-
541:名無し名人 (ワッチョイ 11da-BSrT): 2019/02/24(日) 12:56:23.33 ID:bSoPbXhR0
糸谷が完勝 第77期将棋名人戦A級順位戦7回戦 第39局第4譜:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13907319.html
>糸谷は「昇降級に無関係な風来坊の身の上になりましたが、最後まで頑張りたい」。
>阿久津は「今期の成績は実力不足+気持ちの弱さの結果です。本局も含め、中盤の難所からバランスを崩す将棋が多かった。降級しても戦いが終わるわけではないので出直したい」と語った。(剣)
-
あっくん( ;∀;)
-
542:名無し名人 (ワッチョイ a602-/euK): 2019/02/24(日) 13:02:13.28 ID:oKxU2Otm0
-
あっくんそんなに真面目に総括したら悲しくなるよぉ
-
543:名無し名人 (アウアウクー MM7d-0OJT): 2019/02/24(日) 13:07:20.70 ID:yi6NkLhRM
-
気持ちの弱さは思っても語ってほしくなかった
-
544:名無し名人 (スプッッ Sd0a-pWE8): 2019/02/24(日) 13:18:05.43 ID:+IpLLFQQd
-
格下相手には強気なのにね
-
545:名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-EPaa): 2019/02/24(日) 13:28:04.12 ID:gSqr2rJg0
-
魂を抜かれても竜王になったとNHKで紹介された棋士も
-
546:名無し名人 (ワッチョイ eafc-dS/9): 2019/02/24(日) 15:56:38.87 ID:NzMLvYWX0
-
あっくんは出直して昇級するわけだな
-
547:名無し名人 (ワッチョイ 8991-uGSY): 2019/02/24(日) 16:09:27.93 ID:12cV+mAA0
-
実力不足だけだと言うことができないで気持ちの弱さと付け加えてしまうところに
気持ちの弱さが如実に現れているw
-
549:名無し名人 (ワッチョイ eae4-KUoF): 2019/02/24(日) 17:09:42.79 ID:1P/lZx/S0
-
実力出し切れてたら2勝は出来てたもんな
それでも降級だけど
阿久津 主税
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 651,262
≪ 【食事】全対局者“浮月楼”の松花堂弁当 | HOME |
第77期順位戦A級最終局、ニコ生・AbemaTVで生中継 ≫
ちなみに対斎藤慎太郎戦は1勝0敗
A級在も5、6期は期待されたのに
A級全敗でも
神武以来の天才を超えられるのだろうか。
B1に戻って、またすぐ昇級するのが様式美になってほしい
>実力不足だけだと言うことができないで気持ちの弱さと付け加えてしまうところに
>気持ちの弱さが如実に現れているw
イップスでしょ
>気持ちの弱さが如実に現れているw
確かにそうだな。こういうコメントができるようになりたい。
面白くない
やっぱ気持ちだよなあ
実力的にはやはりA級でも勝てる力のはずだよ
AKT18「勝てなかった~勝てなかった~勝てなかった~YES!!」
名人を獲ったひふみんとA級未勝利の阿久津を比べるのはひふみんに失礼
AKBを脳内再生しながら一緒に追い詰められないとわからんか?
勝ち上がったんだから堂々と言い切ってもいいがそれが出来ない人を責める理由は無いし
そんな性格悪いこと言えるようにならないほうがいいよ
精神的にまいってて実力が発揮できてないのは間違いない
そもそもほんとに弱かったらA級に上がれないんだし
これは貰ったな
実力はあるはずだから一勝はしてくれ
あっくんは来年また昇ればいい
山崎、橋本、松尾はもう諦めた
一年で舞い戻ってくるかもしれないから楽しみだな
B1時代は豊島相手に3つ勝ってるし
気持ちの弱さを引き出してるその要因は、みんな気にならないのか?
気になるだろ普通
何も気にならないのはボーッと生きてる証拠
背景にある要因は何か各々分析して発表してみろ
便利に使い分けて、いい訳すんなよ
ただ勝敗だけ見るのも結果
結果だけを見るんじゃなくて、自分の頭が真っ赤になるくらい考えてみろ
あっくんが敗因としている、実力不足とは何か
気持ちの弱さとは何を言っているのか
お前ら答え出してみろ
A級までいけたことは凄いことで恥じゃない
名人挑戦者を決めた豊島よりも大喜びしそう
最下位で陥落する棋士が一番笑顔という逆転現象が見られそうだ
阿久津自身がメンタルで説明しちゃうのか
阿久津先生の次回昇級にご期待ください。
Aの棋士が圧倒的に強いってのもあるだろうけど、
A級ってだけで自分で自分にプレッシャーかけてしまっちゃうんだろうな。
あがり症っていうか。
でも最後白星で終われたから、少しスッキリしたと願いたい。
またA級戻ってきてほしい。
その時と全くおなじこと言っててわろた