増田康宏六段、藤井聡太七段が隣にいる状況で「昨年負けた藤井聡太さんに勝てて嬉しかった」 ~ 2ch名人

増田康宏六段、藤井聡太七段が隣にいる状況で「昨年負けた藤井聡太さんに勝てて嬉しかった」





658:名無し名人 :2019/01/15(火) 20:59:03.28 ID:b5/O2dCM0.net
まっすーは毎年会場を盛り上げてくれるね


659:名無し名人 :2019/01/15(火) 21:02:16.86 ID:75H3dA2V0.net
まっすーと聡太はイチャイチャしてるw


674:名無し名人 :2019/01/15(火) 22:04:32.35 ID:0HViFL/nd.net
>>659
紙面やインタビューではイチャイチャするくせに隣にいても全く会話しないます聡


661:名無し名人 :2019/01/15(火) 21:05:50.77 ID:tvkB3NcG0.net
増田は既に3組1回戦で負けてるんだよなぁ


662:名無し名人 :2019/01/15(火) 21:06:17.32 ID:0GrHdK9C0.net
増田と藤井ってお互いを褒めることしかしねえなw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1546328481/
堅陣で圧勝!  対振り銀冠穴熊 (マイナビ将棋BOOKS)
増田 康宏
マイナビ出版 (2017-06-14)
売り上げランキング: 104,130
[ 2019/01/16 17:30 ] 棋士 | CM(63) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/01/16 (水) 17:32:46
    BLノベル化不可避ですね
  2. 2019/01/16 (水) 17:35:37
    ライバルがいる事はこの上ない。
  3. 2019/01/16 (水) 17:35:40
    なにこのかわいい生き物たちは…
  4. 2019/01/16 (水) 17:39:13
    昨年は、前田さん事件が有ったが
  5. 2019/01/16 (水) 17:41:41
    あまり口はきかないけど敬意を持ち合ってるのがただの馴れ合いじゃなくて良い
  6. 2019/01/16 (水) 17:46:06
    叡王戦本戦インタを読んだ後から増田がかわいくて仕方ない
  7. 2019/01/16 (水) 17:48:34
    実質2勝だからな
  8. 2019/01/16 (水) 17:51:56
    聡太「今年は増田さんに負けないように頑張ります…あっ」
  9. 2019/01/16 (水) 17:53:45
    仲良しかよ
  10. 2019/01/16 (水) 17:55:35
    若者らしくて良い
  11. 2019/01/16 (水) 17:59:11
    仲良いよね
  12. 2019/01/16 (水) 17:59:20
    なかなか兄貴の年齢の人がおらんからな
  13. 2019/01/16 (水) 18:02:43
    増田のコメは藤井ばっかだなw
  14. 2019/01/16 (水) 18:12:54
    まっすー可愛い
    インタビューで昔貰った優勝記念のベルトを巻いてる所とか無邪気
  15. 2019/01/16 (水) 18:20:41
    他の写真もだけどまっすー正月で太ったように見える
  16. 2019/01/16 (水) 18:21:33
    去年は高見(増田(前田))だったが今年はこれか
  17. 2019/01/16 (水) 18:23:00
    まとめられてるレスのこういうノリはあんま好きではない
  18. 2019/01/16 (水) 18:24:14
    増田太った?一瞬痩せたダニーに見えた
  19. 2019/01/16 (水) 18:25:01
    ひふみんの遺志を継ぐ男・藤井末太
  20. 2019/01/16 (水) 18:27:37
    増田康は第二の深浦
  21. 2019/01/16 (水) 18:27:44
    増田は完全に藤井の子分やな
  22. 2019/01/16 (水) 18:38:30
    まぁ互いに言及するについては無難な相手なんだろ
    いまのとこ歳や立場が近い相手ではあるし
    他の棋士を挙げるよりかは角がたたないし変な憶測もされないから言いやすい感じ
  23. 2019/01/16 (水) 18:40:09
    増田六段やっぱちょっとダニーに似てきたよね
  24. 2019/01/16 (水) 18:51:59
    お前には色々と期待してるw
  25. 2019/01/16 (水) 18:52:43
    まっす~は本当に藤井好きだな
  26. 2019/01/16 (水) 18:54:50
    まっすー顔が浮腫んでるーw

    相変わらず素直でよいな 誰かさんも見習えばいいのに
  27. 2019/01/16 (水) 19:00:09
    1組1位の広瀬がそのまま竜王獲得したから表彰者6人なのか
    組2位以下が挑戦者になって羽生さんがタイトル防衛してたら8人になってたのかな
  28. 2019/01/16 (水) 19:00:44
    今年も決勝トーナメント来て欲しかったが流石に3組だと結局厳しかったか
  29. 2019/01/16 (水) 19:11:05
    こういうのを『仲が良い』『イチャイチャ』と捉えるその感覚がよくわからん
    こう答えると話題に上りやすいし、なるほど計算高いなとしか思えん
    ……わからん。
  30. 2019/01/16 (水) 19:14:55
    32
    ほんとね すぐ負けちゃった 悲しいわ、まっすー
  31. 2019/01/16 (水) 19:33:23
    A級に10年後いる2人だから切磋琢磨してがんばってほしい
    ただ、椅子に座っててもマッスーの背筋が弱そうで心配だ




  32. 2019/01/16 (水) 19:36:39
    恋愛流の継承者増田
  33. 2019/01/16 (水) 19:40:22
    両隣が増田と都成だから小さく見える
  34. 2019/01/16 (水) 19:41:02
    将棋界は賑わっていてなにより、、、
  35. 2019/01/16 (水) 19:46:08
    藤井さん、増田さんの良いコンビだ。増田が初めて年下に負け、その藤井の才能に惚れた。藤井も増田の才能を理解した。という感じ。

    しかし、既に藤井と増田の棋力には差がつき始めた。そんなことは増田は気付いている。それでも藤井のファンは辞めれない。むしろ、強い藤井が更に好きになっている。

    二人はライバルという関係には成らないかもしれないが、逆に友人として良き理解者になっていくような気がする。
  36. 2019/01/16 (水) 19:48:03
    管理人、順位戦が終わり始めたからまとめて。
  37. 2019/01/16 (水) 19:50:49
    年上だけど藤井七段をさん付けしてるところが凄いわ
    それだけ敬意を表してるんだろうな
  38. 2019/01/16 (水) 19:55:40
    「さん」は一般的な敬称だから言いやすい。

    もう少し上下関係を意識した言い方なら「君」だけど
  39. 2019/01/16 (水) 19:55:45
    すごくドリーマーな人がいる…
  40. 2019/01/16 (水) 20:12:04
    ※45
    訂正。
    段位が上の相手なら、上下関係を意識するなら「先生」呼びの方がいいのか
  41. 2019/01/16 (水) 20:16:03
    酒も16から解禁でええやろ
  42. 2019/01/16 (水) 20:16:19
    そういえば1組優勝者が竜王とったのは今回が初めてだっけ
  43. 2019/01/16 (水) 20:17:27
    各組優勝者6人全員A型ということに気が付いた
  44. 2019/01/16 (水) 20:20:01
    恋愛流の後継者
  45. 2019/01/16 (水) 20:20:24
    まっすーww
    聡太くんのこと好きすぎやろww

    まっすーの他の発言を知っていると、これを計算とは思わないよね。
  46. 2019/01/16 (水) 20:29:49
    この普通の発言で他人の好意がわかる人間が自分にとって非常に羨ましい
  47. 2019/01/16 (水) 20:59:53
    隣の都成に対する嫌がらせ、だな
    だが都成は春日井で勝っている
  48. 2019/01/16 (水) 21:40:09
    まっすーは嫌味がないのがいいわ
    藤井君もそう言われて悪い気はしなかったんじゃないかな
  49. 2019/01/16 (水) 22:02:13
    これに含まずだけど誰と誰が仲良いキャッキャしているのをみると
    幼稚園児か思う
  50. 2019/01/16 (水) 22:19:53
    前田はやっぱ女は嫌いだね母親以外
    藤井くらいの年齢の男の子で強いのが合うでしょう
  51. 2019/01/16 (水) 22:58:55
    増田も連続昇級かよすげぇな。
  52. 2019/01/16 (水) 23:10:28
    森下九段「・・・・・・・・・・・・・」
  53. 2019/01/16 (水) 23:34:09
    対抗心剥き出しなのに強さは認めてるのが凄くプロの世界って感じで良い
  54. 2019/01/17 (木) 00:02:04
    >22
    これだな。リップサービスは大事
  55. 2019/01/17 (木) 01:12:52
    リップサービスも多少あるかもしれんが本当にそう思ってもいる部分もあるんじゃないの
    素直に受け取ればいいのに
  56. 2019/01/17 (木) 01:46:33
    コメ17
    >まとめられてるレスのこういうノリはあんま好きではない
    お前の好みなんか誰も知らんわばーーーーーーーーーーーか
  57. 2019/01/17 (木) 02:55:54
    まっすーは藤井くんが好きやなあ
  58. 2019/01/17 (木) 08:26:19
    藤井が反則で負けたより増田が藤井に勝ったの方が格が上がるからな
    それを見越しての見逃しだろう
    世渡り上手だな増田
  59. 2019/01/17 (木) 10:32:31
    30, 47
    両者のいろんなインタビューの経緯があってのこと。一応レス付けてやると

  60. 2019/01/17 (木) 12:47:51
    朝日杯で藤井先生が佐藤名人を破ると分かってたマっスーは、将棋をよく知ってる。藤井佐藤戦の棋譜を名局だともいってるが、そのとおりだ。勝った負けたより内容が勉強になるし、面白い。
  61. 2019/01/17 (木) 14:14:19
    広瀬竜王を忘れないで~
  62. 2019/01/17 (木) 17:17:27
    今10代棋士は1人しかいないし21の増田が下から3番目だけど
    藤井とは歳は5つ離れてるからな
  63. 2019/01/17 (木) 23:55:50
    完全に相手にされてない明日斗
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。