の10月~12月

        羽生竜王 広瀬八段
    竜王戦   タイトル戦
    順位戦  あり   あり
    叡王戦 本戦あり 本戦あり
    王位戦  なし  予選あり
    王座戦  なし   なし
    棋王戦  なし  本戦あり
    王将戦  なし  リーグ戦

    NHK  あり   あり
    JT杯  あり   なし
    朝日杯  なし   なし


    うーんこの
  19. 2018/09/14 (金) 22:05:44
    本人もこれから忙しくなるって言ってたな
    これを全て勝てる棋士にぜひなってほしいがんばれ広瀬
  20. 2018/09/14 (金) 22:07:02
    将棋連盟の段位偏重主義がいかん

    対局と普及の二本柱なら、
    普及(解説者等)も、そっちの評価で
    コトを進めんとあかん
    そんなところにまで、段位をもちこむから
    こういう人材がなかなか表に出てこないんだ!!!!

    対局は、対局
    普及は、普及
    もっと普及力の評価を、内部で高めろよ、こんにゃろ
  21. 2018/09/14 (金) 22:09:58
    最近広瀬八段が負けてるところをあんまり見ないな
  22. 2018/09/14 (金) 22:12:54
    山本(ら)先生のトークが楽しかった
    番組中に高浜さんの「ヤマモトセンセイデス」をギャグ化するのはすごい
    関西人はすべった後でも切り返しで笑いとるから収まっちゃう
    ベラルーシの話とかあって、普及も熱心なんだろね
  23. 2018/09/14 (金) 22:14:05
    JT杯は明日負けたら10月ないよ羽生
    ちなみに相手豊島
  24. 2018/09/14 (金) 22:15:23
    阿久津からは広瀬と今日対局したくないというオーラがわんさか出てた
  25. 2018/09/14 (金) 22:17:08
    阿久津と広瀬が同じA級棋士
    信じる人はいるのか・・・?
  26. 2018/09/14 (金) 22:17:43
    ※24
    そりゃ負けてないからな
    竜王戦挑決三番勝負の初戦で深浦に負けて以降連勝中
  27. 2018/09/14 (金) 22:20:29
    ガチンコナンバーワン対決となると、今なら、広瀬-豊島戦か
    早くタイトル戦で当たるといいな
  28. 2018/09/14 (金) 22:23:21
    TS貯金が貯まってる人でも今日のは観た方がいい
    時間がなかったら広瀬ー中田戦だけでも
  29. 2018/09/14 (金) 22:26:53
    >>670
    広瀬「44に成った龍が攻めに働かないから避けたのではないかと」
  30. 2018/09/14 (金) 22:27:14
    ※30
    豊島より天彦が11連勝中で今年度トップ
  31. 2018/09/14 (金) 22:27:31
    これから年末にかけては、藤井君と広瀬の対局中継が大部分を占めるな
  32. 2018/09/14 (金) 22:27:59
    ガチンコナンバーワン対決となると、今なら、広瀬-豊島戦か

    広瀬-天彦だろ
  33. 2018/09/14 (金) 22:28:37
    ※34
    しかも12勝3敗で勝率8割超え
  34. 2018/09/14 (金) 22:28:51
    ※34
    そうなの?
    名人戦だけで頑張っている印象しかなかった
  35. 2018/09/14 (金) 22:29:57
    広瀬忙しすぎ、大丈夫なのか竜王戦
  36. 2018/09/14 (金) 22:29:57
    ※37
    ご愁傷様です
  37. 2018/09/14 (金) 22:30:03
    豊島 22勝11敗 0.666
    対局多いからしょうがないか
  38. 2018/09/14 (金) 22:31:26
    天彦銀河戦優勝の噂あるから
    それだとレーティングも天彦、広瀬の2強になるだろう
  39. 2018/09/14 (金) 22:32:57
    広瀬 16勝5敗 0.762
  40. 2018/09/14 (金) 22:37:46
    広瀬は最近強いだけじゃなく対局内容もめっちゃ面白いな。今日のデビル戦なんか最高。
  41. 2018/09/14 (金) 22:38:21
    3月の豊島みたいなスケジュールになるのか?
  42. 2018/09/14 (金) 22:39:32
    レーティングランキング

    1 広瀬章人 1884
    2 豊島将之 1878
    3 佐藤天彦 1844
    4 永瀬拓矢 1832
    5 斎藤慎太郎 1825
    6 渡辺明 1821
    7 菅井竜也 1816
    8 久保利明 1814
    8 藤井聡太 1814
    10 羽生善治 1811
    11 三浦弘行 1810
    12 山崎隆之 1799
  43. 2018/09/14 (金) 22:43:32
    阿久津一回戦勝ってるやん
  44. 2018/09/14 (金) 22:44:09
    広瀬これで
    直近 13勝1敗
    この間にレーティング爆上げでトップの豊島を上回った
    さて、どこまでつづきますやら
    豊島棋聖vs広瀬竜王はよ
  45. 2018/09/14 (金) 22:44:33
    おいおい広瀬勝ちすぎだろ
    あっ…
    天彦と同じく闇落ちしたんだな
    フットサル部皆揃って7割6分
  46. 2018/09/14 (金) 22:47:04
    そして鈴木大介理事は叡王戦本戦抽選会で
    天彦-広瀬戦を引いてしまうのであった・・・
  47. 2018/09/14 (金) 22:49:40
    そして鈴木大介理事は叡王戦本戦抽選会で
    羽生-広瀬戦を引いてしまうのであった・・・
    鈴木「羽生さん、ごめん」
  48. 2018/09/14 (金) 22:55:59
    阿久津は最近、解説でもつまんねーんだよな
  49. 2018/09/14 (金) 22:56:50
    ※48
    中継がなかっただけで初戦敗退ではないよな
  50. 2018/09/14 (金) 23:03:08
    山本先生はなんで降級点1でフリークラス宣言したんだろう
    今でも竜王戦4組だしロートルに勝つ力はあるだろうに
  51. 2018/09/14 (金) 23:07:37
    ※55
    普及に専念したかったんだろう
  52. 2018/09/14 (金) 23:20:38
    今こそ竜王に奪われた魂を取り戻す時
  53. 2018/09/14 (金) 23:24:10
    羽生叡王あるで
  54. 2018/09/14 (金) 23:29:17
    広瀬5冠誕生だな
  55. 2018/09/14 (金) 23:36:18
    あんじーやDJ RYOが作ってくれた流れに、山本監督はうまく乗れたな
    でも関西棋士だからといって、全員が全員ではないと思う
    関西にも日浦さんみたいなタイプもいるはず
    むしろ、そっちが観たいw
  56. 2018/09/14 (金) 23:46:00
    攻めるニコ生
    ただただ流しているだけのabema
    やっぱり将棋中継だけはドワンゴだわ
  57. 2018/09/14 (金) 23:53:11
    運営の『愛』の違いだね
    人事からニコ生には愛がある
  58. 2018/09/14 (金) 23:54:48
    なんか広瀬は出たとこ勝負?だったの?
    それでも勝つのはトップグループになった証だな
    それにこの多忙と多忙の合間の叡央戦を数十年こなすと羽生になれるな
  59. 2018/09/14 (金) 23:58:32
    阿久津は奥さんとベッドが別になったんだろう‥
  60. 2018/09/15 (土) 00:01:33
    広瀬には、竜王戦、叡王戦だけでなく、王将戦、棋王戦がある
    しかもベスト4を賭けた戦いに対片上戦
    そして、もちろん名人戦もある
    一気に5冠あるし
    全部狙ってほしい
  61. 2018/09/15 (土) 00:06:01
    レアキャラ特権
    てか開始5年でマンネリ気味だし
    阿久津が解説するよりかはそりゃウケるよ
  62. 2018/09/15 (土) 00:13:02
    ※67
    今日みてないけど
    舌打ちはやだなぁー
  63. 2018/09/15 (土) 00:14:03
    ※64
    まあな
    ただ、将棋連盟はそのあたりの人材を活かすのが本当にへたくそ
    組織としはけしからんわ
    熊坂さんや中尾さんを本来なら、きちんと有用利用できたはず
    本当にもったいない
  64. 2018/09/15 (土) 00:15:30
    将来、ニコ生のタケダ氏を連盟の理事に招き入れるべし
    彼のほうが人材を有用に扱える
  65. 2018/09/15 (土) 00:23:22
    広瀬五冠が見えてきたな

    闇のゲームから復活した主人公、全てのタイトルを手にする物語始まるぞ!
  66. 2018/09/15 (土) 00:36:24
    ※67
    典型的な2ch名人コメで逆張りする人
    アンケ1 92.9% なんで関東に来る機会があったらまた呼ばれるわ
  67. 2018/09/15 (土) 00:38:22
    ようやく広瀬の時代が来るのか?
    5年前に高値掴みして塩漬けだったんだが、やれやれ売りできそうだ
  68. 2018/09/15 (土) 00:44:27
    そういえば高浜さんをabemaで観たことないような気がする
    なんでだろう?
  69. 2018/09/15 (土) 00:50:27
    広瀬も豊島もいい加減九段に上がれよって感じだからあと2つぐらいさっさとタイトル取ってくれ
  70. 2018/09/15 (土) 01:26:38
    ※69
    雑談で「どうぶつしょうぎ合コンイベント手伝いついでに参加したら自分だけマッチングできなかった(舌打ち)」とかのノリだから概ねネタの一種
  71. 2018/09/15 (土) 01:43:08
    広瀬と豊島
    ふたりあわせて広島
  72. 2018/09/15 (土) 01:54:21
    えらい逸材がおったもんやな
  73. 2018/09/15 (土) 02:10:11
    フットサルチーム急に勝ちまくりだな
  74. 2018/09/15 (土) 02:46:12
    一応阿久津さん初戦は勝ってるよね?
  75. 2018/09/15 (土) 03:22:04
    関係ないけど、今年広島には野球とサッカーでW優勝してほしい
  76. 2018/09/15 (土) 04:10:02
    山本先生めっちゃ面白かったよね
  77. 2018/09/15 (土) 04:30:08
    今回の解説の先生良かったな
    高浜さんのお師匠さんらしいけど定期的にやってほしい
  78. 2018/09/15 (土) 04:33:39
    たしかにフリクラ宣言してるのに竜王戦4組在籍ってことはまだそれなりに棋力があるはずなんだよな
    海外普及行ってるの?
  79. 2018/09/15 (土) 07:06:33
    ※75
    一応高浜も聡太の炎の七番勝負で記録やったりとか、
    朝日杯放送で聞き手やったことあるね
  80. 2018/09/15 (土) 07:19:05
    山本先生の舌打ちはネタっぽい感じだったから別に気にならなかった
    素で舌打ちしてたらそら嫌だけどそうでもなかったな
  81. 2018/09/15 (土) 07:37:13
    デビルの健闘が印象に残ったわ
    阿久津より強さを感じた
  82. 2018/09/15 (土) 08:58:59
    47
    やっぱりそうか
    今、一番充実してるの広瀬先生では?となんとなく感じてたから
  83. 2018/09/15 (土) 09:06:24
    なんか広瀬はちょっと前の豊島を思い出す忙しさだな
    羽生がやってた過密日程が広瀬豊島に移ってる。頂点に立つものの宿命だね
  84. 2018/09/15 (土) 09:41:10
    額がゴビ砂漠王子がお得意様の変態白タイツに下克上されてた.........
  85. 2018/09/15 (土) 10:19:18
    ヒローゼ覚醒おめ
  86. 2018/09/15 (土) 15:29:30
    > 広瀬お得意の相手の攻めをちょっと遅らせて自分の攻めを間に合わせる技術ほんとすごい

    ほんまこれ
    いつの間にかすごい棋士になっとる
  87. 2018/09/15 (土) 16:11:32
    >>673
    忙しいだろうけど,羽生はそれを20年間以上続けてたんだからそれくらいこなさないとね。
  88. 2018/09/16 (日) 11:57:49
    豊島の強さって、準備の強さに見えるんだよね。だから相手の準備も完璧なタイトル戦や挑戦者決定戦だと勝てない。というか先手番シリーズになる。
    広瀬は逆で、未知の局面になってから強い。広瀬のことを終盤オバケって言ってた人いたけど、ほんとそう。
    山崎とか天彦もかな。山崎は準備すればトップに勝てると思うんだけど。
    ナベの強さは、終盤オバケでしかも準備の力も抜群なところ。準備の仕方が変わった時期に凹んだけど、まだまだ強いよ。
  89. 2018/09/16 (日) 22:52:54
    いやあ爆笑した
  90. 2018/09/17 (月) 10:26:49
    三浦が夏なのに冷房つけない上にセーター着てたという話が山本先生にバラされてたね。最初はA級の先生だからと遠慮したけどさすがに暑くなって冷房つけたって。なんなの三浦の奇行。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。