-
4:名無し名人 :2019/01/12(土) 12:58:24.31 ID:5ize42tf0.net
【第77期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
21 永瀬拓矢 7-0 ○横山 ○藤井 ○大石 ○千田 ○飯塚 ○井上 ○澤田 先阿部 _先崎 先戸辺
06 中村太地 6-1 ○中田 ○先崎 ○藤井 ○畠山 ○田村 ○阿部 ●佐々 _飯島 _飯塚 先鈴木
10 窪田義行 6-1 ○鈴木 ○中修 ○丸山 ●大石 ○佐々 ○澤田 ○飯島 _田村 先畠山 _千田
20 千田翔太 6-1 ○丸山 ○北浜 ○田村 ●永瀬 ○大石 ○中田 ○畠山 先藤井 _中修 先窪田
03 横山泰明 5-2 ●永瀬 ●大石 ○飯島 ○丸山 ○阿部 ○鈴木 ○戸辺 _畠山 先澤田 _藤井
14 中川大輔 5-2 ●佐々 ●戸辺 ○井上 ○飯島 ○畠山 ○先崎 ○飯塚 先大石 _丸山 先北浜 △→消
17 大石直嗣 5-2 ○藤井 ○横山 ●永瀬 ○窪田 ●千田 ○北浜 ○先崎 _中川 先阿部 _村山
04 村山慈明 4-3 ○井上 ○鈴木 ●澤田 ●北浜 ○飯島 ○中修 ●中田 _先崎 _戸辺 先大石
07 澤田真吾 4-3 ○阿部 ○田村 ○村山 ●藤井 ○中修 ●窪田 ●永瀬 先飯塚 _横山 先先崎
09 藤井 猛 4-3 ●大石 ●永瀬 ●中太 ○澤田 ○丸山 ○飯島 ○中修 _千田 _鈴木 先横山
15 佐々木慎 4-3 ○中川 ●丸山 ○戸辺 ○井上 ●窪田 ●畠山 ○中太 _中修 先飯島 _田村
19 阿部 隆 4-3 ●澤田 ○中田 ○北浜 ○鈴木 ●横山 ●中太 ○田村 _永瀬 _大石 先井上
-
5:名無し名人 :2019/01/12(土) 12:58:38.32 ID:5ize42tf0.net
【第77期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
23 飯塚祐紀 4-3 ○中修 ○飯島 ●先崎 ○戸辺 ●永瀬 ○田村 ●中川 _澤田 先中太 _中田 △
01 丸山忠久 3-4 ●千田 ○佐々 ●窪田 ●横山 ●藤井 ○戸辺 ○井上 _中田 先中川 _畠山
02 北浜健介 3-4 ○畠山 ●千田 ●阿部 ○村山 ●井上 ●大石 ○鈴木 _戸辺 先田村 _中川
22 戸辺 誠 3-4 ○先崎 ○中川 ●佐々 ●飯塚 ○鈴木 ●丸山 ●横山 先北浜 先村山 _永瀬 △
05 中田宏樹 2-5 ●中太 ●阿部 ●鈴木 ●田村 ○先崎 ●千田 ○村山 先丸山 _井上 先飯塚
11 井上慶太 2-5 ●村山 ○畠山 ●中川 ●佐々 ○北浜 ●永瀬 ●丸山 先鈴木 先中田 _阿部
13 畠山成幸 2-5 ●北浜 ●井上 ○中修 ●中太 ●中川 ○佐々 ●千田 先横山 _窪田 先丸山
18 田村康介 2-5 ○飯島 ●澤田 ●千田 ○中田 ●中太 ●飯塚 ●阿部 先窪田 _北浜 先佐々 △
12 中村 修 1-6 ●飯塚 ●窪田 ●畠山 ○先崎 ●澤田 ●村山 ●藤井 先佐々 先千田 _飯島
16 鈴木大介 1-6 ●窪田 ●村山 ○中田 ●阿部 ●戸辺 ●横山 ●北浜 _井上 先藤井 _中太
24 先崎 学 1-6 ●戸辺 ●中太 ○飯塚 ●中修 ●中田 ●中川 ●大石 先村山 先永瀬 _澤田 △
08 飯島栄治 0-7 ●田村 ●飯塚 ●横山 ●中川 ●村山 ●藤井 ●窪田 先中太 _佐々 先中修
1月16日(水) B級2組 08回戦
2月06日(水) B級2組 09回戦
3月13日(水) B級2組 10回戦
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級2組8回戦
18田村康介(3勝5敗) ○-● 10窪田義行(6勝2敗)
-
166:名無し名人 :2019/01/16(水) 19:11:21.26 ID:7+/GTp6f0.net
-
窪田は厳しくなったな
-
172:名無し名人 :2019/01/16(水) 19:12:34.80 ID:l1eQTv4EM.net
-
親方おめ峰王乙
昇級争いから後退か…
-
173:名無し名人 :2019/01/16(水) 19:12:53.90 ID:+FuNQYZY0.net
-
田村オメ窪田乙
穴熊手つかずで圧勝だったな
-
174:名無し名人 :2019/01/16(水) 19:13:17.41 ID:n2JxiyVL0.net
-
窪田お疲れ様 来期を期待してる
-
601:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:08:36.47 ID:Tk9fmeLYd.net
-
>>174
たぶん来期は反動で…
-
24先崎 学(1勝7敗) ●-○ 04村山慈明(5勝3敗)
-
07澤田真吾(4勝4敗) ●-○ 23飯塚祐紀(5勝3敗)
-
485:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:06:36.64 ID:/sYzXAxo0.net
-
澤田は王位リーグ強いのに
順位戦合わないのかな
-
508:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:17:56.83 ID:+FuNQYZY0.net
-
澤田の負け方が気になるな
ポキッと折れたような内容だ
-
520:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:20:23.74 ID:UsuhfzHm0.net
-
澤田も昇級争い絡んで欲しかったが
-
550:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:35:10.29 ID:jZcfLdDi0.net
-
飯塚は降級点消去もあるか?
-
568:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:55:59.74 ID:+0CWRavQ0.net
-
澤田はこのまま埋もれてしまうのか
-
13畠山成幸(2勝6敗) ●-○ 03横山泰明(6勝2敗)
-
509:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:17:58.30 ID:xMlmkwdJ0.net
-
横山つええな
今期も次点とれそう
-
513:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:18:54.60 ID:+0CWRavQ0.net
-
>>509
不意打ちで吹いた
-
615:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:12:07.50 ID:ha5npM9D0.net
-
何かの間違いで横山昇級しないかなぁ
-
677:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:38:33.35 ID:93B4Q+yP0.net
-
横山ももっとB2がぬるい時代に上がれてれば
B2は余裕で突破できた気がする
-
722:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:52:35.45 ID:xMlmkwdJ0.net
-
横山「また8勝2敗で次点を取る仕事が始まるのか」
-
730:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:54:11.85 ID:2mBA/6nIp.net
-
順位戦の横山はもっと評価されてもいいと思うわ
-
740:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:56:47.56 ID:s7j3NZ95H.net
-
>>730
横山・大石・澤田あたりの可もなく不可もない感
-
746:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:58:36.12 ID:hHWiDlnQ0.net
-
>>730
順位戦とか関係なく横山は地味強として名を馳せてるよ
-
14中川大輔(5勝3敗) ●-○ 17大石直嗣(6勝2敗)
-
585:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:03:35.76 ID:D2O6MgwM0.net
-
大石逆転勝ち多いよね
高見的妖術使いか
-
20千田翔太(7勝1敗) ○-● 09藤井 猛(4勝4敗)
-
573:名無し名人 :2019/01/16(水) 21:58:27.57 ID:O7o56jsn0.net
-
てんてー負けた
つらい…
-
582:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:02:35.60 ID:Zi+Cn6GU0.net
-
ん?あれ?てんてー勝ってたんちゃうの??ファンタ?
-
599:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:08:08.34 ID:+FQFlhypH.net
-
>>582
序盤から千田優勢だよ
-
586:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:03:51.70 ID:y/mQENMQ0.net
-
藤井大人が逝ったか
千田は決まりかえ
-
590:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:05:26.93 ID:LzJ+Hz9E0.net
-
まぁ今日は千田が強かった
序盤から+300くらいで有利に駒組出来てたみたいだけど
そのままきっちり勝ち切ったんだから誉められていい
-
634:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:21:16.62 ID:nj6rJFCX0.net
-
>>590
不利飛車を再認識
-
707:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:49:10.74 ID:0rbv3Nyw0.net
-
>>590
てんてー徐中盤は強いのに大したもんだ
-
591:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:05:27.48 ID:jGxWTHrg0.net
-
横山きょうの一勝は大きいな
がんばれよ
-
624:名無し名人 :2019/01/16(水) 22:14:51.97 ID:w2bPvut70.net
-
千田、勝率8割超えてるのか。
-
05中田宏樹(2勝6敗) ●-○ 01丸山忠久(4勝4敗)
-
21永瀬拓矢(8勝0敗) ○-● 19阿部 隆(4勝4敗)
-
762:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:04:11.79 ID:TcsGhRlMr.net
-
すげえな永瀬
だいぶ前から悪かったのにそこからよく粘った
-
763:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:04:11.79 ID:KDtQ3mXo0.net
-
永瀬は恐ろしい子
-
764:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:05:00.05 ID:Ug8+Z/p40.net
-
永瀬の棋風は深浦に似てるのかな
-
765:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:05:14.61 ID:U1enK2wJ0.net
-
永瀬また糞粘りで勝ったのか
-
768:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:06:07.30 ID:A5EcmTwY0.net
-
最後は嬲り殺しかw
-
770:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:06:22.55 ID:wLnj0ue2d.net
-
永瀬c2でだいぶ停滞してたけど一気にA級までいくかもな
-
771:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:06:36.47 ID:l1eQTv4EM.net
-
永瀬おめアベリュー先生乙
流れがまんま順位戦井上戦と同じで草
-
773:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:07:01.11 ID:sT+iOfCi0.net
-
永瀬の終盤すごいな
高見の妖術とは違う終盤力だな
-
786:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:11:11.52 ID:LzJ+Hz9E0.net
-
ベテラン相手の永瀬は「最後に永瀬が勝つ競技」を見てる気分になる
-
798:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:15:33.37 ID:/Rx2zPwva.net
-
努力の星、永瀬
-
799:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:15:34.87 ID:XCcCVZn80.net
-
永瀬勝ったかおめ
昇級までもうひと踏ん張り
-
22戸辺 誠(4勝4敗) ○-● 02北浜健介(3勝5敗)
-
794:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:12:38.35 ID:KDtQ3mXo0.net
-
北浜ミスったか
-
成績表
-
804:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:16:49.92 ID:4ueLOOW40.net
【第77期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
21 永瀬拓矢 8-0 ○横山 ○藤井 ○大石 ○千田 ○飯塚 ○井上 ○澤田 ○阿部 _先崎 先戸辺
20 千田翔太 7-1 ○丸山 ○北浜 ○田村 ●永瀬 ○大石 ○中田 ○畠山 ○藤井 _中修 先窪田
06 中村太地 6-1 ○中田 ○先崎 ○藤井 ○畠山 ○田村 ○阿部 ●佐々 _飯島 _飯塚 先鈴木
03 横山泰明 6-2 ●永瀬 ●大石 ○飯島 ○丸山 ○阿部 ○鈴木 ○戸辺 ○畠山 先澤田 _藤井
10 窪田義行 6-2 ○鈴木 ○中修 ○丸山 ●大石 ○佐々 ○澤田 ○飯島 ●田村 先畠山 _千田
17 大石直嗣 6-2 ○藤井 ○横山 ●永瀬 ○窪田 ●千田 ○北浜 ○先崎 ○中川 先阿部 _村山
04 村山慈明 5-3 ○井上 ○鈴木 ●澤田 ●北浜 ○飯島 ○中修 ●中田 ○先崎 _戸辺 先大石
14 中川大輔 5-3 ●佐々 ●戸辺 ○井上 ○飯島 ○畠山 ○先崎 ○飯塚 ●大石 _丸山 先北浜 △→消
15 佐々木慎 5-3 ○中川 ●丸山 ○戸辺 ○井上 ●窪田 ●畠山 ○中太 ○中修 先飯島 _田村
23 飯塚祐紀 5-3 ○中修 ○飯島 ●先崎 ○戸辺 ●永瀬 ○田村 ●中川 ○澤田 先中太 _中田 △
01 丸山忠久 4-4 ●千田 ○佐々 ●窪田 ●横山 ●藤井 ○戸辺 ○井上 ○中田 先中川 _畠山
07 澤田真吾 4-4 ○阿部 ○田村 ○村山 ●藤井 ○中修 ●窪田 ●永瀬 ●飯塚 _横山 先先崎
-
805:名無し名人 :2019/01/16(水) 23:17:06.07 ID:4ueLOOW40.net
【第77期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
09 藤井 猛 4-4 ●大石 ●永瀬 ●中太 ○澤田 ○丸山 ○飯島 ○中修 ●千田 _鈴木 先横山
19 阿部 隆 4-4 ●澤田 ○中田 ○北浜 ○鈴木 ●横山 ●中太 ○田村 ●永瀬 _大石 先井上
22 戸辺 誠 4-4 ○先崎 ○中川 ●佐々 ●飯塚 ○鈴木 ●丸山 ●横山 ○北浜 先村山 _永瀬 △
02 北浜健介 3-5 ○畠山 ●千田 ●阿部 ○村山 ●井上 ●大石 ○鈴木 ●戸辺 先田村 _中川
18 田村康介 3-5 ○飯島 ●澤田 ●千田 ○中田 ●中太 ●飯塚 ●阿部 ○窪田 _北浜 先佐々 △
11 井上慶太 2-5 ●村山 ○畠山 ●中川 ●佐々 ○北浜 ●永瀬 ●丸山 先鈴木 先中田 _阿部
05 中田宏樹 2-6 ●中太 ●阿部 ●鈴木 ●田村 ○先崎 ●千田 ○村山 ●丸山 _井上 先飯塚
13 畠山成幸 2-6 ●北浜 ●井上 ○中修 ●中太 ●中川 ○佐々 ●千田 ●横山 _窪田 先丸山
16 鈴木大介 1-6 ●窪田 ●村山 ○中田 ●阿部 ●戸辺 ●横山 ●北浜 _井上 先藤井 _中太
12 中村 修 1-7 ●飯塚 ●窪田 ●畠山 ○先崎 ●澤田 ●村山 ●藤井 ●佐々 先千田 _飯島
24 先崎 学 1-7 ●戸辺 ●中太 ○飯塚 ●中修 ●中田 ●中川 ●大石 ●村山 先永瀬 _澤田 △
08 飯島栄治 0-7 ●田村 ●飯塚 ●横山 ●中川 ●村山 ●藤井 ●窪田 先中太 _佐々 先中修
1月18日(金) B級2組 08回戦 ▲井上-△鈴木
1月31日(木) B級2組 08回戦 ▲飯島-△中村太
2月06日(水) B級2組 09回戦
3月13日(水) B級2組 10回戦
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1547265441/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1547624209/
永瀬 拓矢
マイナビ出版 (2017-12-14)
売り上げランキング: 325,742
位 棋 士 名 勝 敗 8回戦 9回戦 10回戦
21 永瀬拓矢 8-0 ○阿部 _先崎 先戸辺
06 中村太地 6-1 _飯島 _飯塚 先鈴木
──(昇級ライン)─────────────
20 千田翔太 7-1 ○藤井 _中修 先窪田
03 横山泰明 6-2 ○畠山 先澤田 _藤井
10 窪田義行 6-2 ●田村 先畠山 _千田
17 大石直嗣 6-2 ○中川 先阿部 _村山
04 村山慈明 5-3 ○先崎 _戸辺 先大石
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━━
14 中川大輔 5-3 ●大石 _丸山 先北浜
-----
▲B級2組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
位 棋 士 名 勝 敗 8回戦 9回戦 10回戦
02 北浜健介 3-5 ●戸辺 先田村 _中川
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━━
18 田村康介 3-5 ○窪田 _北浜 先佐々 △
05 中田宏樹 2-6 ●丸山 _井上 先飯塚
11 井上慶太 2-5 先鈴木 先中田 _阿部
13 畠山成幸 2-6 ●横山 _窪田 先丸山
──(降級点ライン)────────────
12 中村 修 1-7 ●佐々 先千田 _飯島
16 鈴木大介 1-6 _井上 先藤井 _中太
24 先崎 学 1-7 ●村山 先永瀬 _澤田 △
08 飯島栄治 0-7 先中太 _佐々 先中修
強いて言うなら戸辺戦で取りこぼさないか否か
来年は千田と藤井君かな
藤井-藤井見れるかな
まぁ今期は軍曹と太地でほぼ決まりだろう
棋王戦で負けてから勝ちに行く将棋と負けない将棋を指しこなす感じ
だいぶ変わったんだけどなあ
今なら振り飛車いけそうだけど
棋力はともかく同格や上位に殴り込みするにはそういうとこが何か無いとタイトルなんか取れんのかもねえ
久保やてんてーが異常なだけで、不利飛車…
将官はタイトルホルダー???
シングルで少将
ダブルで中将
トリプルで大将
全て制覇で元帥?
永瀬の昇進、ちょっと気になるw
そもそも順位戦自体が毎年上がることを想定してないんだろうけど
永瀬みたいに二転三転するレベル高い将棋は若手では貴重だわ
名人が元帥、A級が将官、B級が佐官、C級が尉官、フリクラが准士官、奨励会3段が士官候補生(下士官)
2段・初段が下士官、級が士官
名人戦限定にするとこんなイメージ
兵隊より将校の数が多い頭でっかち組織かよw
ちょっと前までB1に昇級してた人やし、
何かあったんやろか?
A→B1→B2とそれぞれ一期で落ちてきてB2で指し分け
全盛期は強かったのに悲しいなぁ…
会長もこの先どうなることやら。
さすがにフリクラ落ちはまだまだしないだろうが
糖分摂り過ぎじゃないの?
2017年度→C級2組10連勝
2018年度→C級1組08連勝
10連勝+8連勝で歴代最多タイの18連勝中。(C級2組~)中原以来51年ぶりの快挙。(一般紙でも取り上げられた)
永瀬が
2017年度→C級1組09連勝
2018年度→B級1組08連勝
9連勝+8連勝で17連勝中。
森内の26連勝に並ばない限り話題に成らない。途中からの連勝記録の存在(ゾンザイ)な扱いは半端ない(泣)。
表街道(暖流)を行く藤井。
裏街道(寒流)を行く永瀬。
ソロソロ、永瀬も活躍しないとその他大勢に飲み込まれてしまう。
何事も程々が一番だな。伸びきったゴムはある日突然、何の前触れもなく、プツンと切れる。
そうならないように心に余裕が無いと大変なことになる。
A級まで一気に駆け上がって欲しい。
順位戦の勝率が7割のイメージ
そして俺たちの窪田先生が、今回つまづいちゃったけど、
最後まで頑張ってくれえ
C1をイメージしてた
穿った見方だけど窪田対田村のように★先行対☆先行の場合、☆側が星を譲ってあげることは可能だね
両者落ちないようにね
特に昇級の目がない場合は
一個でも☆多い方が来期有利だとしても、自分の勝数が予測しやすい場合は可能性としてはあるよな
来期の順位に影響するからないわ
順位戦やってれば1つの順位に泣くなんてことしょっちゅうだからな