【達人戦】高橋九段、羽生名人の先手中飛車を粉砕 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【達人戦】高橋九段、羽生名人の先手中飛車を粉砕

● 羽生善治 高橋道雄 ○  達人戦

726-02.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/tatsujin/22/index.html
富士通杯達人戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/tatsujin/



第22回富士通杯達人戦準決勝第2局 羽生善治名人 対 高橋道雄九段
http://live.shogi.or.jp/tatsujin/kifu/22/tatsujin201407260101.html


301:名無し名人:2014/07/26(土) 17:42:50.35 ID:jEG0eRoH.net
タカミチ勝利キタ━(゚∀゚)━!


302:名無し名人:2014/07/26(土) 17:42:51.59 ID:E42LDLYq.net
いやこれはタカミチ先生オメだわ


306:名無し名人:2014/07/26(土) 17:42:59.22 ID:UxuBuNuc.net
タカミチおめええええ! 歓喜のブログ更新あるな!


307:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:01.71 ID:tja1xJRR.net
今期初勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
対羽生連敗ストップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


308:名無しさん:2014/07/26(土) 17:43:03.56 ID:iiHhN7xC.net
高橋さん良かったのう


309:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:18.08 ID:6ENC9TJI.net
ニコ生でやれば盛り上がったのに惜しいな


310:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:20.73 ID:rFD0DJzJ.net
ブログ更新たのしみだ


311:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:25.48 ID:lRKMkhjW.net
これでタカミチ来年も出れるぞwwwwwwww


312:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:28.34 ID:iUIqHQQ0.net
まさかまさかの
競馬だったら万馬券


314:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:35.35 ID:TeuUvIlq.net
決勝このカードで見たかったな


316:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:46.66 ID:bGiBOeJY.net
今日は羽生の飛車ニートが働かなかったな


317:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:49.30 ID:C0W798rT.net
高橋九段 羽生名人に勝利で自信を取り戻して復活するといいな
公式戦でも頑張れや 羽生さんお疲れ様でした。


318:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:51.11 ID:cy3VxLeg.net
こうなると谷川とタカミチの決勝が良かったな
タカミチVS森内ってなんか変な感じw


319:名無し名人:2014/07/26(土) 17:43:56.22 ID:O6c0/qAu.net
ありゃりゃ32金とかでもうちょい粘るのかと思ってたのに潔いなあ


321:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:01.40 ID:k0GZ+PyH.net
タカミチおめ
公式戦ならよかったのに!


323:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:13.21 ID:WsY5aKuP.net
高道先生勝ったか!おめでと~


324:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:29.65 ID:addq0hoi.net
森内対高橋は地味な二人だから
達人戦にあってるだろう


325:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:30.41 ID:JTI+jv5u.net
高道先生間違えなかったな
これで全敗とは思えんよ


328:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:41.99 ID:TeuUvIlq.net
高橋名人まったなし


329:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:43.34 ID:Ova3m1ds.net
しかし羽生の飛車が全く仕事しなくてこれじゃ負けるわw


331:名無し名人:2014/07/26(土) 17:44:53.43 ID:9HzTEdph.net
タカミチ、羽生に勝ったの何年ぶり?
15年以上勝ってないよね


334:名無し名人:2014/07/26(土) 17:45:57.01 ID:UZD9JehM.net
>>331
18年ぶりやで


340:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:36.02 ID:Q3QewZk9.net
>>331
でも非公式戦だから、記録上は対羽生連敗は継続中。


335:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:00.13 ID:wLDQJHBC.net
ブーハーらしからぬ元気のない将棋だったな。


336:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:09.64 ID:rFD0DJzJ.net
たかみち先生、これで公式戦にはずみが付くといいな


337:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:26.44 ID:cy3VxLeg.net
しかし非公式戦という非情な事実


341:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:36.00 ID:s+6CHiXr.net
パワーのない中飛車だった


342:名無し名人:2014/07/26(土) 17:46:50.94 ID:bGiBOeJY.net
NHK杯も次タカミチvs羽生じゃね


344:名無し名人:2014/07/26(土) 17:47:10.26 ID:xRm5NKtw.net
高橋達人あるで


345:名無し名人:2014/07/26(土) 17:47:35.95 ID:QRmHjHLp.net
これだから最近振り飛車やらないのか・・・?

高橋先生おめ!


366:名無し名人:2014/07/26(土) 17:51:59.17 ID:/MBF3TqO.net
>>345
いや、次の竜王戦準決、王位戦第3局前の実戦練習かもしれんぞ
郷田、木村はあわてて先手中飛車の棋譜集めに帆走してるかもしれんし、
一種の陽動作戦かもしれん・・・
まあ、そこまではないわなw


346:名無し名人:2014/07/26(土) 17:47:49.82 ID:3xzHbMT9.net
さて、この内容で羽生は得るものあったのかな?


351:名無し名人:2014/07/26(土) 17:48:53.89 ID:Ova3m1ds.net
>>346
9/6が空く。


353:名無し名人:2014/07/26(土) 17:49:15.30 ID:bGiBOeJY.net
>>346
中飛車やらないことを決めたんじゃね


354:名無し名人:2014/07/26(土) 17:49:19.92 ID:tja1xJRR.net
>>346
やはり振り飛車は向いてないなという再確認


360:名無し名人:2014/07/26(土) 17:50:21.70 ID:iUIqHQQ0.net
いや逆にこれで中飛車に凝り始めるという展開も


358:名無し名人:2014/07/26(土) 17:50:18.21 ID:UxuBuNuc.net
やべぇ、感想戦も楽しみだ
タカミチ先生、これで公式戦も調子を上げて、八〇〇勝達成して欲しいわ


361:名無し名人:2014/07/26(土) 17:50:32.97 ID:hMhdcJ1j.net
羽生さんが途中で悪くしたのは間違いないだろうけど
たかみち先生がすごかった
もっと簡単に決める順はあったみたいだけど、
逆転するような明確な悪手はないしずっと優勢を保っていた
一手間違えれば頓死する最後の攻めも冷静に読みきってたし、たかみち先生が強かった
これで決勝で森内さんまで破ったらすごいことになるな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1406336654/
駒ひびき (1) (ドラゴンコミックスエイジ)駒ひびき (1) (ドラゴンコミックスエイジ)
高橋 道雄,水鳥 なや,むらさき ゆきや,さがら総

KADOKAWA/富士見書房

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/07/26 18:10 ] 達人戦 | CM(78) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2014/07/26 (土) 18:23:33
    45桂みたいな手が指せたら気持ちいいでしょうね。羽生さんの敗着は24香かな?馬を逃がしておくくらいで十分だったか。
  2. 2014/07/26 (土) 18:26:04
    羽生さん勝って欲しかったが振り飛車見れて満足。
    高ミッチーおめ、公式戦も頑張れ。
  3. 2014/07/26 (土) 18:26:21
    いやー完全にやられ役だと思ってた高橋九段、元タイトル保持者だけはあるな。
    中盤までは羽生さんが優勢だと思うが、どこで間違えた?
  4. 2014/07/26 (土) 18:30:06
    先手中飛車って有力な戦法だと思うんだけど、羽生名人でも負けちゃうのか
    公式戦じゃないとはいえ高橋九段連敗ストップおめでとうございます
  5. 2014/07/26 (土) 18:32:48
    これは万馬券
  6. 2014/07/26 (土) 18:36:33
    火水木金(徳島)王位戦
    金曜(東京)名人位就位式
    土曜日 対局

    ハードすぎる…
  7. 2014/07/26 (土) 18:45:42
    非公式戦なので今期0勝は変わらないが、気分的には大分楽にはなったと思う
  8. 2014/07/26 (土) 18:48:32
    驚いたといったら大棋士高橋先生に失礼だけど結果聞いてめんたま飛び出た

  9. 2014/07/26 (土) 18:54:56
    大金星。この盛り上がりは羽生世代がいてこそのものだな
  10. 2014/07/26 (土) 18:55:03
    タカミチおめ。俺、なんとなくタカミチが勝つと思ってたけど。。
    んで、羽生の次は8月1日竜王戦対郷田か。いよいよですな。。。
  11. 2014/07/26 (土) 19:01:14
    >33414
    羽生さん,お昼食べなかったし,食べ過ぎ or 二日酔いだったのかな?
  12. 2014/07/26 (土) 19:09:28
    ※33414
    今週月曜日も対局(銀河戦)だったから
  13. 2014/07/26 (土) 19:10:48
    羽生の将棋人生史上初の初手▲5六歩は実らなかったか

    高橋センセの会心譜ですな
  14. 2014/07/26 (土) 19:11:24
    なんで※の番号、抜け番が多いの?
  15. 2014/07/26 (土) 19:15:29
    当然失礼な表現と前置きして 現状を鑑みればタカミチ先生大金星ですわ
    流石の人外羽生もへばってきたか、はたまたカズキ先生の勇姿に発奮したのか

    負けてしまった羽生先生が今後どうなるか、ちょっと楽しみになってきた 羽生先生も気合が入るかも?
  16. 2014/07/26 (土) 19:16:00
    羽生名人の振り飛車破るくらいの力あるんだからまだまだやれるな
    高橋九段は自信がつき羽生名人は振り飛車感覚を実践で手にする事ができたし
    お互いに得るものがあった一局ではないかと
  17. 2014/07/26 (土) 19:30:55
    羽生さん、明日もインタビューの仕事だろ? 半端無くハードだな……
  18. 2014/07/26 (土) 19:32:32
    羽生さんはいつも昼食は外食だから食べてないことは無いと思うよ
  19. 2014/07/26 (土) 19:47:42
    タカミチ先生が羽生さんに勝った日
    ・1988年12月10日(2回目の対戦で初勝利)
    ・1996年9月28日(8年ぶり、7連敗後)
    ・2014年7月26日(18年ぶり、14連敗後。但し非公式)
  20. 2014/07/26 (土) 19:50:06
    これであのリストの継続中の文字が消えるなw
  21. 2014/07/26 (土) 19:52:02
    残念ながら非公式なんで消えないかと
  22. 2014/07/26 (土) 19:53:16
    やったぜ。
  23. 2014/07/26 (土) 19:59:12
    次NHK杯で当たるんだよな
    9月くらいだっけ?
  24. 2014/07/26 (土) 20:14:23
    羽生は捨てていい対局とそうじゃない対局をとてもよく分かってる、と思うのは俺だけか
  25. 2014/07/26 (土) 20:15:35
    今週のスケジュールを見て驚いた。ハードすぎるだろ。

    まあ、森内との対戦は、タイトル戦用に取っておいたのだろう。
  26. 2014/07/26 (土) 20:16:40
    去年の達人戦も谷川相手に角交換四間飛車やって負けてたな
    達人戦は振り飛車で実験して行くスタンスか
  27. 2014/07/26 (土) 20:27:06
    NHK杯で太地に勝ったりしてるしやっぱり凄い。
    まだまだ持ち時間短くてもたくさん読めるんだろうな。
  28. 2014/07/26 (土) 20:48:14
    高道先生ブログ更新したな
  29. 2014/07/26 (土) 21:12:51
    ブログのオチわろたw
    羽生に勝った日でもラブライブのことを忘れないとはw
  30. 2014/07/26 (土) 21:23:22
    娘の誕生日に羽生さんに勝って、ラブライブのチケットまで当たるとは……タカミチ死ぬんじゃないか?
  31. 2014/07/26 (土) 21:55:11
    羽生さん 対局過多 せめて4日間の空きがほしい
    王位戦終わったばかりでは勝てない
    言っては悪いが羽生さん 手を抜いてたよ
  32. 2014/07/26 (土) 21:59:51
    羽生が指して高道に負けるとかオワコンやな
  33. 2014/07/26 (土) 22:04:15
    ここから始まる羽生さんの振り飛車研究で居飛車が駆逐される可能性も無くはないな
  34. 2014/07/26 (土) 22:11:42
    ※ 33718
    対局過多になった方が調子上がって1週間に3勝くらい平気であげる鬼畜眼鏡になに言ってんだ?
  35. 2014/07/26 (土) 22:18:06
    羽生にとっては「初手5六歩」自体が初めて、ということが別の意味で怖い
    「負けても仕方ないけど、やってみたかった作戦」を試してみた、ということに他ならないんじゃないか?
    ひょっとすると、王位戦で余裕ができたら、また「初手5六歩」を敢行してくるかもしれんぞ
  36. 2014/07/26 (土) 22:19:30
    ※ 33725

    先手中飛車はオワコンやなっと書くつもりでした すいません
  37. 2014/07/26 (土) 22:27:55
    帰ってきてすぐ棋譜並べて検討してんの凄いよね
    まさに地道タカミチ
  38. 2014/07/26 (土) 22:36:48
    相手が相手にせよ、相変わらずの「珍しく勝つと感想戦&ブログで自慢話」のパターンか。
    お前らも良く付き合っていられるよな(呆れ)。
  39. 2014/07/26 (土) 23:02:26
    羽生のことだしどっかでもっかい56歩やりそう
  40. 2014/07/26 (土) 23:09:29
    ブログ見てきた
    羽生さんに勝利のほかにも、娘さんの誕生日とラブライブSSA当選
    吉日すぎるw
  41. 2014/07/26 (土) 23:11:20
    18年ぶり?朝のテレビ早指し棋戦で高橋先生が勝ったのがそんな前か。俺も年食ったなあ。森内の解説で「これは羽生さん危ないんじゃないですか(笑)?」という言葉、印象的だった。
  42. 2014/07/26 (土) 23:13:31
    高橋も勝ったし、やしもんもそろそろ勝たないかなぁ
  43. 2014/07/26 (土) 23:15:07
    でもやはり 羽生さん 疲労感ありあり 王位戦第2局 160手以上 終盤の大逆転 
    解説陣の実力が羽生さんに全く追いついていないのが何とも哀しい・・
    いくら羽生さん鬼畜でも 40歳超えて 疲れないワケがない
    王位戦第1局も 相当疲れていた 名人戦終わったばかり 過酷だなあ
    最近 御髪に白いものが・・ 羽生さん 痩せているよな 大山も中原も太っていたけど・・
    羽生さん 太んないね
  44. 2014/07/26 (土) 23:22:55
    タカミチは順位戦落ちた日も局面図作ってblog更新するし
    戦いながら自陣に駒を寄せてくタカミチ好みの展開だなと思ったら
    blog見たらやっぱこういう戦い方が好みなんだな
    NHK杯の羽生高橋戦も楽しみだな
  45. 2014/07/27 (日) 01:08:10
    タカミチは、羽生世代がここまで強くなければ島 南 塚田辺りと
    大山中原引退後に時代を作るはずだった、その実力もあった。

    すべてを持っていった上に、40超えてもまだまだA級寡占状態な
    羽生世代に対しては複雑な気持ちはあるはずだけど、ほとんど見せないよね。
  46. 2014/07/27 (日) 02:14:49
    なんちゅうスケジュールだ・・・
    羽生さん過労でおかしくなりそう
  47. 2014/07/27 (日) 02:22:23
    ※33869
    受ける青春を忘れないでやってくれ・・・

    >中飛車に凝り始める
    羽生は若いころ不利と結論でてる作戦を「どの程度不利か見極めるため」何局か公式戦で指したとかどっかで見た気か・・・
    おんなじようなことを今でもやりそうだから困るw
  48. 2014/07/27 (日) 03:25:19
    やるじゃん
    ミッチー先生格好良い!
    ブログで萌アニメの話ばっかしてるからどうかと思ってたけど!
  49. 2014/07/27 (日) 06:12:07
    ソフトの今後は、相手に悟られることなく負けてやれる「接待将棋」のプログラムだと思うんだが、この棋譜は参考にして欲しい。
  50. 2014/07/27 (日) 06:38:51
    羽生も森内化してきたなw
  51. 2014/07/27 (日) 08:31:19
    将棋という競技上
    羽生でもそらたまには負けるがな
  52. 2014/07/27 (日) 10:04:45
    念のために言いますが、非公式戦です
    地道は復調気配か
  53. 2014/07/27 (日) 14:29:38
    高橋先生お見事!
  54. 2014/07/27 (日) 15:42:50
    ※34051
    接待将棋ソフトほしい!俺に勝つ喜びを味わわせてくれ。。。
  55. 2014/07/27 (日) 17:03:30
    今泉さんに向けてエールを送りたかったのかそれとも
  56. 2014/07/27 (日) 21:08:24
    >でも非公式戦だから、記録上は対羽生連敗は継続中。
    これで一気に悲しくなったわ
    野試合かよ(´・ω・`)
  57. 2014/07/27 (日) 21:24:03
    森内と戦いたくなかった説
  58. 2014/07/27 (日) 21:59:58
    >対局再開は13時。昼食の注文は高橋九段が「きつね丼・ざるそばセット」(みろく庵)、羽生名人の注文はなかった。
    羽生夏バテ?
  59. 2014/07/27 (日) 23:16:00
    >対局再開は13時。昼食の注文は高橋九段が「きつね丼・ざるそばセット」(みろく庵)、羽生名人の注文はなかった。
    羽生夏バテ?

    ※ 34669
    ハム将棋「呼んだ?」
  60. 2014/07/28 (月) 06:17:36
    タカミチの昨日のブログのタイトルが「記念譜」
    最初の画像が羽生さんに勝った棋譜……なんか「そうなんだろうなー」って感じだった
  61. 2014/07/28 (月) 06:40:47
    先週から、NHK杯は記事にしなくなったの?
  62. 2014/07/28 (月) 07:39:11
    しかし、これで来年度(あれば)の出場者はどうなるんだ?
    スポンサーの意向で6人以下での開催がほぼ確定。
    決勝(高橋・森内)の2人は強制出場。加藤・内藤の連続出場を止める理由はない。
    羽生・康光・谷川から2人?
    60過ぎで現役続けているのが選ばれないシニア戦ってなんだよって思う。
    スポンサーが苦しいのは知っているけどちょっとね。
  63. 2014/07/28 (月) 13:41:10
    つええ
  64. 2014/07/28 (月) 13:48:53
    何気に落選祭りのラブライブのチケット手に入れてるのなw

    ※ 35358
    シニアの年齢になっても現役バリバリどころか頂点に君臨してる奴がいるんだから仕方ない
  65. 2014/07/28 (月) 16:38:59
    ※35191
    俺は羽生が何か試したくて指した譜だと思ってるけど…
  66. 2014/07/28 (月) 19:09:25
    タカミチ自分でもびっくりとか言ってて笑ったわ
    もはや将棋界では羽生に対して弱気だったりリスペクトを露わにしても勝負師として云々言われないもんな
    そういう段階は遠の昔に過ぎ去った
  67. 2014/07/29 (火) 01:50:12
    ※ 35358
    確か優勝、準優勝、タイトルホルダーが優先出場だったはずなので森内、高橋、羽生は確定
    あと3枠は40以上の誰かがタイトル取ったりしない限りは今年と同じ面子にするんじゃね
  68. 2014/07/29 (火) 05:07:07
    もっと枠があればね…
    往年の名棋士達に脚光を当てるのは悪くないと思うんだけどね
    現役A級排除したらそれっぽくなりそう
    順位戦のクラス差あたりで駒落ち対局は忍びないし
  69. 2014/07/29 (火) 09:08:19
    羽生がいるかいないかで集客が全然変わってくるのに
    スポンサーが手放すわけないだろ
  70. 2014/07/30 (水) 00:04:40
    達人戦て富士通がお情けでやってるだけでしょ、羽生の知名度がってのはあるにしてもまあ内心は冷めてるでしょ。
    プロ棋士も非公式戦だからみたいな扱いで上からしてたしね。
  71. 2014/07/30 (水) 09:23:08
    確かに森内羽生決勝は、うーん、あまり見たくないというか・・・。
    「達人戦」で見たいものではないなあ。
  72. 2014/08/09 (土) 18:03:42
    This plot doesn’t reveal itself; it has to be explained.
    Saint Francois Longchamp A Vendre http://www.rpgmp3.com/infolist.php?pid=5675
  73. 2015/01/02 (金) 12:10:16
    こんにちは簡単に素早く率い、あなたが数を知らせる|正しく適切に。私はよく分からない理由が、私はそのリンクの問題だと思います。 私は2つの異なるでそれを試してみたし、両方が同じ結果。
  74. 2015/01/05 (月) 14:23:24
    こんにちは!私は、これは知っているオフトピック が、あなたは私ができる場所を知っていたかと思いまして、見つける私のコメントフォームのためのキャプチャプラグインを?私はあなたと同じブログのプラットフォームを使用していると私はあるんです難易度1を見つけること?どうもありがとう!
  75. 2015/01/05 (月) 22:35:13
    しかし私は疑問し ポストにこのトピックに関するリッテ続きを書くことができれば?あなたは少し手の込んだことができれば| 感謝感謝をさらに私は非常にあることと思います。 感謝を!
  76. 2015/01/07 (水) 05:26:00
    それは、このとき今そこにプラットフォームを利用可能なトップ望ましい最高が表現エンジンBlogEngineのように 今は。あなたのブログ上で使用して| あなたがしているあなたがしているを何ということです(私が読んだことから)?
  77. 2015/01/10 (土) 04:55:03
    称賛献身あなたが入れブログと詳細情報あなた提供。イッツ良い 情報材料再ハッシュをそれは同じではありませんしながら、たまに中のブログに遭遇する。 素晴らしい読んでください!あなたのサイトと私は追加だ|私は、ブックマークを保存した事があるRSSフィード私のGoogleアカウントにフィード。
  78. 2015/01/15 (木) 07:58:42
    ブログサイトコンタクトページを持っているあなたはいますか? 電子メールの電子メールあなた| シュート送信私がしたいのですが、問題が苦戦それを見つけるのが、私はあるんです。あなたは公聴会に興味があるかもしれないあなたのブログのための私はいくつかを持っている。いずれにしても、素晴らしい時間をかけてブログと私は育つ、それを楽しみにしています。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png