女流AbemaTVトーナメント、渡部愛女流王位が準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

女流AbemaTVトーナメント、渡部愛女流王位が準決勝進出



1局目


326:名無し名人:2018/12/09(日) 20:50:48.83 ID:FyusGKQi.net
南の将棋なんやねん。期待してたのに


328:名無し名人:2018/12/09(日) 20:50:57.15 ID:1jrKbPu2.net
ありゃりゃ 女流王位強いなあ


330:名無し名人:2018/12/09(日) 20:50:58.21 ID:ELUAVCj4.net
双方将棋が荒すぎるなwww


344:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:25.33 ID:hQ097DJs.net
放送事故レベル


345:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:30.87 ID:e/+3EejH.net
早指しって大変なのね


347:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:42.46 ID:nxpmCTtS.net
45角で飛車と成銀の両取りで粘ると思ったがなぁ


348:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:42.59 ID:ELUAVCj4.net
こんなんで予選勝ち抜いてきたのかよ!


350:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:51.00 ID:PM6bRcyu.net
前回との差が・・・


351:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:55.34 ID:Qcl50fk1.net
早指しなんだから27角くらい打てよ


353:名無し名人:2018/12/09(日) 20:51:59.26 ID:EbS3V6WS.net
これは力どおり順当に決まるか


2局目


630:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:10.01 ID:67dAOsSp.net
惜しかったな南


631:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:10.14 ID:r2mhohxj.net
いやー面白かった


634:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:12.45 ID:tvw/3nLB.net
見せ場は作った


636:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:19.80 ID:00cdy575.net
爪痕は残したな


638:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:21.70 ID:fVIYvBUn.net
i1955464-1544358488


646:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:41.85 ID:ckka3lQJ.net
>>638
わろた


654:名無し名人:2018/12/09(日) 21:29:02.47 ID:AK2m2hCk.net
>>638
草。


678:名無し名人:2018/12/09(日) 21:30:25.64 ID:ELUAVCj4.net
>>638
垂直落下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!


643:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:32.33 ID:lJrY2Kb6.net
面白かった
泥の殴り合い


644:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:38.20 ID:1AqjMJaJ.net
こういうのが見たかったんや


645:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:40.55 ID:doRl1+Ky.net
序盤で終わったかと思ったらエンターテイメント性のある感じになったな


648:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:48.40 ID:2yXb7Wyu.net
時間の使い方が敗因かなあ、、


652:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:58.57 ID:VhJmFEJt.net
叩き合いはやっぱこのルールの花だな。


653:名無し名人:2018/12/09(日) 21:28:59.23 ID:lEmsXg5l.net
女流でも面白いな
やっぱフィッシャーええな


658:名無し名人:2018/12/09(日) 21:29:07.28 ID:m4QzNroR.net
やっぱ叩き合いやなw満足度高いわ


666:名無し名人:2018/12/09(日) 21:29:31.72 ID:u2uSMObJ.net
序盤があれだったからよくやったほうだ


667:名無し名人:2018/12/09(日) 21:29:34.32 ID:hDSBQcCM.net
終盤だけ見たらウォーズ8.9段連中の三切れの方がレベル高いような
女流とはいえプロでもここまでひよるか


672:名無し名人:2018/12/09(日) 21:30:05.82 ID:owZ/txte.net
渡部が中盤で大優勢で余裕こいて慎重に指しすぎたな。
手堅くやるとたいていおかしくなるもんだ


674:名無し名人:2018/12/09(日) 21:30:17.23 ID:kl6w55Ni.net
23歩成のとこで飛車切ってたら勝ちだったんだがなー


675:名無し名人:2018/12/09(日) 21:30:19.90 ID:tvw/3nLB.net
2局目は本人も気持ちが乗れたっぽくてよかったね
不完全燃焼ぎみだったからよかった


679:名無し名人:2018/12/09(日) 21:30:29.32 ID:AK2m2hCk.net
まあ、男性棋士でも最後の叩き合いになると訳わからんことなるから仕方ない。
そしてそれだけに、
その秒読みの時間帯でも手が見えてる一部の化け物どもの人外ぶりが際立つ。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1544353288/
3月のライオン 14 (ヤングアニマルコミックス)
羽海野チカ
白泉社 (2018-12-21)
売り上げランキング: 16
[ 2018/12/09 21:45 ] メディア | CM(53) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/12/09 (日) 21:49:57
    2局目が面白かったわ
    こういう波乱だらけの将棋こそ評価値付きの中継だと盛り上がるかもな
  2. 2018/12/09 (日) 21:51:04
    >>667
    銀河戦で神崎瀬川三枚堂に3連勝してるアマで3切れ7段だぞ
  3. 2018/12/09 (日) 21:52:11
    女流トーナメントで2つも記事作らんでもええのに。
  4. 2018/12/09 (日) 21:56:24
    わざわざそんなコメントせんでええのに
  5. 2018/12/09 (日) 21:59:12
    やはり渡部が勝ったか
    渡辺(明)も調子がいいし、来年はワタナベの年になりそうだね
  6. 2018/12/09 (日) 22:00:45
    叩き合いは面白い
    7秒はいいけど、7分はやっぱりちょっと多すぎるな
  7. 2018/12/09 (日) 22:08:10
    トップ女流の中では取りこぼし女王だから始まる前は心配していたが。。
    2局目の途中までは手合い違い感いっぱいの将棋で安心したのも束の間。
    そっからはやっぱり渡部だった。
    とりあえず勝ってほっとした。
    貞升さんはあの状況からよくがんばった。
    それにしても渡部は・・・
  8. 2018/12/09 (日) 22:08:43
    ルール上逆転に次ぐ逆転は仕方ないとして、見せ場は作って欲しいかな
  9. 2018/12/09 (日) 22:14:57
    男の方の渡辺も来年二冠になって連盟会長になる勢い
  10. 2018/12/09 (日) 22:22:50
    ウォーズの八、九段レベルって、普通にプロか棋神使いやん
  11. 2018/12/09 (日) 22:25:09
    管理人、トーナメント表は載せないの?
  12. 2018/12/09 (日) 22:26:10
    貞升さん一度が盛り返して安心したんじゃないのかい
  13. 2018/12/09 (日) 22:30:54
    2人とも好み❤️
  14. 2018/12/09 (日) 22:32:24
    2人ともかわいい
  15. 2018/12/09 (日) 22:35:17
    ウォーズの切れ負けみたいに負けたらはい次って将棋と一緒にするのはかわいそう
    放映されてるし。
    とはいえ男性棋士と女流棋士の棋力差がはっきり見えるなこのルール
  16. 2018/12/09 (日) 22:39:31
    順当だな
  17. 2018/12/09 (日) 22:46:39
    2局目、貞益さん序盤完全に作戦負けして壁銀のまま何も出来ずに終わりそうだったのに
    よく挽回して盛り上げたなぁ。面白かった。
  18. 2018/12/09 (日) 22:51:55
    3切れだけは穴熊党の元奨励会員(級)で切れ負けさせるの得意な人なら8段の80パーくらいまでならいけるぞ。その後はきしんかよっぽどあたり良くないと無理だけど
  19. 2018/12/09 (日) 23:04:25
    18
    で?
  20. 2018/12/09 (日) 23:10:03
    女流の将棋は最後の最後までわからないから面白い
    もっと中継しても良いと思う
  21. 2018/12/09 (日) 23:15:13
    渡部は取りこぼし多いとは言うが、その分男の棋士にも勝ったりしてるからなあ
    大物食いというか、勝負強いところがあるからタイトルも取れたんだろうね
  22. 2018/12/09 (日) 23:23:41
    野月さんは渡部さんに結構スパルタ
    貞升さんのお姉さんは医者
    今日の収穫
  23. 2018/12/09 (日) 23:30:15
    愛ちゃんもみなみちゃんも好きだから
    音声ニコ生で、たまに映像だけをチラチラみてたよー
    みなみちゃんは人気女流棋士になったな
    苦情の声も少ないし、タイトルホルダー並だよ、ウンウン
  24. 2018/12/09 (日) 23:41:04
    のがつ氏はマナティーに将棋を
    山口には遊びを教えたのか
  25. 2018/12/09 (日) 23:58:33
    高見の今日の解説良かった
    さすがやね
  26. 2018/12/10 (月) 00:04:34
    王位の勝ち抜けは順当だけど、内容は不安が残るな・・・次はさえちゃんだしなぁ

    優勝者の男性棋戦出場は同条件なのかな?
  27. 2018/12/10 (月) 00:13:49
    マナさん審美歯科行こう マジで
  28. 2018/12/10 (月) 00:13:58
    渡部だから2局目があんな展開になって貞升もよくやったとなったが
    万が一にも伊藤がああなるとはとても思えない。
    伊藤vsカロは惨劇の予感。




  29. 2018/12/10 (月) 00:30:42
    歯なんてひふみんも直してないしどうでもいいやん
    矯正ってまじで日常生活に支障でるよ
    食事できなくなるし痛みはあるし
    あんな勉強してる姿見たら容姿に構えとは言えんわ
  30. 2018/12/10 (月) 01:01:40
    高見の解説の質がどんどん下がる
    聞いててめんどくさいやつだと思えてくる
  31. 2018/12/10 (月) 01:17:54
    貞升の指し方がきたなすぎ
    駒はマス目の真ん中に
  32. 2018/12/10 (月) 01:25:03
    なんでアベマのだけはタイトルでネタバレするん?

    NHKも銀河もやらんのにやめてほしいんだが
  33. 2018/12/10 (月) 01:43:09
    >30
    時間の無い対局中だと高見叡王のぼやき解説は活きない感じはしたね
    やっぱりだらっとしたニコ生向きのタイプかな

    愛さんは結婚さえしなきゃなんでもいいわ
  34. 2018/12/10 (月) 02:08:09
    2局目は面白かった
    超早差し棋戦は視聴者的にも見やすいしこれから増えるといいなあ
  35. 2018/12/10 (月) 03:17:58
    南ちゃん正直過ぎて笑った
    1局目はあっさり負けを認め、2局目は思わず「間違った」と口をついてしまう
    辛い状況になると思わずにやけてしまう辺り、勝負師というよりお母さんやな
  36. 2018/12/10 (月) 04:10:50
    うーんYahoo将棋でやってみた感想としては6分6秒がちょうどいい
    チェスクロ叩く時間込みだと7分7秒は妥当な気がするわ
  37. 2018/12/10 (月) 05:06:54
    どうせ里見と伊藤の決勝やろ
    正月まで寝ててええわ
  38. 2018/12/10 (月) 06:46:44
    里見香川はピリピリモード。渡部貞升は和気あいあい。
    感想戦が全然違った。
  39. 2018/12/10 (月) 07:01:22
    千田くんの最新コンピュータ将棋事情を聞きながら
    やっぱり日頃お世話になっている南ちゃんをちょろちょろ応援していた
    渡部の愛ちゃんもかわいいけどね
  40. 2018/12/10 (月) 07:03:12
    はっきり言って同じ解説聞き手コンビだとあきるのよ
  41. 2018/12/10 (月) 07:30:20
    女流王将つおいなあ
    みんなのみなみちゃんが撃破されちまったか
  42. 2018/12/10 (月) 08:04:29
    女流王位な。
    エンタメとしては面白かった。
    聞き手職人の貞升にも光が当たったし、渡部はかわいかったし。
  43. 2018/12/10 (月) 08:11:29
    人気者同士の対戦はいいな
    先週は香奈一択だったし
  44. 2018/12/10 (月) 08:17:36
    言っちゃ悪いがこんなの棋譜中継するくらいなら、名古屋で行われた名人vs聡太の非公式戦を携帯中継してくれよと声を大にして言いたい

    …この棋譜どっかで見られない?
  45. 2018/12/10 (月) 08:46:11
    ※45
    最良の棋譜なら千田番組みとけって
    最先端だったぞ
    ワシは、愛ちゃんと南ちゃんで十分満足
  46. 2018/12/10 (月) 10:41:47
    もしこのトーナメントが来年もあったら、
    矢内さんが見たいと思った。
  47. 2018/12/10 (月) 11:08:11
    前回も思ったけど面白い企画をアベマとニコでぶつけるのはなんか意味あるの?
    アクセス数稼ぎたいならぶつけない方がお互いいいはずなのに
  48. 2018/12/10 (月) 11:27:07
    貞升さんの周りの駒をパッパッパと触ってから指すのはやめた方がいいと思う
    何を指したか分かりにくくしてるの?って感じ
    マジシャンみたいな手つき
  49. 2018/12/10 (月) 11:29:05
    *44
    つべにあるよ
  50. 2018/12/10 (月) 13:33:05
    ※44
    将棋プレミアム入れよ貧乏人
  51. 2018/12/10 (月) 14:03:40
    50
    価値あるのか?
  52. 2018/12/10 (月) 15:37:39
    ※44
    AbemaTVトーナメントに棋譜中継なんてあった?
  53. 2018/12/10 (月) 15:53:52
    モバイル中継されてるよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。