【女流名人戦】里見香奈女流名人が連勝で10連覇に王手 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【女流名人戦】里見香奈女流名人が連勝で10連覇に王手



第45期岡田美術館杯女流名人戦
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/



2019年1月27日 第45期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負第2局 里見香奈女流名人 対 伊藤沙恵女流二段
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/45/joryumeijin201901270101.html


104:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:00:25.56 ID:/ipDkgS9
里見が防衛に王手か


105:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:00:43.74 ID:0nBGdVk2
ここまで粘ってここで投げるの?
今日の流れだったらまだ波乱があったような


110:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:01:47.42 ID:lJcCpvhA
伊藤にも終盤チャンスが来てたんだけどな
あんなチーズバーガーを食わせちゃ勝てないな


111:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:02:53.19 ID:NF6ybLvq
里見くらいズバ抜けてても全冠制覇できてないんだから、
全冠制覇には実力以外に運も必要だな


112:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:03:08.74 ID:ZxL03sWo
残念、チャンスは来たけど残り4分じゃ
咎められなかったか


113:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:03:32.74 ID:bJNaLEv+
相振りに誘導して里見が完璧に作戦勝ちしたと思ったら、圧勝とまではいかなかったな。
今の里見は指したい手を指して、踏み込んだ手が負けの危険性を孕んでいるから
最後まで気を抜けないんだよな。…にしても、伊藤もよく粘ったわ。両者お疲れ様


115:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:03:41.22 ID:5siomB3p
62香63銀同銀55龍でダメってことか


118:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:06:23.09 ID:fmXNKF32
女流の森下になりつつある
ちょうど棋風も似てるし


119:名無し名人: 2019/01/27(日) 17:07:15.04 ID:sWzieHfy
リーグ戦で伊藤が無双←→里見にストレート負け

の永久ループ


いちばん勝てる将棋の本
里見 香奈
日東書院本社
売り上げランキング: 336,343
[ 2019/01/27 17:10 ] 女流棋戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/01/27 (日) 17:12:08
    森下「わたしたちの後継者は豊島ではなくて女流にいたようだな」
    木村「そうですね」
  2. 2019/01/27 (日) 17:18:23
    里見、強いなぁ。
    伊藤ごときじゃ勝負にならないのか。
  3. 2019/01/27 (日) 17:23:42
    abemaので伊藤さんにもチャンスありかと思わせておいての2連続完敗
    伊藤さんも今期プロ棋士に好成績だし強いんだけど、やっぱ里見さんとは差があるんかな
  4. 2019/01/27 (日) 17:29:44
    NHK杯トーナメントの解説にも起用して欲しいな
    実力はあるのだから
    本戦がだめなら、せめて出場女流棋士決定戦の解説に出してくれないかな
  5. 2019/01/27 (日) 17:32:09
    どう考えてもひとりだけ実力が抜けてしまっている
  6. 2019/01/27 (日) 17:32:18
    レベルは違えど、羽生に対抗できた森内。ここにヒントがある...
    具体的にはわからないけどw
  7. 2019/01/27 (日) 17:46:55
    だから里見に勝てるのは渡部だけ。
  8. 2019/01/27 (日) 17:54:05
    女流対局の解説に里見さんっていいな!
  9. 2019/01/27 (日) 18:01:27
    ここまで対戦成績が離れる程棋力に差はないはずだが、完全に見切られてカモられてるな
    棋風改造するしかないと思うわ
  10. 2019/01/27 (日) 18:09:08
    ※7
    甲斐さんやカトモモも最初の頃はそう言われてたっけな
  11. 2019/01/27 (日) 18:10:01
    渡部はまぐれだから……
  12. 2019/01/27 (日) 18:17:05
    まぐれでもいい。とにかく1勝が欲しい。
  13. 2019/01/27 (日) 18:17:25
    いやぁ、ここはマグレを評価するべきだわ。
    こんなのを見ちゃうとなおさらね。
  14. 2019/01/27 (日) 18:21:55
    伊藤さんは大事な局面で時間が残っていなかったから踏み込めなかった点が大きい
    里見さんは伊藤さんの粘りに決めきれなかったけどしっかり終盤に時間を残していたのが勝ちにつながった
  15. 2019/01/27 (日) 18:32:38
    相振り狙いで慣れない振り飛車で行ったら居飛車に戻されて「中押し負け」と言われるくらい大差付けられたんじゃ辛いな
    終盤に細いチャンスが来ても大差付けられて手をひねり出すのに時間使いすぎてどうしようもなかった
  16. 2019/01/27 (日) 18:37:22
    里見は渡部に3敗してる以外、今期女流棋戦無敗。
  17. 2019/01/27 (日) 19:14:06
    アベマの恨み
    絶許モードやな
  18. 2019/01/27 (日) 19:18:45
    10連敗か。伊藤は強いだけにまともにいっちゃうのかな。
    里見とがっぷり四つで戦うのは西山の役目でいいのかも。
    師匠の屋敷も里見対策を一緒に練ったりすればいいのに。それをここぞの一局にぶつけたり(女流王位の挑決戦とか)
    西山とカト桃が本格参戦したら里見がトーナメントの反対側で勝手に転ぶ時もあるって。
    でもなぁ。そういう時に限って伊藤も・・
  19. 2019/01/27 (日) 19:23:36
    沙恵はこれで里見に10連敗。
    もう忠犬認定やろ。
    唯一間に挟んで勝ったのがabemaという……
  20. 2019/01/27 (日) 19:33:38
    10連覇ってマジか!?
    もう里見が女流名人になってから10年もたってるのか。
  21. 2019/01/27 (日) 19:48:54
    出雲で負けるわけにはいかない
    かなちゃんおめ
  22. 2019/01/27 (日) 20:03:28
    奨励会組が参戦するようになったら、伊藤には挑戦権すら無いだろうから
    今のうちに一発かましてほしいわ

    こりゃ渡部からタイトルとるしかないわな
  23. 2019/01/27 (日) 20:35:44
    伊藤がスーパーサイヤ人だとしたら里見はスーパーサイヤ人4くらいの差があるな
    他の女流はクリリンくらいかな
  24. 2019/01/27 (日) 21:48:47
    こればかりは相性だろうな

    対戦成績程の棋力差はないはず
    だが伊藤や清水が里見に勝つイメージが全くわかない…
    まだカトモモや渡部の方がワンチャンあると思える不思議
  25. 2019/01/27 (日) 23:43:57
    西山が参戦しないと最初から結果がわかってるタイトル戦ばっかりで どうも盛り上がりに欠ける
  26. 2019/01/28 (月) 03:08:53
    勝負の世界だからまぐれでも大事なところで一発入る方がよっぽど偉いよね。
  27. 2019/01/28 (月) 06:02:04
    先手中飛車に対して後手三間は作戦だったけど
    居飛車に戻すのも作戦だった。伊藤は里見に勝てない
  28. 2019/01/28 (月) 07:49:29
    まあまだ終わってへん
    1つ1つやっていこ
  29. 2019/01/28 (月) 10:51:18
    加藤桃がタイトル料だけで4000万も稼いでいるのに同じ奨励会初段の中七海は奨励会一本。そろそろ女流棋戦で見たいな。
  30. 2019/01/28 (月) 16:52:54
    林葉に並ぶっていうのにびっくり
  31. 2019/01/28 (月) 16:58:27
    さええええええええ
  32. 2019/01/28 (月) 22:31:59
    西山って一部だけで出るのかな?
  33. 2019/01/29 (火) 01:35:08
    里見全盛時代続くだろうね。渡部は里見が奨励会に退会して間もない頃なので調子が上がってない時だったから、もうないだろうな。番勝負で里見にいい勝負のは西山くらいしかおらん。女流陣は連盟に働きかけ里見をフリークラス認定して、女流出させないようにするしかない。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。