
棋王戦予選 ○ 永瀬拓矢 及川拓馬 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/45/yosen.html
-
344:名無し名人 (スプッッ Sd3f-K3Qg): 2019/02/28(木) 17:35:35.50 ID:RqImecU7d
-
永瀬、強かったな
-
346:名無し名人 (JP 0H4f-+tcs): 2019/02/28(木) 17:40:45.63 ID:jN0qMAmeH
-
3番勝負は永瀬の2-1か
-
347:名無し名人 (ワッチョイ 9f2f-DVde): 2019/02/28(木) 17:41:22.10 ID:I9pgUPvo0
-
ドン引きする強さ、高見千田の竜王戦も先手圧勝だったし感想戦も気になるところ
後手も土居矢倉にする将棋も見てみたいな
-
348:名無し名人 (ワッチョイ 9701-3oSp): 2019/02/28(木) 17:57:14.15 ID:UoN2NgVB0
-
まぁ順当じゃない
1勝返せただけすごいわ
-
349:名無し名人 (ワッチョイ d78c-L+km): 2019/02/28(木) 18:00:12.88 ID:W4nIj6SM0
-
そうだな
及川はよく棋聖戦で勝ったよ
-
355:名無し名人 (ワッチョイ ff7c-IBRN): 2019/02/28(木) 18:46:11.30 ID:3oiusEdM0
永瀬3-0及川 及川wwww
永瀬2-1及川 ふーん
永瀬1-2及川 及川永瀬に勝ち越しwww
永瀬0-3及川 及川強すぎワロタwwwww
-
356:名無し名人 (JP 0H4f-3oSp): 2019/02/28(木) 18:51:43.21 ID:44WUeLmPH
-
及川全部後手番だったからねぇ
ちょっとかわいそうのとこあった
-
357:名無し名人 (ワッチョイ 9701-/I9e): 2019/02/28(木) 19:10:39.31 ID:aaCk8hMQ0
-
まぁ次期叡王に1勝出来ただけでもええやろ
-
363:名無し名人 (ブーイモ MM3b-ZXL5): 2019/02/28(木) 20:01:36.36 ID:pZMjflK4M
-
高見の頼みの綱、土居矢倉を永瀬が採用して圧勝かよ
叡王戦始まる前から高見の追い詰められ方が半端ない
永瀬は角換わりも横歩も対抗形も強いのに
高見が勝つには矢倉しかないのに
-
366:名無し名人 (ワッチョイ bf41-xbfd): 2019/02/28(木) 20:23:44.90 ID:L/gzjvEz0
-
永瀬は竜王戦や棋王戦でナベと矢倉で渡り合ってたからな
これぐらいは別に驚くことでもない
永瀬 拓矢
マイナビ出版 (2017-12-14)
売り上げランキング: 231,093
≪ 【竜王戦】澤田真吾六段が郷田真隆九段に勝ち、2回戦進出 | HOME |
【棋聖戦】木村一基九段が阿部健治郎七段に勝ち、本戦進出 ≫
高見は終わったなw
そもそも高見は短時間に強いわけじゃない
短時間は短時間のつもりで相手も将棋を組み立ててくるから意味がない
「思ったより難しい」で「時間が足りなくなる」必要がある
来期はB1でも当たることになるんだね。
楽しみダワと。
1位 藤井聡太七段 40- 7(.851)
2位 渡辺明二冠 36- 9(.800)
3位 及川拓馬六段 30- 8(.789)
4位 佐々木大地五段 39-12(.765)
5位 永瀬拓矢七段 28- 9(.757)
6位 千田翔太六段 34-11(.756)
地力が違う
明日は将棋史に残る偉大な記録が出来るだろう
今年の永瀬はULTIMATEモードくらいの難易度
永瀬「いや将棋は盤上で決まるものだから。食事とかじゃないから(笑)。いやー、にしても土居矢倉強いねー。いい戦法だと思いますー、はい」」
失礼なレスばかり抽出するし
言いがかりつけんなよ
そもそも高見アゲのコメ見つける方が大変だろ
高見の見物