藤井聡太七段、火曜日の対局18連勝 「火曜日の藤井」という異名も ~ 2ch名人

藤井聡太七段、火曜日の対局18連勝 「火曜日の藤井」という異名も





771:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:17:34.51 ID:CsN+0ate0.net
ああ、藤井七段の火曜日無敵も継続中か


793:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:20:45.16 ID:0EHZji6P0.net
NHKで火曜日の藤井がwwww


796:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:21:10.78 ID:DQTd80400.net
初めて聞いたんだが
火曜日の藤井


797:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:21:10.84 ID:ZD5Nc6t/M.net
火曜日の藤井は草


802:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:22:15.74 ID:XSEksNnZ0.net
火曜日の藤井という二つ名がNHKでw


803:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:22:27.34 ID:GS3iiK/z0.net
まさか火曜日に強いことが取り上げられるとはw


804:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:22:37.42 ID:oEE9FBri0.net
火曜日はほぼ順位戦だからだよね


808:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:23:10.63 ID:TBDm0/RE0.net
火曜日無敗記録は正直どうでもいいw


818:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:23:55.99 ID:pAPxYrVfa.net
>>808
立派な記録だぞ


828:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:25:15.65 ID:73VcqEG80.net
チューズデー藤井
語呂が良いな


834:名無し名人 :2019/01/08(火) 21:26:27.74 ID:pO6noQvS0.net
いや、ネット掲示板ではネタで触れられるけど、まさか公共放送でネタにするとは


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1546940430/
天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃

マイナビ出版 (2017-08-28)
売り上げランキング: 181,009
[ 2019/01/09 09:00 ] 棋士 | CM(78) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/01/09 (水) 09:12:33
    鉄火丼
  2. 2019/01/09 (水) 09:16:58
    は?ロッテはサンデー晋吾やろ?(地味)
  3. 2019/01/09 (水) 09:17:15
    Mardiの語源は火星と同じ、軍神マルスだからな...
  4. 2019/01/09 (水) 09:21:58
    優秀なここのデータ班でもさすがに曜日別無敗記録出せる奴はいないだろうな。
  5. 2019/01/09 (水) 09:24:00
    こういうこじつけは探せば無限に見つかりそう
  6. 2019/01/09 (水) 09:31:07
    火曜先輩
  7. 2019/01/09 (水) 09:33:46
    マスコミってこういうくだらん記録だいすきだな
  8. 2019/01/09 (水) 09:38:58
    マスコミじゃなくて視聴者が求めてるから放送するんだぞ
  9. 2019/01/09 (水) 09:43:16
    ようやく羽生ゾーンみたいな与太話が出てきたなw
  10. 2019/01/09 (水) 09:45:58
    将棋が話題になるならいいことだし、良いジンクスだから本人にとってもプラス
  11. 2019/01/09 (水) 09:47:12
    いい藤井さんの日
  12. 2019/01/09 (水) 09:55:29
    MLBとか見てるとこんなのがよく出てくる
  13. 2019/01/09 (水) 10:02:00
    そいや月下の棋士に勝率10割のキャラいたな
  14. 2019/01/09 (水) 10:05:32
    こういうネタ的異名はおもしろいねw
  15. 2019/01/09 (水) 10:15:09
    そのうち六曜別データとかも整備されそう
    仏滅にめちゃくちゃ強い棋士とかいそう
  16. 2019/01/09 (水) 10:19:50
    よしこれで藤井(て)と藤井(火)で区別がつくな
  17. 2019/01/09 (水) 10:20:06
    藤井「ちっ気付いたか
  18. 2019/01/09 (水) 10:20:57
    ファイヤー藤井は指しすぎか
  19. 2019/01/09 (水) 10:21:55
    スターには記録をこじつけたがるけど、どちらかといえば今期残り全勝で中原さんの勝率記録に届きそうってのがある。期待せざるを得ないね
  20. 2019/01/09 (水) 10:25:39
    それにしても藤井ブームはまだまだ続きそうだな
  21. 2019/01/09 (水) 10:30:01
    これで火曜日対局の時は
    対局者の脳に「火曜日無敗」が
    勝手に刷り込まれて
    勝手に悪手を指して
    勝手に負けてしまうこともあるかも。
  22. 2019/01/09 (水) 10:31:41
    調べたら他にもいるんじゃないか?

    フライデー豊島とか
  23. 2019/01/09 (水) 10:35:26
    仏滅羽生とかな
  24. 2019/01/09 (水) 10:41:27
    年度勝率更新にも期待がかかるが棋聖戦がローザor王将だしなあ、きつそう
  25. 2019/01/09 (水) 10:41:46
    ※22
    パパラッチで草
  26. 2019/01/09 (水) 10:43:34
    朝日杯が火曜日だったら面白かったがな。
  27. 2019/01/09 (水) 10:48:09
    藤井(火)
    藤井(て)

    は初見だとサッパリわからんな笑
  28. 2019/01/09 (水) 10:52:44
    勝率記録塗り替えようと思ったら朝日杯優勝が必須なのがキツいな。
  29. 2019/01/09 (水) 10:58:19
    水曜日のネコ(酒)
    火曜日の藤井(棋)
  30. 2019/01/09 (水) 11:07:43
    今後はB2以上も火曜日に入れてもらおう
  31. 2019/01/09 (水) 11:10:08
    金曜日のカレーみたいな
  32. 2019/01/09 (水) 11:27:14
    これ以外にも対局室に右足で入ったときは全勝してる説とかある
  33. 2019/01/09 (水) 11:42:06
    作為的にサンプリングしたデータに意味はないと
    例の事件で学んだんではなかったのかね(タメイキ
  34. 2019/01/09 (水) 11:54:30
    お正月の記念対局も火曜日だったしな
  35. 2019/01/09 (水) 11:56:45
    ※2
    そこはサンデー兆治やぞ
  36. 2019/01/09 (水) 12:02:30
    また訳のわからないことを
  37. 2019/01/09 (水) 12:08:19
    日本の火曜日の由来は火星「Mars(マーズ)」=ローマ神話の軍神「Mars(マールス)」
    英語で火曜日を表す「Tuesday」の由来は北欧神話の軍神「Tyr(テュール)」
    元々は戦いの神様「テュール」を祀る日「day of Tyr」→「Tuesday」

    軍神藤井だな
  38. 2019/01/09 (水) 12:08:31
    今頃マスコミは、夕食が○○のときは勝ってる、みたいなの探してそう
  39. 2019/01/09 (水) 12:20:35

    そしてこのテュールは英語でThor
    マーベルなんかのソー
  40. 2019/01/09 (水) 12:30:21
    「火曜日の藤井」
    「金曜日のカレー」
    「土曜日の実験室」
  41. 2019/01/09 (水) 12:47:40
    閏日の藤井「奴は私達の中でもっとも強い」
  42. 2019/01/09 (水) 13:04:11
    木曜日のハンバーグ
  43. 2019/01/09 (水) 13:04:31
    タイトル取るまでずっとこんなどうでもいい記録にすがるのか
  44. 2019/01/09 (水) 13:10:56
    フライデー豊島ww
  45. 2019/01/09 (水) 13:22:36
    火曜日は、嫌いな授業にでなくて
    いいからラッキー!みたいな感じで
    心理的な要因もあるのかもしれぬ。
  46. 2019/01/09 (水) 13:41:35
    サラマンダー藤井
  47. 2019/01/09 (水) 13:57:01
    ナベの冬将軍みたいなものかな
  48. 2019/01/09 (水) 14:25:05
    34
    放送は火曜日だったけど対局は金曜日だよ
  49. 2019/01/09 (水) 14:37:17
    たしか豊島が週末と仏滅だけ異様に勝率が高いってデータを豊島スレで見たような
  50. 2019/01/09 (水) 14:38:02
    七曜の棋士
  51. 2019/01/09 (水) 15:13:48
    火曜サスペンス劇場じゃねーか
  52. 2019/01/09 (水) 15:19:12
    たまたまだろ
    何とかして持ち上げようと必死だな
  53. 2019/01/09 (水) 15:33:13
    藤井聡太七段がCoCo壱のメニューに目をキラキラさせて食いつき、メニューの裏も見て吟味して注文する動画

    ttps://twitter.com/samoedo221/status/1082593092622942210?s=21
  54. 2019/01/09 (水) 15:44:51
    CoCo壱は夕飯のみ出前が可能なのか
    これから大阪に対局に来たらよく注文しそうだね
    東京は会館の近くには無いのかな
  55. 2019/01/09 (水) 15:53:11
    昨日の藤井のCoCo壱がワイドショーで
    取り上げられて、CoCo壱の広報から
    コメントがあったそうだなww
  56. 2019/01/09 (水) 16:13:44
    CoCo壱の出前って、(中継ブログで)初めて見た
  57. 2019/01/09 (水) 16:45:44
    サンデー善治
    康光マンデー
    火曜日の聡太
    ウェンズデーエンジェル(天志)
    一生サーズデイ
    フライデー豊島
    サタデイ未来

  58. 2019/01/09 (水) 16:58:16
    月曜日のたわわ
    火曜日の藤井
    水曜日のダウンタウン
    木曜日のフルット
    金曜日の王様
    土曜日の恋人
    日曜日の秘密基地
  59. 2019/01/09 (水) 18:13:01
    富岡先生は日付が変わるまで粘れば勝てたのに。
  60. 2019/01/09 (水) 18:21:11
    藤井君、104勝18敗。
    月から金のみが対局日として、何れかの曜日に負けが無い確率は5x(4/5)**18=9
    パーセント。
    土日もふくめると7x(6/7)**18=44パーセント
    あまり驚く記録じゃないね。
  61. 2019/01/09 (水) 18:47:56
    水曜日のアリスって店あるで
  62. 2019/01/09 (水) 18:55:07
    豊島は確か仏滅の勝率が異常だったから仏滅豊島vsチューズデー藤井かw
  63. 2019/01/09 (水) 19:32:04
    どうでもいいデータだけどまとめてあったので一応

    月曜 12-2(0.857)
    火曜 18-0(1.000)
    水曜 17-2(0.895)
    木曜 30-2(0.938)
    金曜 16-7(0.696)
    土曜 08-3(0.727)
    日曜 03-1(0.750)
    不明 00-1(0.000)

    C2順位戦10局9局が木曜(8回戦だけ金曜)
    C1順位戦9局中8局が火曜(延期分だけ金曜)
    第67回NHK杯稲葉戦だけ曜日というか収録日が不明
  64. 2019/01/09 (水) 19:33:24
    ※12
    アメリカはこういうの好きだから。気温何度以下だと全勝(過去30年間で3試合)とか。
  65. 2019/01/09 (水) 19:41:03
    曜日別連勝記録の最多?
  66. 2019/01/09 (水) 19:58:14
    > そして とんでもないものを富岡八段が背負ってるようにみえるこの構図

    (´・ω・`)?
  67. 2019/01/09 (水) 20:15:25
    アメリカは選挙が火曜日だから、アメリカに生まれていれば政治家だったな
  68. 2019/01/09 (水) 21:01:03
    それこそ地元にCoCo壱いくらでもあるやろ
  69. 2019/01/09 (水) 21:07:50
    ※67
    別に今からでもアメリカの政治家目指せるやろ。
  70. 2019/01/09 (水) 21:17:46
    2019/01/0919:32

    木曜日も強いな
  71. 2019/01/09 (水) 21:32:57
    2月も11戦無敗ですよね
    次の順位戦も勝つぞ
  72. 2019/01/09 (水) 21:46:30
    対局日は金曜(0.696)
    持ち時間は3時間か4時間(0.750)
    B1(0.375)相手に後手(0.812)を持たせる

    さすれば藤井七段、恐るるに足らず
  73. 2019/01/09 (水) 22:00:28
    火指すの藤井



    (火曜サスペンスの…)
  74. 2019/01/10 (木) 01:24:38
    フジーチューズデー(ストーンズ
  75. 2019/01/10 (木) 01:39:12
    まあ藤井は学業と兼業だから曜日別のコンディションの差が有っても不思議ではない
    (嫌いな○○の授業がサボれるぜウッハーみたいな)
  76. 2019/01/10 (木) 01:59:12
    74
    good-bye Fujii tuesdayかw
  77. 2019/01/10 (木) 09:00:19
    藤井はB1の最下位か、B2のトップ3くらいの実力だろう。
  78. 2019/01/12 (土) 16:38:47
    藤井くんは入門以来、師匠に負けるのが悔し過ぎて、その度に別人格を作り出した。
    そして最後に作り出した7番目の人格こそ、火曜日の藤井。最強の棋力を持つ藤井くんであった。
    各人格の違いは傍目では全く分からない。違うのは棋力のみ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。