【順位戦A級】糸谷哲郎八段が久保利明王将に勝ち、3勝2敗 久保王将は1勝4敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】糸谷哲郎八段が久保利明王将に勝ち、3勝2敗 久保王将は1勝4敗

1107-01a.png
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


171:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:44:59.08 ID:/ktFGhsL0.net
早く投げろと言わんばかりの指し方
小学生の頃のそれを思い出すわ、糸谷


177:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:45:42.50 ID:Bm+Rh7Q00.net
久保王将負けた…
せめて順位戦残留して王将防衛してくれ…


178:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:45:45.96 ID:n7haimWu0.net
ダニーは広瀬に勝てれば冬島次第で挑戦あるかもか


182:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:46:01.45 ID:GykwNuKC0.net
久保は変態に弱いのか糸谷と会長にも負けてるし


210:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:48:46.00 ID:nUZVjQi+0.net
>>182
毒を以て毒を制す


184:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:46:06.32 ID:eKp+7dAl0.net
ダニーおめ
久保は完全に降級レース入りか


188:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:46:33.01 ID:RxXW5XFa0.net
あっくんのA級順位戦連敗記録も15で途絶えそうだな


190:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:46:43.49 ID:tscnNof20.net
敗着は52とかな
52銀打ちか51となら攻めが続いた
まあ優勢になったころに時間が既に無いってのが一番の敗因だろうが


192:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:46:52.58 ID:e3/Ug+LY0.net
あくつ「今の久保なら俺でもいけるか…!?」


195:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:47:04.85 ID:XnBM9H/+0.net
52とが軽すぎたかもな 久保らしい使い方だが


196:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:47:05.84 ID:DSDITGAW0.net
久保は降級争い参戦か
稲葉は順位で有利だし、深浦の粘り次第では落ちる目が出るな


197:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:47:17.03 ID:wDzhbHvm0.net
誰も阿久津の降級に触れないの草


199:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:47:45.59 ID:iy5IwyB00.net
久保と深浦で降級争いデッドヒートになるんかな


207:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:48:27.92 ID:Bm+Rh7Q00.net
>>199
稲葉もいる


211:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:48:58.96 ID:KLZBSs0G0.net
>>199
1人最有力候補忘れられてて草w


227:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:50:25.18 ID:C5Etfe8ax.net
>>199
阿久津降格織り込み済みが何の違和感も無い件


200:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:47:45.96 ID:3/Y7H79Xa.net
時間攻めが勝つのはやっぱり癪だ


212:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:49:05.41 ID:EiY34KHG0.net
深浦以外は阿久津貯金ありか
深浦は二人と直接対決残してるしその結果次第だな


215:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:49:19.26 ID:q3SOwc+qa.net
ダニーは阿久津貯金残してるしとりあえず残留はしそうか


220:名無し名人: 2018/11/07(水) 22:49:59.42 ID:iGt8hUBA0.net
阿久津戦を絶対に落とせない久保と稲葉
楽しみ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1532010508/
糸谷&斎藤の現代将棋解体新書 (マイナビ将棋BOOKS)
糸谷 哲郎 斎藤 慎太郎
マイナビ出版 (2016-08-25)
売り上げランキング: 206,466
[ 2018/11/08 00:15 ] 順位戦 | CM(117) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/11/08 (木) 00:18:28
    やっぱり久保は衰えたな
    終盤型だからもう少し先と思っていたが
  2. 2018/11/08 (木) 00:18:30
    阿久津貯金は草
  3. 2018/11/08 (木) 00:18:45
    阿久津貯金やめろ
    こっから全勝してプレーオフからの挑戦で阿久津名人だわ
  4. 2018/11/08 (木) 00:19:04
    久保はなかなか上手く指してると思ったんだけどなあ
    美濃囲いの弱点である端をやられたな
  5. 2018/11/08 (木) 00:19:24
    阿久津が降級確定織り込み済みで2人目が誰になるのかを議論しているのがなんとも。
  6. 2018/11/08 (木) 00:20:06
    阿久津は最終戦が会長なんだよな。
    会長が気をつかってあげちゃうのかな。
  7. 2018/11/08 (木) 00:21:30
    二回もA級に来てるんだから阿久津はそこまで弱くないはずなんや…
    番人Yや番人Mとは違うんや…
  8. 2018/11/08 (木) 00:25:17
    糸谷八段の勝利と
    久保の敗北を
    心よりお祝い申し上げます
  9. 2018/11/08 (木) 00:25:35
    現役A級10期以上の棋士のA級通算成績
    羽生 113勝42敗 勝率.729
    森内 81勝45敗 勝率.643
    谷川 149勝100敗 勝率.598
    桐山 69勝58敗 勝率.543
    康光 96勝83敗 勝率.536
    丸山 57勝50敗 勝率.533
    郷田 62勝55敗 勝率.530
    森下 46勝44敗 勝率.511
    三浦 72勝72敗 勝率.500
    藤井 41勝50敗 勝率.451
    高橋 53勝68敗 勝率.438
    深浦 37勝49敗 勝率.430
    久保 45勝64敗 勝率.413
    青野 37勝62敗 勝率.374
  10. 2018/11/08 (木) 00:26:47
    会長が最終戦で降級争いをしていたら
    気を遣ってくれるどころか、本気でくるだろうしねえ
  11. 2018/11/08 (木) 00:28:14
    逆転だったよね。結構大差で久保が勝ってたと思ったが逆転してしまった。
  12. 2018/11/08 (木) 00:29:39
    A級で7割はほんと頭おかしい
    0割もかなり頭おかしい
  13. 2018/11/08 (木) 00:30:35
    今のところ降級の心配をしないでよさそうなのは
    豊島羽生広瀬の3人だけか
  14. 2018/11/08 (木) 00:33:23
    次は頭のおかしい同士の対戦だな
  15. 2018/11/08 (木) 00:35:23
    久保ざまぁ、降級してしまえ。
  16. 2018/11/08 (木) 00:37:16
    一時は久保1000点良かったんだが
    時間なくて正解にさせなかったな
  17. 2018/11/08 (木) 00:40:07
    ※13 星人も人で数えるなら2人だな
  18. 2018/11/08 (木) 00:42:59
    誰にでも指し分ける深浦が次の豊島に勝てばより面白くなるんだが…
    前期も深浦のお陰かせいか面白くなったし
  19. 2018/11/08 (木) 00:49:34
    ※9
    ここでも鬼畜眼鏡の異常さを思い知らされるんだな
  20. 2018/11/08 (木) 00:55:49
    アベマさん次のダニー戦は盤面をワイプにして16倍速お願いします
  21. 2018/11/08 (木) 00:56:56
    阿久津貯金はさすがに腹筋死んだ
  22. 2018/11/08 (木) 00:58:03
    桐山せんせ
    すごかったんですね
  23. 2018/11/08 (木) 00:59:03
    阿久津貯金くっそワロタwww
  24. 2018/11/08 (木) 01:02:33
    ダニー勝利おめ!
    人間的にも好きなダニーなだけになお嬉しいわ
  25. 2018/11/08 (木) 01:07:58
    9
    羽生のA級勝率も落ちたな
    以前は7割4分以上あったぞ
  26. 2018/11/08 (木) 01:13:13
    康光が気を遣う?どんな状況だろうとウキウキで剛腕振り回すんだよなぁ…
  27. 2018/11/08 (木) 01:15:11
    阿久津はA級で1勝もできていないのに、何十勝もしてる連中の異常さときたら…
  28. 2018/11/08 (木) 01:16:27
    ダニー残留出来そうで良かった
  29. 2018/11/08 (木) 01:16:31
    阿久津に負けたらサヨウナラだな。
  30. 2018/11/08 (木) 01:17:01
    >藤井 41勝50敗 勝率.451
    なんだよ期待の新人とか言われてテレビに出まくってるのにA級10期で負け越しかよ
    これじゃ杉本さんもがっかりだろ
  31. 2018/11/08 (木) 01:20:33
    ※30
    その記録は強い方の藤井じゃ
  32. 2018/11/08 (木) 01:21:54
    ※27
    20年後には阿久津はA級での白星を100倍以上に増やしているから
    震えて待て
  33. 2018/11/08 (木) 01:23:10
    0×100=
  34. 2018/11/08 (木) 01:23:31
    ※32
    0に何をかけても0だぞ
  35. 2018/11/08 (木) 01:25:27
    30
    藤井君でもA級の壁は厚かったか
    でも、6歳からA級棋士に揉まれるなんていい経験だよ
  36. 2018/11/08 (木) 01:29:30
    藤井はB1あたりで頭打ちになる気がする
  37. 2018/11/08 (木) 01:29:37
    ダニー出たり入ったりしすぎだろ。
    襖が壊れるぞ!
  38. 2018/11/08 (木) 01:32:15
    ダニーはそろそろ再度タイトル戦出場してほしい
    A級棋士で一番好きだ
  39. 2018/11/08 (木) 01:34:49
    絶対に落とせない阿久津貯金ってプレッシャーはんぱないなw
  40. 2018/11/08 (木) 01:49:10
    阿久津「お前ら・・」
  41. 2018/11/08 (木) 01:58:05
    阿久津に勝っても差が付かないの草
    野球の交流戦でパが全勝するときと同じだな
  42. 2018/11/08 (木) 02:02:31
    阿久津は決まりとして、もう一人となると、
    深浦はなんだかんだで残留しそうなので、
    稲葉と久保の一騎打ちだな。
  43. 2018/11/08 (木) 02:07:52
    なんか今までいろんなところで言われてた「世代交代」をこの二人の成績で一番実感したわ
    どっちもトップ層だけどトップランナーではないからかな
  44. 2018/11/08 (木) 02:18:02
    A級で3勝するとはへつもなかなかやるなw
  45. 2018/11/08 (木) 02:34:02
    A級2期の阿久津とNHK杯2回優勝・初代叡王の山ちゃんってどっちがすごいの?
  46. 2018/11/08 (木) 02:39:39
    山ちゃんだろうよ
  47. 2018/11/08 (木) 02:44:30
    同じ昇給組のあっくんとタニー
    どこで差がついたのか・・・
  48. 2018/11/08 (木) 02:54:24
    糸谷は8連勝で圧倒しての昇級、阿久津は6-4の順位差(勝率6割でのA級昇級は過去最低勝率)
    まず上がる時の時点で差がついてるからしゃーない
  49. 2018/11/08 (木) 02:55:18
    始まる前は阿久津爆弾と言われてたのに
    今や貯金扱いか...
  50. 2018/11/08 (木) 03:01:20
    ※45
    阿久津も朝日と銀河獲ってるだろが
  51. 2018/11/08 (木) 03:18:02
    阿久津底力見せてくれ
    このまま言われたい放題言われていいのか??
    俺は応援してるぞ
  52. 2018/11/08 (木) 03:25:00
    深浦は阿久津貯金使って1勝だから現時点では一番厳しいかな
  53. 2018/11/08 (木) 03:34:35
    正直阿久津ネタ不愉快だしまったく面白くないんだが
  54. 2018/11/08 (木) 04:05:18
    A級だからな
    全敗もしゃーない
    菅井なんかB1で沈んでるじゃん
  55. 2018/11/08 (木) 05:08:45
    A級通算勝率7割の化物がいるらしい
  56. 2018/11/08 (木) 05:39:23
    証拠は何もないんです、ただ、やられたな、という感覚がありました。また後日、説明したいと思います。
  57. 2018/11/08 (木) 06:20:18
    正直阿久津の実力なら1勝2勝できて普通な気もするのにどうしてここまで駄目なのか
  58. 2018/11/08 (木) 07:00:26
    優秀な成績でA級に入ったけど全敗の阿久津さん、降級したナベが全勝できるのがB1。そういうことですよ
  59. 2018/11/08 (木) 07:20:30
    広瀬八段を下してA級白星発進した時は久保王将強いと思ったが
    その後順位戦4連敗、レーティングも50くらい降下
  60. 2018/11/08 (木) 07:26:03
    久保、犯罪者らしい負け方、ザマ。
    降級しろ
  61. 2018/11/08 (木) 07:37:23
    B2で沈んでる丸ちゃん...
  62. 2018/11/08 (木) 07:41:45
    はよ勝てや
    【悲報】阿久津銀行、預金封鎖のお知らせってスレ立ててやるから
  63. 2018/11/08 (木) 07:42:24
    一回はA級に上がれたけど数期で落ちてそれから一度も戻ってこない棋士は何人かいるけどそういう棋士でも多少は通用するのにね
  64. 2018/11/08 (木) 07:44:59
    あれ~久保の方が自陣固かった上に攻め込んでたから押し切ると思ったら、
    ダニーねじ伏せちゃったか
    菅井は早指しスタイルで苦しんでるけど、ダニーは1回位名人挑戦するのかのお
  65. 2018/11/08 (木) 07:45:49
    阿久津の将棋は正統派で筋がいいから大好きなんだよね。ってここ阿久津関係ないじゃん
  66. 2018/11/08 (木) 08:16:43
    三浦に負けて久保が陥落する可能性が高い。
  67. 2018/11/08 (木) 08:21:42
    対局してないにも関わらずいつも阿久津が話題にあがるな
    一勝でもしたら将棋板が今年最大の祭りになるやろ
  68. 2018/11/08 (木) 08:21:59
    今日のあっくんスレはここですか?
  69. 2018/11/08 (木) 08:24:27
    離席記録が85回だった糸谷八段。
  70. 2018/11/08 (木) 08:40:17
    a級残留よりb1昇級の方が難易度高いと思うけどなあ
  71. 2018/11/08 (木) 08:46:06
    三浦に負けて久保が陥落する可能性が高い。
    2018/11/0808:16

    最高やんけ!
  72. 2018/11/08 (木) 08:50:36
    振り飛車はキツイね
    後手だと絶望、先手でも困るとあう
  73. 2018/11/08 (木) 08:53:22
    阿久津は正統派というよりは一瞬の切れ味で勝負する感じだと思うんだが
    対局は糸谷八段が久保被告を打ちのめしただけなのでどうでも
  74. 2018/11/08 (木) 09:07:04
    40歳以上の棋士が勝てなくなっている現状を見ると、少し悲しいですね。中原、米長、加藤のお三方が、数年で相次いでA級陥落した時の将棋ファンも、こんな気持ちだったのかな。
  75. 2018/11/08 (木) 09:16:32
    康光が気をつかうとかないだろ
    全力で米長哲学を実現しにくる
  76. 2018/11/08 (木) 09:18:42
    >渡辺、久保、谷川な負けると

    言語障害のゴミムシの分際でネットに書き込むなブリーフナベ
    それと谷川じゃなくて千田な
  77. 2018/11/08 (木) 09:23:35
    久保は降級だな
    糸谷君は調子がいいから、王将挑戦して
    久保から王将とれ
    名人は豊島2冠が挑戦かな
  78. 2018/11/08 (木) 09:31:08
    万が一、ザキヤマさんがA級に昇級しても

    A級で13連敗しますか? 教えて下さい
  79. 2018/11/08 (木) 09:36:36
    あくっちゃんは天才肌のオールラウンダーよね
    酒とギャンブルと女にさえ溺れなければ
  80. 2018/11/08 (木) 09:57:59
    誰にでも指し分ける深浦が次の豊島に勝てばより面白くなるんだが…
    前期も深浦のお陰かせいか面白くなったし
  81. 2018/11/08 (木) 09:58:31
    今回はやられたなという感覚は無かったのかな?
  82. 2018/11/08 (木) 10:04:26
    糸谷って豊島広瀬天彦には分が悪いんだっけ?
  83. 2018/11/08 (木) 10:17:04
    降級もう1枠の争いも混沌としてるな
  84. 2018/11/08 (木) 10:45:19
    挑戦者有力候補 豊島・広瀬

    もしかしたら 糸谷・鬼畜眼鏡

    高確率で残留 三浦・モテ会長

    残り一枠争い 深浦・稲葉・捌きのアーティスト

    そして伝説へ... 阿●津
  85. 2018/11/08 (木) 10:51:50
    あっくん散々な言われようで草
  86. 2018/11/08 (木) 10:56:34
    久保じゃなくてもあれだけ離席されたら不快に感じるだろうな
  87. 2018/11/08 (木) 11:44:16
    阿久津はA級で一勝もできないのがほんま不思議
    今のところA級通算0-12だぞ 勝率0ってありえないだろ
    流石にここまで星が偏る棋士じゃないのに
  88. 2018/11/08 (木) 12:03:30
    みんな阿久津が好きなんだな
  89. 2018/11/08 (木) 12:04:31
    狗保の汁男野郎まだ将棋してんだ!?
    てかまだAにいたの!?
    歯目津ロドリゲスと一緒に流星になっちゃえよ
  90. 2018/11/08 (木) 12:07:06
    順位戦で三浦九段に負けたすぐ後に、ほかで勝ってたりするしな
    ここまで来ると、毎局プレッシャーが酷そうな気はする
  91. 2018/11/08 (木) 12:17:24
    久保さんはA〰️Bの間のイメージだから違和感がない
    B級落ちても即復帰が一流よ
  92. 2018/11/08 (木) 12:30:27
    じゃあそもそも落ちない三浦九段は超一流だな
  93. 2018/11/08 (木) 12:37:37
    ※9
    A級って5割勝つのも至難なんやね......

    大藤井と久保の勝率がこんなに低かったのはびっくりした
  94. 2018/11/08 (木) 12:45:39
    このままサヨナラ
  95. 2018/11/08 (木) 12:45:46
    漢糸谷、離席しまくって久保を煽るwww
  96. 2018/11/08 (木) 13:18:42
    久保の唯一の一勝ちが広瀬とは。これは
    効きそう。前期もナベが屋敷に負けて落ちた。死に馬に蹴られるのは痛い。

  97. 2018/11/08 (木) 13:18:54
    鬼畜眼鏡は99期と並行でA級勝率7割とかおかし過ぎ
  98. 2018/11/08 (木) 13:34:42
    馬が死に馬に蹴られる。
  99. 2018/11/08 (木) 13:41:28
    前期は同率でプレーオフに行ったのにこういうこともあるんだね
  100. 2018/11/08 (木) 14:02:25
    久保は三浦に負けて降級決まりそう
    去年度の鍋みたいに
  101. 2018/11/08 (木) 14:27:13
    小藤井が来るまでの平和な小康よ
  102. 2018/11/08 (木) 14:42:56
    10年後も小藤井が来るまで~とか藤井時代が来るまでの~とか言ってそうw
  103. 2018/11/08 (木) 14:49:53
    ちなみに、中原は
    71勝51敗 勝率.582
    全盛期はずっと名人に在位していたので、意外に低い

    羽生の勝率が高いのは、たくさん挑戦失敗している影響が大きい
  104. 2018/11/08 (木) 14:54:10
    米長書くつもりが忘れてた。
    140勝86敗 勝率.680
  105. 2018/11/08 (木) 15:01:57
    A級での勝利数ならともかく勝率なんだから挑戦失敗とかあまり関係ない気がするが
  106. 2018/11/08 (木) 15:33:14
    勝率0%でA級10期とかいう前人未踏の記録でも目指してるのか阿久津は
  107. 2018/11/08 (木) 15:47:26
    A級のメンバーよりは遥かに強い
    しかし名人戦の森内にだけは勝てない
    こんな感じならA級での勝率は跳ね上がるよね
  108. 2018/11/08 (木) 15:59:16
    a級残留よりb1昇級の方が難易度高いと思うけどなあ

    これはありえない
  109. 2018/11/08 (木) 16:05:46
    久保より順位が低いのが何人かいるけど
    降級はそっちからやろ
  110. 2018/11/08 (木) 16:33:14
    A級残留出来なかったナベが余裕の全勝でB1昇級出来そうだしな
  111. 2018/11/08 (木) 16:42:32
    大山十五世もこんな感じからいつも残留してたから、ここが真のチカラの見せどころだな
  112. 2018/11/08 (木) 18:31:50
    ※9
    >現役A級10期以上の棋士のA級通算成績

    久保王将は通算勝率.413でとは意外に低い
    しかも在位10期以上の現役A級では最下位
  113. 2018/11/08 (木) 19:11:33
    久保は三浦に負けてB1に降級、渡辺明はA級でぼこぼこにされて最後に三浦に負けて降級する
  114. 2018/11/08 (木) 20:25:25
    ダニーが読み切って即指ししてるのに、
    久保が全然読めてなくて詰み直前までみっともなく指してた印象
  115. 2018/11/08 (木) 20:42:48
    B1メンバーズ「落ちてきたやつは弱い(にやり)」
  116. 2018/11/09 (金) 21:53:48
    ※22
    名人挑戦した時の桐山先生の順位戦、すごかったんだぞ。いぶし銀の指し手で金銀操って相手を押しつぶすの連続、これぞプロと痺れました。記録がこんなに上にいるのはうれしいです。
  117. 2018/11/13 (火) 19:49:43
    阿久津、いつの間にか貯金扱いされてんのかよ……
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png