【竜王戦】澤田真吾六段が郷田真隆九段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】澤田真吾六段が郷田真隆九段に勝ち、2回戦進出

竜王戦2組  ● 郷田真隆  澤田真吾 ○

228-03_201902282204435ad.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/2hon.html


480:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-6ZiG): 2019/02/28(木) 21:47:12.26 ID:YfbXo53Xa
長考派プロレスファン対決は
澤田の勝ちか
澤田おめ、郷田おつ


482:名無し名人 (ワッチョイ 3790-CeLW): 2019/02/28(木) 21:50:27.08 ID:X8yOdDJx0
郷田よえー


484:名無し名人 (ワッチョイ 57eb-j5yB): 2019/02/28(木) 21:53:00.09 ID:fts1KYCg0
森内ワンチャン挑決進出ある?
流石に無いか


485:名無し名人 (ワッチョイ d73d-nxCI): 2019/02/28(木) 21:56:09.96 ID:K93JS/zU0
澤田は郷田、森内、橋本か佐々勇が相手か

恵まれているように感じるな


将棋「初段になれるかな」会議 (扶桑社新書)
高野 秀行 岡部 敬史 さくらはな。
扶桑社 (2018-12-27)
売り上げランキング: 7,278
[ 2019/02/28 22:05 ] 竜王戦 | CM(34) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/02/28 (木) 22:12:50
    郷田も3組に落ちるか?
  2. 2019/02/28 (木) 22:14:14
    若手将棋に付いていけなくなってる感じ
    悲しいなあ
  3. 2019/02/28 (木) 22:15:30
    2組大したことない奴多いな
  4. 2019/02/28 (木) 22:20:51
    なんやかんや澤田も強いな
    どこかでブレイクしそうな、しなさそうな
    今はそんなポジションだな
  5. 2019/02/28 (木) 22:20:58
    天彦と斎藤王座しか強い棋士がいない
    その斎藤も負けてるし
  6. 2019/02/28 (木) 22:26:13
    全然恵まれてないし
  7. 2019/02/28 (木) 22:27:22
    澤田は昼も夜も食わねえのか?出前じゃなく食べに行くのか?
  8. 2019/02/28 (木) 22:29:10
    澤田「郷田森内なんてNHK杯と同じカードにしてもつまらないでしょ?」
  9. 2019/02/28 (木) 22:30:44
    ※7
    澤田は昼飯は持参してるって言ってた
    夜は?
  10. 2019/02/28 (木) 22:34:22
    前期の2組は三浦深浦が格の違い見せつけてさっさと上がったけど
    今期の1組落ち勢は情けないな、初戦勝ったのてんてーだけじゃん
  11. 2019/02/28 (木) 22:54:09
    澤田さんがお気に入りと聞いてコンビニの売り場でそぼろご飯が気になる今日この頃
  12. 2019/02/28 (木) 23:07:01
    そぼろご飯買ったらいいやん
  13. 2019/02/28 (木) 23:14:47
    セブンの鶏そぼろご飯を食べてる。
    食べるの遅いからあの量がいいらしいね
    大好きだ 澤田




  14. 2019/02/28 (木) 23:20:04
    ニコ生の解説でも食べるの遅いネタは口にしてたからな澤田
    そしてその澤田に「自分より遅い人がいるとは」と言われていた聞き手の武富
    いいコンビだった
  15. 2019/02/28 (木) 23:27:21
    そういやプロレス長考対決だなw
    いつかGO-DAが「彼詳しいの!?いつか語ってみたいね~。彼がどれぐらい好きで詳しいか。最低○○と××くらい知らないと。でも若い子は○○なんてレスラー詳しくないかな~w」
    と興奮しておりましたぞよ
  16. 2019/02/28 (木) 23:47:47
    かわいいおっさんだなw
  17. 2019/02/28 (木) 23:48:44
    ※3
    1組平均レート 1777
    2組平均レート 1665

    1組と2組は雲泥の差
  18. 2019/02/28 (木) 23:59:22
    まあB1の下位半分とB2上位って考えればこんなもんでしょ
    温くも暑くもない
  19. 2019/03/01 (金) 00:00:54
    澤田さんはこのまま竜王戦連勝なら1組で七段かな
    他の昇段条件みてないけど
  20. 2019/03/01 (金) 00:03:58
    2組じゃ郷田と1回戦で当たるのは外れだろ
  21. 2019/03/01 (金) 00:16:33
    天彦除くと挑決に来ても勝ち上がれそうなのいないな
  22. 2019/03/01 (金) 00:24:20
    今でも2組で郷田より上ってタイトルホルダーくらいでしょ
  23. 2019/03/01 (金) 00:35:35
    各組勝ち抜き者が進出するのは「本戦トーナメント」な
    「挑決」は決勝戦の3番勝負を指す
  24. 2019/03/01 (金) 00:47:35
    いわゆる本戦のことを「本戦トーナメント」と呼ぶタイトル戦は実は叡王戦だけだったり
    竜王戦と棋聖戦は決勝トーナメント、王座戦と棋王戦は挑戦者決定トーナメントって呼ぶね
    まあ機能は全部一緒なんだけど
  25. 2019/03/01 (金) 01:05:31
    郷田調子いいからなんとか二組にとどまってほしいな
  26. 2019/03/01 (金) 01:31:05
    >そしてその澤田に「自分より遅い人がいるとは」と言われていた

    あれは澤田に合わせたんだろうな~と思って聞いてた
  27. 2019/03/01 (金) 01:42:10
    24
    銀河戦にいたっては本戦が予選みたいなもんやしな
    タイトルちゃうけれども
  28. 2019/03/01 (金) 02:37:53
    勝ち進めば森内、橋本or勇気、名人の順だけど、果たして
  29. 2019/03/01 (金) 03:45:14
    澤田六段は王位戦では活躍してるんだけど他の棋戦でも頑張ってほしいし
    20代のうちにB1に上がってタイトル挑戦も果たしてほしい
  30. 2019/03/01 (金) 07:41:09
    山に天彦しかいない右の山より遥かにきついやん
  31. 2019/03/01 (金) 08:19:10
    天彦は名人戦以外は本当に弱いぞ。30代の名人で年間の勝利400台だったの天彦だけだよ
  32. 2019/03/01 (金) 09:26:42
    名人は年間400勝もするのか
  33. 2019/03/01 (金) 10:00:24
    郷田は強いのか弱いのか分からん…
    しぶとくB1で生き残ってるのは若手が少なくて若手将棋に対応する必要性が低いからかと思ってしまうな
    もし本当にそうなら永瀬と恐らく千田が上がってくる来期のB1は分からない
  34. 2019/03/01 (金) 16:42:26
    ※33

    それを言うなら今のA級もわからんぞ?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。