【竜王戦】佐藤天彦名人が佐藤和俊六段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】佐藤天彦名人が佐藤和俊六段に勝ち、2回戦進出

竜王戦2組  ● 佐藤和俊  佐藤天彦 ○

115-04_20190115222545665.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/2hon.html


397:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:24:13.95 ID:Tm+5ByvV0.net
佐藤が勝った!


399:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:24:36.37 ID:+fskO/6R0.net
いい将棋だな
糸谷も天彦も人間臭い手が頻発するから面白いわ
おめでとう


401:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:25:12.15 ID:9bwRTTPMa.net
まあ中終盤では差があるわ
天彦おめ かずとしおつ


405:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:26:17.66 ID:yqC3L5kM0.net
最後の方酷かったな和俊
やっぱりノータイム57金が敗着だな
棋譜コメも見えてたし76金は少し読めばさせたと思うんだがなあ
あれさえ指さなきゃそうは逆転する変化なかった


409:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:28:28.56 ID:40xbzmhAa.net
佐藤と佐藤はいつも佐藤が優勢で終盤で逆転されるよな
NHK杯の相穴とかも


410:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:28:36.85 ID:ZloTkFjHM.net
先手がいけそうだと思ったけどねー
名人はやっぱ2日制の方が合ってるのかなぁ


413:名無し名人: 2019/01/15(火) 22:30:09.27 ID:n6TZ0lw3H.net
今日も面白かった、さあ明日は…と思ったら
携帯中継のある対局だけでも順位戦と竜王戦合わせて見所しかなくて嬉しい悲鳴


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1545836701/
佐藤天彦に学ぶ勝利へのプロセス ~順位戦全勝記~ (マイナビ将棋BOOKS)
佐藤 天彦
マイナビ (2014-12-23)
売り上げランキング: 468,168
[ 2019/01/15 22:25 ] 竜王戦 | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/01/15 (火) 22:26:48
    はえーな
  2. 2019/01/15 (火) 22:28:22
    てんてーがしんどくなってしまった
    あとどっち投了かわからんなw
  3. 2019/01/15 (火) 22:29:16
    「この局面で佐藤が投了した。」
    一瞬どっち!?ってなった
  4. 2019/01/15 (火) 22:31:29
    てんてーvs名人か、てんてーに賭けるわ
  5. 2019/01/15 (火) 22:32:12
    てんてー「相手にとって不足なし」
  6. 2019/01/15 (火) 22:34:18
    次中継やってくれそう
  7. 2019/01/15 (火) 22:35:55
    「佐藤が投了した」で混乱したわw
  8. 2019/01/15 (火) 22:36:29
    天彦のカオスに強いとこ好き
  9. 2019/01/15 (火) 22:39:02
    2組は決勝進出で本戦出場でしょ?メンツぬるくないか
  10. 2019/01/15 (火) 22:39:11
    たぬきうどんときつね丼


    勝負飯で負けた和俊
  11. 2019/01/15 (火) 22:41:23
    2組は前期で三浦深浦木村と強いおじさんたちが軒並み上がってしまったからな
  12. 2019/01/15 (火) 22:41:56
    まぁ右の山は天彦が勝ち上がらなきゃダメだろ
    これで昇級できなかったら顔を洗って出直しだ
  13. 2019/01/15 (火) 22:42:45
    予想通り佐藤が勝ったか
  14. 2019/01/15 (火) 22:45:23
    この二人は前の対局のときも
    「名人勝つには勝ったけどなんとか終盤でひっくり返したって感じだな」と
    「和俊これを勝ちきれないのか。高勝率とはいえ強い奴と戦い慣れてないな」って感じだった気がする
  15. 2019/01/15 (火) 22:45:26
    佐藤が勝ったかま、結果はわかりきってたわな俺は始まった瞬間から今日は佐藤が勝ちやがるなと思ってたわ
  16. 2019/01/15 (火) 22:45:52
    ここのコメやっぱセンスあるねw
    どっちが勝ったネタ面白すぎる
  17. 2019/01/15 (火) 22:53:31
    直に玉を攻める将棋も面白いが、今回の名人のように一度も王手せず、周囲の状況を制圧して投了に追い込むのも面白いな
  18. 2019/01/15 (火) 23:00:10
    次てんてー?
    広瀬竜王(棋聖戦)と天彦名人(竜王戦)を相手することになったのか
    これは相手にとって不足なし
  19. 2019/01/15 (火) 23:11:53
    佐藤が勝つのはわかりきってた
  20. 2019/01/15 (火) 23:16:05
    佐藤が藤井戦の借りを藤井に返せるかどうか
  21. 2019/01/15 (火) 23:31:05
    トーナメント表に燦然と輝く藤井猛。いいね
    (いやたまたま最初の勝ち上がりなだけなんだけども、そこ見てしまうなw)
  22. 2019/01/15 (火) 23:31:14
    佐藤ネタは鉄板
  23. 2019/01/15 (火) 23:35:33
    佐藤が勝つと思ってたら佐藤が勝った
  24. 2019/01/15 (火) 23:37:50
    佐藤じゃ佐藤には勝てないな
  25. 2019/01/15 (火) 23:42:27
    佐藤さんつよい。
  26. 2019/01/15 (火) 23:58:38
    最近佐藤の調子が良さげかと思ってたけどやっぱり佐藤が勝つのか途中佐藤優勢に見えたけど佐藤の華麗な指し回しに佐藤が押されてそこから佐藤がきつくなっていったかな
  27. 2019/01/15 (火) 23:58:52
    佐藤はこれよりもう少し完璧に近い将棋を目指さないとな
  28. 2019/01/15 (火) 23:59:18
    和俊先生は順位戦大チャンスなのでそっちは是非生かして欲しいな
  29. 2019/01/16 (水) 00:12:56
    名人おめ
  30. 2019/01/16 (水) 01:12:00
    佐藤さんお疲れ様でした
  31. 2019/01/16 (水) 01:22:09
    佐藤天と佐藤和って略されてるとなんかかっこよく見える
  32. 2019/01/16 (水) 01:35:15
    和俊って順位戦はC2だけど竜王戦は2組なんだな
    意外だわ
  33. 2019/01/16 (水) 06:55:01
    天和(てんほう)対決、天の勝ち
  34. 2019/01/16 (水) 06:57:24
    というか昨日の銀河戦のまとめないのか?
    あれまとめないとか管理人無能すぎるだろ。
  35. 2019/01/16 (水) 18:01:29
    羽生さんを破ったアマ彦と広瀬vs藤井九段。
  36. 2019/01/16 (水) 19:32:31
    にしても、天彦って名人らしくないよな。早く適切な人が奪ってくれ
  37. 2019/01/16 (水) 20:18:43
    名人らしくないって奪取も防衛も完勝してるのだが
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。