-
392:名無し名人 :2018/09/18(火) 16:40:38.61 ID:gzE3PIEt0.net
-
いやテニスでも将棋でもダメだから。
安倍無能得意の論点逸らし。
-
396:名無し名人 :2018/09/18(火) 18:01:39.93 ID:qPI1AtLl0.net
-
完全にゴルフもテニスも将棋も巻き込まれ事故物件
-
397:名無し名人 :2018/09/18(火) 19:27:09.46 ID:eYPLSCeZ0.net
-
どう考えてもゴルフは駄目でテニスと将棋はOKなんだけど
-
398:名無し名人:2018/09/18(火) 19:28:52.65 ID:.net
-
ゴルフもテニスも将棋も問題ないだろ
赤坂の料亭で会食とかじゃねーんだしよw
-
407:名無し名人:2018/09/18(火) 23:33:26.03 ID:45tZTx6G0.net
-
アベは「私は立法府の長であります」と二度も言った、歴代最もバカな首相。
キャスターは利害関係者とゴルフした事を問題視したのに、
アベは「ゴルフをバカにするな」 と論点ずらしじゃなく、
本気で勘違いして発言しちゃった無能w
-
415:名無し名人:2018/09/19(水) 05:09:44.61 .net
-
議院内閣制なのだから立法府の長だと言い張ってもあながちおかしくはないけどね
衆議院の議長を内々に選ぶのは与党・自民党の総裁=総理大臣なわけだし
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1534341197/
マイナビ出版 (2018-10-23)
売り上げランキング: 25,908
もうなんでもありだな
最近は閲覧数とコメント数稼げたらいいような記事ばかりな気がするぞ
さてコメント欄は5ch並みのウヨサヨ合戦が行われるのかな…
初心もなにも、初代管理人はとっくに辞めてるぞ
まあ無理なんだろうけど
将棋のことはあまり詳しく知りませんがよろしくお願いしますって感じだったよね。
いつの間にかコメ数だけ稼げればいいって感じでゲスな記事の取り上げ方したり、よその畑に首突っ込んだりする割にはリーグ戦の引用とかもデタラメになったし…
露骨に金稼ぎに走ったらダメですよ。
この程度の議論しかできてないんだから。
特定野党が悪い
今度はウヨサヨでコメント稼ぐのか
そもそもスレ違いの話題だし
まともな政治家が名を連ねていなくて悲しい
そんなに変な話じゃねーだろ
建前上の立法府の長たる衆参議長は何の権限も無い名誉職だし
実質的に権限を行使してるのは与党3役だが
その3役のボスは与党党首=首相じゃん
議院内閣制でやってる以上、首相が実質的なトップに立つ事になっちゃうんだよ
元スレ見てこい
渡辺が悪い
しかし、若い人ほど不利になる年金問題の方をやってほしいんだけどね・・・。
そもそも日本は三権分立型国家じゃねーよ
学校でそう教わったからそう覚えてるだけか?
憲法読んで来い
「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」
って書いとるだろうが
分立してるんなら、「最高」なんて言わないはずだろ
ん
こ
管理人がそう望んでるってことでしょ
こんなのを取り上げるほど落ちぶれたのか
本来は主権者たる国民の代表者である国会から行政府の長出して
あくまで国会が行政を仕切る型を想定して作られた制度
でも、国会議員最強の権力者が行政の長になるんだから
そうなると、当然のように行政の長が国会側を支配する逆転現象が産まれる
それが今の日本の現状
「国権の最高機関」は国会が唯一、国民から選ばれた議員で構成されていることを示す(大統領制とは違うよってこと)のであって、行政府(解散権)・司法(違憲立法審査権)より上位ということを意味はしない。
ネットの掲示板で「日本は三権分立型国家じゃない」って書くのは自由だけど、政治学のテストでそれ書いたら、たぶん単位落とすよ(通説に対して異議を唱えるのであれば、大変な論理構成が必要になる)。
つまり安倍ちゃんは単位落とすってことだけどね。
どんな低レベル大学だよ
行政に権力が集中しちゃってるなんて、
どこの国にもありふれてる、今更感すら漂う話じゃねーか
教科書通りに「日本は三権分立です!」なんてレポート書く方が
よっぽど単位落とすわ
いや、そもそもの議題は「日本は三権分立か否か」の話やん
仮に憲法の表記に限定しても学説として統括機関説や総合調整説もあるしな
どっちにしろ単位落とす事にはならんわ
そもそも議会優位の思想なんて、戦前からある伝統的な思想でしょ
団塊だったら笑える
いまからでもこのまとめ削除しろよ!
「実態として行政府に権限が集中している」「議院内閣制は内閣と国会は密接な関係にある」「<国権の最高機関>は政治的美称ではなく議会優位、議会主義を示している」は論点になるけど、結論として「日本は三権分立ではない」は難しいと思うよ。
管理人、船江さんの名前誤字ってるで
そもそもの「引き金」だと思ったし
公的な立場にいる人間が公私混同するような真似をしては
どこの世界でも基本的にはダメだと思うわ
いくら言い訳しても一緒にレジャーに興じりゃ情が移るし、
頼み事の一つでもきいてやろうという気になるもの
久保
千田
それだけ深い付き合いがあるということが問題なんだが
いろいろ積もる話をしながらやっていることが問題なんだが
安倍の 理屈は トランプ並みだから困る
仲いいわけだ。そっくりだからな。
藤井がおらんかったら消滅してたのもムリないわw
取り上げるべき内容じゃないだろ。
ちょっと唐突すぎない?管理人さん。
岩盤規制改革の一環として獣医学部の新設の申請を受理させたのがなんの問題があんの?って事だろ。
審査してんのは文科省だし。他に候補があったわけでもないし。
受理してなかったのが問題だろ。
針の筵かしら。
おまえは散々見てきて総理のお友達だったから優遇されてたと言ってるのなら理解力なさすぎだろ・・・
お友達が理由じゃないなら、なんで加計学園は優遇されてるの?
まあ大体羽生世代のおかげだけど
民主政権時代に、既に新設への道筋が立っていたから
民主党政権は獣医学部新設の規制緩和を検討しただけでしょ。
加計学園はアベノミクスの「国家戦略特区」を利用して獣医学部を新設。
愛媛県&加計学園の方が前から申請してたからでしょ
っというか、本来京都産業大学だって準備が整えば認可されてよかったんだけど
文科省と一部の政治家により認可は1校のみとなったのがいけなかったんだよ
安倍さんは全く関係ないんだよ
家計を特別に国家予算で救済して、全く必要のない獣医学科の新設をした理由については説明しますが、いつ説明するかは明言していない。多分安倍が死ぬ寸前に説明するはず。
>街頭で共産党だ原発だ自衛隊反対だ演説集会やってるのは暇を持て余した老人ばかり
老人たちが暇なわけじゃない。若者と日本の未来が間違った方向に行かないように老骨に鞭打って頑張っているんだろうが! で、それをあざけるお前は、世のため人のために何をしているの?
既存の獣医科学部のある大学は定員以上の学生を在学させてたんだよ
めちゃくちゃ需要あったのに50年以上新設されていなかったことが問題
日当二万円勢多すぎだろ
野党が散々いちゃもんつけてたが何も出てこないし・・・
辻元の関西コンクリの方がずっと色々とホコリが出るだろw
元愛媛県知事の発言を聞いたら、メディアの偏向報道に怖気を震う。
安倍さんの長期政権は好ましくないけど、他の選択肢が与野党ともに問題外すぎる。
管理人さん将棋ネタを見に来てしょうもない政治ネタを見たくはないのだが・・・
国民から不信感持たれたってしょうがないよね
しかし、話せば話すほどボロが出て痛々しい
加計ゴルフや賭け麻雀、賭け将棋だったら、道義的な責任はあります
アベの手口と似てる
そのうち、共産党が与党になるかもねー
そもそも獣医学部新設を望んだのは加計学園じゃなくて愛媛県なんだけど...?
愛媛県が探して探してやっと重い腰を上げて新設に同意したのが加計学園。
加戸前知事の国会答弁も確認してね、(^_−)−☆
加計学園が出てきたらトントン拍子で進んで実現したわけでしょ。
第一次安倍政権では門前払いの却下だったけど、民主党政権になってから急に検討対象になったな、
てか、このまとめいるか?
第2次安倍政権になって加計と安倍がゴルフを何回も一緒にやるようになってから、トントン拍子になったわけでしょ。
そもそも第1次安倍政権は短命で官僚に対してもそれほど強くなかったし。
詭弁と草印で反論=右
結果、左の勝ち
モリカケって三浦の冤罪騒動みたいなもんだよな
それより安倍と三浦は有罪と考えるべきだろ
まとめサイト運営してる人が、レスするってありえんの?
新聞を読む人よりテレビ漬けの人の方が愚者が多い印象だがどうだろう