第8期リコー杯女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
-
2018年11月8日 第8期リコー杯女流王座戦五番勝負第2局 里見香奈女流王座 対 清水市代女流六段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/8/joryu_ouza201811080101.html
-
18:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:54:42.58 ID:W+UDV3JD.net
-
うーん
いちよ…
-
19:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:54:50.15 ID:EZX7Rb9H.net
-
おわったよ
-
20:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:55:16.63 ID:WlGHJFKW.net
-
とりあえず里見さんおめ
-
21:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:55:48.65 ID:uMc/TLji.net
-
室谷がいかに強いか
わかるな
-
22:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:55:51.79 ID:osCvrCte.net
-
先手中飛車で気分よく指したらやっぱり強いね
-
23:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:56:09.07 ID:a8azbE9X.net
-
ひどい将棋、持ち時間余り過ぎ。
何のために現地で将棋してるのか考えてほしい。
-
26:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:56:44.68 ID:KHo2kdwH.net
-
里見が幼少から20年なじんできた戦法が金出の力づくといい
感性そのままで嵌まり過ぎたな
-
28:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:57:10.36 ID:wXt9pltj.net
-
里見は女流とやっても強くなれない
-
29:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:57:52.44 ID:qLS+JxEG.net
-
カトモモ西山伊藤が挑戦者じゃないと里見にとってただのプチ旅行だよな
-
30:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:58:54.61 ID:VWlTNQZ/.net
-
里見おめでとう
ストレート防衛になりそうだな
-
32:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:59:55.42 ID:osCvrCte.net
-
西山カトモモをいい将棋で連破して上がってきた伊藤が今年は期待できそうだったのに
挑決で清水にコロッと負けてしまったのが大誤算だった
-
33:名無し名人: 2018/11/08(木) 14:59:57.08 ID:KHo2kdwH.net
-
里見は男棋戦出場再開したから
奨励会時代に敢えて押さえていた稼ぎに枷が無くなって、
以前より収入が上がっている
-
40:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:07:22.31 ID:Smfl7GU/.net
-
48手目の5四歩で控室が驚き、宮田が先手有利と判断したけど
清水の実績にビビってる女流棋士なら、
あそこで踏み込んでくる清水を逆に怖がって受けに回ってやらかしちゃうのかな
-
42:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:09:18.96 ID:VgjPc8mL.net
-
今日は里見が強いってよりも市代が弱過ぎ
どうかしてたんじゃね
-
46:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:15:02.23 ID:IaN9nRnn.net
-
ここでイチヨのタイトル挑戦→失敗の歴史リストだしてくれたらなぁ、
もう負け続けがひどいというか、よー挑戦権獲得できてるわ、他の女流がだらしないんか
-
51:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:26:27.28 ID:KHo2kdwH.net
-
フリクラには強い奴が入ることもあるが
レーティング下位は強い奴はいない
-
52:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:28:50.17 ID:8QC5lUdQ.net
-
倉敷藤花も女流王座も防衛濃厚だが二つとも防衛したらタイトル34期
市代が43期・中井が19期で女流六段
嫌がらせせずにさっさと里見も女流六段にしてやれよ
-
53:名無し名人: 2018/11/08(木) 15:30:17.96 ID:L/rvlMoF.net
-
市代が奴隷のように受け続けてなすすべなく負けたいつもの将棋だった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1541593841/
森 ケイニ 里見 香奈
日東書院本社
売り上げランキング: 1,172,124
斜陽感は否めないっていう状況なんかな
元が強いからまだまだ日は高いが、里見さん相手では流石に厳しいか
市代さんには悪いけど
後半は素人目にも大差の将棋に見えた
いちよさんの弱さというよりかは、
今のこの人が挑戦者になれてしまう女流のレベルに首を傾げざるを得ない
清水レベルの終盤力じゃ今の女流じゃタイトル厳しい(女流王位みたいに機会と運が両方良くなければ)
清水さんは百も承知のはずだけど、63に穴があいてからは悪いね
将棋にならなかったのは残念
流石に酷すぎる変化だったな
盤駒は片付けられている
控室の面々は投了に気づかなかった
ひどすぎん?
対局者の個性がより明らかになる感じで
男性棋戦とはまた違う楽しみ感もあっていいネ
いちよさんのどこでお買い求めファッション華やかでわりとすこ
中飛車でこられてハマったらどうにもならなくて負けることもあるから~云々って言ってたでしょ
里見の中飛車がハマった日には、たとえトッププロでもどうにもならねえよ
菅井もそんな感じでタイトルまで取ってるわけだしな
ビターなテイストもすてき
アマチュアよりよえー
確か今はタイトル戦10以上連敗してるんでしょ?
挑戦者になるのは凄いんだが・・・
実績から言えば市代と同じ六段相当とは思うけど、規定があるのだろうか
菅井がいつタイトルとるために中飛車使ったんだよ?
もうちょっと将棋を見てから米しような
実績はまだ市代に足りないでしょ
豊島をいますぐ九段にしろと言ってるようなもんだ
▲頭金 ビチィ~ィ~
里見香奈女流の情け容赦のない攻めに 堪らず 投~了~。
「87手で終~了~」
ん~、まぁ里見香奈女流の圧勝 せめて1勝は返したいが~
無理だな、実力が違い過ぎる
里見香奈女流の剛腕炸裂!
女流では 天下無双。
中井より実績は遥か上なのに五段なのはおかしくね?
そんなアマチュア段位より里見四段を見たかった
今さら棋力あげようなんて考えてる女流いるのかね?
里見西山伊藤加藤くらいだね
市代さんは全盛期を過ぎてしまったから
成長する若いうちに女流になってもそこから成長はわずかで貯金を切り崩すだけになってしまう
来年か再来年の4月1日かタイトル数が区切り良い所に行ったら上げるでしょ
気づいたら悪くなっててどうしようもなかったって将棋。粘り方が悪かったというのもありますが…
不勉強といえばそうだけど、一般棋戦のプロ同士の対局でもこんな将棋がまあまああるからしょうがないと思う。
タイトル維持して女流枠楽しんで欲しい
残念すぎる
里見西山伊藤加藤くらいだね
棋力を上げようと考えてるタイトルホルダーをあえて外した?
感じ悪いな。
もう手が読めてないんじゃないか
元奨三段とかからしたらやりきれんだろうが。
西山は、できれば四段になってほしいけど、ダメだったらどうするんだろう
金の問題でないのは百も承知の上で、女流棋戦に参加できないまま中途半端なプロになるよりは、女流で無双するほうが儲かりそうやな。
里見だけが頭2つ抜けているから、よっぽどじゃない限り奪取はない
他の女流も頑張らんとな
里見は元々女流棋士の資格を持っているので、それとは別資格の棋士四段資格を得ても、
女流棋戦に参加できる。本人の意志で休場とか女流資格返上はあっても、強制的に女流棋戦出禁は
有り得ない。フリークラス編入だと10年で強制引退の可能性もあるので、四段なっても女流資格返上は
しないでしょ。里見の場合現状で連盟の正会員だし、女流枠で順位戦以外の男性棋戦にほとんど参加
できてるので、実質的にフリークラス四段とほとんど変わらない。
プロに安定して勝ち越せるくらい強くなったら自然とそんな制度もできるでしょう
それで挑戦できるんだから、凄いことよ
あと里見さんが強すぎるということもある