藤井聡太七段はガチの鉄ヲタ 夏休みには「青春18きっぷ」で山梨と長野に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太七段はガチの鉄ヲタ 夏休みには「青春18きっぷ」で山梨と長野に





2:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:25:43.83 ID:eD66XYW00.net
ただの乗り鉄ならいい
奇声乗り鉄や跳ね回る乗り鉄じゃなければいい


13:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:32:20.74 ID:OcuJi3xI0.net
藤井七段なら車内で車掌のモノマネするくらいなら許されるよ


15:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:37:13.88 ID:hCwTsnOz0.net
夏休みに旅行中の写真がツイッターに上がってたな。
確かゾウのTシャツ着てるやつ。


16:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:38:11.67 ID:KONUSkHt0.net
そういう乗り鉄旅を共に出来る友が居るのかうらやましい


18:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:39:15.29 ID:+lMqkZ9v0.net
特急指定席だったら長時間乗車でもいいけど…
青春切符で普通列車長時間乗車は拷問だな。


22:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:43:09.75 ID:4qULH84p0.net
手番で扇子パチパチうっさいのは
電車のガタンゴトンを奏でて落ち着いてる説


25:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:44:51.60 ID:I6yOU2cw0.net
>「撮り鉄じゃなくてよかった」

殆どが真面目な撮り鉄なのに差別してイジメるなんてマスゴミは腐ってるな


30:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:46:39.60 ID:2fgi1AZL0.net
>>25
そうそう
迷惑行為をする撮り鉄なんてせいぜい全体の3~4割
全員がキチガイみたいに言われるのは本当に心外


52:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 07:02:21.56 ID:TxA4qtN+0.net
>>30
三割悪質とか害悪そのものじゃねーか。


26:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:44:52.06 ID:9eoDd7/u0.net
電車に乗ってる間もずっと脳内将棋はできるからな


31:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:46:53.68 ID:2HBHAO6+0.net
乗り鉄ってただの乗客じゃん


44:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 06:57:36.58 ID:3hByRsrm0.net
乗り鉄は無害だからな
車内では大人しいしたまにちょっと立って小さいカメラで
車内を撮る


54:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 07:04:05.19 ID:NN8lQk9A0.net
天才天才と騒がれてるのにすごく普通の高校生っぽくもある。不思議な子だな。


63:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 07:14:47.43 ID:fMxJBXf90.net
対局の度に長時間電車に乗れる
だから瀬戸から引っ越さない


110:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 07:57:40.13 ID:Q/w4bZP10.net
棋士は基本電車通勤だからな。 頭に難しい局面が浮かんだりして運転あぶねーから。
いいんじゃねーか、ずっとお世話になるんだし。


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539897769/
藤井聡太 名人をこす少年
津江 章二
日本文芸社
売り上げランキング: 135,919
[ 2018/10/22 15:00 ] 棋士 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/10/22 (月) 15:07:23
    乗り鉄は基本、電車にも詳しいけど風景や名所が好きで旅をしている人が多い
  2. 2018/10/22 (月) 15:15:02
    バリバリ伝説に続く、そこらの車窓から伝説か
  3. 2018/10/22 (月) 15:15:09
    >>54
    天才を何だと思っているんだろうか
    将棋の才能を持ってるだけのただの高校生だぞ
    趣味一つ判明しただけで不思議な子扱いは可哀想すぎないか?
  4. 2018/10/22 (月) 15:33:06
    好きな電車に乗っていても周りが騒いで風景どころじゃないだろうな
    いつか笑神様の鉄道BIG4に出て欲しい
  5. 2018/10/22 (月) 15:36:24
    乗り鉄で良かった
  6. 2018/10/22 (月) 15:36:36
    ゴキゲン近藤もかなりの鉄ヲタだから気が合うんじゃないか
  7. 2018/10/22 (月) 15:37:39
    きのこたけのこ論争のごとき乗り鉄・撮り鉄論議に笑ってしまった
    学業と将棋とで忙しいだろう中でも
    高校生活エンジョイできてる風で良かったなと思った
  8. 2018/10/22 (月) 15:37:46
    高校卒業したらおそらく将棋一本になるだろうから、今の内に遊んでいてほしいね。
  9. 2018/10/22 (月) 15:42:52
    ゴキゲン近藤先生も乗り鉄だったね
  10. 2018/10/22 (月) 15:48:21
    タモリ倶楽部はいつか本当に出演してほしいなあ
  11. 2018/10/22 (月) 15:56:47
    移動時間が苦にならないのはいいことだな
  12. 2018/10/22 (月) 16:01:22
    或る列車って九州じゃないの?
  13. 2018/10/22 (月) 16:12:03
    承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
  14. 2018/10/22 (月) 16:13:17
    他人に迷惑なくかけなきゃいいんだよ
    撮り鉄は悪質な奴らの数も割合も多すぎ
  15. 2018/10/22 (月) 16:18:07
    ※1
    横見浩彦みたいな、そういうのに一切興味のない乗り鉄もいるけどな。
  16. 2018/10/22 (月) 16:26:51
    同じく18切符erだがあくまでも目的(地)があっての安く済む移動手段。
    1日2300円(当時)で京都から新潟、東京、高知、松山、博多まで行けるからコストパフォーマンス抜群。12時間乗車は流石にきつかったけど。
  17. 2018/10/22 (月) 16:29:35
    師匠「名古屋まで一緒に指定に乗って帰ろうか」
    弟子「御勝手にどうぞ、僕は自由で帰ります」
    師匠「そうか、仕方ない、僕も自由で帰ろう」
  18. 2018/10/22 (月) 16:39:53
    電車で移動が楽しいから引っ越さないと言うことは、
    名古屋将棋会館など迷惑以外の何物でも無いな
  19. 2018/10/22 (月) 17:00:13
    真面目な撮り鉄さんとやらは、3割の有害な撮り鉄を更生しているのだろうか
    1割以下に減らしてから自分たちは真面目だと言ってくれ
  20. 2018/10/22 (月) 17:02:30
    藤井君おススメのユーチューバー聞きたいね
    スーツとか有名らしいけど、見てたりするのかな?
  21. 2018/10/22 (月) 17:06:38
    タモリとの対談も妙に波長が合ってたもんなw
  22. 2018/10/22 (月) 17:10:07
    そのうちタモリ倶楽部に出たりしそう
  23. 2018/10/22 (月) 17:14:08
    叡王戦の番勝負、ななつ星対局期待してます
  24. 2018/10/22 (月) 17:16:34
    タモリと中川家礼二と共演してほしい
  25. 2018/10/22 (月) 17:26:14
    飯田線の各駅停車で長野か。いいな。
  26. 2018/10/22 (月) 17:30:12
    新人王記念対局は渡辺さんとの対決が見たいですね!
  27. 2018/10/22 (月) 17:38:19
    タモリとの新春対談でドレミファインバーターの
    京急乗りたい、もうあれ終わっちゃうんだよね
    って話あったけど、やっぱり1人じゃもう乗れないよね?
    ちょっとかわいそうだな

  28. 2018/10/22 (月) 17:50:12
    電車から景色見ると気分転換になるから
  29. 2018/10/22 (月) 17:57:00
    同級生から見ると、将棋で有名らしい程度の存在かな。それがいいんだよね。やっぱり進学して、良かったよ。
  30. 2018/10/22 (月) 18:04:20
    冬休みに入る頃にでもブラタモリ将棋会館来ないかな
    タモリとの生トーク聞きたいわ
  31. 2018/10/22 (月) 18:28:53
    地元の名鉄名古屋駅の乗り入れをじっと見てたりすふんだろうか
  32. 2018/10/22 (月) 18:35:49
    タモリ倶楽部を見てることをばらされた師匠
  33. 2018/10/22 (月) 19:11:28
    この話を名鉄かJR東海が聞きつけてCMに起用、とかあるんだろうか
  34. 2018/10/22 (月) 19:30:18
    近藤正和先生「全線制覇してから名乗れ」
  35. 2018/10/22 (月) 19:48:31
    名古屋-東京、リニア開通式典のテープカットのメンバーに決まりだな
  36. 2018/10/22 (月) 20:04:37
    三割害悪は草
  37. 2018/10/22 (月) 20:05:39
    前に長野駅で女子高生が聡太と写メ撮ってツイッターに上げていた記事をネットで見たが…この時の旅行だったんだ
  38. 2018/10/22 (月) 20:15:11
    青春18きっぷ使って1日で東京から小倉まで行けるんだもんな
    もっとも朝4時50分に出発して着くのが夜中の12時だから、実際にやるのはなかなかの苦行だが
  39. 2018/10/22 (月) 20:27:30
    タモリ倶楽部のOPに照れる師匠
  40. 2018/10/22 (月) 20:39:57
    *33
    日本棋院はJALと関係が深いから、ANAと株主の名鉄が将棋に肩入れするのはあるかもな
  41. 2018/10/22 (月) 20:42:38
    八冠制覇すれば年間最低28回電車移動できるよ!
  42. 2018/10/22 (月) 20:56:46
    ※52
    その手があったか
    タイトルホルダーへの意欲は、全国で乗り鉄する為だった?
  43. 2018/10/22 (月) 20:59:01
    電車でGO!
  44. 2018/10/22 (月) 21:07:55
    瀬戸から18キップで長野山梨って、愛知環状で高蔵寺に出てから中央線かな。
    ある列車ってなんだろう?小海線のハイブリッドかしらん。
  45. 2018/10/22 (月) 21:28:12
    中央本線は景色のいいから楽しいよ。
  46. 2018/10/22 (月) 21:30:11
    藤井が鉄なのって有名な話じゃなかったけ?
    いまさら感があるんだが
  47. 2018/10/22 (月) 22:08:46
    同じ趣味に酷い奴が多いとして趣味が同じなだけで同一視されたくないだろ
    叩ける奴は自分もそう見られていい奴だけやで
  48. 2018/10/22 (月) 22:10:35
    飯田線で日帰りの山梨まで行けるのか?
    小淵沢とかその辺までなら一応山梨日帰りいけるんか
  49. 2018/10/22 (月) 22:14:53
    自分も乗り鉄だけど、ブルートレインが廃止されて楽しみが減った
  50. 2018/10/22 (月) 22:36:00
    今はまだ高校生だからあれだけど、卒業したらタモリ倶楽部^出てほしいな!
  51. 2018/10/22 (月) 22:39:18
    電車が好きなだけで、鉄オタってほどじゃないんじゃないか?
  52. 2018/10/22 (月) 22:56:50
    スポニチの正月の藤井七段とタモリの対談でも鉄道話してたな

    藤井七段の好きな電車を聞いてタモリが感心してた

    俺は鉄道に興味ないから車種?は覚えてないけど
  53. 2018/10/23 (火) 01:35:23
    でも乗り鉄も喋り始めると止まらなくてウザいです
  54. 2018/10/23 (火) 08:13:48
    スーツ様と対談してほしい
  55. 2018/10/23 (火) 08:43:56
    乗る組み合わせとか考えるの好きそう
  56. 2018/10/23 (火) 10:09:18
    乗りたい電車のために松本 日帰りなんて、本物じゃないか!
    その友達もけっこうな乗り鉄っぽい
  57. 2018/10/23 (火) 13:15:43
    以前に武富女流かなんかが地方の駅でばったり会ったけど仕事じゃないと言ってたみたいなことツイで言ってたけど
    その時乗り鉄旅行してた時だったのかな
  58. 2018/10/23 (火) 19:08:39
    中央西線、飯田線、身延線
    いずれも景色が良い
    普通は遅いので青春18切符では多少コストパーフォーマンスが悪いが、おすすめ
    特に中央西線は特急「しなの」より低速の普通列車の方が景色が楽しめる
  59. 2018/10/24 (水) 00:50:42
    静岡とか、東北とか
    最近、ロングシート車両が増えてきていて
    のり鉄には辛い時代になった
  60. 2018/10/24 (水) 09:59:40
    30年位前には18切符で北海道から九州鹿児島まで行ってたなあ
  61. 2018/10/24 (水) 13:29:39
    長野、岐阜ということは名古屋駅、高蔵寺駅あたりスタートで
    中央西線→(塩尻)→中央東線→(甲府)→身延線→(富士)→東海道線でも乗ったのかな?
    飯田線使うと山梨まで行って日帰りで戻ってこれそうもないし
  62. 2018/11/09 (金) 14:51:22
    Aticle - 예스카지노

    Gambling house along with gambling sector
    within Southern area Korea concept

    - 예스카지노

    I'm gone to say to my little brother, that he should also
    visit this blog on regular basis to get updated from hottest reports.
    https://www.scribd.com/doc/392312740
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。