【順位戦B級2組】中村太地七段、永瀬拓矢七段が6戦全勝 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦B級2組】中村太地七段、永瀬拓矢七段が6戦全勝

5:名無し名人 :2018/11/10(土) 18:08:53.24 ID:M03GOyWU0.net
【第77期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村太地 5-0 ○中田 ○先崎 ○藤井 ○畠山 ○田村 先阿部 先佐々 _飯島 _飯塚 先鈴木
21 永瀬拓矢 5-0 ○横山 ○藤井 ○大石 ○千田 ○飯塚 先井上 _澤田 先阿部 _先崎 先戸辺
07 澤田真吾 4-1 ○阿部 ○田村 ○村山 ●藤井 ○中修 _窪田 先永瀬 先飯塚 _横山 先先崎
10 窪田義行 4-1 ○鈴木 ○中修 ○丸山 ●大石 ○佐々 先澤田 先飯島 _田村 先畠山 _千田
20 千田翔太 4-1 ○丸山 ○北浜 ○田村 ●永瀬 ○大石 _中田 先畠山 先藤井 _中修 先窪田
03 横山泰明 3-2 ●永瀬 ●大石 ○飯島 ○丸山 ○阿部 _鈴木 先戸辺 _畠山 先澤田 _藤井
04 村山慈明 3-2 ○井上 ○鈴木 ●澤田 ●北浜 ○飯島 _中修 先中田 _先崎 _戸辺 先大石
14 中川大輔 3-2 ●佐々 ●戸辺 ○井上 ○飯島 ○畠山 先先崎 _飯塚 先大石 _丸山 先北浜 △
15 佐々木慎 3-2 ○中川 ●丸山 ○戸辺 ○井上 ●窪田 先畠山 _中太 _中修 先飯島 _田村
17 大石直嗣 3-2 ○藤井 ○横山 ●永瀬 ○窪田 ●千田 _北浜 先先崎 _中川 先阿部 _村山
19 阿部 隆  3-2 ●澤田 ○中田 ○北浜 ○鈴木 ●横山 _中太 先田村 _永瀬 _大石 先井上
22 戸辺 誠  3-2 ○先崎 ○中川 ●佐々 ●飯塚 ○鈴木 先丸山 _横山 先北浜 先村山 _永瀬 △


6:名無し名人 :2018/11/10(土) 18:09:06.25 ID:M03GOyWU0.net
【第77期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
23 飯塚祐紀 3-2 ○中修 ○飯島 ●先崎 ○戸辺 ●永瀬 先田村 先中川 _澤田 先中太 _中田 △
02 北浜健介 2-3 ○畠山 ●千田 ●阿部 ○村山 ●井上 先大石 先鈴木 _戸辺 先田村 _中川
09 藤井 猛  2-3 ●大石 ●永瀬 ●中太 ○澤田 ○丸山 先飯島 先中修 _千田 _鈴木 先横山
11 井上慶太 2-3 ●村山 ○畠山 ●中川 ●佐々 ○北浜 _永瀬 _丸山 先鈴木 先中田 _阿部
18 田村康介 2-3 ○飯島 ●澤田 ●千田 ○中田 ●中太 _飯塚 _阿部 先窪田 _北浜 先佐々 △
01 丸山忠久 1-4 ●千田 ○佐々 ●窪田 ●横山 ●藤井 _戸辺 先井上 _中田 先中川 _畠山
05 中田宏樹 1-4 ●中太 ●阿部 ●鈴木 ●田村 ○先崎 先千田 _村山 先丸山 _井上 先飯塚
12 中村 修  1-4 ●飯塚 ●窪田 ●畠山 ○先崎 ●澤田 先村山 _藤井 先佐々 先千田 _飯島
13 畠山成幸 1-4 ●北浜 ●井上 ○中修 ●中太 ●中川 _佐々 _千田 先横山 _窪田 先丸山
16 鈴木大介 1-4 ●窪田 ●村山 ○中田 ●阿部 ●戸辺 先横山 _北浜 _井上 先藤井 _中太
24 先崎 学  1-4 ●戸辺 ●中太 ○飯塚 ●中修 ●中田 _中川 _大石 先村山 先永瀬 _澤田 △
08 飯島栄治 0-5 ●田村 ●飯塚 ●横山 ●中川 ●村山 _藤井 _窪田 先中太 _佐々 先中修
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


B級2組6回戦
23飯塚祐紀(4勝2敗) ○-● 18田村康介(2勝4敗)


861:名無し名人 :2018/11/14(水) 17:57:39.28 ID:nXjwOTCOa.net
親方またかよwwwww


865:名無し名人 :2018/11/14(水) 17:59:19.79 ID:Kr/FtSnT0.net
稀勢の里に合わせて親方投了


47:名無し名人 :2018/11/14(水) 19:37:09.17 ID:U7sI+jW70.net
田村は相変わらずの早投げだな
前期降級点取った飯塚にとっては大きい勝ちだと思うが



12中村  修(1勝5敗) ●-○ 04村山慈明(4勝2敗)



16鈴木大介(1勝5敗) ●-○ 03横山泰明(4勝2敗)



06中村太地(6勝0敗) ○-● 19阿部  隆(3勝3敗)


263:名無し名人 :2018/11/14(水) 20:59:49.66 ID:1SkN5SeT0.net
あの変な穴熊で勝ち切っちゃうんだな凄い


265:名無し名人 :2018/11/14(水) 20:59:54.56 ID:Vtc2v0dC0.net
太地全勝キープおめ


267:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:00:00.63 ID:WBd3dHs/a.net
太地、確定級だな
これ感想見たかったわ


268:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:00:07.84 ID:lSuzT3Ew0.net
太地全勝キープ!
昇級行けそうだな


274:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:01:20.74 ID:lSuzT3Ew0.net
結局穴熊のハッチ閉めずに終わったな


276:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:01:54.32 ID:/AG0CZTi0.net
太地はタイトル失ってからA級まで昇りつめるケースになれるか


280:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:02:47.34 ID:2jv5hTf40.net
太地おめでとう、全勝キープで順調だね


285:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:03:25.60 ID:IDitCxyfa.net
やっとB1で太地が見れそう



05中田宏樹(1勝5敗) ●-○ 20千田翔太(5勝1敗)


290:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:05:34.40 ID:/WJZpTRsM.net
千田先生順位一つ差で昇格きたね


297:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:06:58.76 ID:xp2ete6Fa.net
デビル先生駄目だったか…千田おめ。


308:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:09:18.71 ID:0HHviQpp0.net
久しぶりにお互いが引き角にする相矢倉見たわ
千田強かった


362:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:19:26.25 ID:Fu8mQcEs0.net
これマジで千田昇級あるだろ
最終局で窪田と対局があるし


380:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:22:23.95 ID:2jv5hTf40.net
千田はなんとなくスルッと昇級しそうだな


385:名無し名人 :2018/11/14(水) 21:23:01.82 ID:WBd3dHs/a.net
千田が事実上の自力なんだ
まあ澤田が勝ったら意味ないけど



21永瀬拓矢(6勝0敗) ○-● 11井上慶太(2勝4敗)


659:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:49:14.73 ID:/3dSs8vH0.net
いや驚いたね
さすが永瀬というべきか


663:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:49:43.15 ID:2tLCc+870.net
軍曹のお家芸 よかった将棋を悪くしてから粘って逆転


666:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:50:05.73 ID:rR4+LP7i0.net
やっぱり55年世代は終盤力か
21時に回るといつも寝てるから頭働かなくなるらしいしね


669:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:50:07.32 ID:Heskhtl/0.net
根性の粘りだな
将棋って怖いわ


670:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:50:26.40 ID:qb4lqtFm0.net
将棋は終盤やね


678:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:51:22.53 ID:wOyZiQHN0.net
永瀬命拾いしたなw


679:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:51:29.32 ID:WBd3dHs/a.net
残る1枠は澤田対永瀬の勝者で決まりか


681:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:51:40.24 ID:4dIFTkKA0.net
永瀬、B1に上がれよ
勇気を待ってやろうとか考えるな


684:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:51:58.68 ID:FevpXxegM.net
永瀬おめ慶太先生乙
将棋でここまで笑ったの久しぶりだわw


687:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:52:17.25 ID:Hh/73G5Gp.net
いやあ、永瀬おっかねえわ


688:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:52:33.87 ID:pOZ23in50.net
こんなんロートル相手にしか通用しねーだろうが


689:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:52:43.14 ID:ohFB/Hp70.net
永瀬受けなしなのかと思う場面あったが
王で飛車取りかけた手からじわじわと
相手のミス誘いましたね流石だ


691:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:52:54.34 ID:w9lkiuAh0.net
慶太やっちゃったか


692:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:53:08.11 ID:G6os3EFn0.net
永瀬勝ったんか面白い


700:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:55:19.97 ID:R+dE5Qqq0.net
永瀬がひっくり返したか。
受け粘りはさすがか。


703:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:55:57.97 ID:qDCxt87Ja.net
さすが負けない将棋
やれるもんだな


705:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:57:19.62 ID:Hh/73G5Gp.net
永瀬の根性はたいしたもんだよ、ほんと


707:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:58:07.59 ID:T6HwDxd00.net
井上は3割棋士だ
こんな負けも日常茶飯事なんだろう


712:名無し名人 :2018/11/14(水) 22:58:57.44 ID:FO+43Asi0.net
こういうことがあるからやっぱ人と人の勝負は面白いなって思うわ



02北浜健介(2勝4敗) ●-○ 17大石直嗣(4勝2敗)



15佐々木慎(3勝3敗) ●-○ 13畠山成幸(2勝4敗)



14中川大輔(4勝2敗) ○-● 24先崎  学(1勝5敗)


736:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:05:15.19 ID:677ANf6I0.net
先崎投了

C1が見えてきた


760:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:10:53.07 ID:FevpXxegM.net
中川先生おめ。

>>736
病気の悪化でまた休場に追い込まれるよりはC1でそれなりに勝ち続ける方が
いいんだろうかと思ってしまう。


741:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:07:12.10 ID:FO+43Asi0.net
先ちゃん病み上がりでこの当たりだとやっぱこうなるよなぁ。
今日が頑張りどころだったんだが中川側からみても落とせない勝負だったしまぁいよいよか



09藤井  猛(3勝3敗) ○-● 08飯島栄治(0勝6敗)


754:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:09:49.77 ID:G6os3EFn0.net
おめでとう!てんてーおめでとう!


758:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:10:47.32 ID:HdhcooUf0.net
てんてー勝ったな!
これで安心して眠れる


763:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:11:42.52 ID:sUc1JaCTa.net
先ちゃんはこの4月から順位戦指してるだけで嬉しい
B2で全敗でもない 立派だよ


786:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:19:52.29 ID:1SkN5SeT0.net
先崎はちゃんと将棋らしい将棋指してたまに勝つだろ
いまはそれで十分だよ
病み上がりのことをおいても50前のおっさんだよ

猛が勝ってよかったこれで五分だな



10窪田義行(5勝1敗) ○-● 07澤田真吾(4勝2敗)


834:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:33:38.82 ID:qtEaqaby0.net
えええ?


835:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:33:42.16 ID:tCe8IH8K0.net
は?


837:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:33:58.19 ID:V7Lx/8fT0.net
ふぁ!


838:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:33:58.63 ID:P6E9mkEq0.net
一体何が


839:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:34:01.56 ID:1GZlnSyUa.net
窪田勝ったのかw


843:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:34:13.07 ID:FevpXxegM.net
澤田…1分将棋でもう無理と思ってしまった?


845:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:34:30.00 ID:3jCyR64v0.net
えええええ何で澤田投了したの...?


846:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:34:31.02 ID:H/2wWVUjd.net
おおおい何があったんだ


850:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:35:01.81 ID:tCe8IH8K0.net
錯覚投了か?


852:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:35:12.15 ID:/3dSs8vH0.net
あれ
まさかはんそ…


855:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:35:32.39 ID:FevpXxegM.net
>>852
おいやめろwww


853:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:35:27.10 ID:7/f7l95w0.net
全然意味分かんないんだけど


854:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:35:30.93 ID:kCf6w5Z5a.net
神谷みたいなことやらかしたの?


859:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:36:14.37 ID:zCKzolrQ0.net
戸辺七段の35桂の意味が分からん
1分将棋どおしでまだわからん
窪田さんおめでとうございます 5勝1敗とか好調やな


862:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:36:19.77 ID:FuVof3YW0.net
117まであれってことはひょっとして一手バッタリ?


867:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:36:52.45 ID:U7sI+jW70.net
窪田昇級の可能性まだ残してるのか


871:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:37:30.54 ID:tCe8IH8K0.net
敗勢と勘違いして投了?


876:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:39:05.70 ID:IbagF4tX0.net
勝ち筋がひとつだけあったけど、それが見えなかっただけ
一手ばったりとはいわない


878:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:40:19.83 ID:vOD8WG7+0.net
いい加減時間の使い方を覚えろって話だな澤田は。
藤井君との最初の対局も時間で間違えたんだろ


884:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:42:19.70 ID:IbagF4tX0.net
33金にかえて36桂はうまくいかない
36桂の前に39角同金を入れて36桂なら後手勝ち
がソフト先生の言い分、澤田は角捨てが見えなかった


910:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:47:24.17 ID:/3dSs8vH0.net
>>884
39角か凄いな


887:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:42:50.06 ID:EoKm9jPu0.net
澤田は勝ち筋見えずに投了かもったいない


899:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:45:18.45 ID:677ANf6I0.net
>>887
・1分将棋
・後手の持ち駒に金銀がなく、角桂歩と読みにくい駒ばかり
・よって一見、上に抜けられそうに見える

だからかねえ・・・


895:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:44:37.46 ID:cztYdyt60.net
窪田は111手目 ▲4四歩 に13分、113手目 ▲3四歩に7分使って
残り6分になってからはどの手も即座に指している。
ソフトの評価値は知らないが、窪田自身は読み切りだったのではないか。


897:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:44:48.67 ID:pFNwX5y70.net
順位戦はドラマがあるなあw


898:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:44:57.69 ID:V7Lx/8fT0.net
澤田も応援したい棋士なんだけどな
人が言っても変わらなそうなのよね


901:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:45:35.20 ID:1SkN5SeT0.net
残った5分つぎ込んだらみえたのかな……澤田この負けは祟るかもな


904:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:46:14.17 ID:lO+rdzyP0.net
時間残せば勝ち。時間攻めこそ必勝法。


905:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:46:16.72 ID:3jFaU0xd0.net
投了は最大の悪手とよく言ったもんだ


907:名無し名人 :2018/11/14(水) 23:47:04.90 ID:FevpXxegM.net
敗着が投了した事ってすごく悔いが残りそう。



22戸辺  誠(3勝3敗) ●-○ 01丸山忠久(2勝4敗)


26:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:29:25.82 ID:zhLOW6Y50.net
ヒレカツ最強!


27:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:30:00.32 ID:plSzGk6w0.net
戸部首を差し出して投了○勝ち
何とか降級点一直線は免れたな


28:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:30:08.49 ID:V7EQHr9Y0.net
丸山何とか勝ったな 衰えたとは言え秒読みは強いのか
今期他棋戦では佐藤天、豊島、久保、斎藤慎、千田、橋本、屋敷などには勝っているから
必ずしも弱いとは思えんが 
戸辺さんお疲れさん


29:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:30:15.95 ID:akTK7Gaa0.net
丸ちゃんの降級点は見たくない、勝ってよかった


成績表


20:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:27:24.01 ID:ixGcrgq50.net
【第77期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村太地 6-0 ○中田 ○先崎 ○藤井 ○畠山 ○田村 ○阿部 先佐々 _飯島 _飯塚 先鈴木
21 永瀬拓矢 6-0 ○横山 ○藤井 ○大石 ○千田 ○飯塚 ○井上 _澤田 先阿部 _先崎 先戸辺
10 窪田義行 5-1 ○鈴木 ○中修 ○丸山 ●大石 ○佐々 ○澤田 先飯島 _田村 先畠山 _千田
20 千田翔太 5-1 ○丸山 ○北浜 ○田村 ●永瀬 ○大石 ○中田 先畠山 先藤井 _中修 先窪田
03 横山泰明 4-2 ●永瀬 ●大石 ○飯島 ○丸山 ○阿部 ○鈴木 先戸辺 _畠山 先澤田 _藤井
04 村山慈明 4-2 ○井上 ○鈴木 ●澤田 ●北浜 ○飯島 ○中修 先中田 _先崎 _戸辺 先大石
07 澤田真吾 4-2 ○阿部 ○田村 ○村山 ●藤井 ○中修 ●窪田 先永瀬 先飯塚 _横山 先先崎
14 中川大輔 4-2 ●佐々 ●戸辺 ○井上 ○飯島 ○畠山 ○先崎 _飯塚 先大石 _丸山 先北浜 △
17 大石直嗣 4-2 ○藤井 ○横山 ●永瀬 ○窪田 ●千田 ○北浜 先先崎 _中川 先阿部 _村山
23 飯塚祐紀 4-2 ○中修 ○飯島 ●先崎 ○戸辺 ●永瀬 ○田村 先中川 _澤田 先中太 _中田 △
09 藤井 猛  3-3 ●大石 ●永瀬 ●中太 ○澤田 ○丸山 ○飯島 先中修 _千田 _鈴木 先横山
15 佐々木慎 3-3 ○中川 ●丸山 ○戸辺 ○井上 ●窪田 ●畠山 _中太 _中修 先飯島 _田村


22:名無し名人: 2018/11/15(木) 00:27:39.15 ID:ixGcrgq50.net
【第77期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 阿部 隆  3-3 ●澤田 ○中田 ○北浜 ○鈴木 ●横山 ●中太 先田村 _永瀬 _大石 先井上
22 戸辺 誠  3-3 ○先崎 ○中川 ●佐々 ●飯塚 ○鈴木 ●丸山 _横山 先北浜 先村山 _永瀬 △
01 丸山忠久 2-4 ●千田 ○佐々 ●窪田 ●横山 ●藤井 ○戸辺 先井上 _中田 先中川 _畠山
02 北浜健介 2-4 ○畠山 ●千田 ●阿部 ○村山 ●井上 ●大石 先鈴木 _戸辺 先田村 _中川
11 井上慶太 2-4 ●村山 ○畠山 ●中川 ●佐々 ○北浜 ●永瀬 _丸山 先鈴木 先中田 _阿部
13 畠山成幸 2-4 ●北浜 ●井上 ○中修 ●中太 ●中川 ○佐々 _千田 先横山 _窪田 先丸山
18 田村康介 2-4 ○飯島 ●澤田 ●千田 ○中田 ●中太 ●飯塚 _阿部 先窪田 _北浜 先佐々 △
05 中田宏樹 1-5 ●中太 ●阿部 ●鈴木 ●田村 ○先崎 ●千田 _村山 先丸山 _井上 先飯塚
12 中村 修  1-5 ●飯塚 ●窪田 ●畠山 ○先崎 ●澤田 ●村山 _藤井 先佐々 先千田 _飯島
16 鈴木大介 1-5 ●窪田 ●村山 ○中田 ●阿部 ●戸辺 ●横山 _北浜 _井上 先藤井 _中太
24 先崎 学  1-5 ●戸辺 ●中太 ○飯塚 ●中修 ●中田 ●中川 _大石 先村山 先永瀬 _澤田 △
08 飯島栄治 0-6 ●田村 ●飯塚 ●横山 ●中川 ●村山 ●藤井 _窪田 先中太 _佐々 先中修


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1541840851/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1542189931/
どんどん強くなる こども詰め将棋5手詰め

池田書店
売り上げランキング: 145,830
[ 2018/11/15 00:10 ] 順位戦 | CM(67) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/11/15 (木) 00:15:02
    永瀬勝ったの草
  2. 2018/11/15 (木) 00:16:06
    飯島先生はダメみたいですね…
    勝ってほしいけどなぁ~俺もなぁ~
  3. 2018/11/15 (木) 00:17:15
    おそいぞ
  4. 2018/11/15 (木) 00:17:50
    田村、引退してしまえw
  5. 2018/11/15 (木) 00:18:23
    キューピー袖飛車が炸裂かと思ったが…
  6. 2018/11/15 (木) 00:19:37
    飯島さん、どうしました?
  7. 2018/11/15 (木) 00:19:51
    イベントとかで人気出ると窪田みたいに調子までよくなるもんかねぇ
  8. 2018/11/15 (木) 00:23:05
    B2は上がるべき人の激戦だが、窪田が入ってるのがええねえ
    キャラより、独自な棋風が好きだ。C2KQ2から応援してた
  9. 2018/11/15 (木) 00:23:20
    太地、タイトル失ったけど、順位戦はなんとか結果出してほしいな。
  10. 2018/11/15 (木) 00:28:42
    先ちゃん…
  11. 2018/11/15 (木) 00:29:13
    藤井先生死のドローとかいわれてたけどタイまで持ってきたか
  12. 2018/11/15 (木) 00:31:39
    太地、タイトルを失った以上、せめて昇級だけは果たしたいよな
  13. 2018/11/15 (木) 00:32:36
    澤田あああああああああああ
  14. 2018/11/15 (木) 00:32:55
    太地上がらせてくれや
  15. 2018/11/15 (木) 00:33:50
    窪田峰王と中川八段が勝って嬉しい

    太地の74桂打からの鋭い斬り込み、素晴らしかったな
  16. 2018/11/15 (木) 00:37:11
    てんてーは序盤戦で強敵が集結してたからな
    後半は多少緩いしなんとかなりそうな希望は見えてきた
  17. 2018/11/15 (木) 00:42:47
    太地は順位高いからいけそうだけど軍曹は1敗したら終わりだからなあ
    千田、窪田の両方が2敗(どっちか2敗確定)になればいいけど、まだまだ分からん
  18. 2018/11/15 (木) 00:44:21
    中村七段は奪取がフロックだと言われ実際に失冠してしまったけど今年の成績は別に悪くないよね
  19. 2018/11/15 (木) 00:46:48
    猛の降級点はなくなったな
    残りが修・チダ・大介・横山だから6-4勝ち越しの可能性も出てきた

    昇級は太地と永瀬でほぼ決まりかな
    澤田が次一発入れたら、最終局 窪田-千田が最高に盛り上がるんだけど
  20. 2018/11/15 (木) 00:50:15
    菅井&橋本降級、千田残留、聡太昇級だと来期B2めっちゃ盛り上がる
    是非実現してほしい
  21. 2018/11/15 (木) 00:52:51
    ※20
    太地先生も永瀬先生も残留ならもっと盛り上がるだろうけどさすがにないかw
  22. 2018/11/15 (木) 00:55:12
    野月と畠山の両方が残るってどんなミラクルを起こせばいいものやら
  23. 2018/11/15 (木) 01:00:52
    ※19
    千田戦あるのか
    是非奴の昇級をぶっ潰してほしい
  24. 2018/11/15 (木) 01:01:13
    うぉー軍曹勝ったか!太地も良かった!
  25. 2018/11/15 (木) 01:02:34
    窪田峰王がんばれ!
  26. 2018/11/15 (木) 01:07:15
    窪田の粘り強い棋風は順位戦向きなんだろうな
  27. 2018/11/15 (木) 01:11:36
    てんてーには千田を撃破してほしい
  28. 2018/11/15 (木) 01:17:34
    いまの永瀬はノリまくってる
    他棋戦も予選ばかりだし、澤田に負けることなく全勝だろうね
    叡王戦挑戦まであり得る
  29. 2018/11/15 (木) 01:30:37
    今期の丸山、凄いメンツに勝ってたんだな
    天彦の14連勝を止めたのも丸山だっけ
  30. 2018/11/15 (木) 01:50:11
    衰えても羽生世代だわ丸ちゃん
    今の天彦に土を付けるとは恐るべし
  31. 2018/11/15 (木) 02:14:22
    丸山は負けてたいうても(藤井はともかく)千田窪田横山だし、ここから全勝でも驚かん
    それよりはやっぱ昇級争いだな
    太地永瀬千田澤田全員B1で見てみたいんだけど
  32. 2018/11/15 (木) 02:33:53
    いやーこれで昇級2名って辛いわ
    このトップ4全員上で見たい
  33. 2018/11/15 (木) 03:08:08
    昇級は太地、永瀬、千田の3名のうち2名だね
    千田が永瀬より順位が1つ上なのも気になるところ
  34. 2018/11/15 (木) 03:34:08
    永瀬は1敗でもすると不利だな
  35. 2018/11/15 (木) 03:34:44
    逆に太地は1敗まではできる
  36. 2018/11/15 (木) 04:53:09
    太地は残り4局、反則でもしなきゃ負けないけどね、対局相手見ると
    千田、永瀬はもちろん、澤田や横山やジメコとも当たらないんだもの
  37. 2018/11/15 (木) 05:11:22
    太地七段はやっぱ切ない
    >21時に回るといつも寝てるから頭働かなくなるらしいしね
    ここワロタ
  38. 2018/11/15 (木) 05:20:48
    太地、永瀬、千田から2人昇級すれば、B1が更に鬼の棲家と化す
    野月と畠山が降級するとより本格的にやばくなる
  39. 2018/11/15 (木) 05:21:16
    飯島が心配だ
  40. 2018/11/15 (木) 06:07:46
    永瀬井上戦は今期の対局の中でもトップに入る大逆転劇だと思う

    にしてもこれ勝てるのは永瀬持ってるな、タイトル挑戦あるかも
  41. 2018/11/15 (木) 06:19:25
    おいおい、峰王昇級だってあり得るんだぜ?
  42. 2018/11/15 (木) 06:28:49
    太地と永瀬が上がって、野月と鎮が落ちたら来期B2はゆるゆるだな
    上がってきた誠也と聡太がそのまま駆け抜けていきそう
  43. 2018/11/15 (木) 07:03:53
    窪田先生おめでとうございます
  44. 2018/11/15 (木) 07:10:09
    澤田窪田の対局で詰みがない曲面で読み切りかってコメントしてる人意味不明すぎる。単なる時間攻めだろ。
  45. 2018/11/15 (木) 07:40:09
    太地はほぼ確定だなこれ。

    永瀬、窪田、千田は誰が上がってもおかしくない情勢。
  46. 2018/11/15 (木) 07:42:01
    ※44
    澤田窪田戦では珍しいな
    特定の対局ではよく見るコメントだよ
  47. 2018/11/15 (木) 08:46:53
    てんてーはすっかりb2が板に付いちゃったな
    かなC
  48. 2018/11/15 (木) 09:01:47
    タイトル失っても順位戦は良し、前王座はこのままB1に行ってほしいな
    対して前王位もどうにか今回はB1に留まって欲しい
  49. 2018/11/15 (木) 09:07:45
    やっぱり猛がナンバーワン
  50. 2018/11/15 (木) 09:11:14
    この飯島みたいなのが数年前に上がっちゃうB2の当たり次第、ってのほんとダメだよなあ
    中村の今季のあたりも相当ぬるいからなあ、やつもB1では通用しないよ
  51. 2018/11/15 (木) 09:12:41
    永瀬 > 井上 > 藤井聡
  52. 2018/11/15 (木) 09:34:34
    中村はともかく永瀬は落とすと
    窪田や千田に捲くられるかもな
    順位的に
  53. 2018/11/15 (木) 09:50:33
    飯島先生は人生変わったはずじゃなかったんか
  54. 2018/11/15 (木) 10:14:00
    たけすはやるよ
    三浦の恨み今でも感じ入ってる
    千田を倒してくれると期待しよう
  55. 2018/11/15 (木) 10:14:43
    ジメコ「飯島さん、順位戦どうでした?」
  56. 2018/11/15 (木) 10:37:04
    てんてー!
    ああ、良かったぁ良かったぁ(´;ω;`)ホロリ

    窪田さん不思議な人だ(笑)
  57. 2018/11/15 (木) 10:47:09
    ほんとだ
    人生が変わってから順位戦全敗
  58. 2018/11/15 (木) 10:48:41
    デビル先生やばくなってきた
    頑張ってほしい
    飯塚さんは中川とデビル先生に勝てれば降級点消せる
    こちらも頑張ってほしい
  59. 2018/11/15 (木) 11:19:57
    どれを削除するのか間違ってないかい?
  60. 2018/11/15 (木) 11:42:48
    中村は現在無敗だけど2敗してもあがれそう。
  61. 2018/11/15 (木) 14:56:05
    飯島、2016年末まではレート1600越えをずっと保っていたし、
    順位戦の勝率もよかったんだよ
    むしろ「そろそろB1行ってこい」と言われる側だった
    さすがに老け込む歳でもないだろうに、
    なにかあったのかねえ? と思ってしまう
  62. 2018/11/15 (木) 15:37:39
    王座防衛でB2のままか、失冠してもB1にあがるか、どっちがいいのかね
  63. 2018/11/15 (木) 15:45:23
    Aちゃんてんてーに勝てないようでは…
  64. 2018/11/15 (木) 16:54:11
    窪田七段昨期降級点消去後今期好調
  65. 2018/11/15 (木) 17:56:14
    飯島先生の引き角戦法にお世話になってるから頑張ってもらいたい
  66. 2018/11/15 (木) 22:21:30
    峰王いけるやん!
  67. 2018/11/16 (金) 12:59:30
    永瀬B2は反則
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。