「藤井聡太七段とけんかは?」 杉本昌隆七段、講演で思わぬ奥深い質問 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

「藤井聡太七段とけんかは?」 杉本昌隆七段、講演で思わぬ奥深い質問



師弟 棋士たち魂の伝承
野澤亘伸
光文社
売り上げランキング: 30,014
[ 2018/11/28 11:30 ] 棋士 | CM(41) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/11/28 (水) 11:40:53
    全文読めた人かいつまんで教えてくれ
  2. 2018/11/28 (水) 11:43:03
    聡太と殴り合いの喧嘩をしたら勝つと思うよ
    将棋でも勝ったけどね
  3. 2018/11/28 (水) 11:43:34
    有料記事をここで載せるなよ
    宣伝かよ
  4. 2018/11/28 (水) 11:47:18
    無料で読めるよ
  5. 2018/11/28 (水) 11:55:16
    無料登録して読んだが、無料登録する手間をかける価値は一切なかった
  6. 2018/11/28 (水) 12:02:23
    有意な回答してたらそこまでを見出しにする
  7. 2018/11/28 (水) 12:04:47
    小学生「藤井七段と喧嘩したことないんですか?」
    杉本「将棋盤の上ではいつもしてると言えますね」
    小学生「そういうこと聞いてるんじゃねえんだよ」
  8. 2018/11/28 (水) 12:14:50
    将棋を離れたら大人と子供だからねぇ。
    血縁者みたいに馴れ合う関係でもないだろうし。
  9. 2018/11/28 (水) 12:19:08
    二上みたいに何度も時の覇者に挑んだ上でその人を超えるんだとか言われたら説得力あるけど杉本が藤井くんに羽生を超えろとか言ってもやかましいだけだろ笑

  10. 2018/11/28 (水) 12:19:13
    クリームソーダの飲み方で大喧嘩
  11. 2018/11/28 (水) 12:27:38
    デビューしたときの衝撃を考えると、三浦皇成も同じようなインパクトがあった。
    羽生さんに相当するのが武豊である。三浦皇成のその後はデビュー時から徐々に
    スケールダウンしてごく普通の騎手になってしまったが、藤井くんもそのようになる
    可能性もある。そうならないように早くタイトルを手にして欲しい。
  12. 2018/11/28 (水) 12:39:07
    羽生さんが講演以来受けなくなったから…



    てか不定期コラムをネタにするほどここのネタなくなったのか?
  13. 2018/11/28 (水) 12:40:48
    つけとろろそばの喰い方で師匠と殴り合いになったと聞いたが
  14. 2018/11/28 (水) 12:47:04
    あまり興味無くなったわ
  15. 2018/11/28 (水) 12:48:46
    ※7 ちょっとワロた
  16. 2018/11/28 (水) 12:54:58
    昼食もトレードし合える仲だしな。
  17. 2018/11/28 (水) 13:10:55
    ニコ生やアベマ・ここのコメ欄で「聡太」「聡ちゃん」「そーた」「藤井くん」と連呼したり
    他の対局者そっちのけで「藤井君なら」とか「聡太なら」とコメントしているやつがいなくなれば
    アンチも一気に減る。
    藤井7段の足を引っ張ってるのは藤井オタ
  18. 2018/11/28 (水) 13:12:51
    釣りニュース
  19. 2018/11/28 (水) 14:00:29
    そうそうのことで師匠に喧嘩なんて売るわけないだろうに
  20. 2018/11/28 (水) 14:46:07
    七段を7段と書く人に何か言われましても
  21. 2018/11/28 (水) 15:31:58
    「顔は殴らないで、棋士なんだから」
  22. 2018/11/28 (水) 15:33:00
    金的はOK
  23. 2018/11/28 (水) 15:52:28
    藤井のマナーの悪さを注意しろよ
  24. 2018/11/28 (水) 15:58:20
    人生不平等
    何がきっかけで自分の所得が上がるか分からない
    全ては偶然
    某有名お天気キャスターも一年中講演やってて忙しいとか
  25. 2018/11/28 (水) 16:17:58
    とけんかは?

    第一感、左の男の人が九州かどっかの人で
    方言で「解けるの?」と聞いたんだと思いました
  26. 2018/11/28 (水) 16:28:35
    藤井と喧嘩?
    藤井解けんか?

    てか
  27. 2018/11/28 (水) 17:36:13
    名古屋ラーメンを喰え
  28. 2018/11/28 (水) 18:02:02
    男の喧嘩よりかも、女流のガチ喧嘩がみたい
  29. 2018/11/28 (水) 19:19:24
    藤井七段のためにタイトル戦用の和服準備しまーすみたいな発言はあまりしない方がいいよ
    まあ言わされてるのかもわからんけど
  30. 2018/11/28 (水) 20:11:16
    師匠は、対局数より講演会数の方が上だな。 うちの地元でも、お母さん方を集めて講演会やってた。
  31. 2018/11/28 (水) 20:16:45
    師匠と喧嘩とか普通しないわな
    ひふみんはしたんだっけ。
  32. 2018/11/28 (水) 20:55:55
    マネージャーがタレントさんとケンカしないだろ
  33. 2018/11/28 (水) 21:04:49
    いやマネージャーとタレントのケンカはあるだろ
  34. 2018/11/28 (水) 21:22:37
    昔は師匠とケンカして一人前的な思想があったような気がする。
  35. 2018/11/28 (水) 22:32:55
    ※11
    藤井と三浦は全く違うよ
    藤井が杉本と縁を切ると思うか
    年上のグラドルに引っかかると思うのか
  36. 2018/11/28 (水) 23:27:21
    11
    ゴルフの石川遼とかな
  37. 2018/11/28 (水) 23:35:34
    確かにタイトル戦用の和服準備発言はちょっと早過ぎたね
    あれは周りの印象悪そうだわ
    やはり高校生の内はタイトルは無理かと…
    研究時間がなかなか取れないんじゃない?
  38. 2018/11/29 (木) 00:38:25
    7
    登録面倒だから読んでないけと、そんな感じなの?
    ケンカするのか、はぐらかさないでちゃんと答えたほうがいいよな
  39. 2018/11/29 (木) 02:33:11
    藤井聡太なら、序盤はローキックでじわじわと攻め、あいての足腰がグラついたら、
    華麗な上段回し蹴りか、一撃必殺の真空跳び膝蹴りで鮮やかに決めるというイメージ
  40. 2018/11/29 (木) 07:53:21
    33
    それはマネージャーの力が大きい場合
  41. 2018/11/29 (木) 14:34:11
    着物は祖父母が作るのが一番。
    杉本七段この頃出しゃばりすぎと思うのは私一人。

コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。