-
408:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:17:05.46 ID:yUXxn/Dir.net
-
会長カッコいいよ会長
-
409:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:20:11.21 ID:RsqmKBo+0.net
-
会長のインタビューはかなり壁がある感じ。双方の立場を慮ってるのが如実に出ていた。
こうして並べてみると、普段見ている将棋雑誌のインタビューが
いかに上っ面だけのものだったかわかるな。
-
410:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:23:31.33 ID:Q+fTMXkt0.net
-
漢康光、対局は気合で乗り切ると力強く断言
-
411:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:24:46.08 ID:klOzE3wT0.net
-
勉強時間ゼロでもこれだけ強いのが逆に凄いわ会長
-
412:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:25:17.68 ID:lh5Wc3Sq0.net
-
棋士佐藤康光と話してるというより将棋連盟会長と話してるって感じだったなw
-
413:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:25:56.02 ID:AtolyF7Qa.net
-
会長職って、研究時間皆無になるほど忙しいのか、
そりゃ谷川先生も会長辞めてから成績上がるわ
-
415:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:35:07.02 ID:4h58gb500.net
-
>>413
だなぁ、現会長と違って関西から出張だし余計に酷かっただろうな
-
416:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:39:24.31 ID:1UAw47vU0.net
-
例えば会長として免状に何万枚揮毫してきたのだろうかとか考えても
時間をとられるプレイングマネージャーはきつい立場なんだろうね
-
417:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:42:20.15 ID:iLpqIU0W0.net
-
わかってた事だけど改めて1時間の1日2局は異例だなと
会長が言ってるように劣勢になってる側は
一気に2つ返せる可能性があるわけだからチャンスでもあるんだよな
-
422:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:50:20.00 ID:5PDwdU/30.net
-
会長タイトル挑戦まで行かないとわからないって言ってるけど
今の成績でも十分凄いんだけど…
-
424:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:54:40.79 ID:0V+fhkyQ0.net
-
会長職で忙しいのにすごいよなぁ
タイトル是非獲ってほしいわ
-
425:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:56:11.34 ID:fIaphvH80.net
-
家族サービスもできんな
-
427:名無し名人 :2018/10/22(月) 18:57:32.14 ID:2YiSAzAA0.net
-
研究してる時間が物理で無い感じだよね
すごいな
-
430:名無し名人 :2018/10/22(月) 19:01:03.50 ID:klOzE3wT0.net
-
役員がもう少しみたい本音も言ってるみたいだけど、
やっぱり会長の片腕になって動いてくれる人材がいないんだろうな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1539955978/
佐藤 康光
幻冬舎
売り上げランキング: 284,580
いやだから叡王戦は電王戦の後継棋戦じゃないっての。
電王戦が発展したわけじゃなく、ただ電王戦が無くなっただけ。
何か勘違いしてるぞ
それでも会長ならやってくれる がんばれ会長
なんだこのオッサン!?
頑張れ会長!
角頭歩おじさんだった大介も何かで特集されねーかな
でも非常事態だったからなあ
自分がやらねばって思ったんだろうなあ
康光よりフリクラの森内がやった方がよかったんじゃないか?
なんていっても永世名人
康光の棋風から主人公の名前をつけたという
叡王戦の持ち時間についてもいろいろ突っ込んだ質問してて面白かった
さらっと天衣の由来にも触れているしwそういや天衣も角頭歩をはじめとして変態戦法の遣い手だったな。
自分の戦績が下がっても将棋界に貢献する姿勢は偉大すぎる
菅井も同じ事言ってたな
ここの管理者は時代にマッチしてないよな
強制力が働きにくい個人事業主である棋士にも実績で影響力をもたらす必要があるから
人選はごく少数に限られるよね、たぶん。
いつぞや見たいに滝のような汗出してアワワワしてんの見るのつれえわ
マジで仕事しろや
通告忘れたんか?
アンカー(返信コメ番号)がズレてややこしいな
これでは他のサイトに宣伝出来ない。
承認制にケチをつけているのではなく、承認待ちの長さにケチをつけている。
やばいなこの人
>>417これ見てみたい。盛り上がり間違いなし。