第66期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/
2018年9月20日 第66期王座戦五番勝負第2局 中村太地王座 対 斎藤慎太郎七段
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/66/ouza201809200101.html
将棋 第66期王座戦 五番勝負 第2局 中村太地王座 vs 斎藤慎太郎七段|ニコニコ生放送https://t.co/71awJpWieh
— 銀杏(ぎんなん) (@ginnan81) 2018年9月19日
8時50分から。解説・聞き手は先崎学九段、北村桂香女流初段。
第66期王座戦五番勝負第2局 中村太地王座 対 斎藤慎太郎七段|AbemaTVhttps://t.co/h6as73q5zO
— 銀杏(ぎんなん) (@ginnan81) 2018年9月19日
8時30分から。解説・聞き手は藤井猛九段、青嶋未来五段、近藤誠也五段、和田あき女流初段、武富礼衣女流初段。
≪ 【食事】対局両者、スペシャルハンバーグ 中村王座はマッシュルーム抜き | HOME | 【順位戦A級】広瀬章人八段が阿久津主税八段に勝ち、2勝1敗に 阿久津八段は3連敗 ≫
まぁ若々しくていい
先手はカウンター食らって負ける気しかしない
反対に斎藤七段は若々しい感じで長着の黄色、浅黄色❓が効いてる
イケメン対決はいいね、名人の女性趣味も楽しいけど
二人とも女子だからなあ
まぁ6二銀とさせて駒組に制約かけたとも言えるが
惜しむらくは平日だから中継が…
難しいねじり合いになったりすることもしばしば
さてどうなるか
勇気はイケメンでもイケメン対決にならないよ
1日制タイトル戦20連勝した20代棋士が居るんだぞ
タイトル戦勝ちあがってきた調子いい棋士に対して先手後手ほぼ同数でな
渡辺?とかいうモノはお断りだ。
渡辺が解説すればイケメン対決だぞ
始めて特権でオーバーに言っているだけど
どうせ蓋をあけたら、里見姉みたいに棒なんだろ?
渡辺に比べればほぼ全部の棋士がイケメンってことだろ
顔がついてないのっぺらぼうとかでない限り
コケシちゃんの渡辺
横歩は論外として今回の角換わりも駒が当たりすぎててまさにプロの将棋って感じがするわ
先崎さんも藤井先生もいつもより嬉しそう
ニコ生のこういう姿勢好きだわ