-
364:名無し名人:2014/08/31(日) 08:37:26.05 ID:6aAwpUfY.net
-
floodgate新手ブログが「詰めろ逃れの詰めろ」も抽出し始めた

http://b.kifupedia.org/?year=2014;month=3Q;category=%E8%A9%B0%E3%82%81%E3%82%8D%E9%80%83%E3%82%8C%E3%81%AE%E8%A9%B0%E3%82%81%E3%82%8D
-
365:名無し名人:2014/08/31(日) 08:43:23.97 ID:6aAwpUfY.net
-
詰めろ逃れの詰めろって言っても最初の詰めろが形式的に詰めろになっているだけで
単に駒を取り返しただけのが大量に混じってるなw
-
366:名無し名人:2014/08/31(日) 08:56:27.05 ID:qQlAhSus.net
-
>>365
最初はそれでいい。
-
368:名無し名人:2014/08/31(日) 09:11:41.09 ID:6aAwpUfY.net
-
これは△7九歩成が詰めろ逃れになってないじゃん。
ーーーーーーーーーー
[詰めろ逃れの詰めろ] bonanza6.0 vs nozomi_dev140828_i7-2620M戦 2014-08-30 06:00
http://b.kifupedia.org/20140830p19.html
-
117手目、bonanza6.0の▲同香の詰めろに対し、nozomi_dev140828_i7-2620Mは
△7九歩成の詰めろ逃れの詰めろで応酬した。結果は先手bonanza6.0の勝ち。
-
369:名無し名人:2014/08/31(日) 09:31:30.45 ID:6aAwpUfY.net
-
これも詰めろが消えていない.
とりあえず最初の詰めろで動かした(打った)駒を単に取り返す詰めろ逃れの詰めろ
ってのは除去しても大丈夫だと思う.それが妙手になる例は思い浮かばない
ーーーーーーーーーー
[詰めろ逃れの詰めろ] nozomi_dev140828_i7-2620M vs bonanza6.0戦 2014-08-31 03:30
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?csa=http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/2014/08/31/wdoor%2Bfloodgate-900-0%2Bnozomi_dev140828_i7-2620M%2Bbonanza6.0%2B20140831033003.csa&move_to=100
-
99手目、nozomi_dev140828_i7-2620Mの▲同金の詰めろに対し、
bonanza6.0は△4九飛成の詰めろ逃れの詰めろで応酬した。
結果は後手bonanza6.0の勝ち。
-
372:名無し名人:2014/08/31(日) 11:55:32.30 ID:6aAwpUfY.net
-
今出てる中でちゃんとした(自玉の詰めろの消し方が一見分かりにくいもの)
「詰めろ逃れの詰めろ」は見つけた限りではこれ.
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2014/08/30/wdoor%2Bfloodgate-900-0%2Bgpsfish_XeonX5680_12c%2BTitanda_L%2B20140830183005.csa/97
gpsfish_XeonX5680_12c vs. Titanda_L (2014-08-30 16:00) 89手目▲6四桂まで
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2014/08/30/wdoor+floodgate-900-0+gpsfish_XeonX5680_12c+Titanda_L+20140830160004.csa/64
-
これも逆転してたから成功例かと思ったけど,単に△6四同歩なら後手玉に詰みはなくて
先手玉の詰めろは消えてないから▲6四桂は有効な犠打ではなかった気がする。
本譜は王手をして上に逃がしてから△6四同歩としたため寄りにくく逆転になった。
ーーーーーーー
詰めろが消えていない
[詰めろ逃れの詰めろ] gps_normal vs freedom戦 2014-08-30 16:30
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2014/08/30/wdoor%2Bfloodgate-900-0%2Bgps_normal%2Bfreedom%2B20140830163008.csa/92
-
91手目、gps_normalの▲同桂の詰めろに対し、
freedomは△2九飛成の詰めろ逃れの詰めろで応酬した。結果は先手gps_normalの勝ち。
_ [詰めろ逃れの詰めろ] bonanza6.0 vs Bonanza611_4770K_4c戦 2014-08-30 20:00
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2014/08/30/wdoor%2Bfloodgate-900-0%2Bbonanza6.0%2BBonanza611_4770K_4c%2B20140830200003.csa/121
-
120手目、Bonanza611_4770K_4cの△5七飛成の詰めろに対し、
bonanza6.0は▲4四歩の詰めろ逃れの詰めろで応酬した。
結果は後手Bonanza611_4770K_4cの勝ち。
-
375:名無し名人:2014/08/31(日) 20:20:57.72 ID:oIUANIbU.net
-
単に「詰めろ逃れの詰めろ」の形にこだわるだけじゃなく、
思考時間を見てみろ。
人間には信じられないくらいの速さで、詰めろ → 詰めろ逃れの詰めろ → 詰めろ逃れの詰めろ
ってやってる棋譜がいっぱいある。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1405432953/
橋本 長道
集英社
売り上げランキング: 796,379
当たり前ですやん
そうなれば、数あるコンピュータ対局の中から人間の役に立ちそうな(もしくは面白そうな)対局だけ抽出できる
まだ精度は甘いとはいえ、これは大きな一歩にみえる