日本将棋連盟モバイル(iOS最新版)、「対局一覧」機能追加 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

日本将棋連盟モバイル(iOS最新版)、「対局一覧」機能追加



将棋界の巨人 大山康晴忍の一手 (将棋連盟文庫)
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2016-03-15)
売り上げランキング: 127,465
[ 2019/03/23 16:00 ] ニュース | CM(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/03/23 (土) 16:01:05
    やったぜ
  2. 2019/03/23 (土) 16:15:11
    地味だけどすごい嬉しいグッドニュース
    これで観戦が捗るわ
  3. 2019/03/23 (土) 16:17:32
    そんな機能はいらんから無料にしてくれや。
  4. 2019/03/23 (土) 16:19:07
    下にパーっとw

    編集長w
  5. 2019/03/23 (土) 16:21:26
    サンキュー遠山
  6. 2019/03/23 (土) 16:24:53
    Android版にもはよ
  7. 2019/03/23 (土) 16:25:40
    遠山有能
    棋士としては特に応援してないけど編集長としては応援しとるぞ
    頑張れよ
  8. 2019/03/23 (土) 16:35:05
    遠山「棋士としても応援してくれよ... 😭」

  9. 2019/03/23 (土) 16:38:03
    会費いくらなの?
  10. 2019/03/23 (土) 17:15:00
    昨日見たいに中継多いと便利だな
  11. 2019/03/23 (土) 17:29:02
    無料にしろとか頭沸いてんのか?
  12. 2019/03/23 (土) 17:32:40
    記録係も観戦記者も編集長も日夜頑張ってるんやぞ、
    そう言わずに払ってあげようや。
    この手のアプリにしては相当フットワーク軽い方だと思うぞ。


    あ、好きな棋譜も半年で観れなくなるのは残念なので、
    数量限定で良いので棋譜をアーカイブ保存できる機能が欲しいです
  13. 2019/03/23 (土) 17:35:04
    月額550円なんて激安だろ。スタバ一杯分だぞ。
  14. 2019/03/23 (土) 17:37:41
    将棋は金を払う価値のあるコンテンツだけどな。
    動画中継が無料で見れる弊害なのかもな。
  15. 2019/03/23 (土) 17:39:09
    ふはは
    ちっちゃいのに動く
  16. 2019/03/23 (土) 17:44:47
    広報役として出て来てるんじゃなく、ガチ中の人なの?
  17. 2019/03/23 (土) 17:52:56
    遠山有能かと思ったけど、Andoroid版はまだか
    はよしろ無能
  18. 2019/03/23 (土) 18:03:07
    価格の下方硬直性が働いている昨今だが、

    もっと安くしてくれ
  19. 2019/03/23 (土) 18:25:35
    やるべき順番は間違えないで下さい
  20. 2019/03/23 (土) 18:28:22
    泥vs林檎の対立を煽る采配だな
  21. 2019/03/23 (土) 18:29:13
    コメントなしでいいから全局棋譜見せんかい
    ビュー数統計取って次回からコメントどの局にするか決めろ

    順位戦も叡王戦も銀河戦もnhkもjtも朝日もバラバラなの統合して
    パソコンでも見れるようにして
    新聞の観戦記(遅すぎ)もリンクで即日見れるようにして
    動画(アベマ、ニコ、囲碁将棋)もリンクで見れるようにしたら
    500円払うか考えてやろうぞ
  22. 2019/03/23 (土) 18:51:51
    無料乞食が社会を悪くする
  23. 2019/03/23 (土) 18:51:56
    500円も払えないの?
    ケチな男の集まりかよって
  24. 2019/03/23 (土) 18:56:38
    月1000円、年一万円とかでもいいから、全部の棋戦の棋譜とトーナメントの進行状態がリアルタイムで見れるようになってほしい。解説あるのは今まで通りの対局とか一部でいいから。
  25. 2019/03/23 (土) 19:03:57
    無料にしろとか値下げしろとか言ってる連中がいて草
    お前らのような連中がいるから賃金が上がらんのじゃボケ
  26. 2019/03/23 (土) 19:04:49
    かれこれ2年近く利用してるけど忙しくて全局チェックしてるわけじゃないんだよな。全体の1/3程度か。そう考えるとあんまコスパは良くないかも
  27. 2019/03/23 (土) 19:09:02
    いくらかかってもいいから、まずPC版。
  28. 2019/03/23 (土) 19:17:30
    全局中継とか無理に決まってるだろ
    適当なこと言うのはいいかげんにしろ
  29. 2019/03/23 (土) 19:42:32
    棋譜打ち込むだけなら一日に公式戦20局くらいあっても大丈夫だろ。
  30. 2019/03/23 (土) 19:54:55
    こんなのにカネ払ってるヤツほど負け組では?
  31. 2019/03/23 (土) 20:20:17
    28
    今の時代、カメラが高性能低価格
    PCの処理能力も向上してるから、画面からの棋譜読み取りをAIにさせれば無理と言う理屈は無いでしょ
  32. 2019/03/23 (土) 20:28:11
    米28
    全局タブレットで棋譜取ってるんだから
    そのままモバイル盤面に流用できるだろ
    もの知らず
  33. 2019/03/23 (土) 20:29:58
    いやはやありがてえ。毎回見るの面倒だったところだ

    全部中継にしたらレアさが減るからこれでええわ。棋譜も見たいけどなによりコメントも読みたいからアーカイブ機能は欲しい
  34. 2019/03/23 (土) 20:30:29
    仕事中も見れて重宝しています
  35. 2019/03/23 (土) 20:31:15
    野球もサッカーもDAZNで課金する流れになっているのだから、将棋もAbemaTVやニコ生が課金する方向にすれば良いのだよ。
    無料でなんでも出来る流れが以前はあったけど、完全にその流れは変わってきてる。
  36. 2019/03/23 (土) 20:42:48
    35
    無料は21時までとかな
    糸谷戦なら終局まで見られるかもやし
  37. 2019/03/23 (土) 21:37:32
    ゲストモードで1局150円位の買い切りにしてくれれば嬉しい
  38. 2019/03/23 (土) 21:37:42
    日本はずっとiOSユーザがアンドロイドユーザより多いという世界でも少ない市場だった

    ただ新iPhoneが高かったから、去年の後半から始めて逆転した

    が将棋ファンの年齢層を考えるとまだiOSユーザの方が多いんだろうな

    作るほうだって当然ユーザ数見てやってんだろ
  39. 2019/03/23 (土) 23:24:25
    Android版にも搭載されるのが待ち遠しい。色々要望はあるけど、モバイル中継で毎日楽しませてもらっているので感謝しております。

    具体的な改善要望としては例えば以下のものがあります。

    対局見てる途中で終了したとき更新をタッチすると初期配置に戻るのやめて欲しい。そうならないように更新ボタン使わす、一回一つ上のメニューに戻ってから見てた対局を表示し直すんだけど、めんどくさい。

    それから、局後の感想の表示/非表示をトップの設定ではなく、各対局のメニューから設定できるようにして欲しい。

    更に、検索で対局者を選ぶとき、「渡辺」とか検索しようとするとスクロールが大変なので、メニューを2階層にして、まず「あ」とか「い」とか選んで次に対局者を選べるようにして欲しい。
  40. 2019/03/24 (日) 00:31:00
    ※30
    この程度も払えないのか・・・

    これはいいけど、HPのデザイン変えて欲しい・・・
    前の方が断然見やすくて、行きたいところにスッと行けた。
  41. 2019/03/24 (日) 06:36:05
    無料にしろって言う人は無料にしても利用しないから大丈夫。ただの冷やかし。
    かくいう私も利用していません。
  42. 2019/03/24 (日) 07:23:40
    将棋で金を稼ぐ人=勝ち組
    将棋に金を払う人=負け組
  43. 2019/03/24 (日) 07:47:06
    コメントいらないから全局見せろ
  44. 2019/03/24 (日) 08:09:27
    好きな将棋にすら金を払えない人=敗北者
    が抜けてるぞ
  45. 2019/03/24 (日) 08:57:08
    空気と将棋はタダだ
  46. 2019/03/24 (日) 09:28:31
    棋士はShogiDroid使えるAndroidの方が多いだろうし、早いとこ移植してほしいね。
  47. 2019/03/24 (日) 10:17:39
    月に使う趣味のお金がジュース代を下回ってたらお金の使い方を少し考え直したほうがいいと思う
  48. 2019/03/24 (日) 11:07:46
    え、これiOSしか使えないの?
  49. 2019/03/24 (日) 11:18:52
    え、これタダじゃないの?
  50. 2019/03/24 (日) 12:06:34
    ジュースは一切飲まないからジュース代よりは将棋に使ってるな w

    コーヒーはコンビニでドリップパック買ってるけど将棋世界より安い

    ただ酒代は遥かに使ってる。主食なんでw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。