【順位戦A級】深浦康市九段が阿久津主税八段に勝ち、1勝3敗 阿久津八段はA級13連敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】深浦康市九段が阿久津主税八段に勝ち、1勝3敗 阿久津八段はA級13連敗

1024-03_2018102423351476e.png
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


869:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:32:05.81 ID:glNonR3L0.net
阿久津...


870:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:32:11.59 ID:0dixS5NY0.net
深浦は踏みとどまったか


874:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:32:50.12 ID:oPTrBCzr0.net
どこまで行くのか阿久津主税
俺たちはどこまでもついていくぞ


876:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:32:55.64 ID:VEZpvynU0.net
誰とでも五分の男相手にもこれじゃまた1勝も出来ずに終わりそうだな


877:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:33:01.77 ID:Kc/hIfw/0.net
深浦はあと稲葉狩ってなんとかもう二つ積みたいな


878:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:33:12.48 ID:oklEH3SmM.net
さすが俺たちの阿久津
期待を裏切らない


883:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:34:15.02 ID:tejKBy0l0.net
阿久津先生の不滅の記録に備えろ


884:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:34:15.38 ID:l0KkPo/h0.net
とりあえず1枠は確定かな


887:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:34:51.71 ID:liIDnjXO0.net
俺、阿久津がA級で勝てたらハロワ行くわ


888:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:35:11.84 ID:oSjxKYWn0.net
深浦の攻め相当細かったよな
なんか阿久津とやる相手がパワーアップしてるように見える


905:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:37:49.98 ID:VtHV5eKE0.net
>>888
阿久津には絶対に負けられないから相手が気合入りまくり


889:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:35:20.30 ID:3loWTe/d0.net
豊島が阿久津苦手なのはもう古い
今では豊島が4連勝中


890:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:35:31.25 ID:mFQaH0AE0.net
応援してるからなあっくん
次は勝ってくれ


894:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:36:02.28 ID:KErqK9h50.net
阿久津は先手で深浦に負けていつAで勝てるのかと


897:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:36:16.51 ID:Kc/hIfw/0.net
この前は後手三浦相手にも勝ったのに>阿久津


901:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:37:01.80 ID:FkowvP1l0.net
A級とB級の差は大きいな


909:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:38:04.17 ID:xyvjyJ2A0.net
阿久津はこないだ三浦に勝ってんだからA級で絶対勝てないって事は無い筈なんだがなあ


913:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:38:47.85 ID:IhGBu5+ja.net
●●●●●●●●●●●●●


915:名無し名人 :2018/10/24(水) 23:39:15.53 ID:+1dAU7Dh0.net
A級初勝利が羽生だったら胸熱だが無さそう


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1540333510/
将棋・終盤の教科書 (将棋の教科書シリーズ)
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 174,451
[ 2018/10/24 23:38 ] 順位戦 | CM(140) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2018/10/24 (水) 23:40:03
    一なら阿久津全敗
  2. 2018/10/24 (水) 23:40:26
    手合違い
  3. 2018/10/24 (水) 23:41:08
    えー
    ないわー
  4. 2018/10/24 (水) 23:42:39
    上手く指していたと思ったのに。
  5. 2018/10/24 (水) 23:42:48
    かなしいなあ
  6. 2018/10/24 (水) 23:43:09
    悲しすぎて言葉にならんな
  7. 2018/10/24 (水) 23:43:24
    ほんと
    ないわー
    この表題
    悪意を感じる↓

    阿久津八段はA級13連敗
  8. 2018/10/24 (水) 23:43:37
    あと勝ちを拾えそうなのは、ムラっ気のある糸谷と最終戦の会長の暴発くらいかな…
    稲葉も流石に年越えたら復調してるだろ
  9. 2018/10/24 (水) 23:44:51
    もう連敗し続けた方がおいしいんじゃないか
  10. 2018/10/24 (水) 23:45:25
    羽生さんがうっかり負ける可能性は...ないな
  11. 2018/10/24 (水) 23:47:34
    あっくんは不滅の連敗記録を樹立したいんだよ
    名前が残るだろ
  12. 2018/10/24 (水) 23:47:40
    あっくん…
  13. 2018/10/24 (水) 23:49:37
    適正がB1だから残当
  14. 2018/10/24 (水) 23:50:02
    次は羽生さんが相手なのか。厳しい戦いが続くなあ。
  15. 2018/10/24 (水) 23:51:31
    前期のB1で6勝4敗でAに上がってきちまったからな
    同じ6勝4敗だった橋本を一基を順位差で捲った
    B1でギリギリ勝ち越せる実力じゃAで太刀打ちできんわな
  16. 2018/10/24 (水) 23:52:38
    次が羽生だから勝てるんちゃう
  17. 2018/10/24 (水) 23:53:33
    A級でたった一人だけタイトル戦の経験が無い阿久津
    やっぱ格に差がね……
  18. 2018/10/24 (水) 23:53:50
    さすがに18連敗はないと思うけどじゃあ誰が止めるのって言われたら誰も止める気がしない
  19. 2018/10/24 (水) 23:55:26
    あっくんは、話がうまいし解説わかりやすいし、好きな棋士なので頑張って欲しい。しかし不滅の記録も見てみたい。
  20. 2018/10/24 (水) 23:56:20
    煙草ぷかぷか吸いながらパチスロ打ったり将棋そっちのけで競馬にハマったり酒に溺れて群れてるやつに誰も負けたくないわな。
    阿久津つまりそういうことだ!
    ええ格好ばっかりしてないでB級で心入れ替えて出直したこいってことだよ。
  21. 2018/10/24 (水) 23:57:20
    一生のうちで一勝ぐらいはできるんじゃないかな
    今季はダメかもしれないが
  22. 2018/10/24 (水) 23:58:36
    早く「なぜ阿久津はA級で勝てないのか」ってインタビューしてよ
  23. 2018/10/24 (水) 23:59:29
    藤井が負けるのと阿久津が勝つのどっちが先か
  24. 2018/10/25 (木) 00:00:12
    おい、次は羽生なんだぜ…
  25. 2018/10/25 (木) 00:00:56
    7
    不名誉ではあるけど事実を述べているだけでしょ
    自分が気に入らないだけで悪意があるとか言う方がおかしいわ
  26. 2018/10/25 (木) 00:02:26
    全敗しても年に700万貰えるボロい商売よ
  27. 2018/10/25 (木) 00:03:20
    あっくんとそうたの記録挑戦を見守りたい
  28. 2018/10/25 (木) 00:04:55
    【もしかして】阿久津主税が勝てるA級棋士【いない】
  29. 2018/10/25 (木) 00:04:56
    A やーまちゃんがほーしい
    B1 あーっくんがほしい
  30. 2018/10/25 (木) 00:06:27
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●まであと5つ
  31. 2018/10/25 (木) 00:07:21
    阿久津対藤井の入れ替え戦七番勝負して藤井A級昇格で阿久津C1降格でいいんじゃない!
  32. 2018/10/25 (木) 00:07:26
    直接対決のない入れ違いとはいえ
    ナベよりあっくんが上にいる順位戦て
  33. 2018/10/25 (木) 00:07:40
    A級最大連敗っていくつだ・・・
  34. 2018/10/25 (木) 00:08:06
    一番勝つ確率高いのは佐藤康光かな
    対戦成績5分だし
  35. 2018/10/25 (木) 00:08:19
    ここまで負け続けるほどの差はないはずだけどなんなんだろうな…
  36. 2018/10/25 (木) 00:08:27
    他のA級の試合が激戦ばかりなのに毎回いいところなく完敗なのがまた
    棋譜コメが後手の攻めを呼び込んでるが大丈夫か言われたが
    案の定そのまま攻め倒された
  37. 2018/10/25 (木) 00:10:10
    連敗とか言うなよ
    永久不滅の大記録を打ち立てようとしていると言え
  38. 2018/10/25 (木) 00:10:22
    A級の神様の御神体を蹴飛ばして燃やしたりとかしたんかあっくん
  39. 2018/10/25 (木) 00:11:27
    元凶は前期のB級1組の山ちゃんのせい
    山ちゃんがA級に昇級してればあっくんもこんな思いをせずに済んだのにw
  40. 2018/10/25 (木) 00:13:12
    これはネタですよ、みなさん、
    ネタ ゚ ゚ ( Д  )
  41. 2018/10/25 (木) 00:14:05
    最終戦なんてそれこそ降級決まってるだろうから気合負けの未来しか見えない
  42. 2018/10/25 (木) 00:14:07
    こうなってくると他のA級棋士も阿久津戦を落とすと生き残るのが苦しくなるから一層力が入るし、
    対峙する阿久津は更に追い込まれていく
  43. 2018/10/25 (木) 00:19:03
    ついに深浦も角換わりか
    しかも見事に圧勝
  44. 2018/10/25 (木) 00:24:04
    やっぱりメンタルも影響してるんだろうな
  45. 2018/10/25 (木) 00:24:39
    阿久津w

    次の羽生戦だけは応援してやるぞ
  46. 2018/10/25 (木) 00:24:42
    ここから5連勝でまさかのプレーオフ進出あるでっっ
  47. 2018/10/25 (木) 00:25:49
         |┃三      __________
         |┃      /_ノ________ \
         |┃      | | / ̄\    / ̄\ |  |
     ガラッ. |┃      | | | ○  |    |  ○ | |  |   ウィーンウィーン  
         |┃      | | \_/    \_/ |  |   
         |┃三    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/      カシュッ
         |┃        ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄   
         |┃     // ̄ ̄/二二二二二\ ̄ ̄ヽ\
         |┃三 /  |  ゜            ゜  |  \
         |┃三 |___.|____________|__|
         |┃   [:::::::::]      |=   =|       [:::::::::]
         |┃   ||:::::::||      |=   =|       ||:::::::||


    A級順位戦の対局場に現れたのは変わり果てた阿久津主税だった

    「A級順位戦で人間は勝てない」
    「ならば人間をやめてコンピュータになればよい」
  48. 2018/10/25 (木) 00:29:16
    角換わりの最先端を行く羽生に阿久津が勝てるわけねーだろ

    序盤中盤終盤どこに勝てる要素がある
  49. 2018/10/25 (木) 00:30:11
    阿久津は最下位だから仮にあと2勝しても降級だろ
  50. 2018/10/25 (木) 00:30:42
    一つ勝てば風向きが変わってくると思うが・・・
  51. 2018/10/25 (木) 00:30:47
    今期も非公式だが将棋祭りで羽生にぼっこぼこにされてた
  52. 2018/10/25 (木) 00:32:06
    阿久津は確かにA級では力不足感は否めないけどさすがに13連敗は普通はない
    呪われてるんじゃないか?
  53. 2018/10/25 (木) 00:35:35
    後手番で初手指しの反則を見てみたい
  54. 2018/10/25 (木) 00:36:31
    序盤の形勢自体は先手に寄ってたように見えたんだけどなあ
    奇しくも竜王戦と同じく後手の攻めが切れずにつながってしまうという…
  55. 2018/10/25 (木) 00:37:01
    期待を裏切らない男だ
  56. 2018/10/25 (木) 00:38:02
    一応1000敗とかと同じで凄い記録なんだぞ。全敗してボロボロのところから這い上がったんだからな。
  57. 2018/10/25 (木) 00:41:40
    黒い、黒い、真っ黒だよ阿久津先生ーーー!涙
  58. 2018/10/25 (木) 00:44:09
    羽生との対戦成績が1勝16敗。現在13連敗中

    A級順位戦での成績が0勝13敗。

    どっちも次で14連敗か
  59. 2018/10/25 (木) 00:44:32
    × 13連敗
    ○ 14連敗
  60. 2018/10/25 (木) 00:49:09
    阿久津は白銀聖闘士だから
  61. 2018/10/25 (木) 00:50:57
    持ち時間のせいなのか気合の入り方が違うのか精神的なものなのか
    何が原因なんだろうね。
  62. 2018/10/25 (木) 00:52:24
    阿久津、すべらんのぉ。
  63. 2018/10/25 (木) 00:53:19
    阿久津のA級デビューならずか
  64. 2018/10/25 (木) 00:54:02
    阿久津残り全勝しても厳しいよねこれw
  65. 2018/10/25 (木) 01:00:57
    残りは羽生以外残留争いだから全部勝てれば残留よ
    てか阿久津に負けたら降級候補筆頭になれるよ
  66. 2018/10/25 (木) 01:12:18
    阿久津昔っから生意気な感じだけど弱くてだせえw
    遊び人なのも俺勉強してないからって言い訳したいからだろw
  67. 2018/10/25 (木) 01:14:05
    ここまできたらA級連敗記録めざしてがんばってほしい
  68. 2018/10/25 (木) 01:26:59
    山ちゃんが昇級してれば阿久津が連敗する事もなかったのにって山ちゃん流れ弾で笑った
    確かにそうよね
  69. 2018/10/25 (木) 01:38:56
    これどうなってるんだ・・・
  70. 2018/10/25 (木) 01:40:05
    A級に上がれる時点ですごいことなんだけどA級全敗というのが弱いと勘違いされてしまうよな
  71. 2018/10/25 (木) 01:40:48
    実力的には13連敗するほどの差はないはずなんだが…
  72. 2018/10/25 (木) 01:58:03
    勝てないならもういい
    渡辺の為に早くその席を空けてくれ
  73. 2018/10/25 (木) 02:00:23
    あっくんの実力的に
    2-7か3-6で降級するのが妥当なラインかと思うが、なかなか勝てないな。
  74. 2018/10/25 (木) 02:01:00
    弱いとは思わないがやる気あんの?とは思う
  75. 2018/10/25 (木) 02:05:03
    いわゆる星の偏りなんだろうがここまでだとなんかしら理由はあるんだろうな
    上がってこれるのに時間があってないってのはさすがにないか?
    双方の意識(A級全敗に敗けられない/いい加減勝ちたい)の兼ね合いとかなのかな
  76. 2018/10/25 (木) 02:08:03
    深浦さんも初日が出たけど、苦悩は続く。次は豊島戦かあ。竜王戦の時のようにいけばいいけど、今日の勝ちだけでは復活とは言えないだろうし、毎回こんな感じだけどなんとか残留してほしい。
  77. 2018/10/25 (木) 02:23:59
    前回A級で全敗した時から進歩が全くねーな
  78. 2018/10/25 (木) 02:29:44
    あっくんはA級2組だからしょうがない
  79. 2018/10/25 (木) 02:31:58
    次の羽生戦は色んな意味で楽しみではある。。。
  80. 2018/10/25 (木) 02:40:21
    三浦は王位戦はほんまに弱いからな
    得意な順位戦では阿久津に当然勝つし逆に阿久津は王位戦得意なのが勝敗にも現れている
  81. 2018/10/25 (木) 03:52:29
    これもう呪われてるでしょ
  82. 2018/10/25 (木) 03:56:41
    阿久津はA級順位戦の対局日前日ぐらいから胃が痛くなってそう
  83. 2018/10/25 (木) 04:25:05
    なんども上がってなんども連敗で落ちる伝説を作ってほしい
  84. 2018/10/25 (木) 04:36:40
    みんなこき下ろしてるけどA級13連敗って凄いんだぞ。B1で2連続昇級しないといけないんだから
  85. 2018/10/25 (木) 05:04:00
    9人で結託していじめてない?
  86. 2018/10/25 (木) 05:22:40
    3連敗時のスレより

    前記事からコピペ&改編

    A級順位戦連敗記録 8連敗以上
    ※1953年(第8期)以降

    阿久津主税 13 2014/1-9・2018/1-4 ※継続中
    松浦卓造  12 1955/8-10・1960/1-9 ※1960/6回戦以降は休場のため不戦敗
    石田和雄  11 1980/8-10・1981/1-9
    高橋道雄  10 1997/7-9・2004/1-7
    高橋道雄  10 1995/5-9・1997/1-5
    丸田祐三  10 1953/8-10・1954/1-7
    有吉道夫  9 1987/4-9・1990/1-3
    木村義徳  9 1980/1-9      ※A級通算未勝利
    青野照市  8 1990/5-9・2000/1-3
    森雞二   8 1979/5-9・1982/1-3
    関根茂   8 1973/10・1974/1-7
    松田茂行  8 1956/1-8

    これで黎明期を除けば新記録。
    ちなみに、4,5番目にある高橋の記録は10連敗→○(米長)→10連敗→○(大介)
  87. 2018/10/25 (木) 05:32:06
    あ、カレーを毎日食べればA級で勝てますよ
    その代わり他は全敗します
  88. 2018/10/25 (木) 05:33:09
    阿久津には悪いが
    A級とB級の差を体を張って伝えてくれてるな、感謝w
  89. 2018/10/25 (木) 05:55:16
    もう27連敗目指そう
    22世紀まで語り継がれる伝説になるぞ
  90. 2018/10/25 (木) 05:58:01
    阿久津、橋本、山崎、松尾は肝心な所で弱いな
    メンタル負けしてるんじゃないか?
    三十後半のタイトル経験者一人くらいは出てくれよ
  91. 2018/10/25 (木) 06:13:17
    ※90
    だなぁ。
    もう一度A級上がれたらたいしたものだわ。
    頑張って欲しい。
  92. 2018/10/25 (木) 06:36:09
    今の深浦先生に負けるのは、最早呪われてるレベル。
  93. 2018/10/25 (木) 06:45:13
    A級全敗中の阿久津八段のこれからの対戦成績

    羽生竜王 1勝16敗 13連敗中で唯一の勝利が2007年に朝日オープン、非公式戦の東急将棋まつりでも黒星

    久保王将 6勝8敗 しかし最近8戦に限ると1勝7敗

    糸谷八段 1勝2敗 2015年度に叡王戦で勝っている

    稲葉八段 0勝1敗 2015年度に順位戦で負けている

    佐藤会長 5勝5敗 最近2連勝中
  94. 2018/10/25 (木) 06:58:04
    a級はタイトル経験者の巣窟だからしゃーない
    阿久津を除けば唯一無冠の稲葉もこの面子相手に一番勝ち星集めて名人挑戦まで辿り着いた事がある
  95. 2018/10/25 (木) 07:03:31
    A級棋士と阿久津の対戦成績みても阿久津は戦えそうなんだけどな
    順位戦になった途端負ける
    気持ちの問題じゃないか?
  96. 2018/10/25 (木) 07:19:11
    ※96
    持ち時間の問題かもしれない
    しかし、二度A級に上がるほどの実力の持ち主なのに
    なかなか勝てないですね
  97. 2018/10/25 (木) 07:34:45
    別に渡辺ファンじゃないけど、これは前期落ちた渡辺に失礼やわ
  98. 2018/10/25 (木) 07:42:24
    前期の渡辺は(そうなった経緯はともかく)星取だけ見れば不運
  99. 2018/10/25 (木) 07:45:06
    「阿久津は持ち時間が長い対局が苦手なんだ」っていうのはそれっぽいけど、
    じゃあなんでAまで上がれたんだって話
  100. 2018/10/25 (木) 07:45:26
    いや、対局できるだけ幸運
  101. 2018/10/25 (木) 07:49:10
    誰がなんと言おうと阿久津はぼんやりと昇級しぼんやりとA級で指すトップ棋士だからな
  102. 2018/10/25 (木) 07:50:40
    あっくん、あとでこの記録を笑って思い出に出来るように
    これから頑張って欲しい
  103. 2018/10/25 (木) 07:55:21
    先ちゃん、目の前の勝敗に左右されないで欲しい
    自分のペースで歩んで
  104. 2018/10/25 (木) 07:55:25
    久保渡辺間の世代の棋士でタイトルゼロは寂しすぎるからな。
    山崎橋本阿久津松尾の誰でもいいから何とか。
  105. 2018/10/25 (木) 07:57:23
    あっくん悲しすぎるわ
  106. 2018/10/25 (木) 07:59:01
    竜王戦2局目まで見る限り、羽生さん絶好調だけど、
    阿久津の一勝目は意外と羽生さんから、と思ってるのは自分だけだろうか・・・
    それでスンゴイ騒ぎになるという。

    何で勝てないんだろう・・・上がり症なのかな・・・
    確かにA級に居る人たちは凄い人たちばかりだけど、
    阿久津もそんなに弱い棋士じゃないし、1勝くらいは出来るはずなのに・・・

    阿久津、ハッシー、●●●●、松尾あたりにタイトル戦絡んできてほしいけど、
    やっぱり無理っぽいか・・・
  107. 2018/10/25 (木) 08:07:50
    残り五戦で一勝はすると思うけどなあ・・・
  108. 2018/10/25 (木) 08:26:07
    竜王戦の棋譜見てると、次戦の羽生戦で初白星あげられるとはとても思えんな…
  109. 2018/10/25 (木) 08:35:23
    ※93
    これは浮月楼で初日ですわ
  110. 2018/10/25 (木) 08:59:48
    A級初勝利を見ようと全国から阿久津ファンが静岡に集結
  111. 2018/10/25 (木) 09:21:20
    そもそも次の羽生に後手で勝てるくらいなら13連敗なんてしてないんだよなぁ…
  112. 2018/10/25 (木) 10:03:37
    阿久津じゃ無くて、相手の気合が違うんだろ
    言っちゃ悪いが、みんな白星計算できる相手として認識してるだろ
    「阿久津戦落としたらヤバイ」って思われてしまっている
  113. 2018/10/25 (木) 10:16:04
    順位戦は持ち時間の長く先手後手も事前にわかっている、各棋士も力を入れる棋戦、
    これは実力通りの結果。降格2人予想したら、誰でも1人は阿久津を予想する。

    阿久津さんの好きな競馬に例えると、単勝オッズは1.2倍くらいかな。
  114. 2018/10/25 (木) 10:38:22
    「一勝くらいできるだろう」と思って一勝できるほどA級は甘くない
    A級棋士はみな名人挑戦を目標に戦っている
  115. 2018/10/25 (木) 11:00:38
    せめて1勝しろよ。子供も生まれたんだろ。羽生竜王に勝ってみろよ情けない。
  116. 2018/10/25 (木) 11:01:20
    山崎「A級行けてるだけいいでしょ」
  117. 2018/10/25 (木) 11:09:23
    A級に上がらなきゃA級で負けることもできないから
  118. 2018/10/25 (木) 12:06:27
    幕内下位だと大勝ちするけど、上位上がるとてんでダメな勢みたいな
  119. 2018/10/25 (木) 12:11:14
    ナベはA級で4-6
    あっくんはB1で6-4
  120. 2018/10/25 (木) 12:31:03
    あっくん…泣
  121. 2018/10/25 (木) 12:31:15
    山崎八段が昇級できないのに阿久津八段はよくA級に上がれたものだと不思議になる
  122. 2018/10/25 (木) 13:02:42
    プロに対して失礼な言い分だとは思うが、A級に上がることで満足してませんかね?
    最初っから名人となった自分を想像出来ずに諦め気味というか。
  123. 2018/10/25 (木) 13:26:43
    awakeの祟だとおもふ
  124. 2018/10/25 (木) 13:37:22
    阿久津さんは13連敗するほど他のA級勢と力量差があるようにも思えんのだけど
    順位戦になると変に意識して空回りするんかな?
  125. 2018/10/25 (木) 13:46:37
    ※124
    色々悪循環なんだろうな。周りは阿久津戦で星を落とす訳にはいかないってなるし
    阿久津自身も負けが込んでくるとやる気が出ないだろうし。

    13連敗は極端だけど、力量の差は結構ありそう。
  126. 2018/10/25 (木) 14:17:41
    ※26
    全敗しても700万って俺より年収高いやんけw
    これからアクセル全開することを願うばかりだ
    がんばれ!俺らの阿久津よ……
  127. 2018/10/25 (木) 14:18:23
    羽生16勝ー阿久津1勝。阿久津は弱くはない。羽生と17回も対局できるのは強い。しかし
    羽生に勝てるほどは強くはない
  128. 2018/10/25 (木) 16:06:33
    豊ノ島も道程じゃなくなったし、AcⅡもA級道程卒業が待たれるがこれいかに
  129. 2018/10/25 (木) 18:06:14
    これはもう将棋ハラスメントだ!
  130. 2018/10/25 (木) 19:41:12
    阿久津はA級の下B1の上ってやつかねえ

    ここまでくると可哀想になってきたわ
  131. 2018/10/25 (木) 20:02:02
    アベマさん、竜王戦終わった後、A級順位戦を放送してよ。
  132. 2018/10/25 (木) 20:38:18
    A級で4勝だった渡辺明がB1で無敵の強さを発揮してます。AとB1ではかなりの力の差があるんだと思います
  133. 2018/10/26 (金) 01:29:28
    阿久津は28角打たせ発動しなよ。
    当時トップソフトに勝った手じゃん。
  134. 2018/10/26 (金) 09:21:34
    軽い将棋はA級では勝てないと聞いたが
  135. 2018/10/26 (金) 12:40:06
    終局図が酷すぎる、相手陣を綺麗なまま残すなよ阿久津w
  136. 2018/10/26 (金) 12:45:15
    阿久津はきっと連敗記録更新のためにA級に上がらせて貰ったんだ!
  137. 2018/10/26 (金) 12:46:46
    歴史上最弱A級棋士、それが阿久津。
  138. 2018/10/26 (金) 14:16:14
    パチスロやめろ
    ただそれだけ
  139. 2018/10/27 (土) 21:57:00
    何かきっかけがあれば勝てるのかも… そんなに実力差があるとは思えないんですよね。頑張ってください。
  140. 2018/10/31 (水) 16:17:47
    阿久津世代の、阿久津、橋本、山崎、松尾、ってメンツ見て
    阿久津、橋本(二歩)、山崎(二歩2回)、松尾(二歩)って頭に浮かんでしまった
    そうすると、次は阿久津が二歩する番だな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png