藤井聡太七段ロングインタビュー〈1〉 「斬り込んでいく張本智和選手の姿に勇気付けられました」 https://t.co/aBwR019mxq #芸能ニュース #スポーツ報知
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年12月31日
藤井聡太七段ロングインタビュー〈2〉 「タイトルにも実力的には近づけたというところはあると思います https://t.co/uAagkSX4q8 #芸能ニュース #スポーツ報知
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年12月31日
藤井聡太七段ロングインタビュー〈3〉 平成最大の出来事は…「国家間の戦争という軸が変化した米同時多発テロ」 https://t.co/c8aoKRzM73 #芸能ニュース #スポーツ報知
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年12月31日
2019年4月末で平成という時代が終わります。平成14年生まれでいらっしゃいますから半分くらいを生きたことになりますが、平成において最も大きな出来事は何だったかと問われたら、何と答えますか?
「(121秒間の長考に沈んだ後に)…自分の生まれる前の年の2001年に起きた9・11の(米同時多発)テロは、自分では直接は知らなくて映像を見たことがあるくらいなんですけど、今考えてもすごく大きな出来事だったように感じます。国家間の戦争という軸が変化して、それ以前の米国とソ連のイデオロギーの対立があったわけですけど、そこからの世界の変化の象徴だったのかなあと思います」
≪ 佐藤康光会長が選ぶ2018年将棋界10大ニュース | HOME | 第49期新人王戦特別対局 豊島将之二冠 VS 藤井聡太七段 ≫
ギャップとゆーか面白かったw
聞かなくていいものを平気で聞く神経がすげえ
誰かのコネか
Y元年に、名人でタイトル100期。
そのうち弦巻先生辺りもコネコネ言い出しそうやな
雑魚狩りで周りの大人達が持ち上げて勘違いして現実を知るww
将棋に注力しつつ、日本各地の積雪と鉄道状況と世界情勢にも目配りを怠らないミドルティーンって・・・なんて素晴らしい若者だ!
しかし藤井君は世界情勢好きだな。池上さんと話合いそう。
将棋インタビューとは思えない広がり方
でもよく分かってんな
棋界濡れ衣テロについてはどう感じてるかな?
こっちこそ考えられなきゃだめだ
報知はわざとやってんの?
日本の1969年なんて、誰も相対化して分析してないんじゃねえか。
あの頃は…で盛り上がる本は数あれど
雑魚狩りで周りの大人達が持ち上げて勘違いして現実を知るww
2019/01/0114:27」
コメント番号がずれるかも知れないからコメント貼るわ
勝ったしwねえ今どんな気持ち?
9・11と地下鉄サリン事件が起こった時に自分がどこでなにをしてたか憶えとるわ
だいたい3回に1回くらいは乗っていたがその日は1本前だった
そいつ該当記事で豊島がメイウェザーじゃなくて良かったなwwwってコメしてるよ
相手するだけ時間の無駄だよ
生まれるまえに9・11ですか。
わしなんか、自分の生きた年数だけ
生年から遡ったら、明治維新じゃよ。
本当だ
お触り禁止だなあれは
聞こえよがしにそのジャニーズタレントの悪口をいう男子のようなみっともなさを感じる。