第68回NHK杯3回戦第7局 豊島将之二冠 対 行方尚史八段 ~ 2ch名人

第68回NHK杯3回戦第7局 豊島将之二冠 対 行方尚史八段

120-03_201901200910053ef.png
https://www.shogi.or.jp/match/nhk/68/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/


518:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:52:54.90 ID:46Y6yR/X
圧勝やな


531:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:04.75 ID:ZlUWSNtQ
序盤中盤終盤、隙がなかったな


537:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:08.62 ID:1gE4jTtV
やっぱり二冠は強い


538:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:12.81 ID:PwwgQ9CY
行方さんも粘ったねえ


539:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:17.47 ID:Ra63u9VZ
現代最強戦士かな?


542:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:21.00 ID:aqPVYBvH
3桂あってもダメじゃないかあああああああああああああああああ


546:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:34.48 ID:6FloNRMJ
豊島ぐだぐだ流で撃破


549:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:43.43 ID:q9SYoxg4
香車を取らずに竜下げたあたりで終わってたな


553:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:54.87 ID:vozva3ho
NHKで準々決勝の羽生豊島のカードは初だから楽しみだ


589:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:03.88 ID:1sAapubz
豊島時間攻めからの優勢築いたけど
一瞬なめちゃんにもチャンスあったのかね

どっちにしても綾ちゃん復帰が見られたから幸せ


592:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:12.33 ID:gsuat+9c
角を雑に打ちすぎた感


596:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:34.67 ID:EMwnsrY1
分かれは後手が苦しそうだったけどな
豊島が指しても苦しいんだから今の横歩取りの後手番はヤバいな


豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 649,897
[ 2019/01/20 11:57 ] NHK杯 | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/01/20 (日) 11:59:27
    豊島?強いよね
  2. 2019/01/20 (日) 12:00:14
    おっさんだらけになりそうなトーナメント表を豊島が阻止したな
  3. 2019/01/20 (日) 12:01:14
    まだまだ言うぞ。豊島名人王位棋聖あるで~!
  4. 2019/01/20 (日) 12:01:15
    綾ちゃんの安定感がすごかった
  5. 2019/01/20 (日) 12:03:17
    ネタバレで行方勝ちとか言ってた奴なんだったんだ
  6. 2019/01/20 (日) 12:04:23
    豊島さんおめ
  7. 2019/01/20 (日) 12:05:36
    準々決勝の対羽生戦で、解説が斎藤王座となっている時点で今日は豊島二冠の勝ちじゃないかと思った。
    そんな予想をしていた人は他にも結構いただろう。
    豊島二冠とは関西の若手つながりということで。
  8. 2019/01/20 (日) 12:05:41
    三枚堂の違和感
  9. 2019/01/20 (日) 12:06:52
    なお来週は名人VS竜王という豪華な3回戦カード
  10. 2019/01/20 (日) 12:12:07
    いつもの豊島なら次も勝って準決勝あたりで負けるが
    今年はどうか
  11. 2019/01/20 (日) 12:25:09
    来年度シード(※印はベスト4入りの可能性がある棋士)

    【タイトル保持者】
    ※広瀬竜王
    ※佐藤天名人(銀河)
    ※豊島二冠
     高見叡王
     斎藤王座
     渡辺明棋王(JT杯覇者)
    ※久保王将

    【順位戦A級の棋士】
    ※羽生九段
     稲葉八段
     佐藤康九段
     深浦九段
     三浦九段
     糸谷八段
     阿久津八段

    【順位戦B級1組の棋士】
     行方八段
     屋敷九段
     橋本八段
     木村一九段
     山崎八段
     谷川九段
    ※郷田九段
     菅井七段
     松尾八段
     野月八段
     畠山鎮七段

    【公式棋戦優勝者】
     藤井聡七段(朝日杯・新人王)

    《準々決勝の組み合わせ》(勝者がベスト4シード)
     2月3日 森内九段vs三枚堂六段
     2月10日 久保王将vs丸山九段
     2月17日 羽生九段vs豊島二冠
     2月24日 郷田九段vs(広瀬竜王or佐藤天名人)

    成績優秀者シード枠は、ベスト4シード次第(と、森内九段の永世名人シードの扱い次第)
  12. 2019/01/20 (日) 12:52:56
    名人vs竜王と言われれば豪華だが、天彦vs広瀬と言われると、うーーーーん...
  13. 2019/01/20 (日) 13:06:44
    ※7
    そこまでチェックして勝敗予想をしているとは、番組担当者も喜ぶだろうな
  14. 2019/01/20 (日) 13:12:14
    7
    ちなみにさいたろう&豊島は電王戦で相談し合ってた仲よ
  15. 2019/01/20 (日) 13:13:11
    こう見ると、藤井が三冠摂るまで覇者はいないな。
    広瀬、豊島は線が細い。
  16. 2019/01/20 (日) 13:15:30
    早指しは微妙な豊島やけど強かったね
    次は早指しも強い羽生九段
    楽しみやね
  17. 2019/01/20 (日) 13:15:33
    ※7
    行方と王座は詰将棋選手権で仲いいけど?
    羽生とは棋聖戦で戦って、対局者含めて王座が選ばれただけでしょ
  18. 2019/01/20 (日) 13:18:51
    決勝は
    広瀬or天彦 vs 豊島or羽生or久保になりそうな

    まー、俺の占いでは
    3MDvs久保だけど
  19. 2019/01/20 (日) 13:29:42
    行方が得意とは思えない横歩を選んだにしてはあっという間に
    時間切らして何がやりたかったのか不明
  20. 2019/01/20 (日) 13:36:52
    成績優秀者シード枠って誰が入るのか?
    永瀬七段?及川六段?他には?
  21. 2019/01/20 (日) 13:58:03
    強豪同士の対決にしてはコメントが伸びていない
    朝日杯を見ていた人が多かったのか
  22. 2019/01/20 (日) 14:01:44
    ※12
    阿久津八段が張り切って解説してくれるから楽しみだよ
  23. 2019/01/20 (日) 14:18:23
    なめちゃん応援してたけどこれは仕方ないね 今年は豊島さんと広瀬さんの年になりそうだ
  24. 2019/01/20 (日) 14:33:10
    キムちゃん俺弱かった?
  25. 2019/01/20 (日) 14:56:02
    来週は名人vs竜王のカードと言っているけど、
    果たしてその収録は竜王戦7番勝負が終わって
    広瀬八段が竜王を獲得した後なのだろうか??
  26. 2019/01/20 (日) 15:29:11
    ※25
    おそらく獲得前。
    収録日は12月10日(月)と思われる。

    NHK杯は隔週月曜日に2本録り。
    谷川稲葉戦が10月1日(月)と分かっているので、そこから考えるとそこしかない。
    天彦に注目すると、
    12月17日(月)は棋王戦が、12月24日(月)は叡王戦がそれぞれあった。
  27. 2019/01/20 (日) 15:45:27
    今季も終わってないのに来季シードの話って
  28. 2019/01/20 (日) 15:46:56
    広瀬今誰が相手でも負ける気しないだろ 豊島との対局見たいな
  29. 2019/01/20 (日) 16:20:24
    また羽生が豊島にボコられることになるのか
  30. 2019/01/20 (日) 16:25:04
    お爺さんたちは確率の概念を身につけましょう
    レート一位でも全棋戦で優勝するのは難しいのです
  31. 2019/01/20 (日) 16:29:42
    トーナメント表みるだけでワクワクする組み合わせだな
  32. 2019/01/20 (日) 16:42:07
    ベスト8から三枚堂を省くと、10年前とさほど変わらないメンバーに見えてしまう
  33. 2019/01/20 (日) 17:06:55
    森内対羽生がみたいんだ
  34. 2019/01/20 (日) 19:14:30
    今日は朝日杯と丸被りだったからコメ少ないのはしゃーないか...
  35. 2019/01/20 (日) 19:19:07
    後手横歩、お前まだ生きてたのか
    しかし裏の朝日杯のせいで死んだ扱い変わらず
    かわいそうに
  36. 2019/01/20 (日) 19:44:20
    藤田綾女流の復帰は朗報。
  37. 2019/01/20 (日) 19:54:51
    なぜ対局開始の合図すぐにお茶を飲んだのか。
    しかもお茶を飲んでもなかなか指さない。
    それで早々に持ち時間がなくなってる。
    敗因は、初手をなかなか指さなかったことだな。
  38. 2019/01/20 (日) 21:44:43
    藤井聡太>豊島>行方>菅井>藤井聡太
  39. 2019/01/20 (日) 23:19:30
    あやちゃああああああああああああああん
    おかえり☆
  40. 2019/01/21 (月) 07:20:33
    なめちゃん、8四飛見落としてたと言ってたような。
    途中盛り返したところが有ったかも知れないけど。
    まぁ、なめちゃんやら郷田やらはあっと言う間に秒読みになってるイメージ
  41. 2019/01/27 (日) 09:24:14
    今一度見直してみると、稲葉の顔の真四角ぶりは尋常ではないな。ただエラが張っているだけじゃ無く、完全に四角いな。こんな人間他に見た事無いLEVELだな。
  42. 2019/01/28 (月) 14:28:12
    段位じゃなくて行方先生、豊島先生って呼んでたのはなんで?

    今週の天彦広瀬戦は竜王戦が理由だってのはわかるけど
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。