【棋聖戦】郷田真隆九段が森内俊之九段に勝ち、二次予選準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】郷田真隆九段が森内俊之九段に勝ち、二次予選準決勝進出

ヒューリック杯棋聖戦二次予選  ● 森内俊之  郷田真隆 ○

131-01_2019013118072608f.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/nizi.html


363:名無し名人 (ワッチョイ ffd2-O9dG): 2019/01/31(木) 18:02:00.72 ID:CRLSR/ck0
やらかしたか


364:名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ipyi): 2019/01/31(木) 18:04:13.97 ID:NoCm3jv10
最後の最後まで郷田負けだと思ってたわ


365:名無し名人 (アウアウウー Saa3-vplw): 2019/01/31(木) 18:05:29.01 ID:Y5pTH2Bxa
郷田先生おめ。
ウティこれは悔しいだろうな。


366:名無し名人 (アウアウウー Saa3-7VMB): 2019/01/31(木) 18:06:59.36 ID:BQOqUv4aa
フリクラ棋士の悲哀


実戦の振り飛車破り
実戦の振り飛車破り
posted with amazlet at 19.01.31
郷田 真隆
日本将棋連盟
売り上げランキング: 649,422
[ 2019/01/31 18:10 ] 棋聖戦 | CM(30) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/01/31 (木) 18:19:45
    ウティも終盤までは強いところを見せる時があるんだがな……
  2. 2019/01/31 (木) 18:23:16
    フリークラスなんて廃止してしまえ
  3. 2019/01/31 (木) 18:32:26
    やる気無さすぎ。
  4. 2019/01/31 (木) 18:37:35
    てんてーでも信じられないレベルのファンタをやらかした森内…
    フリークラス宣言したわけだわ。。。。
  5. 2019/01/31 (木) 18:37:51
    フリクラヒューリックは成らずか…
    タイトルや棋戦優勝を見れるドラマチックな展開あってもいいんだぞ
  6. 2019/01/31 (木) 18:37:54
    だってウティだもん
  7. 2019/01/31 (木) 18:37:57
    副会長の仕事が大変なんだろうな
    将棋一本に専念したらまた復活できるのに
  8. 2019/01/31 (木) 18:41:43
    連盟に副会長なんていないぞ
    棋士会にはいるけど
  9. 2019/01/31 (木) 18:42:01
    副会長としての面も評価してほしい
    実際、将棋界結構うまくいってるんだからさ
  10. 2019/01/31 (木) 18:52:15
    副会長じゃなくて専務理事だっけか
  11. 2019/01/31 (木) 18:57:29
    単純に研究してないからね
    経験則の将棋で本戦いけるほど甘くないよ

    森内は実績もあるし、建て替え含めてやることがわんさかある
    ポスト会長なわけだし、引退で裏方専念してくれい
  12. 2019/01/31 (木) 18:58:32
    郷田森内とか10年前の名人戦だなあ
  13. 2019/01/31 (木) 19:01:42
    今の力なら結果は順当だが、森内今日は勝ちを逃したな
    完全復活はなくとも、たまには往年のような将棋がみたいぞ
  14. 2019/01/31 (木) 19:04:55
    管理人、今日はA級ラス前一斉対局だけど、まとめないの?
  15. 2019/01/31 (木) 19:10:04
    森内はフリークラスで60頃引退します!
  16. 2019/01/31 (木) 19:12:32
    会長の方は両立できているのに、専務理事の方はなぜこうなのか。
  17. 2019/01/31 (木) 19:13:44
    逆に考えるんだ
    森内先生が支えてるから、A級&会長を両立できるんだ
  18. 2019/01/31 (木) 19:17:23
    ウティにとっての理事の仕事=羽生の講演みたいな扱いになったな
    前からか
  19. 2019/01/31 (木) 19:19:13
    大山が生きてた頃は経験則だけで、ある程度なんとかなった
  20. 2019/01/31 (木) 19:22:23
    毎日痛勤電車に乗って連盟通ってるサラリーマンやぞ
    研究会を欠かさないB1棋士に勝てるわけない
  21. 2019/01/31 (木) 19:40:00
    あ、負けましたm(__)m
  22. 2019/01/31 (木) 19:47:34
    そう考えると会長は凄いんやね。
    今期も9分の8のA級残留決めたしな。
    研究負けしそうなところを変態流で補ってる感じか。
  23. 2019/01/31 (木) 20:08:29
    職業:団体職員
  24. 2019/01/31 (木) 21:08:23
    いやまあ谷川も会長になったら落ちて会長やめたら好調だし
    康光が変態なだけでやはり連盟の仕事につくと将棋と両立は大変なんだろう
    森内の場合はもうあんまりやる気なさそうなのが悲しいとこだが
  25. 2019/01/31 (木) 21:51:15
    叡王戦でもベスト4までいってるし郷田先生はいまでもトップクラスだよな
  26. 2019/01/31 (木) 21:59:43
    最近の森内はこんな負け方ばっかりだしそれ程驚かなかった
  27. 2019/01/31 (木) 22:06:41
    毎日夜10時まで連盟で仕事して、最近はツイッターもやってる森内
    お疲れ様
  28. 2019/02/01 (金) 06:53:59
    ※11
    終盤での逆転負けは研究関係ないよ。加齢で読みがあまくなってるだけ。
  29. 2019/02/01 (金) 10:29:03
    ただの頓死なのに研究とか関係ない
  30. 2019/02/01 (金) 11:56:02
    弱くなったからフリークラスなのか、フリークラスになったから弱くなったのか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png