【王将戦】渡辺明棋王が郷田真隆九段に勝ち、2勝2敗 郷田九段は1勝4敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】渡辺明棋王が郷田真隆九段に勝ち、2勝2敗 郷田九段は1勝4敗

1108-04_20181108185728bf0.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/68/hon.html


607:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:41:46.77 ID:Z9jE0uVDp.net
ナベおめ郷田乙
斎藤戦に続いて一手バッタリか


609:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:46:30.99 ID:RAPXi99/0.net
ナベおめ。
次の天彦-広瀬戦、ナベとしては、わずかだが挑戦の可能性が残る天彦勝利か、
挑戦の目は消えるがリーグ残留可能性が増す広瀬勝利か、どっちを望むんだろう。


610:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:46:39.29 ID:wLCSjgu8r.net
ナベおめ
挑戦の目は繋いだか
明日消えてしまうかもしれんが


611:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:48:17.75 ID:AsrcTQ1dd.net
郷田は完全に終わったか
もう若手にトップに通じない


612:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:53:37.28 ID:Z9jE0uVDp.net
ナベは明日広瀬が負けて天彦がいい感じに4-2で止まってあと2連勝すればプレーオフか
大変だな


613:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:54:46.11 ID:wLCSjgu8r.net
明日の天彦広瀬は郷田の残留可能性の意味でも重要だな
明日天彦が勝ったら陥落確定


614:名無し名人: 2018/11/08(木) 18:55:44.48 ID:iBGNGZsgp.net
久々に郷田対渡辺の相矢倉見た
殴り合いは後手の拳が綺麗に決まったな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1540731977/
渡辺明の思考: 盤上盤外問答
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 135,476
[ 2018/11/08 19:00 ] 王将戦 | CM(54) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/11/08 (木) 19:01:28
    郷田の二枚銀不発か
  2. 2018/11/08 (木) 19:06:35
    最近の居飛車は角換わりばかりだから相矢倉は新鮮だったわ
  3. 2018/11/08 (木) 19:11:14
    持ち時間4時間の棋戦で1時間41分の長考をする所が正に郷田
  4. 2018/11/08 (木) 19:15:59
    王将リーグ入りしてるロートルに衰えたってのも変な話だな
  5. 2018/11/08 (木) 19:16:48
    面白くなるから、名人勝ってほしいな
  6. 2018/11/08 (木) 19:28:36
    管理人、C2順位戦が終わり始めたぞ。
  7. 2018/11/08 (木) 19:32:01
    マンゴープリンを食え
  8. 2018/11/08 (木) 19:40:25
    78手で投了かあ
    二枚銀で押せ押せで攻めてたのに
    大長考からあんま良くなかったな
  9. 2018/11/08 (木) 19:43:30
    若手トップに通じないって、最近A級に昇級した若手に勝ってますがな郷田さん
  10. 2018/11/08 (木) 19:49:42
    検討陣が窪田や土佐だからしょうがないけど、
    ▲2二歩時点の検討じゃ先手良しで読んでて
    検討で読んでなかった△9九角成〜△5七香で後手優勢かい
  11. 2018/11/08 (木) 19:52:33
    ・糸谷は渡辺に狩られがち
    ・広瀬は天彦をかなりの苦手とする
    この通りになるとするならば
    最注目は 豊島二冠vs天彦名人
    ここで天彦が勝てば挑戦
    豊島が勝てば最終局は5名による大乱戦に
  12. 2018/11/08 (木) 19:54:09
    窪田さんが相手なら郷田さんあっさり勝てた(;ω;)
  13. 2018/11/08 (木) 19:54:47
    二枚銀退治ならお手のものホイホイって感じだったなあ
    それより郷田の棋風には合ってないかもね
  14. 2018/11/08 (木) 19:56:51
    郷田さんはダニーに勝利だけでも王将リーグに参加した価値がある
  15. 2018/11/08 (木) 20:02:44
    また来年も郷田先生の王将リーグが見たい、というのが本音
  16. 2018/11/08 (木) 20:05:16
    俺、渡辺の事嫌いだから、まぁアンチだよなwでも俺以外のアンチが静かなのは郷田先生は負けるだろうという事が前提なんだろうな。。。。。底が悲しいわ
  17. 2018/11/08 (木) 20:05:52
    過去の対戦は
    佐藤天-広瀬(6勝2敗)
    天彦4連勝中…

    18年度成績
    佐藤天彦 20勝5敗(勝率0.800)
    広瀬章人 25勝8敗(勝率0.757)
    今年度は両者とも好調どちらが勝っても不思議はない

    過去の対戦は天彦が有利だが
    レーティング1位は広瀬
    しかし天彦が先手なので天彦
    が少し有利か

    おそらく角換わりになると予想広瀬は後手で横歩は100%拒否
    特に天彦では絶対拒否
    先手の天彦が勝つような気がする
  18. 2018/11/08 (木) 20:08:18
    アンチが自分だけしかいない
    とは考えないのかあ
  19. 2018/11/08 (木) 20:11:13
    おぉ、18俺渡辺の事を書くのは、ここでは多分数回または初めてだろうなwまぁそういう※はざ将棋って感じがしていいねw
  20. 2018/11/08 (木) 20:13:53
    郷田も陥落してしまうかあ
    太地はこの中じゃ力不足だからしゃーない
  21. 2018/11/08 (木) 20:20:36
    遂に羽生世代消えちゃうのか~
    なんかちょっと悲しいな
  22. 2018/11/08 (木) 20:20:57
    よく考える人
    王将リーぐよサヨナラ
    あとは順位リーグで考えな
  23. 2018/11/08 (木) 20:22:52
    ※21
    しゃーない
    もう50手前だろ、あのオッサン達
    ソフト研究全盛の今の時代で50手前はきつ過ぎるだろう
  24. 2018/11/08 (木) 20:26:44
    ナベはまだ挑戦チャンスがあるのか
    個人的には広瀬より天彦が大本命
  25. 2018/11/08 (木) 20:29:10
    渡辺嫌いな人は多いよ
    竜王陥落して、A級からも落ちたから
    溜飲がさがって大人しくなった人もいるさ
    万が一渡辺がAに上がれば、また頑張って書き込むさ
    棋王失冠の可能性が高いから、盛り上がるさ
  26. 2018/11/08 (木) 20:30:18
    あ、羽生は防衛が濃厚だからまだ消えないか
  27. 2018/11/08 (木) 20:31:21
    郷田と渡辺って何げに36回も戦ってんのか
  28. 2018/11/08 (木) 20:39:27
    訂正おぉ、18俺渡辺の事を書くのは、ここでは多分数回または初めてだろうなwまぁそういう※はざ渡辺って感じがしていいねw
  29. 2018/11/08 (木) 20:40:06
    アマピコの指し方を竜王戦に活用します バイはぶ
  30. 2018/11/08 (木) 20:58:08
    3局目は優勢だったのに自分からズッコケた羽生さん
    天彦はズッコケないだろう
  31. 2018/11/08 (木) 21:14:08
    渡辺はA級に上がる時に失敗したから
    もういちどB1からやり直せてちょうどよかったんだよ
    B1で全勝して名人を奪取することを思い描いてるんじゃないかな
  32. 2018/11/08 (木) 21:21:16
    渡辺明は順位戦で1回も羽生に勝った事がないから名人戦に挑戦できないよ。
  33. 2018/11/08 (木) 21:21:52
    渡辺嫉妬民、最期の生き残りって感じのヤツがいるねぇw
  34. 2018/11/08 (木) 21:25:26
    その羽生にはもう名人を獲れるだけの力がなくなってるから

    無駄に挑戦権をとるのはやめてほしいな
  35. 2018/11/08 (木) 21:32:37
    ※27
    タイトル戦で2回戦ってるのと、
    お互いトップに長くいるから毎年どっかこっかで当たるんだろうね
  36. 2018/11/08 (木) 21:35:35
    渡辺がA級でトップになれるか?
    ムリだ
    つまり名人戦には挑戦できない
    多少戻したとはいえ、全盛期は過ぎてるわ
    それより豊島2冠が名人獲る確率の方が高いわ
  37. 2018/11/08 (木) 21:38:04
    豊島君は可愛いくて強い
    渡辺は言いようがない
  38. 2018/11/08 (木) 21:45:57
    明日はいよいよ名人vs広瀬か!
    楽しみだなあ
    解説八代かよー 大丈夫か?
  39. 2018/11/08 (木) 21:46:52
    豊島の名人は難しいだろうね
    今後は高橋や南の感じだね
  40. 2018/11/08 (木) 21:47:21
    慎太郎や太地ならともかく豊島の顔って別にそんな
  41. 2018/11/08 (木) 21:51:12
    ナベの全盛期はこれから
    45歳まではいける
  42. 2018/11/08 (木) 21:53:29
    とよぴーは王将リーグで近い年代の天彦やダニーと比べて若干陰キャ臭が・・・
  43. 2018/11/08 (木) 22:00:03
    郷田、順位戦ではなんとかB1に留まっていて欲しい
    藤井丸山はもうしょうがないけど郷田のB2はまだ見たくない
  44. 2018/11/08 (木) 22:03:08
    郷田を見てると40代以上の棋士でトップにまだ立ってるのって羽生、久保、三浦、康光、深浦しかいないんだなぁ
    藤井てんてーのA級、竜王をもう一回みたい
  45. 2018/11/08 (木) 23:05:37
    郷田先生…。なべ強いね、やっぱり。
  46. 2018/11/09 (金) 00:50:33
    奇等が通れば道理が引っ込むってな
  47. 2018/11/09 (金) 01:08:02
    くだらねえ
  48. 2018/11/09 (金) 02:14:48
    5名の大乱戦にはならないよ
    豊島と糸谷が4-2ならこの二人でプレーオフ

    郷田は王将リーグ入りとか言ってるが残留組だから
    今の実力じゃ戻れないだろうねえ
    終盤力ががた落ちなのはあかん
  49. 2018/11/09 (金) 06:01:57
    郷田は典型的な年齢の衰えが隠せないな。波が大きすぎる
    大勝がたまにあるから強いと錯覚してるだけ
  50. 2018/11/09 (金) 06:20:41
    おっ、隙あらば藤井てんてー
  51. 2018/11/09 (金) 07:25:53
    渡辺明は棋王戦で広瀬や三浦が挑戦者になったら防衛できない佐藤天彦が挑戦者になったら防衛できる。
  52. 2018/11/09 (金) 07:42:52
    王将リーグは相変わらず鬼だな。
  53. 2018/11/09 (金) 08:26:25
    終盤の読み抜けがここ半年急激に増えたよね郷田
  54. 2018/11/09 (金) 09:14:09
    王将リーグが同じ勝ち数が数名いても、順位上位の
    2名でしかプレーオフをしないのだよ。
    ここ、テストに出ますよ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。