https://www.shogi.or.jp/match/nhk/68/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
-
737:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:57:57.47 ID:41A9Wp/n.net
-
あいかわらず手厚いな郷田
-
755:平等に :2018/09/16(日) 11:58:19.75 ID:Tqt4HF2T.net
-
なんかどこで間違ったのか良くわからない将棋だったな
-
758:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:58:26.51 ID:W2/z3U44.net
-
48歩が最後かっこよかったなー
阿部ちゃんは早指しの指し方勉強やな
-
764:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:58:36.25 ID:/4wwwpfS.net
-
郷田は刀で真っ二つに切りにいったんじゃなくて、ハンマーで殴り倒してぐちゃぐちゃに潰した
-
778:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:59:08.26 ID:bKDa7Opi.net
-
もっと早く入玉目指してればよかったのに
それでも難しいだろうけど
-
779:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:59:10.13 ID:h2Q0vMt6.net
-
後半からのグダグダ何とかならんのか?
-
780:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:59:10.85 ID:paPFZNa5.net
-
63銀かなあ後手の敗着
-
781:NHK名無し講座:2018/09/16(日) 11:59:11.12 ID:J5QUwBY1.net
-
さすが格調将棋
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1537064383/
アベケンおつ
阿部健の兄弟子じゃん
Q「郷田九段の印象はいかかですか」
A「郷田先生に弱点はありません」
何を話せばいいのかわからないのか形勢形勢すぐ言うし、表情が~とか同じ話何度もしてた
手の話とかあんまできないから、愛嬌という持ち味が全く発揮できない
30秒な
藤井がやったなら 反則負け と云うのが湧いていたろうな。
飯野さんそつなくこなしてたよ
あなたが飯野さんを嫌いなのはよくわかった
漢字が読めないとかもそうだけど
女流は聞き手があるんだから引き出し増やしてほしいものだね
っていうと本業は将棋だと言われ
じゃあ将棋がんばれと言えば普及がメインだと言われる
正直わけがわからない
解説もすぐに見えてたし
やっぱ同じ人間とは思えない
あと三浦さん女慣れしたね
何年も前の矢内の時は終始どぎまぎしてたもんな
良かった良かった
同じく棋譜読み上げの井道さんを聞き手に使わないのはなんで?
マトモな将棋界であります様に。
絶対見るわ
みうみうは結構いろんなところ気を遣って解説濁すから、何を言っているのか、慣れるまでは難解だと思う。
愛ちゃんはそこらへんの切り口を探してるんだと思いました。
てんてーから何度かダメだしくらってる
だから三浦くんはダメなんだよってね
そして切れる三浦の構図w
お前ってネチネチしてて周りから嫌われてるのに自覚してないタイプって言われない?
猛「ん? 三浦?」
隼平「……」
アベケンの6五歩の瞬間、
目を背けてテレビを消してしまった。
2分後くらいにこっそり観てみたら
何事もなく続いていたのでよかった。
これはですね、サラリーマンの方が駅で飲むコーヒーのサイズを、
ワンサイズ下げていただくだけで買える金額です。
できれば感想戦を見たかったなぁ。尺の都合で放送が終了してしまったのが惜しい
ジャイアンかw
でも、ライトな将棋ファンは付いていけないと思ったな
序盤だけハキハキも困るから終盤もちゃんと解説してくれる人が良い。
滑舌さえ良ければ広瀬が良い。
いやーああいうのを本当のいい手って言うんだよ
解説もさすがA級、分かりやすかった。