【竜王戦】佐藤康光九段が松尾歩八段に勝利 松尾八段は2組降級 ~ 2ch名人

【竜王戦】佐藤康光九段が松尾歩八段に勝利 松尾八段は2組降級

318-01_201903182226526f4.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html


467:名無し名人 (ワッチョイ c307-Ze3Y): 2019/03/18(月) 22:20:13.51 ID:+PL2pXT60
松尾が2組へ降級かーーー


468:名無し名人 (ワッチョイ ff3d-LxEe): 2019/03/18(月) 22:20:28.37 ID:etuGdMN30
残念四天王羽生世代にまた負けるw


469:名無し名人 (スップ Sd1f-7ImL): 2019/03/18(月) 22:20:58.25 ID:Xk6789Wvd
もっと長引くのかと思いきや、
あっさりオワタ


470:名無し名人 (ワッチョイ 035f-XQdR): 2019/03/18(月) 22:21:11.62 ID:vZaJpkBV0
何だかすごい勝ち方


471:名無し名人 (オイコラミネオ MM47-ohZe): 2019/03/18(月) 22:21:55.59 ID:hzK0xg7BM
松尾は竜王戦強いイメージだったが、ついに降級か


475:名無し名人 (ワッチョイ 3381-VS4Q): 2019/03/18(月) 22:23:19.54 ID:NfobjiBV0
会長もなんだかんだA級1組死守


476:名無し名人 (ワッチョイ b35f-kdx8): 2019/03/18(月) 22:23:28.35 ID:1y9cgxFM0
松尾1分将棋じゃなければわからなかったのになあ
残り時間が明暗分けた


天衣無縫 佐藤康光勝局集
佐藤康光
マイナビ出版 (2018-12-21)
売り上げランキング: 129,944
[ 2019/03/18 22:30 ] 竜王戦 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/03/18 (月) 22:31:18
    NHK杯の解説で不安だったが良かった
  2. 2019/03/18 (月) 22:32:35
    会長、ホンマに強いなぁ
  3. 2019/03/18 (月) 22:32:51
    最近不勉強でして、ってNHKの解説で言ってたね
    会長職が忙しすぎて研究してる暇ないのかな
  4. 2019/03/18 (月) 22:33:20
    決めきれない、これが松尾の真骨頂
  5. 2019/03/18 (月) 22:33:29
    感覚壊されたか
  6. 2019/03/18 (月) 22:33:47
    年末年始から年度末にかけての接待やら挨拶回りやらで忙しいんだろうけど頑張ってるな
  7. 2019/03/18 (月) 22:34:31
    去年も5手目6六角やられたし松尾の感覚はもうボロボロ
  8. 2019/03/18 (月) 22:35:35
    1組またオッサンばっかになってる・・・・
  9. 2019/03/18 (月) 22:41:55
    康光は土壇場に強いなほんと驚異の残留力やわ羽生世代の官房長官だけのことはあるw
  10. 2019/03/18 (月) 22:44:49
    強さの指標は順位より組
    組よりレート
  11. 2019/03/18 (月) 22:45:42
    最近はさすがに研究時間の少なさが連敗に繋がってたよな〜でも連敗ストップしたのは嬉しい
  12. 2019/03/18 (月) 22:46:33
    まあ勝負所で勝てるやつ、勢いに乗って星を集められるやつが順位戦も竜王戦も上にいるしタイトルも取れるんですけどね
  13. 2019/03/18 (月) 22:50:42
    >7
    5手目66角はJT杯の中村王座(当時)戦やろ?
    前例なしの棋譜だから、松尾は66角食らってないぞ。
  14. 2019/03/18 (月) 22:51:04
    ※9
    たしかに官房長官な感じがしなくもないw
  15. 2019/03/18 (月) 22:53:18
    康光先生にはもっと研究して、我々の斜め上をいくヘンタ…画期的な研究をまた見せて欲しいけどなあ
    会長職を引退棋士に任せられんのやろか
  16. 2019/03/18 (月) 22:53:36
    ※13 その後の叡王戦本戦初戦やで
  17. 2019/03/18 (月) 22:53:54
    松尾が1分将棋だから何とか勝てたが
    時間もあったのに優勢から2度もミスって互角に戻してるし
    最近の連敗も優勢からの逆転負けばかりだから
    かなり心配
  18. 2019/03/18 (月) 22:55:03
    ※13
    叡王戦でのことを言ってるんじゃないかな
  19. 2019/03/18 (月) 22:55:24
    会長の終盤、今年に入ってから急に怪しくなった
    ただでも序盤で無理してるから、終盤まで集中力持たないんじゃ
    50近いのに会長職と並行だしな
  20. 2019/03/18 (月) 23:04:02
    去年の挑決出場者と一昨年の挑決出場者が同時に2組に落ちたぞ
  21. 2019/03/18 (月) 23:04:54
    ※19
    会長の終盤が怪しいのは数年前からだよ
    叡王戦とか追ってくと得意なはずの終盤で逆転負けが・・・
    でも順位戦竜王戦はさすがやね
  22. 2019/03/18 (月) 23:15:03
    もし丸ちゃんがアベケンに勝ったら残留するの全員40代になっちゃうぞ
    20代(いないけど)と30代の棋士は悔しくないのか
  23. 2019/03/18 (月) 23:18:55
    糸谷は元竜王、深浦と松尾はそれぞれ1組優勝経験がある
    今期の降級者エグいわ…
  24. 2019/03/18 (月) 23:20:19
    1組おっさんしかいなくて笑うわw
  25. 2019/03/18 (月) 23:20:33
    ※20
    前竜王・前期挑戦者・挑決進出者が翌期に2組陥落したケース
    年度は番勝負基準
    前竜王は★・前期挑戦者は☆

    2019 深浦康市
    2017 三浦弘行
    2015 森内俊之★
    2014 渡辺明★
    2009 木村一基
    2006 三浦弘行
    2005 森下卓
    2003 阿部隆☆
    1996 先崎学
  26. 2019/03/18 (月) 23:23:09
    竜王戦1組残留者
    ・羽生九段(48)
    ・屋敷九段(47)
    ・稲葉八段(30)
    ・永瀬七段(26)
    ・木村九段(45)
    ・山崎八段(38)
    ・渡辺二冠(34)
    ・豊島二冠(28)
    ・久保九段(43)
    ・佐藤九段(49)
    ・三浦九段(45)
  27. 2019/03/18 (月) 23:23:46
    官房長官には新元号の発表という大役が待っている

  28. 2019/03/18 (月) 23:26:23
    順位戦も最後の二戦は内容酷かった(自分でも言ってる)し竜王戦も作戦負けから山ちゃんがぽかってくれたのに
    寄せミスって逆転負け
    内容悪い
  29. 2019/03/18 (月) 23:30:54
    クラスの上下が多いランキング戦でこんな状態なら順位戦改革なんてまだまだ不要ですね
  30. 2019/03/18 (月) 23:33:27
    最近の竜王戦はおっさんが頑張る棋戦だから
    前期も最後は広瀬の奪取で落ち着いたとはいえ保持者が羽生、ベスト4に久保三浦深浦がいたからな
  31. 2019/03/18 (月) 23:34:37
    >>26
    後は丸山が残れるかだねえ
  32. 2019/03/18 (月) 23:35:59
    一方郷田は地味に2級降危機
  33. 2019/03/18 (月) 23:37:11
    2323先生がA1なんて嬉しい
  34. 2019/03/18 (月) 23:40:28
    やっぱ羽生世代って異常だわ
  35. 2019/03/18 (月) 23:50:56
    順位戦改革とか本気で言ってるやつおるんか
    棋士は三段リーグから延々順位で戦い続けてきてる人種なのに
  36. 2019/03/18 (月) 23:58:55
    20代永瀬豊島しかおらんのか…
  37. 2019/03/19 (火) 00:28:21
    年明けから特に終盤怪しいって言ってる人いるが当たり前というか理由明白じゃん
    昨年中にいくつも新しいスポンサーついたから、年末年始、年度末、年度始めに最初の挨拶とか打ち合わせとか特に丁寧にやるんだから忙しさ半端じゃないよ
    最初だから、フリクラの森内に行ってこいとも言えないでしょうやっぱ会長自ら行かないと
  38. 2019/03/19 (火) 00:48:24
    カンパニー松尾……
    地味に一組から後級
  39. 2019/03/19 (火) 01:13:57
    会長すごい
  40. 2019/03/19 (火) 01:17:18
    娘さんもそろそろ中学進学で受験するなら大変な時期だしこれもう分かんねえな
  41. 2019/03/19 (火) 01:20:55
    やばいw残念四天王が!!
    橋本→B2降級
    阿久津→B1降級
    松尾→2組降級
    山崎→?
  42. 2019/03/19 (火) 01:41:46
    なんだよ2323先生って
  43. 2019/03/19 (火) 01:54:03
    ほんまに会長は引退した人にやってほしい
    現役バリバリの人にやらせるのは酷
  44. 2019/03/19 (火) 02:16:10
    これは仕方がないよ
    会長は棋界の顔であり、そういう人は年取っても強いから
    50歳になってもA級/1組で居られる
    谷川時代のアレがなければ今も会長だったのでは
  45. 2019/03/19 (火) 02:37:09
    一線から引いた谷川さんがズルズル転げ落ちる代わりに佐藤会長に負担をかけてボロボロになるまで会長職に縛り付けられてるもんな。来年中に会長が自分で理事選出るの辞められるか、また不祥事起きて辞めさせられるかしないともう保たないかも知らん
  46. 2019/03/19 (火) 03:09:00
    谷川は棋界の顔だけの会長だったから、実務は島と青野に丸投げ

    その二人が実務能力なかった悲劇
  47. 2019/03/19 (火) 03:09:02
    新しいスポンサー見つけてタイトル戦や棋戦維持してるモテが会長辞められるわけないだろ。
  48. 2019/03/19 (火) 03:46:21
    羽生藤井がずっと話題の中心だけど会長もマジで怪物
    会長職やりながらA級1組を維持出来る棋士なんて尋常じゃないんだがその辺りは報われないな
    一般棋戦最多優勝も最年少天才も凄いんだけど、佐藤先生へ声援を送れるのは真のファンだけ。いやマジでそう思う、だってメディアもにわかも佐藤先生を評価してるところは殆ど見ない
    実績自体の派手さも良いけど、その実績を出してる前提も込みで見るなら会長半端無い
  49. 2019/03/19 (火) 04:49:06
    山ちゃんは四天王の中で一番残念だけど四天王のメンバーと比べたら格が違うから
  50. 2019/03/19 (火) 07:52:20
    逆に会長やりながら勝ち続けてたのがほんとすごい
    この人もまた天才
  51. 2019/03/19 (火) 08:04:51
    今は何の分野も分業制だから(分業制の是非については言うつもり無し)、余計将棋の方に集中して欲しいって思っちゃうよね
  52. 2019/03/19 (火) 08:20:18
    竜王戦1組 順位戦A級 将棋連盟会長
  53. 2019/03/19 (火) 08:47:55
    悲し時ー
    (松尾バージョン)

    優勢で終盤迎えても時間がない時ー
  54. 2019/03/19 (火) 10:01:30
    松尾の酒量が増えそうだな
    奥さんとも離婚したようだし
  55. 2019/03/19 (火) 10:09:53
    A級で戦いたくても戦えなかった村山聖の結末を見届けて「負けることを恐れず若い者に挑戦していきたい」と言いっておきながら村山よりも若い三浦(A級1組)を無意味に苦しめた青野さん、肺癌だってね天罰カナ~???
  56. 2019/03/19 (火) 10:24:25
    最近不勉強で…と言っても解説しながら勉強しちゃう会長
  57. 2019/03/19 (火) 10:26:04
    ※55
    名実ともに癌になっちゃったね
  58. 2019/03/19 (火) 10:29:48
    癌を茶化すなんて三浦支持者って最低だな

    三浦が任意に提出した携帯がシロで、それ以上追及のしようがなかっただけなのに
  59. 2019/03/19 (火) 12:11:22
    次は丸ちゃんの番や
    おっさん強い
  60. 2019/03/19 (火) 13:00:34
    これ以上松尾に酒飲ましたらアカン
    また手が震えるw

    松尾の衰えは尋常じゃないな
    竜王戦のみならず順位戦もB2に落ちそうな予感
  61. 2019/03/19 (火) 18:57:30
    次の三浦九段ー佐藤九段戦はどうなるか予想しにくい

    ttp://kenyu1234.php.xdomain.jp/match2.php?name1=205&name2=227
  62. 2019/03/19 (火) 19:49:56
    棋士は脳のアスリートなんだから酒とタバコはやらないに越したことはないよね。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。