現在介護士の元奨励会員、「突然飲酒を疑われ奨励会を退会」と職場のHPに記載 ~ 2ch名人

現在介護士の元奨励会員、「突然飲酒を疑われ奨励会を退会」と職場のHPに記載



645:名無し名人 :2018/10/27(土) 09:02:54.08 ID:Z2Mw/FvNd.net
昔NHK杯の記録やっていた仲澤雄貴って介護士やってるんだな
偶然見つけたんだけど、相変わらずシュッとしてた
その介護施設のホームページのプロフに「突然飲酒を疑われ奨励会を退会」
ってあるのが気になったんだけど、そんなことあったっけ?年齢制限じゃなかった?


646:名無し名人 :2018/10/27(土) 09:29:32.02 ID:fEmMooa6d.net
ネタで書いたか、本当なら闇が深い


647:名無し名人 :2018/10/27(土) 09:40:55.76 ID:RbvqWyNo0.net
本人の売名だか関係者の中傷か知らんけど、
こういうのが後を絶たないから奨励会の情報なんて全部非公開にするべきだと思うわ


649:名無し名人 :2018/10/27(土) 09:48:58.37 ID:7rYnD1Vx0.net
本人が書いてるから事実なんだろうな
事実でないとしたら飲酒よりやばいことをしてそれが理由で退会した場合だけだろ


651:名無し名人 :2018/10/27(土) 10:02:24.13 ID:fEmMooa6d.net
奨励会入会者を年度別にまとめたサイト消されてるな

苦情でも来たのだろうか


655:名無し名人 :2018/10/27(土) 11:02:52.25 ID:N3C4lIRB0.net
>>651
まあそうなんだろうね
三段リーグのほうは残ってるな


704:名無し名人 :2018/10/29(月) 22:41:58.46 ID:lCI9c8cb0.net
>>695
例のサイトは名前だけがあるわけじゃなくて
氏名、年齢、出身地、そのあとの奨励会での履歴若干とDB化されてるから
氏名だけあるのとはわけがちがうよ
十分個人情報保護法の対象になる


653:名無し名人 :2018/10/27(土) 10:07:15.62 ID:fEmMooa6d.net
先ほどその人の棋譜を何局か拝見したが、特に才能を感じる将棋ではないな

棋才としては退会も妥当かと


658:名無し名人 :2018/10/27(土) 12:42:19.63 ID:Z2Mw/FvNd.net
年齢的に飲酒を疑われただけでは退会にならないと思うんだが
師匠が誰かわからないけど、
その人との約束を破ったと思われて逆鱗に触れて、とかはあり得るのかな


660:名無し名人 :2018/10/27(土) 12:47:02.03 ID:imLb7SHX0.net
>>658
師匠は※だよ


662:名無し名人 :2018/10/27(土) 13:18:16.95 ID:Z2Mw/FvNd.net
>>660
ありがとう
飲酒を叱るような感じでもないかな


665:名無し名人 :2018/10/27(土) 17:26:15.61 ID:N3C4lIRB0.net
>>662
例会中に飲酒してた、なら※は激怒すると思う
自分の学生時代、ストレス紛らわすためにジンの小瓶持ち歩いてる奴がいたのを思い出した


683:名無し名人 :2018/10/28(日) 19:09:22.66 ID:gxPkcm630.net
競技者としてプロを目指すならリスクはあって当然だと考える
が、その競技で大成出来なかった時に、その競技界からのある程度のフォローは必要だよな
将棋に限った話じゃないし、もっと大変な競技も山ほどあるけどさ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1538787932/
奨励会 ~将棋プロ棋士への細い道~ (マイナビ新書)
橋本 長道
マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 85,918
[ 2018/10/30 08:30 ] ネタ | CM(80) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/10/30 (火) 08:31:31
    プロになれなかった恨みですか
  2. 2018/10/30 (火) 08:36:29
    これだけじゃ、なんとも言えません
  3. 2018/10/30 (火) 08:38:46
    単に年齢制限では?

    20歳1級ぐらいじゃなかった?
  4. 2018/10/30 (火) 08:38:54
    インテリ二歩ヤクザとチンピラ二歩ゴリラのNHK杯の記録席にいた
    伊藤カイジか
  5. 2018/10/30 (火) 08:44:33
    本スレ653とか、どれだけ上から目線なんだ(苦笑)
    お前は少なくても元奨か?
  6. 2018/10/30 (火) 08:45:34
    あーやっぱりか
    ヤクザ対決のときの記録な
    解説の渡辺がチャイニーズマフィア呼ばわりされてて笑ったわ
  7. 2018/10/30 (火) 08:49:08
    別に騒ぐような話でもないな
  8. 2018/10/30 (火) 08:50:52
    素行不良って判断されたか
    奨励会時代から問題の芽があったとかであらかじめ摘まれたかもな
  9. 2018/10/30 (火) 08:54:11
    抜群の成績なら例え飲酒でも大目に見られたろ。

    本人にとって4段になるかは重要だと思うけど、タイトルに絡みそうも棋士は正直どうでも良い。
  10. 2018/10/30 (火) 08:56:05
    世の中突然何の理由もなく
    いきなり飲酒を疑われるやつは居ないwww
  11. 2018/10/30 (火) 08:58:11
    なんの理由もなくカンニングしたと言われるぐらいだから分からん
  12. 2018/10/30 (火) 09:01:07
    いきなりの飲酒指摘に対して、身体をびくんと震わせ、
    「おっ」
    と声を上げた。突然の疑惑に心から驚いている様子だ。
  13. 2018/10/30 (火) 09:11:15
    ――荒れた時代を過ごした 結構やんちゃだった

    ぜんぜん突然の疑いじゃないやんけw絶対心当たりあっただろw
  14. 2018/10/30 (火) 09:17:03
    ※10
    証拠のないソフト使用疑惑で、出場停止になる世界やぞ?冤罪の可能性は捨てられやんやろ。
  15. 2018/10/30 (火) 09:20:39
    生まれていきなり荒れたのかと思ったわ
    ゼロ歳児パねえなと
  16. 2018/10/30 (火) 09:22:39
    ※13
    だな
    自分でやんちゃだったのを認めちゃってる時点で疑われても仕方ない要素満載
  17. 2018/10/30 (火) 09:25:42
    松尾は二歩してないだろいい加減にしろ!
  18. 2018/10/30 (火) 09:26:45
    松尾はトンシーしただけなのに
  19. 2018/10/30 (火) 09:26:52
    実力不足なら若いうちに辞めさせるのが最大のフォロー
  20. 2018/10/30 (火) 09:30:19
    これって未成年で飲酒したってこと?
    この記載だけじゃわからないよな
  21. 2018/10/30 (火) 09:30:52
    「やんちゃ」なんて使っている時点でこいつの言動に信用性が無い。
  22. 2018/10/30 (火) 09:33:21
    やんちゃぐらいで黒認定してる奴らに草生えるわ
    こういう学習できない奴らが三浦を黒と言ってたんだろうな
  23. 2018/10/30 (火) 09:37:42
    武勇伝!武勇伝!武勇デンデンデデンデン!カッキーン!
  24. 2018/10/30 (火) 09:43:31
    今日の王座戦記録係 タナトラ門下の田中シャウト君っていうんだな
    ハーフなんだろうけど名前だけ見ると激しい
  25. 2018/10/30 (火) 09:44:05
    ※21
    ほんとそれ
    昔の悪事をカッコ付けて誤魔化してるだけじゃんな
  26. 2018/10/30 (火) 09:45:11
    まあ、今さら波風を立てるようなことで事ではないわな
    奨励会の時に突然10円パクったと疑われて兄弟子にぶん殴られた某理事は災難だったけど
  27. 2018/10/30 (火) 09:50:40
    元奨励会員が介護士としてしっかりと働いているというのに、
    それを面白半分に話題に取り上げたりまとめるとかいい加減にしろよ
  28. 2018/10/30 (火) 09:56:45
    素行不良でクビになる時は
    1.一発アウトな事(犯罪など)をやってクビ
    2.軽微な不良が溜まっていて、合計でクビ
    後者の場合は最後の1個だけだと大したことがないことが結構ある
  29. 2018/10/30 (火) 10:05:54
    24 鈴木
  30. 2018/10/30 (火) 10:35:32
    小2でやんちゃで荒れた時代といわれても
    ちょっといたずらが過ぎたりとかだろ
  31. 2018/10/30 (火) 10:36:13
    ベットじゃなくてベッドやろ
  32. 2018/10/30 (火) 11:04:55
    先崎なんて中学から酒、たばこ、女、ギャンブルで※の内弟子だろ
    その先崎が全く頭が上がらなかった林葉も内弟子だろ
  33. 2018/10/30 (火) 11:15:06
    将棋やってて記録係をつとめる、ってとこだけでいいのに
    なんで退会理由なんて書くんだろ。
    やんちゃだったとかも書いてて、ワルをアピールしてんだろかw
  34. 2018/10/30 (火) 11:25:48
    小学校一年生までの荒れた時代が気になったのは俺だけじゃないのかw
    後で気づいたけどw
  35. 2018/10/30 (火) 11:31:31
    銀を千鳥に操りすぎて、対局中の飲酒でも疑われたのか?
  36. 2018/10/30 (火) 11:38:08
    酒飲んでNHKの収録に行っちゃたとかじゃないか?
    スポンサー激おこだろうしクビになっても不思議はないかな
  37. 2018/10/30 (火) 11:41:33
    なんでこんな情報わざわざ・・詐欺かよ・・怖い
  38. 2018/10/30 (火) 11:44:39
    先崎が中学時代雀荘にいたらたまたま雀荘に来た滝から「麻雀やり過ぎて将棋に影響ないようにな」とたしなめられたところを見ると将棋に影響しないならある程度何やってもいいが、それが将棋に影響があったら厳しく取り締まるよということ
    ※も同じ考えだが、奨励会員が例えば奨励会の対局や記録係をそれでサボるに関してはものすごく厳しそうな奴ぽいからそういうことがあって辞めさせられたのでは
  39. 2018/10/30 (火) 11:49:24
    まあ自分でやんちゃだったとか普通言わないよね。
    言葉を濁して可愛く言ってるだけで。
  40. 2018/10/30 (火) 12:02:49
    先崎の例出しているが、先崎の時代と2006年は時代が違いすぎる
  41. 2018/10/30 (火) 12:11:24
    米はそれこそLPの対応なんか見てると気に入らないことには無茶苦茶みたいだからなあ

    林葉を破門にしてるくらいだから発言力のない奨励会員に謂れのない難癖付けるくらいのことしてても不思議じゃない
  42. 2018/10/30 (火) 12:20:30
    一般的に「俺って昔ワルだったんだぜ」って自慢はアテにならないからな
  43. 2018/10/30 (火) 12:35:10
    飲酒くらいで奨励会をクビになるの?
    と言うか奨励会をクビにする権限は誰にあるの?
  44. 2018/10/30 (火) 12:38:16
    履歴書なんて自分に都合がいいように脚色するものだろ
  45. 2018/10/30 (火) 12:45:29
    ちょろっと調べたら2003年奨励会研修合宿で中澤初段夜の相撲大会優勝とか出てきた
  46. 2018/10/30 (火) 12:47:20
    年齢制限だけど飲酒を疑われて動揺したからとか言い訳してる可能性もありそう
    なんにせよ頑張れー
  47. 2018/10/30 (火) 12:53:29
    飲酒を疑われ、の一文で
    そこまで熱くならんでも
    まあなってないんだろうけど
  48. 2018/10/30 (火) 12:53:58
    470 :名無し名人:05/01/25 20:23:16 ID:2fRvhGJI
    仲沢雄貴は、ここから3連勝出来ないと降段か。ま、頑張れ。

    471 :名無し名人:05/01/25 21:46:12 ID:Y0beqrvf
    仲沢君、もう立○王○会館の竜○会になんか参加しちゃだめだよ。
    君の将棋、いや、人生にプラスになることなどなにもない。

    あの道場の席主は元真剣師だったって知ってる?
    参加メンバーを見ても、人生終わってる人たちが多い・・・
    何回も優勝して、おだてられていい気になっていちゃいけない。

    将来、四段になれなくて後悔することにならないように。
  49. 2018/10/30 (火) 12:54:51
    まあ 人権侵害が無かったか、しっかり調べてほしいね。
  50. 2018/10/30 (火) 13:01:22
    特に才能を感じる将棋ではないとか...
    何年前の将棋みて言ってんだよ...
    嘘やろ
  51. 2018/10/30 (火) 13:17:56
    会館内で対局中にでも飲酒してたかな
  52. 2018/10/30 (火) 13:19:34
    ちっちゃな頃から 悪ガキで 15で不良と呼ばれたよ
    突然飲酒を疑われ 奨励会を退会に
    ナイフみたいにとがっては触わるものみな 傷つけた

    ※あーわかってくれとは 言わないがそんなに 俺が悪いのか
  53. 2018/10/30 (火) 13:20:12
    詳しい経緯なんて知るすべもないしふーんとしか
    飲酒の疑いそのものが理由なんのか止めの一発なのか冤罪なのか
    仕事中の飲酒だったら普通の会社でもクビなるかもな
  54. 2018/10/30 (火) 13:34:29
    24
    ブログ炎上の印象が強い
  55. 2018/10/30 (火) 13:56:51
    17
    松尾が二歩打った局面、Youtubeで検索したら出て来た。
    見てごらん。
  56. 2018/10/30 (火) 13:57:18
    これじゃあ連盟側が証拠もなしに辞めさせたみたいじゃん
    事実でもそうでなくても問題だろ
  57. 2018/10/30 (火) 14:12:01
    06年の会長って米だろ
    飲酒の疑惑程度退会になるとは思えんな
    疑われて動揺して勝てなかったのをこう書いたなら最低な人間
  58. 2018/10/30 (火) 14:15:46
    将棋界ってのは巨大権力者をトップとする昔の日本の「イエ」みたいなもんだから
    おれはこの元将もちかなぁ
    なにかしら納得いかない理由があるからあんな書き方になったとか
    サザエさんでも何か問題があると証拠もなしにカツオ君が有罪認定食らうじゃんよ
    この人もそんな感じで辞めたんではないか?
    組織はなぜか相性が合う人と合わない人が出てきちゃうからなぁ
  59. 2018/10/30 (火) 14:17:42
    情報が少なすぎるので何も考えるべきじゃない
  60. 2018/10/30 (火) 14:27:48
    ウイスキー三段 対 焼酎二段 の対決は 日本酒が勝ちました。
    記録係 シャンパン初段
  61. 2018/10/30 (火) 15:16:13
    こういうときにどっち側とか簡単に傾く考え方出来る人って、ちょっと危ういと思うわ。
    情報が少ないんだからどっちがなんて言えないっしょ。好き嫌いと考え方の判断になる。
    事実ベースで考えないと冤罪や、無用なヘイトを生み出すだけ(有用なヘイトなんてないけど)だと思うけどな。
  62. 2018/10/30 (火) 18:09:57
    証拠も無しに退会させられるとは思わんが
    証拠も無しに出場停止になった実例があるから無実の可能性はある。
  63. 2018/10/30 (火) 18:17:25
    こういうの書く方も書く方だと思うわ。いい年して。
    青春の時期を将棋だけに打ち込んで、
    それで大成出来なかったから恨みや嫉妬は強そう。
  64. 2018/10/30 (火) 18:19:41
    突然カンニングを疑われ、非公開で調査された結果、嫌疑無しだったのに
    挑戦権を一方的に剥奪され、週刊誌にカンニングやってると情報を流した奴がいる協会だもの
  65. 2018/10/30 (火) 19:02:32
    元奨励会はアマ大会に出る場合条件とかあった気がするし連盟としてはデータ管理しとかないと大会荒らされる可能性あるもんね
  66. 2018/10/30 (火) 19:04:06
    ※63
    ただの一介護施設のサイトの簡易履歴紹介のただの一文をわざわざ取り上げた記事を見て、いい年して~だの、嫉妬が~だの言う方が、どうかしてると思うぞ。
  67. 2018/10/30 (火) 19:12:53
    「やんちゃ」の一言にやたらこだわってる奴いるけど、小学校の頃の話やろ?
    小学生の時悪ガキだったっていうのを冗談交じりに自嘲気味に書いてるだけなのを、悪自慢とか、不良だったみたいに受け取ってる奴の考えよくわからんw
  68. 2018/10/30 (火) 19:29:55
    突然飲酒を疑われ、奨励会を退会に(飲んでなかったとは言ってない)
  69. 2018/10/30 (火) 19:32:13
    やんちゃだとか飲酒したかとか言う前に、こんな未練がましいことを職場のHPに書くこと自体おかしいだろ。
  70. 2018/10/30 (火) 21:05:46
    2006ぐらいなら未成年が飲酒したところで
    べつに問題にすらならない。
  71. 2018/10/30 (火) 21:14:42
    確かにこの一文だけでどっちが悪いとかは言えないけど、
    特定の団体の名誉に関わることで、こんな邪推し放題の一文書く時点で問題だろ。

    詳細とか経緯とか一切載せずに、こんな何とでも受けとり様のある様な事書くのは迂闊だよ。
  72. 2018/10/30 (火) 21:37:12
    飲酒で退会ってそんな規定あるのか?どうせ幹事か師匠が素行不良とか不適格判断したら退会勧告できるとか、その程度でしょ。その時点で引退を拒むべき、強制退会させられそうなら法的に訴えるべき。飲酒は認めても退会を自ら認めてしまったら終わりでしょ。
  73. 2018/10/30 (火) 22:04:53
    本当に実力あるんなら今泉みたいに編入すりゃ良い
  74. 2018/10/30 (火) 22:15:42
     30年ほど前、連盟の「銀沙の間」は励会幹事どころか連盟理事会すら黙認の、文字通りの賭場だった。
    そこでは世間でいう『大貧民』や『クラップス』(O倉さんが考案した過激ルールゆえに「グラップス」と呼ばた)に千円札が何枚も飛び交う鉄火場そのものだったと聞く。いくら時代が変わったとは言え・・・・。
  75. 2018/10/30 (火) 23:37:25
    才能の無い人は
    サラリーマンに
    なるといいよ
  76. 2018/10/31 (水) 02:51:35
    飲酒しながら対局したっていいじゃないか。
  77. 2018/10/31 (水) 04:56:55
    証拠も無く相手を罰するのが許される
    将棋界はそういう場所だろ
  78. 2018/10/31 (水) 19:49:53
    「論語 正名」 検索
  79. 2018/11/01 (木) 06:33:02
    退会した2006年20歳でNHK杯の記録係もしていたなら未成年の飲酒ではない
  80. 2018/11/01 (木) 23:02:48
    才能に触れる人は、同等の棋力がないと説得力に欠けるな
    というか、ダサいぞ
    退会の真相が本当かどうかは気になる
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。