谷口由紀女流二段、二年間務めた将棋講座・聞き手を卒業 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

谷口由紀女流二段、二年間務めた将棋講座・聞き手を卒業





662:名無し名人 (ワッチョイ 4301-63Hw): 2019/03/17(日) 11:49:45.32 ID:ZXqyoXMY0
谷やん将棋フォーカス卒業!


663:名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-BvYL): 2019/03/17(日) 15:21:17.46 ID:7BFAbFGZ0
寂しくなるね


[ 2019/03/18 09:00 ] メディア | CM(61) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/03/18 (月) 09:08:34
    どうせみんないなくなる
  2. 2019/03/18 (月) 09:25:17
    かりんちゃんのブログ読んでたら泣けてきた
    なかなか賢い子だね
  3. 2019/03/18 (月) 09:33:32
    大切にしていた仕事だったということが伺えるブログでした。
  4. 2019/03/18 (月) 09:46:16
    ※1
    なんでそんなことを書いた言え
    鈴木かんなは正体のよくわからない人だが
    あれが素で演技ではないことはわかってきた
    成功を祈る
  5. 2019/03/18 (月) 09:54:17
    悲しいわ
  6. 2019/03/18 (月) 09:59:14
    まともな女流ほどこういうお仕事は引退していくな
  7. 2019/03/18 (月) 10:01:51
    かりんの人間性がよくわかるブログだね。
  8. 2019/03/18 (月) 10:02:28
    あと少しで紅もいなくなる
  9. 2019/03/18 (月) 10:07:53
    あなたはそこにいますか?
  10. 2019/03/18 (月) 10:12:11
    かりんのブログめちゃくちゃいいやん。
    伝えるのほんと上手なコだね。
    太地も山ちゃんも恵まれたな。
  11. 2019/03/18 (月) 10:12:57
    こういう卒業ってクビと何が違うの?
  12. 2019/03/18 (月) 10:14:08
    谷口に指導されたい
  13. 2019/03/18 (月) 10:15:02
    ちなみに花束代は皆様からの貴重な受信料から支払われております
  14. 2019/03/18 (月) 10:24:40
    ※13
    労いの花束を渡すこともしない組織なんて、それこそ受信料なぞ払いたくないな
  15. 2019/03/18 (月) 10:32:31
    次誰なん?
  16. 2019/03/18 (月) 10:45:36
    どうせ添え物でしかないのだし21歳以上25歳未満でマシな面した独身者を選ぶだろう
    で、連盟との関係性からLPSAは除外
    長谷川、里妹、頼本、山根、和田あたり

    それ以外で可能性あるのはカロリーナかな
    囲碁の方で外人連れてきたし
  17. 2019/03/18 (月) 10:50:22
    誰だよw
  18. 2019/03/18 (月) 10:50:38
    どんなものも始まりがあれば必ず終わりはくるものですが寂しいですね
  19. 2019/03/18 (月) 10:53:47
    自分で言うのもなんですが私スタッフさんたちに愛されてたと思います
    っていうのが、本当にそうなんだろうなあって思った
    かりんちゃん本当に頑張ったね
  20. 2019/03/18 (月) 10:55:08
    次は鈴木環那だよ。2年もやるのかな?
  21. 2019/03/18 (月) 11:00:18
    いやカンナだってとっくに決まってるんですがw
  22. 2019/03/18 (月) 11:25:56
    これからどういう目でどこを見て番組を観ればいいのか
  23. 2019/03/18 (月) 11:29:15
    鈴木カンナは田舎のイベントの司会のお姉さんみたいな喋り方する
    大盤解説みたいに客のリアクションがあると映えるけど、前に観客がいないとあの喋り方がすごく浮くんだよな
  24. 2019/03/18 (月) 11:30:28
    かりんちゃんのブログ良かった
    泣けるなぁ…
    また機会があったらイベントとか出てほしいね
  25. 2019/03/18 (月) 11:30:48
    ※19
    最後にNHK杯のスタジオで斉藤王座と対局(二枚落ち)。解説は藤井猛九段、聞き手は藤田女流二段。
    これって初段前後のアマチュアにとっては夢のまた夢。つるのでもこんな厚待遇なかったよね。
    それが実現したのはやっぱり4年間の頑張りが評価されて、「愛されていた」んだなって思った。
  26. 2019/03/18 (月) 11:31:47
    >鈴木カンナは田舎のイベントの司会のお姉さんみたいな喋り方する

    凄いわかりみ
    まだ若いのにな
  27. 2019/03/18 (月) 11:35:15
    鈴木カンナは顔が立体的なのかなあと思ってたら中継ブログでは顔の真ん中、目と目の間を中心に凹んでるタイプだった
    まあ二次元では分からんこともあるでしょうが
  28. 2019/03/18 (月) 11:38:50
    将棋講座4月号の表紙棋士肖像
    毎度微妙だが今回は本当に誰だかわからんかった
  29. 2019/03/18 (月) 11:45:50
    ※28
    そうか?菅井にしか見えないけどな
    眉と目がもろ菅井だし
  30. 2019/03/18 (月) 11:52:02
    島「ねじこめたっ!」
  31. 2019/03/18 (月) 11:54:21
    そういえばつるのって詰将棋カラオケ知らなくて、ニコ生観てないのバレバレだったな
    ユーチューブでしょとか言ってて唖然としたわw
    カンナさんがドワンゴってさらっとフォローしてくれたのに全く気づいてないし
  32. 2019/03/18 (月) 11:59:32
    深浦の不利飛車講座がヤッと終ったと思ったら、菅井の不利飛車講座が始まる退屈感。プロ棋士で不利
    飛車指す人は少数で絶滅寸前。
    不利飛車で勝てないから居飛車が大流行りしてるんですが…。

    先後関係なく、初手は飛車先の歩を突く、初手ワンパターン居飛車戦法で勝ちまくる天才がいる限り、不利飛車の講座は人気出ないよ。

    現タイトルホルダーのタイトルを獲るための超速居飛車戦法。とかで講座しないと退屈で誰も見ない講座になる。不利飛車は女流に講座させれば視聴者も増えるかもしれんが…。

    不利飛車使いのタイトルホルダーもいないのに不利飛車の講座は腹一杯。不必要だよNHKさん。
  33. 2019/03/18 (月) 12:05:22
    ※32
    へぇー 知らなかったー
    NHKの講座ってプロ棋士のために放送してるんだー
  34. 2019/03/18 (月) 12:39:24
    まず女流は甘えから卒業するべきでは?
  35. 2019/03/18 (月) 12:57:40
    伊藤かりんさんのブログ読んだけどいい内容だな。もう四年前になるのか。正直最初は秋元康のアイドルって事への抵抗感半端なかったけどよく務めたと思う。
    なんというか誠実な子でよかった。
    大盤動かすときはまだ気利かんなとか偉そうに思ってたが自分から先着されちゃ仕方ないな。
  36. 2019/03/18 (月) 13:45:01
    渡部女流王位さまが1年なのに
    谷口が2年なのが理解できなかった

    で、この2年の間に天狗になったのかどうなのか
    聞き手の腕前が落ちたなあというのが
    正直な感想っす
  37. 2019/03/18 (月) 13:50:51
    かんなさん大丈夫なんかな
    読み間違いする人という印象があって
  38. 2019/03/18 (月) 13:51:59
    俺がドワンゴのタケダなら
    素人初の聞き手として、伊藤かりんちゃんに台湾の日の総合司会を依頼する

    彼女なら、まじでできる
    もちろん、紅ちゃんでもよかったけれど

    連盟もドワンゴも
    それくらいの起爆剤は必要だぞ、エンターテイメントとしても
  39. 2019/03/18 (月) 13:54:54
    環那は、変な影があるけど
    根はいい子
    最近の環那さんは面白ろ楽しい
    絵のモデルにもちょうど良いし
  40. 2019/03/18 (月) 13:59:22
    かんなさんは、講座を1年こなしてから
    次期NHKの司会聞き手コースかな?
    ポスト綾の最有力候補だと思う

    他にも、宮宗さん、桃子さん、和田ちゃん、一応谷口もか

    やはり、公共放送で看板はることは
    ステータスとして大きいよね
  41. 2019/03/18 (月) 14:28:26
    渡部愛ちゃんがタイトルを防衛したら、愛ちゃんが司会
    伊藤沙恵ちゃんがこの1年で何かを奪取したら、沙恵ちゃん
    里見7冠なら、それこそ若手の和田ちゃん
    NHKは格式第一だから、NHKの親顔としたらこんな感じかな
  42. 2019/03/18 (月) 14:28:43
    16
    次言ってたし、LP除外って、以前渡部がやってたじゃないか...
  43. 2019/03/18 (月) 15:00:35
    かりんは人間性の伝わるブログだね

    山崎、太地両名のエピソードが面白い
  44. 2019/03/18 (月) 15:35:06
    かりんちゃんの次のMCも乃木坂の子ですに対し、向井さん?と当ててしまう太地ワロタwさすが箱推し
  45. 2019/03/18 (月) 17:22:51
    ※35
    伊藤さんはよく頑張ったと思うけど、次も乃木坂と知って、自分はまたその抵抗感を思い出したよ
  46. 2019/03/18 (月) 18:01:52
    女流じゃないから見る機会が少なくなるにしても
    見出しは谷口なのに、かりんちゃんの書き込みも多くあるのは人徳だな
    かりんちゃんお疲れ様でした
  47. 2019/03/18 (月) 18:04:07
    環那はまあまあやり手のチーママってイメージ
  48. 2019/03/18 (月) 18:49:59
    谷やんの子作り待ったなし!
  49. 2019/03/18 (月) 19:57:23
    雰囲気の良さが伝わる写真だね
    いままでお疲れさまでした
  50. 2019/03/18 (月) 20:09:43
    カンナは「勝負がかかった日は彼氏の部屋から対局場に出向くと不思議と調子がいい」と言い切っちゃうのが好き
  51. 2019/03/18 (月) 20:44:00
    吸いと甘いを使い分ける環那いいな
    まさに聞き手のエース格
  52. 2019/03/18 (月) 21:29:51
    和田あきちゃんがいいよ
  53. 2019/03/18 (月) 21:51:43
    かりんちゃんほど有能な子はもう芸能界から出ないだろうな
    谷口はお疲れさん、旦那とゆっくり過ごしてくれ
  54. 2019/03/18 (月) 22:09:18
    谷口は、スタイル的にタイトルとるまでは
    目立つ表舞台に出てこない方が良いな
    とれなかった時は潔くだ
  55. 2019/03/18 (月) 22:19:02
    おしゃれ、かつご自分によく似合うのを選ばれてるという感じがして
    環那さんのファッションはすごく好き
  56. 2019/03/18 (月) 22:21:18
    47
    寿司屋の看板娘

  57. 2019/03/18 (月) 22:22:23
    51
    吸わないでくれw
  58. 2019/03/18 (月) 22:25:09
    谷やん美人なのに色っぽくて艶々してるな…
    そして将棋も強い
  59. 2019/03/18 (月) 22:35:50
    かりんちゃんも卒業ですか…
    彼女もまた素晴らしい娘でしたねえ
    すごくファンになりました。
    一生懸命取り組んでいたところが非常に素敵でしたね。
    その姿に何度も心打たれました。

    これからも応援しています!
  60. 2019/03/19 (火) 00:55:44
    谷口の名前を見るとキャプテン谷口をどうしても連想する
  61. 2019/03/19 (火) 10:11:49
    かりんはよかったね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。