【王座戦】橋本崇載八段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】橋本崇載八段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出

王座戦二次予選  ○ 橋本崇載  村山慈明 ●

227-02_20190227205211020.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html


116:名無し名人 (ワッチョイ eaad-4qoz): 2019/02/27(水) 19:52:56.23 ID:A4i8lT8j0
ハッシー完勝やな
取り合えずこの調子でB1残留してくれ


119:名無し名人 (ワッチョイ eaad-4qoz): 2019/02/27(水) 20:49:55.12 ID:A4i8lT8j0
ハッシー棋聖戦深浦とやって王座戦も深浦とやりそうなんだよなw


或るアホウの一生(4) (ビッグコミックス)
小学館 (2019-01-18)
売り上げランキング: 12,337
[ 2019/02/27 21:30 ] 王座戦 | CM(26) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/02/27 (水) 21:34:08
    将棋まとめた
  2. 2019/02/27 (水) 21:40:12
    棋譜見たけどじめい完敗やんw
  3. 2019/02/27 (水) 21:47:20
    NHK杯で優勝した賞金を一夜で飲みに使った日からジメイが全く活躍しなくなった
    不思議
  4. 2019/02/27 (水) 22:11:09
    ジメイに聞けと言われた時代から、ソフトが発展で序盤整理されて厳しくなったとかあるんかなあ…
    気付いたらB1から消えてたし…

    中年が活躍したりもするし、こっから覚醒とかあるんか?
  5. 2019/02/27 (水) 22:12:39
    本戦入りをかけた炎の3番勝負

    31期竜王戦2組準決勝 → ◯深浦-橋本
    90期棋聖戦2次予選決勝
    67期王座戦2次予選決勝

    順位戦も大事だが三タテはやめてくれよハッシー
  6. 2019/02/27 (水) 22:48:32
    順位戦はやばいがトータルでは前年の成績を軽く上回ってるんだハッシー
  7. 2019/02/27 (水) 22:53:09
    ※4
    何故かB1に上がってきた先崎に唯一負けたせいで一緒に落ちた
  8. 2019/02/27 (水) 22:56:10
    こけし親分一家大暴れで勝ちまくる中
    ひとり蚊帳の外
  9. 2019/02/27 (水) 22:56:24
    講座やってNHK杯獲って、そのままトップの仲間入りしそうな雰囲気だったのにな

    気付いたら一般ファンレベルでは名前をすっかり聞かなくなった

    ほんとに不思議なもんだな
  10. 2019/02/27 (水) 22:57:39
    NHK杯予選落ちか
  11. 2019/02/27 (水) 23:06:58
    行方八段はかなり好調
    天彦名人も普通に強い
    藤井九段も四間飛車では5連勝
    ジメイは…
  12. 2019/02/27 (水) 23:12:18
    講座やってNHK杯獲って、そのままトップの仲間入りしそうな雰囲気だったのにな

    気付いたら一般ファンレベルでは名前をすっかり聞かなくなった

    ほんとに不思議なもんだな
  13. 2019/02/27 (水) 23:17:37
    勝ったな
  14. 2019/02/28 (木) 00:22:00
    一時的に勝つのは一時力と言って誰にでもある、君臨してこそ真の王者
    勝って騒がれる棋士ではなく、負けて騒がれる棋士になれ
  15. 2019/02/28 (木) 03:20:05
    橋本はB1から落ちそう
  16. 2019/02/28 (木) 05:22:34
    ハッシーはトランプと会談するんで、髪型決めてきたな
  17. 2019/02/28 (木) 07:34:36
    ジメイって終盤がね。
    解説時にも序盤丁寧で、中盤盛り上げて、終盤驚く展開。
    カドックや西尾辺りのチョイ上位互換な感じが。
    ソフト活用してる若手に比べたらやばしなのかも。
  18. 2019/02/28 (木) 07:35:47
    将棋に集中してるハッシーの独特の受け将棋って好きなんだけどな。
  19. 2019/02/28 (木) 08:03:15
    今序盤を村山に聞く人はおるんだろうか
  20. 2019/02/28 (木) 09:35:30
    村山に聞けなんて時代あったんか…
  21. 2019/02/28 (木) 09:47:49
    正直なところジメイ先生には舌禍の人という悪い印象しかない
    ハッシーも舌禍はあったのにそこまで悪い印象ではない
    この差はどこから来るんだろう
  22. 2019/02/28 (木) 13:25:57
    慈明センセはタイトル奪取までは行かなくとも挑戦経験が1-2回あってもいい実力者
  23. 2019/02/28 (木) 15:07:24
    2018年 18勝18敗 (50%)
    2017年 15勝15敗 (50%)
    2016年 14勝16敗 (46%)
    2015年 15勝16敗 (48%)

    この安定感よ
  24. 2019/02/28 (木) 15:48:14
    自明は政治の話を渡辺とよくすると解説で話してから一気に引くようになった
  25. 2019/02/28 (木) 17:32:36
    ※21
    最大の舌禍「1億パーセント」について自分の言葉でしっかり謝罪したからだよ
    棋士から大事なこと教わった
    これには感謝している
  26. 2019/02/28 (木) 18:25:32
    ※22
    ハッシーが倣ったかは知らないが、その前の中村先生のニコ生での謝罪が流れを変えたと思うわ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png