-
1005:名無し名人:2018/11/13(火) 13:56:53.81 ID:6tDrrDF4.net
-
番狂わせは無かったか
-
1006:名無し名人:2018/11/13(火) 13:56:56.68 ID:/BYknLnL.net
-
相川投了
沙恵ちゃん、挑戦おめ
-
1007:名無し名人:2018/11/13(火) 13:58:33.32 ID:oYjuYkyn.net
-
1位対最下位ではドラマを期待すんのが無理かw
-
1009:名無し名人:2018/11/13(火) 14:04:48.48 ID:3eAskWgj.net
-
順当すぎる挑戦決定か。感想戦は別室だろうけど
こんだけ早く終わったらどっち勝ったか上田と香川もさすがに分かっちゃったかな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523395722/
新潮社 (2018-11-09)
売り上げランキング: 3,498
女流って客寄せパンダなのかな??
本当はC級まで作って降級点付けられれば最高なんだけど費用がかかり過ぎるのがな
でも奪取は難しそう。去年もダメだったし
今年:伊藤8勝1敗で里見に挑戦
もうちょい何とかならんのか
パンダ未満すぎる、パンダはかわいいからな
大盤の聞き手も勉強不足、態度がよくない、漢字が読めない、頭が悪い、ドジッ子アピールうざい、服が安物、化粧がケバい、猫なで声で笑っておまえらこんなんが好きなんやろ感漏れ漏れ
さえちゃんはいいのよ
強いしかわいさ狙ってないから
ただもっとヘアメイクファッション若めにしよう
渡部とはその辺の差。
連盟に金がない
女流王将みたく冠スポンサー引っ張ってこれるならわからんが
まだ20代だっけ?ちょっと酷いな、服とかもなんかなぁ
旦那共々家庭と将棋をうまく両立してる
東京にかぶれないのさ
そういえば市代もか
女流のガチ勢はもうちょっと服に興味持って、どうぞ
里見より渡部の方が相性良さそう
2010年度:清水8勝0敗で里見に挑戦 → 0勝3敗で敗退
2011年度:清水9勝0敗で里見に挑戦 → 1勝3敗で敗退
2014年度:清水6勝3敗で里見に挑戦 → 0勝3敗で敗退
2015年度:清水8勝1敗で里見に挑戦 → 2勝3敗で敗退
フルセットまではいくんじゃないの?(適当)
清水は個性派ということで
女流枠の一般棋戦のほうが盛り上がる
昔はA,Bあったんだが。
沙恵ちゃんのコーチ役の棋士っているのかな
渡部さんは野月さん
里見さんは菅井さんとか
毎度同じ老害が書いてる
爺が婆かしらんけど
次リーグ入りしたときは、香川・谷口・中村の中堅どころには
やはり勝ってほしいものだわ
年齢的に若手が絶対有利なのだから、盤上で結果出せよいい加減
お客様リーグ者で許されるのはこの1回ポッキリだからな
片手間でも簡単に捻れる相手なんだろうな
西山・かとももより下の世代に脅威がまったくないのが、ちょっとなあ
これからデビューしてくる若手は
みんなそっち方面に進みたいってのが本音か
3局とか、短時間棋戦とかじゃないだけに
もっと若さを!
寧ろ香川谷口とか今が指し盛りの年齢でしょう。
武富女流のツィッター見てて思うんだけど、
塚田女流って「お付き合いしてくれてる」女流棋士以外、地元や学校の友人居ないみたいだな
なんとなく理由は察してしまうが。。
こういう輩をネットストーカーっていうんだな
山根と香川谷口って20と25なんだから
増田と斎藤を比べて増田の方が若いんだから有利って言ってるようなもんだぞ
女流は対局時の服装けっこうゆるいのかな?
女流は膝上スカートどこで買ってるのか聞いてみたい
里見は妹がゆるふわOLみたいな格好してるんだからちょっと妹と服の貸し借りをすればいいと思うが
めちゃくちゃファッションを気にしている人が名人ですけど…
リーグ結果を見て一番感じたのは、上田の強さだわ
出産間近~産後まもなくを通じて、誰にもワンパン入れられず、実力者にしか負けていないってのがすごいわ
来年からはまた不景気モードかな
中堅以下の女流も香川、谷口あたりには食らいついてほしい
単に仕事用のアカウントなだけで、
プライベートもすべてツイッターで公開してるわけないでしょ
そこに勝てない若手って・・・・
う~ん、来年以降はこんな体たらくゆるされんぞ、若手達よ
タイトル戦ダメだったら俺と結婚してもいいぞ
どう見てもあれが全力の日常だろ
あれで仕事用ってフォロー入れてあげなきゃいかんオタも大変だな
自撮りの画像処理は上手くなってきたな
米長「我、破れたり」
渡部は真梨花、香川、上田の3人に手も足も出ないからその3人が揃っている名人リーグは辛いな
この3人相手だと勝率2割もなかった筈
伊藤君は、里見オバサンには そろそろ勝たないとね。いつまで 何やってるの?
渡部ちゃん、強烈なLPSA包囲網敷かれて 可哀想。
リーグのこのメンツ相手に3-6で陥落とか情けない
本来の棋力的には渡部は女流トップ勢にすら入れてないよね
そんな渡部でも機会と運に恵まれれば挑戦1回でタイトル1期の実績を残せる
渡部より明らかに棋力の高い伊藤があれだけ挑戦してまだ取れていないのだから将棋は難しい
これでめでたし、めでたし
なんか勝手に将棋一筋っぽく見える