阿久津主税八段、A級勝ち星なしを自己分析 「実力不足+気持ちの弱さの結果」 ~ 2ch名人

阿久津主税八段、A級勝ち星なしを自己分析 「実力不足+気持ちの弱さの結果」



541:名無し名人 (ワッチョイ 11da-BSrT): 2019/02/24(日) 12:56:23.33 ID:bSoPbXhR0
糸谷が完勝 第77期将棋名人戦A級順位戦7回戦 第39局第4譜:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13907319.html‬

>糸谷は「昇降級に無関係な風来坊の身の上になりましたが、最後まで頑張りたい」。
>阿久津は「今期の成績は実力不足+気持ちの弱さの結果です。本局も含め、中盤の難所からバランスを崩す将棋が多かった。降級しても戦いが終わるわけではないので出直したい」と語った。(剣)

あっくん( ;∀;)


542:名無し名人 (ワッチョイ a602-/euK): 2019/02/24(日) 13:02:13.28 ID:oKxU2Otm0
あっくんそんなに真面目に総括したら悲しくなるよぉ


543:名無し名人 (アウアウクー MM7d-0OJT): 2019/02/24(日) 13:07:20.70 ID:yi6NkLhRM
気持ちの弱さは思っても語ってほしくなかった


544:名無し名人 (スプッッ Sd0a-pWE8): 2019/02/24(日) 13:18:05.43 ID:+IpLLFQQd
格下相手には強気なのにね


545:名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-EPaa): 2019/02/24(日) 13:28:04.12 ID:gSqr2rJg0
魂を抜かれても竜王になったとNHKで紹介された棋士も


546:名無し名人 (ワッチョイ eafc-dS/9): 2019/02/24(日) 15:56:38.87 ID:NzMLvYWX0
あっくんは出直して昇級するわけだな


547:名無し名人 (ワッチョイ 8991-uGSY): 2019/02/24(日) 16:09:27.93 ID:12cV+mAA0
実力不足だけだと言うことができないで気持ちの弱さと付け加えてしまうところに
気持ちの弱さが如実に現れているw


549:名無し名人 (ワッチョイ eae4-KUoF): 2019/02/24(日) 17:09:42.79 ID:1P/lZx/S0
実力出し切れてたら2勝は出来てたもんな
それでも降級だけど


マイコミ将棋BOOKS 必ず役立つプロの常識 (マイコミ将棋ブックス)
阿久津 主税
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 651,262
[ 2019/03/01 12:00 ] 棋士 | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/03/01 (金) 12:03:36
    来期昇級の最有力候補 
    ちなみに対斎藤慎太郎戦は1勝0敗
  2. 2019/03/01 (金) 12:03:58
    色んな面で橋本よりはマシだから元気出せと言いたい
  3. 2019/03/01 (金) 12:07:58
    阿久津の戦いはこれからだ!
  4. 2019/03/01 (金) 12:09:37
    挫折を知ってまた強くなってくれ
  5. 2019/03/01 (金) 12:09:50
    逆に美味しいよな
  6. 2019/03/01 (金) 12:15:30
    阿久津さん♪
  7. 2019/03/01 (金) 12:19:06
    実力がなかったらA級に二回も上がってこられないからね。
  8. 2019/03/01 (金) 12:23:32
    まさか阿久津がタイトル挑戦なしに終わるとはな
    A級在も5、6期は期待されたのに
  9. 2019/03/01 (金) 12:26:34
    ナベの様に無双して戻って来て!
  10. 2019/03/01 (金) 12:28:07
    これなら18連敗も期待できそう
  11. 2019/03/01 (金) 12:28:16
    阿久津と橋本、どっちになりたいと聞かれたら阿久津と答える


    A級全敗でも
  12. 2019/03/01 (金) 12:31:28
    あっくんよりいちいち糸谷のワードセンスが独特で笑う
  13. 2019/03/01 (金) 12:34:59
    結果は降級で変わらないとしても、最後勝てればメンタル面でだいぶ違ってくると思うから死力を尽くして欲しい
  14. 2019/03/01 (金) 12:40:55
    連敗記録もさることながら、A級カムバック記録を狙えるのではないか
  15. 2019/03/01 (金) 12:44:50
    カムバック記録って123じゃなかったっけ?たしか4回(最初の昇級いれると5回)
    神武以来の天才を超えられるのだろうか。
  16. 2019/03/01 (金) 12:51:46
    本当の天才はそんなに何回も降級しない
  17. 2019/03/01 (金) 12:56:17
    せめて平成最後ぐらい1勝して、来期につなげられるか
    B1に戻って、またすぐ昇級するのが様式美になってほしい
  18. 2019/03/01 (金) 13:02:42
    ぐう正論

    >実力不足だけだと言うことができないで気持ちの弱さと付け加えてしまうところに
    >気持ちの弱さが如実に現れているw
  19. 2019/03/01 (金) 13:09:29
    よく分かっとるやないか
  20. 2019/03/01 (金) 13:10:22
    実際実力考えたら1勝も出来ないのはおかしいからな
    イップスでしょ
  21. 2019/03/01 (金) 13:11:38
    A級2組って感じ
  22. 2019/03/01 (金) 13:16:26
    >実力不足だけだと言うことができないで気持ちの弱さと付け加えてしまうところに
    >気持ちの弱さが如実に現れているw

    確かにそうだな。こういうコメントができるようになりたい。
  23. 2019/03/01 (金) 13:18:43
    AKT18「勝ちたかった~勝ちたかった~勝ちたかった~YES!!」
  24. 2019/03/01 (金) 13:19:33
    阿久津>橋本>山崎ほかB1番人のみなさま
  25. 2019/03/01 (金) 13:34:22
    実力出し切っても降級なのか…
  26. 2019/03/01 (金) 13:35:37
    A級って何か別物なんだろうね。怪物ばっかりだし。
  27. 2019/03/01 (金) 13:39:37
    23
    面白くない
  28. 2019/03/01 (金) 13:40:31
    いよいよ阿久津勝つやん!って終盤でもなる場面があったのに逆転で負けるのは
    やっぱ気持ちだよなあ
    実力的にはやはりA級でも勝てる力のはずだよ
  29. 2019/03/01 (金) 13:56:29
    A級在籍組の中でであっくんが順位戦以外の棋戦も含めれば勝ち越してるのってとよぴーと会長だけだから、1勝できるとしたら今日が一番可能性が高い
  30. 2019/03/01 (金) 14:06:46
    自己分析なんて全く必要ないくらい明らかなんだよなあ
  31. 2019/03/01 (金) 14:07:01
    ※23
    AKT18「勝てなかった~勝てなかった~勝てなかった~YES!!」
  32. 2019/03/01 (金) 14:12:01
    ※15
    名人を獲ったひふみんとA級未勝利の阿久津を比べるのはひふみんに失礼
  33. 2019/03/01 (金) 14:22:16
    A苦痛
  34. 2019/03/01 (金) 14:25:05
    あっくん・・・定期
  35. 2019/03/01 (金) 14:49:07
    もう27連敗して伝説になれ
  36. 2019/03/01 (金) 14:59:33
    やはり頭おかしいのも湧いてるな。
    AKBを脳内再生しながら一緒に追い詰められないとわからんか?
  37. 2019/03/01 (金) 15:24:27
    泣けるぜ
  38. 2019/03/01 (金) 15:25:41
    Vやねん! 阿久津主税
  39. 2019/03/01 (金) 15:26:48
    実力だけと言い切ってしまうとそれはそれでB1以下の(あるいは他の棋戦で勝った)棋士相手に角が立つから仕方ないね
    勝ち上がったんだから堂々と言い切ってもいいがそれが出来ない人を責める理由は無いし
  40. 2019/03/01 (金) 15:43:50
    今日は伝説が生まれる日だな
  41. 2019/03/01 (金) 15:45:29
    ※22
    そんな性格悪いこと言えるようにならないほうがいいよ
  42. 2019/03/01 (金) 15:54:32
    かちゃいいんだよかちゃな
  43. 2019/03/01 (金) 15:58:38
    本当に実力だけなら2勝はできてた
    精神的にまいってて実力が発揮できてないのは間違いない
  44. 2019/03/01 (金) 16:14:50
    むしろ、一勝もできない実力な訳ないんだから100%原因はメンタルなのに実力を言い訳にする所に阿久津の弱さを感じた
  45. 2019/03/01 (金) 16:27:04
    挑戦者よりも話題になる阿久津
  46. 2019/03/01 (金) 16:36:43
    他の棋戦では勝ってるのに実力不足とは言い切れないよな
    そもそもほんとに弱かったらA級に上がれないんだし
  47. 2019/03/01 (金) 16:38:31
    サッカーだとGL敗退でも1勝挙げてるか否かで全然違う
  48. 2019/03/01 (金) 17:01:37
    鈴木先生のコメントだと現在阿久津優勢らしいぞ
    これは貰ったな
  49. 2019/03/01 (金) 17:36:53
    個人的には実力不足ってことはなくて、100%気持ちの問題だと思う
    実力はあるはずだから一勝はしてくれ
  50. 2019/03/01 (金) 17:46:45
    山崎、橋本、松尾より格上だから誇っていいぞ
    あっくんは来年また昇ればいい
    山崎、橋本、松尾はもう諦めた
  51. 2019/03/01 (金) 17:55:01
    藤井聡太ですら心の弱さが原因で負けるんだからさもありなん
  52. 2019/03/01 (金) 17:56:05
    というか再来期の昇格候補では

    一年で舞い戻ってくるかもしれないから楽しみだな
  53. 2019/03/01 (金) 17:59:41
    渡辺の代わりに今年のB1に放り込んでみたかった
  54. 2019/03/01 (金) 18:10:54
    名人にも勝てて弱くないんだけどね
    B1時代は豊島相手に3つ勝ってるし
  55. 2019/03/01 (金) 18:52:16
    コメント面白いのもあるけど、
    気持ちの弱さを引き出してるその要因は、みんな気にならないのか?
    気になるだろ普通
    何も気にならないのはボーッと生きてる証拠

    背景にある要因は何か各々分析して発表してみろ
  56. 2019/03/01 (金) 18:53:42
    気持ちも実力の内だから

    便利に使い分けて、いい訳すんなよ
  57. 2019/03/01 (金) 18:54:58
    コンピューターソフトの分析も結果
    ただ勝敗だけ見るのも結果


    結果だけを見るんじゃなくて、自分の頭が真っ赤になるくらい考えてみろ
    あっくんが敗因としている、実力不足とは何か
    気持ちの弱さとは何を言っているのか

    お前ら答え出してみろ
  58. 2019/03/01 (金) 19:12:08
    そうだ、山ちゃんよりは上に行ったんだ?
    A級までいけたことは凄いことで恥じゃない
  59. 2019/03/01 (金) 19:25:23
    阿久津が1勝したら、
    名人挑戦者を決めた豊島よりも大喜びしそう

    最下位で陥落する棋士が一番笑顔という逆転現象が見られそうだ

  60. 2019/03/01 (金) 19:37:32
    プロデビュー時は渡辺明より評価されていたのにね。無残に差がついたね。18連敗期待してるよ
  61. 2019/03/01 (金) 19:46:06
    お気に入りの馬を馬質にされてる説
  62. 2019/03/01 (金) 20:41:46
    このブログのコメントでも必死にメンタル説を否定してたやつがいたのに
    阿久津自身がメンタルで説明しちゃうのか
  63. 2019/03/01 (金) 22:34:48
    どこまでも続く将棋坂、阿久津主税の戦いはまだこれからだ。
    阿久津先生の次回昇級にご期待ください。
  64. 2019/03/02 (土) 02:14:27
    【朗報】あっくん勝利 気持ちの弱さ克服
  65. 2019/03/02 (土) 03:19:12
    あっくんも決して弱いわけじゃないのにね。
    Aの棋士が圧倒的に強いってのもあるだろうけど、
    A級ってだけで自分で自分にプレッシャーかけてしまっちゃうんだろうな。
    あがり症っていうか。
    でも最後白星で終われたから、少しスッキリしたと願いたい。
    またA級戻ってきてほしい。
  66. 2019/03/02 (土) 03:19:44
    会長だけ "1阿久津" 貰えず、制度改革?
  67. 2019/03/02 (土) 07:42:18
    1勝8阿久津
  68. 2019/03/02 (土) 16:51:45
    だいぶ前に電王戦への道だったかで前回降級した時のことインタビューされてたけど
    その時と全くおなじこと言っててわろた
  69. 2019/03/03 (日) 08:59:11
    最後の方に手が震えてたよね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。