竜王戦2組 ● 郷田真隆 澤田真吾 ○ https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/2hon.html
≪ 第77期順位戦A級最終局、ニコ生・AbemaTVで生中継 | HOME | 【棋王戦】永瀬拓矢七段が及川拓馬六段に勝ち、予選3回戦進出 ≫
悲しいなあ
どこかでブレイクしそうな、しなさそうな
今はそんなポジションだな
その斎藤も負けてるし
澤田は昼飯は持参してるって言ってた
夜は?
今期の1組落ち勢は情けないな、初戦勝ったのてんてーだけじゃん
食べるの遅いからあの量がいいらしいね
大好きだ 澤田
そしてその澤田に「自分より遅い人がいるとは」と言われていた聞き手の武富
いいコンビだった
いつかGO-DAが「彼詳しいの!?いつか語ってみたいね~。彼がどれぐらい好きで詳しいか。最低○○と××くらい知らないと。でも若い子は○○なんてレスラー詳しくないかな~w」
と興奮しておりましたぞよ
1組平均レート 1777
2組平均レート 1665
1組と2組は雲泥の差
温くも暑くもない
他の昇段条件みてないけど
「挑決」は決勝戦の3番勝負を指す
竜王戦と棋聖戦は決勝トーナメント、王座戦と棋王戦は挑戦者決定トーナメントって呼ぶね
まあ機能は全部一緒なんだけど
あれは澤田に合わせたんだろうな~と思って聞いてた
銀河戦にいたっては本戦が予選みたいなもんやしな
タイトルちゃうけれども
20代のうちにB1に上がってタイトル挑戦も果たしてほしい
しぶとくB1で生き残ってるのは若手が少なくて若手将棋に対応する必要性が低いからかと思ってしまうな
もし本当にそうなら永瀬と恐らく千田が上がってくる来期のB1は分からない
それを言うなら今のA級もわからんぞ?