https://www.shogi.or.jp/match/nhk/68/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
-
518:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:52:54.90 ID:46Y6yR/X
-
圧勝やな
-
531:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:04.75 ID:ZlUWSNtQ
-
序盤中盤終盤、隙がなかったな
-
537:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:08.62 ID:1gE4jTtV
-
やっぱり二冠は強い
-
538:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:12.81 ID:PwwgQ9CY
-
行方さんも粘ったねえ
-
539:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:17.47 ID:Ra63u9VZ
-
現代最強戦士かな?
-
542:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:21.00 ID:aqPVYBvH
-
3桂あってもダメじゃないかあああああああああああああああああ
-
546:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:34.48 ID:6FloNRMJ
-
豊島ぐだぐだ流で撃破
-
549:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:43.43 ID:q9SYoxg4
-
香車を取らずに竜下げたあたりで終わってたな
-
553:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:53:54.87 ID:vozva3ho
-
NHKで準々決勝の羽生豊島のカードは初だから楽しみだ
-
589:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:03.88 ID:1sAapubz
-
豊島時間攻めからの優勢築いたけど
一瞬なめちゃんにもチャンスあったのかね
どっちにしても綾ちゃん復帰が見られたから幸せ
-
592:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:12.33 ID:gsuat+9c
-
角を雑に打ちすぎた感
-
596:NHK名無し講座: 2019/01/20(日) 11:55:34.67 ID:EMwnsrY1
-
分かれは後手が苦しそうだったけどな
豊島が指しても苦しいんだから今の横歩取りの後手番はヤバいな
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 649,897
≪ 【朝日杯】藤井聡太七段が糸谷哲郎八段に勝ち、準決勝進出 | HOME |
【朝日杯】藤井聡太七段、糸谷哲郎八段が2回戦進出 ≫
そんな予想をしていた人は他にも結構いただろう。
豊島二冠とは関西の若手つながりということで。
今年はどうか
【タイトル保持者】
※広瀬竜王
※佐藤天名人(銀河)
※豊島二冠
高見叡王
斎藤王座
渡辺明棋王(JT杯覇者)
※久保王将
【順位戦A級の棋士】
※羽生九段
稲葉八段
佐藤康九段
深浦九段
三浦九段
糸谷八段
阿久津八段
【順位戦B級1組の棋士】
行方八段
屋敷九段
橋本八段
木村一九段
山崎八段
谷川九段
※郷田九段
菅井七段
松尾八段
野月八段
畠山鎮七段
【公式棋戦優勝者】
藤井聡七段(朝日杯・新人王)
《準々決勝の組み合わせ》(勝者がベスト4シード)
2月3日 森内九段vs三枚堂六段
2月10日 久保王将vs丸山九段
2月17日 羽生九段vs豊島二冠
2月24日 郷田九段vs(広瀬竜王or佐藤天名人)
成績優秀者シード枠は、ベスト4シード次第(と、森内九段の永世名人シードの扱い次第)
そこまでチェックして勝敗予想をしているとは、番組担当者も喜ぶだろうな
ちなみにさいたろう&豊島は電王戦で相談し合ってた仲よ
広瀬、豊島は線が細い。
次は早指しも強い羽生九段
楽しみやね
行方と王座は詰将棋選手権で仲いいけど?
羽生とは棋聖戦で戦って、対局者含めて王座が選ばれただけでしょ
広瀬or天彦 vs 豊島or羽生or久保になりそうな
まー、俺の占いでは
3MDvs久保だけど
時間切らして何がやりたかったのか不明
永瀬七段?及川六段?他には?
朝日杯を見ていた人が多かったのか
阿久津八段が張り切って解説してくれるから楽しみだよ
果たしてその収録は竜王戦7番勝負が終わって
広瀬八段が竜王を獲得した後なのだろうか??
おそらく獲得前。
収録日は12月10日(月)と思われる。
NHK杯は隔週月曜日に2本録り。
谷川稲葉戦が10月1日(月)と分かっているので、そこから考えるとそこしかない。
天彦に注目すると、
12月17日(月)は棋王戦が、12月24日(月)は叡王戦がそれぞれあった。
レート一位でも全棋戦で優勝するのは難しいのです
しかし裏の朝日杯のせいで死んだ扱い変わらず
かわいそうに
しかもお茶を飲んでもなかなか指さない。
それで早々に持ち時間がなくなってる。
敗因は、初手をなかなか指さなかったことだな。
おかえり☆
途中盛り返したところが有ったかも知れないけど。
まぁ、なめちゃんやら郷田やらはあっと言う間に秒読みになってるイメージ
今週の天彦広瀬戦は竜王戦が理由だってのはわかるけど