名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
638:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:42:29.29 ID:Urwravip0.net
-
いいぞ会長
まだ挑戦を諦めるには早い
-
642:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:42:43.66 ID:DANvr9Q+0.net
-
会長強すぎて笑う
てか対抗形の玉頭戦になると大抵かってないかこの人
-
652:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:43:50.57 ID:i5T27scU0.net
-
>>642
ダイレクト向かい飛車も玉頭戦をしたいがために生み出しと
言われたり言われなかったりしてるからな
-
653:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:43:56.14 ID:Qi6VYsfz0.net
-
何だかんだ会長強いなあ
会長じゃなかったらもっといけるんじゃね?
-
654:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:44:03.31 ID:6c7B5q+Z0.net
-
会長はソフト研究しないから序盤は疎いのかもしれないけど、
中終盤力がやっぱりデタラメに強いから
50近くなっても未だに乱戦でねじ伏せる将棋見れていいよね。
-
658:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:44:21.24 ID:vh8ANa1c0.net
-
久保も三浦豊島残してるから結構危なくないか
-
668:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:45:26.70 ID:/epqo9w60.net
-
>>658
広瀬に勝てる久保だからへーきよ
-
660:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:44:41.15 ID:3LJ5ajp10.net
-
会長は羽生三浦戦によっては二期連続で挑決絡めるかもな
-
663:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:44:50.88 ID:06HcyVN80.net
-
勝率の悪い作戦に踏み込んだのはいかにも康光ぽかったけど
切り捨てずに安全勝ちというか包囲勝ちというかあまり見ない勝ち方だった気がする
-
698:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:49:10.53 ID:+Q0Kmjrj0.net
-
>>663
78手目の52金から同馬とせず逃げた時(評価値が下がって)やらかしたーとか
書いてた奴いたが、安全に勝てるなら踏み込まないのは正解だよな
-
664:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:44:51.50 ID:oG7ibom50.net
-
久保降級危なくなってきた
しかし会長すごいわなんで棋力維持出来るんだ
-
670:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:45:49.09 ID:OkNYbjtT0.net
-
会長、前期は飛車と銀を中盤の最初の方にして勝ったのを見てかっこいいと思いました。
そして今期も勝ってやはりかっこいいと思いました。
-
673:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:46:18.93 ID:/MiCTWtD0.net
-
久保は広瀬に勝ってるのがでかいな
元々羽生会長は苦手だし
残ってるのそんなに振り飛車得意じゃないから
-
701:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:49:23.09 ID:06HcyVN80.net
-
康光と郷田はまだタイトル取る可能性あるかもと思ってる
-
761:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:56:44.07 ID:aeYF9oFM0.net
-
会長も誰も真似出来ない将棋指すよなぁ。もはや芸術の域
-
769:名無し名人 :2018/10/19(金) 00:58:43.03 ID:86AvJAQ20.net
-
やっぱ久保も降級争い入りするよな
2-7降級のイメージしかねぇし
http://toro.2ch.sc/test/
佐藤 康光
NHK出版
売り上げランキング: 208,740
read.cgi/bgame/1539872891/
学者肌というか、探究心と独創性で
逆言うと会長やってなければタイトルに絡めるのでは…
鬼畜眼鏡やカレー名人や魔太郎が絶好調だったので目立たなかっただけ
稲葉も不調だけど順位有利なのがでかいな
なんか3局くらいあったかと思ってたw
A級もB1もなかなか面白いね
外部に運営を任せて将棋に集中させたら
またタイトルの一つ二つ取れるんじゃないかと思って複雑な気持ちになる部分もある
良かった。降級する人はいないんだ。
これは素晴らしい本だと思う
羽生もたぶん無理だろう
つまり会長名人>>全冠制覇
康光が羽生を越える最後のチャンスかもな
いつぞやの前会長みたいなことになるんか
まあそんなことが起きたら大爆笑だけど
豊島が後半戦にどれだけ踏ん張れるかがカギだろう
毎回不利承知で力戦持ってってねじ伏せてるイメージあるからそんな関係なさそう
その場合は降級者が1人になるんじゃないのか
ここにルールが書いてあるね
B2以下は全勝したら無条件で昇級だった
(B1以上は総当たりのため全勝は最大でも1人しか出ない)